ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5039710
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

天狗岳で登り納め 唐沢鉱泉から周回

2022年12月30日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:28
距離
9.8km
登り
956m
下り
949m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:50
休憩
1:55
合計
6:45
7:28
7:28
44
8:12
8:14
36
8:50
9:13
28
9:41
9:42
33
10:15
10:27
17
10:44
10:56
2
10:58
10:59
8
11:07
11:07
35
11:42
11:43
3
11:46
12:35
27
13:02
13:16
52
14:08
14:08
0
14:08
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2022年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
唐沢鉱泉駐車場まで圧雪されていた
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は特になし
その他周辺情報 縄文の湯(600円)
予約できる山小屋
黒百合ヒュッテ
唐沢鉱泉までは除雪(圧雪)されていました
2022年12月30日 06:32撮影 by  SM-G973C, samsung
1
12/30 6:32
唐沢鉱泉までは除雪(圧雪)されていました
唐沢鉱泉は冬季休業中
2022年12月30日 07:26撮影 by  DMC-G8, Panasonic
12/30 7:26
唐沢鉱泉は冬季休業中
橋をわたってスタート
2022年12月30日 07:28撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2
12/30 7:28
橋をわたってスタート
一面白の世界です?
2022年12月30日 07:42撮影 by  SM-G973C, samsung
12/30 7:42
一面白の世界です?
いい雰囲気です♪
2022年12月30日 07:43撮影 by  DMC-G8, Panasonic
1
12/30 7:43
いい雰囲気です♪
登山者が多くトレースがしっかりとついています。なのでワカンは車に置いてきた
2022年12月30日 07:56撮影 by  DMC-G8, Panasonic
12/30 7:56
登山者が多くトレースがしっかりとついています。なのでワカンは車に置いてきた
尾根に出ると風が吹いてきた。フリースなのでちょっと寒い
2022年12月30日 08:14撮影 by  SM-G973C, samsung
12/30 8:14
尾根に出ると風が吹いてきた。フリースなのでちょっと寒い
朝日に照らされる霧氷?めちゃ綺麗!
2022年12月30日 08:32撮影 by  DMC-G8, Panasonic
3
12/30 8:32
朝日に照らされる霧氷?めちゃ綺麗!
2022年12月30日 08:34撮影 by  DMC-G8, Panasonic
12/30 8:34
第一展望台到着
2022年12月30日 09:14撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2
12/30 9:14
第一展望台到着
2022年12月30日 09:11撮影 by  SM-G973C, samsung
2
12/30 9:11
南八ヶ岳の山々が見えます。雲がちょっと怪しい
2022年12月30日 08:51撮影 by  DMC-G8, Panasonic
3
12/30 8:51
南八ヶ岳の山々が見えます。雲がちょっと怪しい
赤岳
2022年12月30日 08:51撮影 by  DMC-G8, Panasonic
3
12/30 8:51
赤岳
2022年12月30日 09:06撮影 by  DMC-G8, Panasonic
1
12/30 9:06
薄い雲が掛かっています
2022年12月30日 09:38撮影 by  SM-G973C, samsung
2
12/30 9:38
薄い雲が掛かっています
2022年12月30日 09:26撮影 by  DMC-G8, Panasonic
3
12/30 9:26
第二展望台
2022年12月30日 09:41撮影 by  SM-G973C, samsung
2
12/30 9:41
第二展望台
目の前に雲に隠れた西天狗岳
2022年12月30日 09:38撮影 by  DMC-G8, Panasonic
1
12/30 9:38
目の前に雲に隠れた西天狗岳
西天狗岳へ登り中
2022年12月30日 09:56撮影 by  DMC-G8, Panasonic
3
12/30 9:56
西天狗岳へ登り中
2022年12月30日 10:10撮影 by  SM-G973C, samsung
1
12/30 10:10
西天狗岳到着
2022年12月30日 10:22撮影 by  SM-G973C, samsung
3
12/30 10:22
西天狗岳到着
東天狗岳は雲に包まれた
2022年12月30日 10:28撮影 by  SM-G973C, samsung
12/30 10:28
東天狗岳は雲に包まれた
ありがたいトレースをたどる。
2022年12月30日 10:31撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2
12/30 10:31
ありがたいトレースをたどる。
そのうち取れそうなガスの具合です
2022年12月30日 10:31撮影 by  DMC-G8, Panasonic
12/30 10:31
そのうち取れそうなガスの具合です
西天狗岳へ振り返る
2022年12月30日 10:32撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2
12/30 10:32
西天狗岳へ振り返る
2022年12月30日 10:32撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2
12/30 10:32
2022年12月30日 10:35撮影 by  SM-G973C, samsung
1
12/30 10:35
2022年12月30日 10:43撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2
12/30 10:43
東天狗岳登頂!結構人がいました
2022年12月30日 10:48撮影 by  SM-G973C, samsung
2
12/30 10:48
東天狗岳登頂!結構人がいました
西天狗岳とは違いゴロゴロと岩がおおい山頂
2022年12月30日 10:49撮影 by  SM-G973C, samsung
1
12/30 10:49
西天狗岳とは違いゴロゴロと岩がおおい山頂
西天狗岳を望む
2022年12月30日 10:49撮影 by  SM-G973C, samsung
12/30 10:49
西天狗岳を望む
雲の境界線
2022年12月30日 10:51撮影 by  DMC-G8, Panasonic
12/30 10:51
雲の境界線
2022年12月30日 10:52撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2
12/30 10:52
中山峠の方角。奥のピークは左側を巻いていく
2022年12月30日 10:55撮影 by  SM-G973C, samsung
1
12/30 10:55
中山峠の方角。奥のピークは左側を巻いていく
2022年12月30日 10:57撮影 by  DMC-G8, Panasonic
12/30 10:57
西天狗岳
2022年12月30日 11:04撮影 by  DMC-G8, Panasonic
12/30 11:04
西天狗岳
北八ヶ岳の西側は緩やかな地形なのがよく分かる
2022年12月30日 11:04撮影 by  DMC-G8, Panasonic
3
12/30 11:04
北八ヶ岳の西側は緩やかな地形なのがよく分かる
ここから直接黒百合ヒュッテに行ける。情報によると深雪らしいが、トレースは残ってそう。私は中山峠の方へ
2022年12月30日 11:06撮影 by  DMC-G8, Panasonic
3
12/30 11:06
ここから直接黒百合ヒュッテに行ける。情報によると深雪らしいが、トレースは残ってそう。私は中山峠の方へ
仁和大地震にて山体崩壊したらしい稲子岳。台地状の部分がまるごとずり落ちているようだ。これを見たかった!
2022年12月30日 11:09撮影 by  DMC-G8, Panasonic
1
12/30 11:09
仁和大地震にて山体崩壊したらしい稲子岳。台地状の部分がまるごとずり落ちているようだ。これを見たかった!
このあたり、天狗岳からニュウあたりまで大規模な山体崩壊があり、東側が切れ落ちた地形になっている
2022年12月30日 11:09撮影 by  DMC-G8, Panasonic
3
12/30 11:09
このあたり、天狗岳からニュウあたりまで大規模な山体崩壊があり、東側が切れ落ちた地形になっている
山体崩壊により流れた土砂が堆積した麓の方では松原湖等の湖を形成したとか
2022年12月30日 11:10撮影 by  SM-G973C, samsung
2
12/30 11:10
山体崩壊により流れた土砂が堆積した麓の方では松原湖等の湖を形成したとか
そう思ってみると面白い地形。実際に目で見て納得できるのはフィールドワークならでは
2022年12月30日 11:10撮影 by  SM-G973C, samsung
2
12/30 11:10
そう思ってみると面白い地形。実際に目で見て納得できるのはフィールドワークならでは
黒百合ヒュッテに向かいます
2022年12月30日 11:11撮影 by  DMC-G8, Panasonic
1
12/30 11:11
黒百合ヒュッテに向かいます
霧氷と青空
2022年12月30日 11:14撮影 by  DMC-G8, Panasonic
1
12/30 11:14
霧氷と青空
2022年12月30日 11:14撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2
12/30 11:14
2022年12月30日 11:20撮影 by  DMC-G8, Panasonic
12/30 11:20
シラビソ林の中へ
2022年12月30日 11:21撮影 by  SM-G973C, samsung
12/30 11:21
シラビソ林の中へ
2022年12月30日 11:22撮影 by  DMC-G8, Panasonic
12/30 11:22
2022年12月30日 11:30撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2
12/30 11:30
露岩帯を慎重に進む
2022年12月30日 11:36撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2
12/30 11:36
露岩帯を慎重に進む
東天狗岳と西天狗岳
2022年12月30日 11:37撮影 by  DMC-G8, Panasonic
4
12/30 11:37
東天狗岳と西天狗岳
白く染まるシラビソ林が広がる
2022年12月30日 11:38撮影 by  DMC-G8, Panasonic
3
12/30 11:38
白く染まるシラビソ林が広がる
2022年12月30日 11:39撮影 by  SM-G973C, samsung
1
12/30 11:39
中山峠。黒百合平の方へ下る
2022年12月30日 11:42撮影 by  DMC-G8, Panasonic
12/30 11:42
中山峠。黒百合平の方へ下る
2022年12月30日 11:44撮影 by  DMC-G8, Panasonic
1
12/30 11:44
黒百合ヒュッテ
2022年12月30日 11:47撮影 by  DMC-G8, Panasonic
1
12/30 11:47
黒百合ヒュッテ
ビーフシチューセット、パンで食べました。二度目ですがやはり美味しかった😊
2022年12月30日 12:02撮影 by  DMC-G8, Panasonic
3
12/30 12:02
ビーフシチューセット、パンで食べました。二度目ですがやはり美味しかった😊
2022年12月30日 12:35撮影 by  DMC-G8, Panasonic
1
12/30 12:35
さて、お腹も満たされたので下山開始
2022年12月30日 12:36撮影 by  SM-G973C, samsung
12/30 12:36
さて、お腹も満たされたので下山開始
急なところもなく、歩きやすい道です
2022年12月30日 13:01撮影 by  DMC-G8, Panasonic
1
12/30 13:01
急なところもなく、歩きやすい道です
渋の湯方面との分岐
2022年12月30日 13:03撮影 by  DMC-G8, Panasonic
12/30 13:03
渋の湯方面との分岐
水がちょっと凍ってる…🧊蓋の部分も対策しないとなあ
2022年12月30日 13:42撮影 by  DMC-G8, Panasonic
12/30 13:42
水がちょっと凍ってる…🧊蓋の部分も対策しないとなあ
橋を渡ると林道にでる
2022年12月30日 13:59撮影 by  SM-G973C, samsung
12/30 13:59
橋を渡ると林道にでる
2022年12月30日 14:00撮影 by  DMC-G8, Panasonic
12/30 14:00
下山〜
2022年12月30日 14:03撮影 by  DMC-G8, Panasonic
2
12/30 14:03
下山〜
唐沢鉱泉の源泉です
2022年12月30日 14:04撮影 by  DMC-G8, Panasonic
1
12/30 14:04
唐沢鉱泉の源泉です
楽しかった〜😆また来ようかな♪
2022年12月30日 14:09撮影 by  SM-G973C, samsung
1
12/30 14:09
楽しかった〜😆また来ようかな♪
麓から夕日に染まる八ヶ岳連峰
2022年12月30日 16:29撮影 by  SM-G973C, samsung
1
12/30 16:29
麓から夕日に染まる八ヶ岳連峰
2022年12月30日 16:29撮影 by  DMC-G8, Panasonic
1
12/30 16:29
天狗岳かな〜
2022年12月30日 16:31撮影 by  DMC-G8, Panasonic
4
12/30 16:31
天狗岳かな〜
赤岳はちょっと雲が掛かっている
2022年12月30日 16:31撮影 by  DMC-G8, Panasonic
3
12/30 16:31
赤岳はちょっと雲が掛かっている

感想

2022年最後の山行は八ヶ岳の雪山に行ってきました。
前日は諏訪西SAで車中泊。マイナス3℃くらいまで下がりました。
八ヶ岳の別荘地辺りから道路上に雪が見られましたが、除雪はされているようで無事駐車場に到着。
かなりの車の数。シャベルで雪を削って邪魔にならないように駐めました。

まずは西天狗岳へ。たっぷり雪が積もっていたけど、さすがに登山者が多いのでトレースはしっかりついてました。なのでワカンは車に置いていきました。
第一展望台まではずっと樹林帯。雪山フル装備の重量感に体を慣らしつつゆっくり登りました。第一展望台には数グループの登山者。
稜線の方には薄い雲が掛かっていて、八ヶ岳の山々は少し隠れ気味。チェーンアイゼンから12本爪に履き替えている間に続々と後続グループが来ました。

再び樹林帯に入り、次は第二展望台。タイミング的に人が少なかったです。ここから西天狗岳が眼前に見えます。
一度下ってから露岩帯に入ります。雪と岩のミックス帯の急斜面をこなし西天狗岳山頂。視界不良ほどではないがちょっとガスがかかっていました。
ここで一応ピッケルに持ち替えて、絶景の稜線をくだります。一年半前に登ったときは雨で雲の中だったためほとんど何も見えなかったけど、今回はすてきな稜線を満喫。写真撮りながらのんびり登りました😆
そして東天狗岳。人いっぱいでした。写真撮ってからあまり休憩せずに出発。中山峠までは再び露岩帯があります。そしてこれまた前回は見れなかった、山まるごと崩れる山体崩壊を起こして出来た稲子岳も一望。八ヶ岳の西と東で異なる景色を見れて良かった!

黒百合ヒュッテでは再びビーフシチューに舌鼓。前回はライスだったので今回はパンにしました(どっちにしろライスが切れていた)。
注文してからわりとすぐに出てきたのも良かった。
ランチ休憩後、唐沢鉱泉へと下山。途中でサングラスを落としてしまい、少し戻ったが見つからなかった。

下山後は麓の縄文の湯に入りました。地元の人やスキー帰りらしい人もいて結構な混雑具合でした。

落とし物はしてしまったが、天気に恵まれていい一年の締めくくりになりました。

一応動画撮ってましましたが、GoProが低温で落ちてほとんど撮れませんでした😱

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:242人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら