ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5299317
全員に公開
ハイキング
甲信越

えちご雪割草街道・角田山・坂戸山・六万騎山

2023年03月21日(火) 〜 2023年03月23日(木)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:19
距離
19.0km
登り
1,403m
下り
1,372m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:42
休憩
0:48
合計
7:30
8:47
9
8:56
8:58
10
9:08
9:09
29
9:38
9:44
27
10:11
10:13
13
10:26
10:26
101
12:14
12:17
97
13:54
13:54
7
14:01
14:35
7
14:42
14:42
10
14:52
14:52
3
14:55
14:55
59
15:54
15:54
4
16:16
16:16
1
16:17
宿泊地
2日目
山行
3:05
休憩
0:14
合計
3:19
5:52
5:52
8
6:04
6:05
19
6:24
6:24
10
6:34
6:43
6
6:49
6:49
16
7:05
7:05
4
7:14
7:14
6
8:17
8:17
5
8:22
8:22
27
8:49
8:53
13
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
えちご雪割草街道:妙法寺 第1駐車場
角田山:角田山 灯台コース駐車場
坂戸山:銭淵公園駐車場
六万騎山:地蔵尊側登山口駐車場

1日目:出発・道の駅 南魚沼へ
2日目:妙法寺・角田山・南魚沼
3日目:坂戸山・六万騎山・帰宅
コース状況/
危険箇所等
えちご雪割草街道:とても良く整備された登山道です
角田山:とても良く整備された登山道です
坂戸山:急な木段で残雪があります(滑り止め等は不要)
六万騎山:とても良く整備された登山道です
その他周辺情報 多宝温泉 だいろの湯
17時から880円⇒660円
三つの源泉かけ流しバスタオル・タオル付
乳白色・緑色・透明の三種とサウナもあり
〖雪割草街道〗
妙法寺の駐車場
10
〖雪割草街道〗
妙法寺の駐車場
〖雪割草街道〗
立派な山門を抜け本堂
12
〖雪割草街道〗
立派な山門を抜け本堂
〖雪割草街道〗
苔も素敵な境内です
12
〖雪割草街道〗
苔も素敵な境内です
〖雪割草街道〗
ピカピカ豪華絢爛
12
〖雪割草街道〗
ピカピカ豪華絢爛
〖雪割草街道〗
キクザキイチゲ
18
〖雪割草街道〗
キクザキイチゲ
〖雪割草街道〗
時間が早く半開き
21
〖雪割草街道〗
時間が早く半開き
〖雪割草街道〗
透け感が素敵
34
〖雪割草街道〗
透け感が素敵
〖雪割草街道〗
クルリンパ
20
〖雪割草街道〗
クルリンパ
〖雪割草街道〗
朝日で開き始め
18
〖雪割草街道〗
朝日で開き始め
〖雪割草街道〗
かわいい花ですね
27
〖雪割草街道〗
かわいい花ですね
〖雪割草街道〗
純白をアップで
34
〖雪割草街道〗
純白をアップで
〖雪割草街道〗
ほんのりピンク
28
〖雪割草街道〗
ほんのりピンク
〖雪割草街道〗
薄い紫が素敵
31
〖雪割草街道〗
薄い紫が素敵
〖雪割草街道〗
濃い紫も素敵
30
〖雪割草街道〗
濃い紫も素敵
〖雪割草街道〗
八重咲もあります
17
〖雪割草街道〗
八重咲もあります
〖雪割草街道〗
微妙な色の違いがいいね
20
〖雪割草街道〗
微妙な色の違いがいいね
〖雪割草街道〗
ピンクがお気に入り
15
〖雪割草街道〗
ピンクがお気に入り
〖雪割草街道〗
派手な感じもよいかも
14
〖雪割草街道〗
派手な感じもよいかも
〖雪割草街道〗
少し時間が早かったかな
20
〖雪割草街道〗
少し時間が早かったかな
〖雪割草街道〗
これからピンと開きそう
13
〖雪割草街道〗
これからピンと開きそう
〖雪割草街道〗
眺望の良い久田城址
妙高火打が見えます
17
〖雪割草街道〗
眺望の良い久田城址
妙高火打が見えます
〖雪割草街道〗
久田城址から佐渡ヶ島
11
〖雪割草街道〗
久田城址から佐渡ヶ島
〖雪割草街道〗
久田城址から弥彦山
18
〖雪割草街道〗
久田城址から弥彦山
〖雪割草街道〗
ショウジョウバカマ
17
〖雪割草街道〗
ショウジョウバカマ
【角田山】
灯台下の駐車場から
8
【角田山】
灯台下の駐車場から
【角田山】
佐渡ヶ島が近い
16
【角田山】
佐渡ヶ島が近い
【角田山】
少し砂浜を散歩
10
【角田山】
少し砂浜を散歩
【角田山】
桜尾根から登る
21
【角田山】
桜尾根から登る
【角田山】
濃いピンク
15
【角田山】
濃いピンク
【角田山】
濃い紫を発見
20
【角田山】
濃い紫を発見
【角田山】
薄紫の八枚
27
【角田山】
薄紫の八枚
【角田山】
薄紫の六枚
14
【角田山】
薄紫の六枚
【角田山】
ピンクの六枚
11
【角田山】
ピンクの六枚
【角田山】
色のかすれが素敵
14
【角田山】
色のかすれが素敵
【角田山】
好みのタイプ
21
【角田山】
好みのタイプ
【角田山】
雪割草を満喫しました
19
【角田山】
雪割草を満喫しました
【角田山】
山頂園地は眺望なし
13
【角田山】
山頂園地は眺望なし
【角田山】
眺望の良い向陽台
18
【角田山】
眺望の良い向陽台
【角田山】
飯豊連峰
19
【角田山】
飯豊連峰
【角田山】
粟ヶ岳かな?
15
【角田山】
粟ヶ岳かな?
【角田山】
灯台コースはカタクリ祭り
10
【角田山】
灯台コースはカタクリ祭り
【角田山】
キクザキイチゲ
27
【角田山】
キクザキイチゲ
【角田山】
見事に咲いてます
23
【角田山】
見事に咲いてます
【角田山】
カタクリと雪割草
13
【角田山】
カタクリと雪割草
【角田山】
ん? 白カタクリ?
13
【角田山】
ん? 白カタクリ?
【角田山】
白っぽいカタクリでした...
21
【角田山】
白っぽいカタクリでした...
【角田山】
絵になる風景
26
【角田山】
絵になる風景
【角田山】
ハイキング道は崩落してた
17
【角田山】
ハイキング道は崩落してた
『坂戸山』
まだ駐車場は使えない
6
『坂戸山』
まだ駐車場は使えない
『坂戸山』
優しいお顔の石像たち
5
『坂戸山』
優しいお顔の石像たち
『坂戸山』
すぐ眺望が広がる
8
『坂戸山』
すぐ眺望が広がる
『坂戸山』
ズボズボ残雪あり
8
『坂戸山』
ズボズボ残雪あり
『坂戸山』
夜景も良さそうです
9
『坂戸山』
夜景も良さそうです
『坂戸山』
山頂に到着
12
『坂戸山』
山頂に到着
『坂戸山』
山頂で記念写真
21
『坂戸山』
山頂で記念写真
『坂戸山』
御来光登山も良さそう
8
『坂戸山』
御来光登山も良さそう
『坂戸山』
豪雪地帯って感じ
15
『坂戸山』
豪雪地帯って感じ
『坂戸山』
バリの北尾根
7
『坂戸山』
バリの北尾根
『坂戸山』
イワウチワが少しだけ
21
『坂戸山』
イワウチワが少しだけ
『坂戸山』
カタクリは準備中です
8
『坂戸山』
カタクリは準備中です
<六万騎山>
地蔵尊から反時計回り
5
<六万騎山>
地蔵尊から反時計回り
<六万騎山>
凄い花粉です...
11
<六万騎山>
凄い花粉です...
<六万騎山>
イワウチワが少しだけ
24
<六万騎山>
イワウチワが少しだけ
<六万騎山>
カタクリロード
9
<六万騎山>
カタクリロード
<六万騎山>
コラボでパチリ
17
<六万騎山>
コラボでパチリ
<六万騎山>
小さなカタクリが多い
15
<六万騎山>
小さなカタクリが多い
<六万騎山>
山頂に到着
8
<六万騎山>
山頂に到着
<六万騎山>
眺望は少しだけ
7
<六万騎山>
眺望は少しだけ
<六万騎山>
地蔵尊の雪割草
18
<六万騎山>
地蔵尊の雪割草
<六万騎山>
まだ時間が早かった
12
<六万騎山>
まだ時間が早かった
<六万騎山>
えちごの花めぐり終了
28
<六万騎山>
えちごの花めぐり終了
おみやげ
うおぬま倉友農園
あら全て米だったw
31
おみやげ
うおぬま倉友農園
あら全て米だったw

感想

先週の週間予報だと22日から菜種梅雨だったが新潟は22日は快晴で23日も午前中は晴れの予報なので、22日は歯医者の予定だったがキャンセルして新潟の花めぐりしてきました。

えちご雪割草街道:嬉しい想定外で雪割草は角田山より多いくらい咲いててビックリでした。街道の名に偽りなしで10Mと花が途切れることなく雪割草・カタクリ・キクザキイチゲ・ショウジョウバカマなど咲いてて久田城址からの眺望も素晴らしくリピート確定の雪割草街道でした。

角田山:こちらは語るまでもなく素晴らしい雪割草とカタクリでした。ただ雪割草はピーク過ぎで花びらが痛んで来てます。前回は5株くらい見つけた白カタクリを今回は発見できず残念。昼過ぎから登ると人も少なくのんびり歩けました。

坂戸山:まだ花は早いのは分かってるけど登ってそうで登ってない坂戸山に登った。地元民ばかり10名ほどとすれ違ったが皆さん手ぶら。この急登を朝活で登ってれば何処でも登れそうですね。

六万騎山:イワウチワが少しだけのカタクリもこれからって感じでした。風が強く杉花粉が黄色い帯で飛んでて目がかゆいしクシャミ連発できつかった。昼前には天気が崩れる予報で早目の時間帯だったがカタクリは十分に楽しめました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1111人

コメント

しげさん、ゆきさん、こんばんは。
やっぱこの時期は新潟の雪割草ですよねえ・・・
以前から村岡城址(雪割草街道?)に行こうと思って毎年行きそびれています。
角田山みたいに最後は久田城で海を見て戻ってくる・・・ロマンですね!!
角田山は既に終盤ですか・・早いですね。

ああ、写真を見てしまったら行きたくなってしまいますが、
週末は天気崩れるしまたもや来年のお楽しみになりそうです。
2023/3/23 20:04
sumakさん、こんばんは。
太平洋から日本海まで走って角田山だけでは走ってる時間の方が長いので、時間つぶし程度で立ち寄った雪割草街道は登山的には面白くも何ともないけど、ずっと花が途切れずに咲いてて素晴らしい所でしたよ。

角田山は老眼で写真を撮ってる時は見えてないけど、家でパソコンで見ると花びらが痛んでる写真が半分でした。ちっこい虫が止まってる写真も多い事

もう来週からはアカヤシオとかなるんですかね?
秩父の桃源郷は行きそびれてしまいそうです...
2023/3/23 20:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら