ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 518549
全員に公開
ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

真夏日の伊吹山!

2014年09月26日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:53
距離
11.1km
登り
1,191m
下り
1,175m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:14
休憩
1:34
合計
6:48
10:28
10:32
24
10:56
11:02
11
11:13
11:25
31
11:56
12:09
30
12:39
13:02
45
13:47
13:49
16
14:21
14:23
11
14:34
14:46
33
15:39
15:41
1
15:47
15:53
1
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
◇米原(08:03)
|  東海道本線 (大垣行)
■近江長岡(08:12)
◇近江長岡駅(08:45)
|  近江鉄道バス(伊吹登山口行き)
■伊吹登山口(09:01)
コース状況/
危険箇所等
道に迷いしそうな場所はないです。
山頂付近の登山道は岩道が続き滑りやすいので要注意です。
近江長岡駅
2014年09月26日 08:19撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
9/26 8:19
近江長岡駅
本日の目的地「伊吹山!」
2014年09月26日 08:20撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
9/26 8:20
本日の目的地「伊吹山!」
バス乗り場。
エッ!マイクロバス?
2014年09月26日 08:21撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
9/26 8:21
バス乗り場。
エッ!マイクロバス?
「伊吹登山口」に到着
2014年09月26日 09:03撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
9/26 9:03
「伊吹登山口」に到着
バスを降りるとすぐに「登山道」の標。
2014年09月26日 09:05撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
9/26 9:05
バスを降りるとすぐに「登山道」の標。
三ノ宮神社。
2014年09月26日 09:05撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
9/26 9:05
三ノ宮神社。
入山協力金受付。協力金額1人300円也。
(受付は5〜11月の土・日曜と祝日)
2014年09月26日 09:06撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
9/26 9:06
入山協力金受付。協力金額1人300円也。
(受付は5〜11月の土・日曜と祝日)
いざ、山頂へ!
2014年09月26日 09:07撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
9/26 9:07
いざ、山頂へ!
一合目までは、背の低い草や木々がうっそうとした登山道。
2014年09月26日 09:09撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
9/26 9:09
一合目までは、背の低い草や木々がうっそうとした登山道。
「一合目」到着。暑さで、すでにへばりかけ...。
旅館や、レストハウスは、スキー場があったころの名残?
2014年09月26日 09:29撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
9/26 9:29
「一合目」到着。暑さで、すでにへばりかけ...。
旅館や、レストハウスは、スキー場があったころの名残?
振り返ると琵琶湖。その向こうは比叡山?
2014年09月26日 09:32撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
9/26 9:32
振り返ると琵琶湖。その向こうは比叡山?
スキー場跡を黙々と登るとすすきの野原。
2014年09月26日 09:43撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
9/26 9:43
スキー場跡を黙々と登るとすすきの野原。
「二合目」到着。ただ暑い!久しぶりに木陰発見。
ベンチあり、早速小休止。二合目だけど・・・。
2014年09月26日 09:48撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
9/26 9:48
「二合目」到着。ただ暑い!久しぶりに木陰発見。
ベンチあり、早速小休止。二合目だけど・・・。
振り返って琵琶湖。少し高度を上げたか・・・
2014年09月26日 09:50撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
9/26 9:50
振り返って琵琶湖。少し高度を上げたか・・・
影のない道をひたすら。
伊吹山がはるかかなたに。
2014年09月26日 10:21撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
9/26 10:21
影のない道をひたすら。
伊吹山がはるかかなたに。
「三合目」到着。
少し行くとベンチと公衆便所。綺麗なトイレです。
2014年09月26日 10:28撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
9/26 10:28
「三合目」到着。
少し行くとベンチと公衆便所。綺麗なトイレです。
三号目から四合目はなだらか。
伊吹山を見ながら…暑いがな!!
2014年09月26日 10:41撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
9/26 10:41
三号目から四合目はなだらか。
伊吹山を見ながら…暑いがな!!
「四合目」通過。
2014年09月26日 10:45撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
9/26 10:45
「四合目」通過。
「四合目」を超え振り返ると廃業したロープウェイとレストハウス
2014年09月26日 10:47撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
9/26 10:47
「四合目」を超え振り返ると廃業したロープウェイとレストハウス
勾配が若干急になってきます
2014年09月26日 10:55撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
9/26 10:55
勾配が若干急になってきます
「五合目」!!
2014年09月26日 11:01撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
9/26 11:01
「五合目」!!
五合目の自動販売機。缶ジュース二〇〇円なら良心的!?
2014年09月26日 11:02撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
9/26 11:02
五合目の自動販売機。缶ジュース二〇〇円なら良心的!?
で、振り返って琵琶湖。
2014年09月26日 11:06撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
9/26 11:06
で、振り返って琵琶湖。
この辺りはあちこちに、アルカロイド。
もとい、「イブキトリカブト」の鮮やかな青。
2014年09月26日 11:16撮影 by  SOL25, Sony
1
9/26 11:16
この辺りはあちこちに、アルカロイド。
もとい、「イブキトリカブト」の鮮やかな青。
六合目手前の避難小屋。
ちょっとホッコリする可愛い小屋です。
2014年09月26日 11:17撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
9/26 11:17
六合目手前の避難小屋。
ちょっとホッコリする可愛い小屋です。
「六合目」!!
2014年09月26日 11:23撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
9/26 11:23
「六合目」!!
六合目超えたあたりの誰もが見とれる眺望に、やっと体調が整ったか、少し体力復活!!
2014年09月26日 11:25撮影 by  SOL25, Sony
1
9/26 11:25
六合目超えたあたりの誰もが見とれる眺望に、やっと体調が整ったか、少し体力復活!!
「七合目」通過!!
2014年09月26日 11:37撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
9/26 11:37
「七合目」通過!!
結構登ったかも。と、自己満足。
2014年09月26日 11:39撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
9/26 11:39
結構登ったかも。と、自己満足。
草花の名前知らなくて・・・
2014年09月26日 11:52撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
9/26 11:52
草花の名前知らなくて・・・
小屋の下の岩を「行導岩」って言うそうです。
2014年09月26日 11:54撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
9/26 11:54
小屋の下の岩を「行導岩」って言うそうです。
「八合目」…やっぱり、しんどいです。
2014年09月26日 12:00撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
9/26 12:00
「八合目」…やっぱり、しんどいです。
道端に咲く花にホッ。
2014年09月26日 12:12撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
9/26 12:12
道端に咲く花にホッ。
「あと少し」と自分に言い聞かせ。
2014年09月26日 12:29撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
9/26 12:29
「あと少し」と自分に言い聞かせ。
なに?
2014年09月26日 12:32撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
9/26 12:32
なに?
伊吹山山頂!!!!
伊吹山寺
2014年09月26日 12:35撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
9/26 12:35
伊吹山山頂!!!!
伊吹山寺
伊吹山山頂!!!!
三角点はここから少し上にあります。
2014年09月26日 13:04撮影 by  SOL25, Sony
1
9/26 13:04
伊吹山山頂!!!!
三角点はここから少し上にあります。
2014年09月26日 12:39撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
9/26 12:39
伊吹山山頂!!!!
お約束の「一等三角点」をパシャッと一枚。
2014年09月26日 12:40撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
9/26 12:40
伊吹山山頂!!!!
お約束の「一等三角点」をパシャッと一枚。
遠く「御在所岳」
2014年09月26日 12:39撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
9/26 12:39
遠く「御在所岳」
伊吹牛乳で一息。一五〇円也。
売店のお兄さんに草餅御馳走になりました。
2014年09月26日 13:10撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
9/26 13:10
伊吹牛乳で一息。一五〇円也。
売店のお兄さんに草餅御馳走になりました。
伊吹山から琵琶湖に浮かぶ竹生島が見えます。
2014年09月26日 13:16撮影 by  SOL25, Sony
9/26 13:16
伊吹山から琵琶湖に浮かぶ竹生島が見えます。
2014年09月26日 13:19撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
9/26 13:19
伊吹山から琵琶湖に浮かぶ竹生島が見えます。
2014年09月26日 13:26撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
9/26 13:26
伊吹山から琵琶湖に浮かぶ竹生島が見えます。
名前知りません。
2014年09月26日 13:29撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
9/26 13:29
名前知りません。
2014年09月26日 13:30撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
9/26 13:30
2014年09月26日 14:04撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
9/26 14:04
パラグライダー。
そういえば、山頂で今日は「イヌワシ」が飛んでると聞きましたが、確認できず...。
2014年09月26日 14:06撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
9/26 14:06
パラグライダー。
そういえば、山頂で今日は「イヌワシ」が飛んでると聞きましたが、確認できず...。
2014年09月26日 14:46撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
9/26 14:46
2014年09月26日 14:48撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
9/26 14:48
2014年09月26日 14:53撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
9/26 14:53
登ってるときには、(へたってて)まったく気づきませんでいたが、ススキもきれいですよ。
2014年09月26日 14:55撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
1
9/26 14:55
登ってるときには、(へたってて)まったく気づきませんでいたが、ススキもきれいですよ。
下山後の近江長岡駅。電車越しの伊吹山。
2014年09月26日 16:34撮影 by  DMC-GF5, Panasonic
9/26 16:34
下山後の近江長岡駅。電車越しの伊吹山。

感想

伊吹山!
登山道のほとんどは、木陰がありません。普段から帽子を持っててもかぶらない人ですが、今日ほど「帽子を忘れたぁ!!」と悔やんだことがないくらいです。そりゃまぁ、元スキー場を登って行くわけですから、当たり前と言えばあたり前ですが・・・

登山道は、うっそうとした道を抜けたら一合目、スキー場跡を登ると二合目、そして三合目まで来ると伊吹山の山頂が見え、遠く山頂まで続く道を見ながら歩きます。五合目に到着すると砂利は増え、つづら折りの道に代わります。七合目を過ぎたあたりからゴロゴロとした岩が多くなり、坂が急になっていきます(プチ富士山登山道てな感じです)。疲れたら立ち止まり、振り返って眼下の琵琶湖、武奈ヶ岳を見て「結構登ったなぁ」と自己満足し、山頂を見つめて「あともう少しと」言い聞かせ...。

山頂には2,3軒の売店があり、その真ん中あたりに「日本武尊」の像と「伊吹山山頂。1,377m」の標がありますが、三角点はそのまだ少し上。三角点あたりまで行くと、琵琶湖、伊勢湾、立山(方面)がぐるーっと見渡せ、眺望「よろし!」です。

今日は、温泉に寄らずに帰路につきましたが、下山後のバス待ちの間に、三ノ宮神社そばで缶ビールを購入。頑張った自分に一人で乾杯!!

今日もよい一日でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:438人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
伊吹山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら