ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 535560
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

小太郎河童の行っちゃえ!谷川・第2弾 谷川岳届かず 馬蹄形縦走白毛門から蓬峠まで カッパの川流れ黒歴史

2014年10月24日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:24
距離
19.9km
登り
1,906m
下り
1,837m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:58
休憩
0:27
合計
9:25
5:58
37
スタート地点
6:48
6:48
88
8:16
8:16
55
9:11
9:11
45
9:56
10:02
50
10:52
10:52
30
11:22
11:23
52
12:15
12:31
4
12:35
12:35
49
13:24
13:25
26
13:51
13:53
90
蓬峠
15:23
ゴール地点
天候 ド快晴!!
過去天気図(気象庁) 2014年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
はじめに:
谷川岳を目標としたレコですが、谷川岳までは届いていません。ごめんなさい。

関越道水上ICより20分ほど
土合駅を過ぎて踏切を渡り、左カーブの内側に駐車場(じゃなかったっぽい)があったのを見逃してスノーシェード過ぎたところすぐ右側の駐車場を利用

土樽駅〜土合駅
JR上越線を利用(1区間240円)
コース状況/
危険箇所等
登山ポスト:
白毛門登山口にありました

登山道:
雨上がりのためか全般ヌルヌルで困りました。数回スライディングしました。

土合橋〜白毛門
全般素晴らしく整備されていますがなかなかパンチ力のある急登を行きます。松の木沢の頭を越えてから2か所ほどロープ、クサリ場出てきます。ここの路面は結構滑るのでぜひロープ、クサリ使ってください。

〜笠ヶ岳〜朝日岳〜ジャンクションピーク〜清水峠
最高の風景とともに稜線歩きを楽しめます。小烏帽子、大烏帽子を乗り越えて朝日岳まで全般登り、池塘を見ながら清水峠まで全般下ります。ジャンクションピークから先の下り道、右側が切れ落ちているところが数か所ありますので注意してご通行ください。

〜七ツ小屋山〜蓬ヒュッテ〜蓬新道〜林道終点
七ツ小屋山まで一気に上げますが、その先はずっと堂々とした谷川岳を見ながら蓬ヒュッテまでゆるやかな稜線歩きです。蓬新道の下り始めは足場も細く、谷側傾斜の部分が多いため、通行にはご注意ください。

トイレ:
蓬ヒュッテまでありません。(100円)

水場:
朝日岳直下、清水峠側に下って行った1つ目の宝川温泉方面への分岐少し下ると湧水あります。
清水峠から旧国道を土合方面に進んだところにも2か所ほどあるようです。(今回は利用なしのため未確認)
蓬ヒュッテから土樽方面、蓬新道を下って行くと10分ほどで水量十分な湧水あります。東俣沢出合まで数か所沢を渡るので水量豊富なところは利用可能かも。
その他周辺情報 もちや旅館 10:00-21:00 500円/人
http://www.minakami-onsen.com/stay.php?itemid=389
水上ICから土合に向かう途中のセブンにて
帰りはここにしようっと♪
2014年10月24日 05:23撮影 by  iPhone 5, Apple
1
10/24 5:23
水上ICから土合に向かう途中のセブンにて
帰りはここにしようっと♪
スノーシェードを出てすぐ
ここに駐車しました
2014年10月24日 06:16撮影 by  iPhone 5, Apple
10/24 6:16
スノーシェードを出てすぐ
ここに駐車しました
モルゲンロートに染まる
谷川岳??じゃないな朝日岳
2014年10月24日 06:16撮影 by  iPhone 5, Apple
2
10/24 6:16
モルゲンロートに染まる
谷川岳??じゃないな朝日岳
土合橋のところが入口
これかー
2014年10月24日 06:19撮影 by  iPhone 5, Apple
10/24 6:19
土合橋のところが入口
これかー
橋の手前で登山道らしきものを発見
蓬峠なんて名前気にしてないので後で泣きます
2014年10月24日 06:18撮影 by  iPhone 5, Apple
10/24 6:18
橋の手前で登山道らしきものを発見
蓬峠なんて名前気にしてないので後で泣きます
クマさんやっぱ出ますか
出たら逃げよう
2014年10月24日 06:22撮影 by  iPhone 5, Apple
1
10/24 6:22
クマさんやっぱ出ますか
出たら逃げよう
七ツ小屋山あたりのピークがチラチラ見えます
2014年10月24日 06:28撮影 by  iPhone 5, Apple
3
10/24 6:28
七ツ小屋山あたりのピークがチラチラ見えます
三色に彩られた林道を行きます
2014年10月24日 06:31撮影 by  iPhone 5, Apple
10/24 6:31
三色に彩られた林道を行きます
へぇデッカイ駐車場
ここで間違いに気付く

いつまでも林道行くわけないってことにいつ気づくんだ自分アホか
2014年10月24日 06:34撮影 by  iPhone 5, Apple
2
10/24 6:34
へぇデッカイ駐車場
ここで間違いに気付く

いつまでも林道行くわけないってことにいつ気づくんだ自分アホか
超走って戻りました土合橋!
ユメの続きを見に行きます!!

駐車場これかい・・・写真左の芝生のところ
ちょっと止めにくいな・・・
2014年10月24日 06:47撮影 by  iPhone 5, Apple
4
10/24 6:47
超走って戻りました土合橋!
ユメの続きを見に行きます!!

駐車場これかい・・・写真左の芝生のところ
ちょっと止めにくいな・・・
と思ったらこちらが白毛門登山口の駐車場
50台くらい行けそう

土合橋を渡ってすぐの舗装道路が正解でした
2014年10月24日 06:47撮影 by  iPhone 5, Apple
1
10/24 6:47
と思ったらこちらが白毛門登山口の駐車場
50台くらい行けそう

土合橋を渡ってすぐの舗装道路が正解でした
水場もあります
2014年10月24日 06:48撮影 by  iPhone 5, Apple
2
10/24 6:48
水場もあります
ああやっとそれっぽい・・・
2014年10月24日 06:50撮影 by  iPhone 5, Apple
1
10/24 6:50
ああやっとそれっぽい・・・
レコでも見覚えあるカンバンが・・・
2014年10月24日 06:50撮影 by  iPhone 5, Apple
2
10/24 6:50
レコでも見覚えあるカンバンが・・・
時間ないのでチャッチャと行きますはい紅葉!
2014年10月24日 07:11撮影 by  iPhone 5, Apple
5
10/24 7:11
時間ないのでチャッチャと行きますはい紅葉!
はい1000m!
2014年10月24日 07:13撮影 by  iPhone 5, Apple
10/24 7:13
はい1000m!
右手には武能岳かな?
2014年10月24日 07:14撮影 by  iPhone 5, Apple
3
10/24 7:14
右手には武能岳かな?
はい谷川!
届くかわかんないけど待っといて!
2014年10月24日 07:14撮影 by  iPhone 5, Apple
3
10/24 7:14
はい谷川!
届くかわかんないけど待っといて!
ちっちゃな紅葉もがんばってます
2014年10月24日 07:17撮影 by  iPhone 5, Apple
1
10/24 7:17
ちっちゃな紅葉もがんばってます
はい1100m!
2014年10月24日 07:26撮影 by  iPhone 5, Apple
10/24 7:26
はい1100m!
すっげー大木
かなりデカい
2014年10月24日 07:31撮影 by  iPhone 5, Apple
2
10/24 7:31
すっげー大木
かなりデカい
紅葉の中、結構な急登を上げて行きます
2014年10月24日 07:32撮影 by  iPhone 5, Apple
2
10/24 7:32
紅葉の中、結構な急登を上げて行きます
谷川ダダーン!
圧倒的ですねこの山容
2014年10月24日 07:35撮影 by  iPhone 5, Apple
14
10/24 7:35
谷川ダダーン!
圧倒的ですねこの山容
金色に輝く白毛門
もう少し前だと大変なものが見られた気がする
2014年10月24日 07:41撮影 by  iPhone 5, Apple
8
10/24 7:41
金色に輝く白毛門
もう少し前だと大変なものが見られた気がする
ロープ場出てきました
2014年10月24日 08:07撮影 by  iPhone 5, Apple
2
10/24 8:07
ロープ場出てきました
谷川ズドーン
カッコいいなぁあんたは
2014年10月24日 08:12撮影 by  iPhone 5, Apple
6
10/24 8:12
谷川ズドーン
カッコいいなぁあんたは
ズカズカ登ってきましたけど
結構な急登ですよホント

クサリ場の岩露出部分より見下ろし
2014年10月24日 08:13撮影 by  iPhone 5, Apple
10/24 8:13
ズカズカ登ってきましたけど
結構な急登ですよホント

クサリ場の岩露出部分より見下ろし
松の木沢の頭
2014年10月24日 08:17撮影 by  iPhone 5, Apple
7
10/24 8:17
松の木沢の頭
あと少しで白毛門
2014年10月24日 08:32撮影 by  iPhone 5, Apple
4
10/24 8:32
あと少しで白毛門
茂倉岳と一ノ倉岳
ラスボス前の強敵
2014年10月24日 08:42撮影 by  iPhone 5, Apple
5
10/24 8:42
茂倉岳と一ノ倉岳
ラスボス前の強敵
左に谷川、茂倉、一ノ倉
右にこれから向かう全国にいくつあるんだ笠ヶ岳
2014年10月24日 08:53撮影 by  iPhone 5, Apple
6
10/24 8:53
左に谷川、茂倉、一ノ倉
右にこれから向かう全国にいくつあるんだ笠ヶ岳
はい白毛門
通過です
2014年10月24日 08:57撮影 by  iPhone 5, Apple
1
10/24 8:57
はい白毛門
通過です
笠ヶ岳への稜線
突き抜ける青空に飛び込みます!
2014年10月24日 09:29撮影 by  iPhone 5, Apple
6
10/24 9:29
笠ヶ岳への稜線
突き抜ける青空に飛び込みます!
はい笠ヶ岳に笠カッパ!!
次行ってみよー!
2014年10月24日 09:59撮影 by  iPhone 5, Apple
17
10/24 9:59
はい笠ヶ岳に笠カッパ!!
次行ってみよー!
谷川だんだん遠くなってきました
2014年10月24日 10:01撮影 by  iPhone 5, Apple
3
10/24 10:01
谷川だんだん遠くなってきました
右にこれから向かう朝日岳
ゆるやかな稜線を下って清水峠
七ツ小屋山、蓬峠(やっとわかった)、武能岳から谷川まで
2014年10月24日 10:01撮影 by  iPhone 5, Apple
4
10/24 10:01
右にこれから向かう朝日岳
ゆるやかな稜線を下って清水峠
七ツ小屋山、蓬峠(やっとわかった)、武能岳から谷川まで
笠ヶ岳避難小屋
2014年10月24日 10:03撮影 by  iPhone 5, Apple
1
10/24 10:03
笠ヶ岳避難小屋
日中は温室のように温かいです
外はカンカン照りで暑いです
2014年10月24日 10:04撮影 by  iPhone 5, Apple
1
10/24 10:04
日中は温室のように温かいです
外はカンカン照りで暑いです
朝日岳の手前、小烏帽子への直登
2014年10月24日 10:05撮影 by  iPhone 5, Apple
10
10/24 10:05
朝日岳の手前、小烏帽子への直登
途中から笠ヶ岳振り返り
お一方で独占中です

絶景哉
2014年10月24日 10:10撮影 by  iPhone 5, Apple
5
10/24 10:10
途中から笠ヶ岳振り返り
お一方で独占中です

絶景哉
朝日岳山頂にて
うわっまぶしい!!
朝日カッパ

はい次次
2014年10月24日 10:54撮影 by  iPhone 5, Apple
18
10/24 10:54
朝日岳山頂にて
うわっまぶしい!!
朝日カッパ

はい次次
富士山かくれちゃいました
2014年10月24日 10:56撮影 by  iPhone 5, Apple
1
10/24 10:56
富士山かくれちゃいました
笠ヶ岳と奥にラスボス谷川岳
2014年10月24日 10:58撮影 by  iPhone 5, Apple
1
10/24 10:58
笠ヶ岳と奥にラスボス谷川岳
これから向かう稜線
また顔が変わって穏やかになってきました
真ん中に見えている標識を右折するとすぐに水場です
2014年10月24日 11:01撮影 by  iPhone 5, Apple
4
10/24 11:01
これから向かう稜線
また顔が変わって穏やかになってきました
真ん中に見えている標識を右折するとすぐに水場です
宝川温泉への分岐
自分には水場、と書いてあるように見えてます
2014年10月24日 11:02撮影 by  iPhone 5, Apple
10/24 11:02
宝川温泉への分岐
自分には水場、と書いてあるように見えてます
水場!
出てました40秒/Lくらい
いい水です
2014年10月24日 11:03撮影 by  iPhone 5, Apple
2
10/24 11:03
水場!
出てました40秒/Lくらい
いい水です
池塘が広がる奥に武尊山
2014年10月24日 11:15撮影 by  iPhone 5, Apple
1
10/24 11:15
池塘が広がる奥に武尊山
ジャンクションピーク
巻機山への分岐
2014年10月24日 11:23撮影 by  iPhone 5, Apple
10/24 11:23
ジャンクションピーク
巻機山への分岐
・・・はヤブ漕ぎっぽい道です
2014年10月24日 11:23撮影 by  iPhone 5, Apple
10/24 11:23
・・・はヤブ漕ぎっぽい道です
右は巻機山への稜線
真ん中、大源太山と清水峠から谷川岳までの稜線
奥に見えるのは浅間山のはず
2014年10月24日 11:24撮影 by  iPhone 5, Apple
3
10/24 11:24
右は巻機山への稜線
真ん中、大源太山と清水峠から谷川岳までの稜線
奥に見えるのは浅間山のはず
近いようで遠い清水峠
特徴的な三角屋根はJRの送電線監視所
2014年10月24日 11:43撮影 by  iPhone 5, Apple
2
10/24 11:43
近いようで遠い清水峠
特徴的な三角屋根はJRの送電線監視所
送電線鉄塔が出てくればもうすぐ
2014年10月24日 12:08撮影 by  iPhone 5, Apple
10/24 12:08
送電線鉄塔が出てくればもうすぐ
通ってきた稜線
笠ヶ岳からずっとだけど・・・暑い!!
足が止まって登山道にひっくり返って5分寝る
2014年10月24日 12:08撮影 by  iPhone 5, Apple
3
10/24 12:08
通ってきた稜線
笠ヶ岳からずっとだけど・・・暑い!!
足が止まって登山道にひっくり返って5分寝る
起きたけどキツすぎる
直射日光、オーバーペースでもうフラフラです

三角屋根から右前が十五里尾根(謙信尾根)
直登が七ツ小屋山へ
その下のまっすぐ左が送電塔巡視ルート
さらに下でまっすぐ左に向かうのが旧国道
白樺避難小屋を経て土合へ
2014年10月24日 12:10撮影 by  iPhone 5, Apple
1
10/24 12:10
起きたけどキツすぎる
直射日光、オーバーペースでもうフラフラです

三角屋根から右前が十五里尾根(謙信尾根)
直登が七ツ小屋山へ
その下のまっすぐ左が送電塔巡視ルート
さらに下でまっすぐ左に向かうのが旧国道
白樺避難小屋を経て土合へ
JR白崩避難小屋
ランチにして前半戦振り返り・・・
しかしキツかったなぁ

もう土樽に逃げて1駅だけ上越線乗ってみるかぁ・・・?
いやいや谷川行っちゃおうよ下りた時暗いけど
休んだから登れるかどうか見て決めようかな・・・
しばし逡巡

エスケープが優勢の争い
2014年10月24日 12:14撮影 by  iPhone 5, Apple
4
10/24 12:14
JR白崩避難小屋
ランチにして前半戦振り返り・・・
しかしキツかったなぁ

もう土樽に逃げて1駅だけ上越線乗ってみるかぁ・・・?
いやいや谷川行っちゃおうよ下りた時暗いけど
休んだから登れるかどうか見て決めようかな・・・
しばし逡巡

エスケープが優勢の争い
後ろに神社もありました
好天の感謝と無事の下山を祈願
2014年10月24日 12:34撮影 by  iPhone 5, Apple
2
10/24 12:34
後ろに神社もありました
好天の感謝と無事の下山を祈願
JR東日本エネルギー管理センター
リッパですね軒先で雨風も防げそう
2014年10月24日 12:36撮影 by  iPhone 5, Apple
1
10/24 12:36
JR東日本エネルギー管理センター
リッパですね軒先で雨風も防げそう
ただの棒
冬路の頭、らしいです

いよいよ足が上がらない
2回目の登山道突っ伏し
2014年10月24日 12:50撮影 by  iPhone 5, Apple
2
10/24 12:50
ただの棒
冬路の頭、らしいです

いよいよ足が上がらない
2回目の登山道突っ伏し
大源太山分岐
2014年10月24日 13:21撮影 by  iPhone 5, Apple
10/24 13:21
大源太山分岐
七ツ小屋山に到着!
三角点以外なんもありません

ここでお会いして少しお話した新潟からのおとうさん
土樽に下りるから駅まで送ってあげるよ、とのお言葉にメッチャ甘えることにしました

やっと人に会えたのが嬉しかったのもあって、もう登れない登りたくない下りたいまた来ようっと♪

即座にそう思えました(笑)
おとうさんありがとうございました
2014年10月24日 13:24撮影 by  iPhone 5, Apple
6
10/24 13:24
七ツ小屋山に到着!
三角点以外なんもありません

ここでお会いして少しお話した新潟からのおとうさん
土樽に下りるから駅まで送ってあげるよ、とのお言葉にメッチャ甘えることにしました

やっと人に会えたのが嬉しかったのもあって、もう登れない登りたくない下りたいまた来ようっと♪

即座にそう思えました(笑)
おとうさんありがとうございました
さて即席2人パーティです
おとうさんはいつも1人だからたまに2人っておもしろいね!
と優しいお気遣い

私よっぽどヘロってたんですね
ペース乱したくないので早いけど必死でついて行きます
2014年10月24日 13:38撮影 by  iPhone 5, Apple
4
10/24 13:38
さて即席2人パーティです
おとうさんはいつも1人だからたまに2人っておもしろいね!
と優しいお気遣い

私よっぽどヘロってたんですね
ペース乱したくないので早いけど必死でついて行きます
謙信ゆかりの道への分岐
岩原スキー場の方へ行けるみたいです
2014年10月24日 13:45撮影 by  iPhone 5, Apple
10/24 13:45
謙信ゆかりの道への分岐
岩原スキー場の方へ行けるみたいです
白毛門、笠ヶ岳、大小烏帽子、朝日岳
あんたたち強かったよ・・・(ぐすん)
2014年10月24日 13:47撮影 by  iPhone 5, Apple
11
10/24 13:47
白毛門、笠ヶ岳、大小烏帽子、朝日岳
あんたたち強かったよ・・・(ぐすん)
谷川までまだまだあります
もう一番右のちっこいのさえ登るのイヤだ・・・

そんな心を読まれたかのように
「だいじょぶかぁ〜?」から始まる会話を楽しみながら進みます

2人って、いいですねー♪
2014年10月24日 13:47撮影 by  iPhone 5, Apple
6
10/24 13:47
谷川までまだまだあります
もう一番右のちっこいのさえ登るのイヤだ・・・

そんな心を読まれたかのように
「だいじょぶかぁ〜?」から始まる会話を楽しみながら進みます

2人って、いいですねー♪
有人小屋だー!
2014年10月24日 13:52撮影 by  iPhone 5, Apple
10/24 13:52
有人小屋だー!
蓬ヒュッテに到着!
2014年10月24日 13:53撮影 by  iPhone 5, Apple
10/24 13:53
蓬ヒュッテに到着!
ここから土樽に向かいまーす!もはや躊躇ゼロ!!笑

10分ほどの水場でコーヒーとカリカリ梅を下さったおとうさん
元気出ないわけないでしょう!本当にありがとうございます!
2014年10月24日 13:52撮影 by  iPhone 5, Apple
2
10/24 13:52
ここから土樽に向かいまーす!もはや躊躇ゼロ!!笑

10分ほどの水場でコーヒーとカリカリ梅を下さったおとうさん
元気出ないわけないでしょう!本当にありがとうございます!
最後に見えてるのはジャンクションピークかな
またね!
2014年10月24日 14:33撮影 by  iPhone 5, Apple
10/24 14:33
最後に見えてるのはジャンクションピークかな
またね!
おとうさん
早いなーー

今年は83座登られたそうです
なんとか100まで行きたいとか

行けますよこれだけの健脚なら
応援してます!
2014年10月24日 14:38撮影 by  iPhone 5, Apple
6
10/24 14:38
おとうさん
早いなーー

今年は83座登られたそうです
なんとか100まで行きたいとか

行けますよこれだけの健脚なら
応援してます!
蓬新道、っていうんですねこの道
2014年10月24日 14:43撮影 by  iPhone 5, Apple
10/24 14:43
蓬新道、っていうんですねこの道
東俣沢出合まで下りてきました
2014年10月24日 14:51撮影 by  iPhone 5, Apple
10/24 14:51
東俣沢出合まで下りてきました
蓬沢
キラキラしてキレイです
2014年10月24日 14:54撮影 by  iPhone 5, Apple
2
10/24 14:54
蓬沢
キラキラしてキレイです
あんなとこから下りてきたんだーと感慨にふける
そういえば新潟県初上陸です
2014年10月24日 14:56撮影 by  iPhone 5, Apple
5
10/24 14:56
あんなとこから下りてきたんだーと感慨にふける
そういえば新潟県初上陸です
石が白いと明るくていいよね、とおとうさん
本当にそうですね!
2014年10月24日 15:03撮影 by  iPhone 5, Apple
3
10/24 15:03
石が白いと明るくていいよね、とおとうさん
本当にそうですね!
キラキラしてすっごいきれい
この時間に下りて来られてよかった(と正当化!笑)
2014年10月24日 15:07撮影 by  iPhone 5, Apple
1
10/24 15:07
キラキラしてすっごいきれい
この時間に下りて来られてよかった(と正当化!笑)
堰堤が見えればもうすぐ
2014年10月24日 15:14撮影 by  iPhone 5, Apple
10/24 15:14
堰堤が見えればもうすぐ
タクシーの需要ありそうですね
2014年10月24日 15:15撮影 by  iPhone 5, Apple
10/24 15:15
タクシーの需要ありそうですね
ススキがきれいな道を進みます
2014年10月24日 15:16撮影 by  iPhone 5, Apple
10/24 15:16
ススキがきれいな道を進みます
やったー!おとうさんの軽四駆が見えました!
2014年10月24日 15:17撮影 by  iPhone 5, Apple
3
10/24 15:17
やったー!おとうさんの軽四駆が見えました!
林道終点から見上げる
また来させてもらいます
次は必ず谷川まで!
2014年10月24日 15:20撮影 by  iPhone 5, Apple
4
10/24 15:20
林道終点から見上げる
また来させてもらいます
次は必ず谷川まで!
うわっは!
オフロードを軽快に駆けていくおとうさんの軽四駆
2014年10月24日 15:24撮影 by  iPhone 5, Apple
6
10/24 15:24
うわっは!
オフロードを軽快に駆けていくおとうさんの軽四駆
軽トラから見た荒沢山と足拍子岳
紅葉まだ残ってます
2014年10月24日 15:40撮影 by  iPhone 5, Apple
10/24 15:40
軽トラから見た荒沢山と足拍子岳
紅葉まだ残ってます
さて土樽の駅に着きました
おとうさん本当にありがとうございました
お名前も存じませんがいつかまた谷川で!
2014年10月24日 16:24撮影 by  iPhone 5, Apple
4
10/24 16:24
さて土樽の駅に着きました
おとうさん本当にありがとうございました
お名前も存じませんがいつかまた谷川で!
案の定の本数
次は最終水上行き
2時間40分待ち(笑)
2014年10月24日 16:09撮影 by  iPhone 5, Apple
5
10/24 16:09
案の定の本数
次は最終水上行き
2時間40分待ち(笑)
外も日が落ちて寒くなってきたので待合室で昼寝
2014年10月24日 17:59撮影 by  iPhone 5, Apple
1
10/24 17:59
外も日が落ちて寒くなってきたので待合室で昼寝
山行での電車利用は初です
ちょっとウキウキします♪
2014年10月24日 18:02撮影 by  iPhone 5, Apple
2
10/24 18:02
山行での電車利用は初です
ちょっとウキウキします♪
土樽駅ホーム
シブいです
2014年10月24日 18:02撮影 by  iPhone 5, Apple
1
10/24 18:02
土樽駅ホーム
シブいです
電車やっと来ました
2014年10月24日 18:12撮影 by  iPhone 5, Apple
1
10/24 18:12
電車やっと来ました
キップは車内で車掌さんから買います
長い長いトンネルを10分ほど飛ばします
2014年10月24日 18:21撮影 by  iPhone 5, Apple
1
10/24 18:21
キップは車内で車掌さんから買います
長い長いトンネルを10分ほど飛ばします
ホラーな雰囲気の土合駅に着きました!(笑)
駐車場まで10分ほど歩きます

目星つけてた温泉浸かってゆっくり帰ります!
今日も楽しかったなー
2014年10月24日 18:24撮影 by  iPhone 5, Apple
3
10/24 18:24
ホラーな雰囲気の土合駅に着きました!(笑)
駐車場まで10分ほど歩きます

目星つけてた温泉浸かってゆっくり帰ります!
今日も楽しかったなー
撮影機器:

装備

備考 ・1時間のルートミスとかスタート遅いのに笑っちゃう(下調べ不足)
・オーバーペースで足が止まるとか笑っちゃう(遊びすぎ)

感想

6回目のマイティとの登山予定は先日目に焼き付けた大キレット、だったのですがそろそろ出ようかなという午前2時。急遽マイティが来れなくなってしまったので前々から狙っていた谷川連峰の馬蹄形縦走にチャレンジすることにして3時に家を出発。

5時半から保険加入したり、予定コースをメールしたりで結局スタートは6時。何とかなるかあ?と思いながらも焦っての開始です。
この焦りが良くなかった。土合橋からここかあ!と入って行った先で30分ほど進んでからルートミスに気付く大失態。単にリサーチ不足だしこれはいただけない。
15分ほど走って戻ります。クマとか出てたとしても振り切れてた自信ある。笑

結局正味1時間ほどのロスト。痛いなーー。
気を取り直して白毛門取り付きます。全般的に結構な急登。松の木沢の頭を過ぎると森林限界となり、ロープ、クサリ場が出てきます。難しくはありませんがここまでと同じ感覚で登ると滑りますのでご注意ください。

白毛門を早々に通過し、次の登り返しを乗り切ると笠ヶ岳。先行されていたかなり早い方に次の水場の詳細をお聞きし、次の朝日岳まで一気に登り切ることにします。
ここで後続から来られた方と少しお話すると、「谷川岳まで行ってみようかな」とのこと。これは心強い!ですがご一緒できたのは次の朝日岳まで。その後は遠くの稜線にも見えないほどのスピードで進まれました。谷川まで辿り着けたでしょうか。

水場で補給を済ませ、遠くですが視界にとらえた清水峠を目指します、がこれが遠い。なかなか辿りつけず足取りも重くなり始めます。久しぶりのヘロヘロで白崩の避難小屋に到着。日当たりがよく開けた気持ちの良い場所で一人きりで大自然を満喫しながらどうするか考えます。時間的に谷川は少し厳しい。仮に行けても下りで日没なのでエスケープかなー。開始が遅かったのとルートミスによるロストが響いたなー。まぁ、それがなかったとしても着けたかな・・・とにかく思い切り反省ランチを満喫です。

とりあえず七ツ小屋山めがけて上げてみますがもうダメでした。登山道に寝転がって休憩しても上がりません。這う這うの体で山頂に到着。と、「こんにちはー!どしたー!!」と張りのある声。はじめて他の登山者の方にお会いしました。ホントにヘロヘロだったんですね私。笑
白毛門から上がって谷川を目指したがもうガスが切れたのでエスケープする旨をお話しすると下りてから乗せて行ってあげるよ、とのお話!!思わず飛びついちゃいました。

即席パーティが誕生です。と言っても私は後ろからついて行くだけですが。笑
蓬ヒュッテから蓬新道へ下ります。水場で休憩の時に頂いた缶コーヒー、この世のものか!ってくらいおいしかったです。これでなんとか林道まで一気に下ろすことができました。山の話、息子さん、お孫さんのお話、農業のお話、下山中にいろんなお話をして、とっても楽しかったです。

土樽の駅で下してもらい、精いっぱいのお礼をお伝えしておとうさんとはお別れ。
誰もいない駅の待合室で大きなベンチに寝そべって今日の山行を思い返します。
下調べ不足によるルートミス、基本的なミスでした。
遅れを取り戻そうとしてオーバーヒート、これもよくあるミスでした。
レイヤリング、休憩の取り方、学んだことはいろいろとホロ苦くなっちゃいましたが谷川岳の舞台裏、裏にしておくのはもったいないほどのシブい役者のそろった最高のドラマでした。オフブロードウェイ、みたいな感じ。笑
標高低いから、あれでしょ?とかどこかで思ってましたが数字以上にしっかりパンチありました。今回は自爆が引き金となってテクニカルノックアウトされちゃいましたが、楽しかったことばかり浮かんできて、大好きな山になっちゃいました。

それと末筆ですがなんと言っても新潟のおとうさん
最高の天気に最高の稜線、最高の疲れの中で最高の救世主でした。頼らせてもらっちゃって本当に本当にありがとうございました。まだまだ修業が足りませんでご迷惑をおかけしました。またいつか谷川でお会いできたら改めてコーヒーのお礼、させて頂きますね!(^o^)/

みなさま本当に今日は良い休暇になりました。ありがとうございました!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:861人

コメント

やはり人はいいですね。
こんばんわ  こんな時間に失礼いたします

お疲れ様でした  いろいろあった一日でしたね〜
お仲間との約束からの変更に始まり、最後は暖かい出会い
今日はどちらも天気が良かったみたいですし…
谷川岳はいつか行ってみたいと思っていたので寄らせて頂きました。
数々登られてる中でも、一際記憶に残る山行だったようで何よりです
また遊びに来ます
2014/10/26 1:44
Re: やはり人はいいですね。
Bgori2014さん、こんなマイナールートのレコ(笑)に拍手1号とコメントありがとうございます!!

夏の宿題、黒戸のレコ以来、ちょくちょく拝見しております!
今回は計画段階でのミスが目立ち、なんとも情けない結果となってしまいました
が、これだけの天気でこんないい場所で楽しまなきゃもったいない!!と一念発起(方向が違いますが。笑)して楽しんでしまうことにしました!

結果、素晴らしい体験になりました。自分の準備不足が招いた失態でしたが気の持ち様だな♪と思いをナナメ上に持ち直した次第です。(おいおい)
山頂のおとうさんは後光が差してました。こういう方にいつかどこかでまた出会うため、にまたどこかのお山に登りたいと思います!次は私がどなたかに手を差し伸べられるかもしれない !なんて。
たとえ山行が失敗してもBgori2014さんのように見てくださる方のために頑張ります!

Bgori2014さんとも、いつかどこかでお会いできたらいいですね!
どこかの山頂でカッパを、いや山頂でなくとも普段のカッパ(人間です。笑)でも、見つけたらぜひぜひお声掛けくださいませ!
2014/10/26 2:03
お疲れ様でした〜!
今回も楽しく拝見させていただきました
ルートミスからのタイムロスは精神的にもやられますね
それを取り戻そうとハイペースになって疲労がたまりすぎる・・・これ、あるあるネタですね
自分も特にソロで行った時はペースがよく乱れます
いつも投稿をみて思うんですが、もう少し余裕みたルートを考えた方がいいんじゃないですか?笑
人のことはあんまり言えませんが。。。爆
でもやっぱりこういう考え方、やめられませんね

こういう人との出会いはほんとありがたいですね〜
自分も南岳横断した時に、下山してきて駐車場までの移動手段がなく絶望していたところに1台の車に助けてもらいました
感謝感謝
2014/10/26 15:15
Re: お疲れ様でした〜!
busanさん、毎度のコメントありがとうございます!
今回はソロだったのでおもいっきり楽しんじゃいました。いつもの悪いクセも今日はお友達です!

おかげでいろんな実験になりましたよ!(強がり半分ですが。笑)
ロングの時はホントにペースが大事ですね。少しでもいつもより早いとどこかで必ずバテます。その臨界点が見えましたよ(今頃!笑)!うひひ!
やはりまだまだ修行が足りません。ホントは恥ずかしくて載せるの迷ったんですが楽しかった部分に焦点あてて笑って頂いちゃおう!という思いでアップしました。うまくいったようで何よりです!

南岳、上高地から入って新穂高に抜けていたのでそういえば沢渡?中の湯?あかんだな?どこにしてもバスもないぞ?!と思いながら改めて再読しました。そういうカラクリがあったのですね! さすがbusanさんの天性の人柄ですね。
私もいつかどなたかがピンチの時にスッと助けてあげられる見知らぬ人、になりたいなと思います。
2014/10/26 20:25
お疲れ様でした
ハードなお山伝わってきました。
コメント面白くて(すみません)次は次は〜と読ませてもらいましたよ〜
谷川岳かっこいいお山だなあ。
山頂のお父さんとの出会い素敵ですね!
以前、焼岳、中の湯コース下山の時、駐車場までの移動手段がなく助けて頂いた三重県のお兄さんを思い出しました。お礼をと言った時、いつか困っている人がいたら助けて下さいねとさりげなく言って下さったことを思い出しました。
その時いつか、さりげなく助けてあげられることが私にもできたらと・・・思いました。
その気持ちを忘れず、これからもお山に登ることができたらと暖かい気持ちになりました。
いつかリベンジですかね〜!!
2014/10/27 22:33
Re: お疲れ様でした
Kねえさん、コメントありがとうございます!
ははは。おもしろかったなら何よりです。新潟と群馬の県境をウロチョロしてきました。
そうでしょー?谷川岳、2000mないのにカッコいいんですよー。
春は残雪多すぎだし夏は暑すぎて無理なので今しかないんですけどね。
それでレコでも人気上位に来てるんだと思います。って、私は届いてないんですが!

先のbusanさんもでしたけど、けっこうみなさん助けてもらってるんですねー。ってまぁそれがイイコトってわけじゃあないんですが。いつかどなたかに手を差し伸べてあげられる優しい気持ち、忘れずに行きたいですね!

早々にリターンマッチ開催しようかなと思ってます。下調べはバッチリです!
2014/10/28 11:51
珍しいですね!
お疲れさまでした!
なかなかのヘロヘロでしたね〜
Fickleさんがこんなになるなんて珍しいですね。
予想外の暑さとタイムリミットが精神的に来たような。汗

でもなんだかんだですごい楽しそうな山行で、
山の美しさと厳しさ、そして人の温かさに触れて、小説を読んでるようなレコでした!
なんかジーンときちゃいましたよ!

また、ロングの際はご一緒してください〜
2014/10/27 22:48
Re: 珍しいですね!
kosan、コメントありがとねー!
これは6-7月にあんま天気よくないのが続いてた時に日光白根と共に代替ルートで上がってきてた候補で、ずっと行ってみたかったんだよね。

ははは。今回はねぇ、いつもより1.3-4倍のペース(3.3-4km/h)で進んでみたのですよ。どうなるかな?!と思って。
結果、バテちゃいました。(そりゃそーだ

厳しくない条件で、わざわざ自分のミスで厳しくしちゃったんですな。
暑かったのもあるし、出るのも遅かったからタイムリミットが迫ってたのもそうだけど、修業が足りんのだってことがわかっただけでもおもしろかったよ。

まだまだ制覇しとらんので、降雪前ならチャンスアリですぞ!!行っちまうか(にひひ)!!
2014/10/28 12:16
お疲れさまでした〜
あいかわらず、すさまじい山行ですね 〜
いつか必ずスキルアップしてご一緒させてください!!
これからもとってもためになるレコ楽しみにしてます。
2014/10/28 18:24
Re: お疲れさまでした〜
おっととしんたろさん!
やめなさいってこんなコケレコ・・・

ソロならではの遊び方、って一歩間違えば遭難ですから!!
ハイペースでどこまで行けるか・・・!!って、せっかく行ったのになんとももったいない!

ぜひぜひもっとイイトコ行きましょう!
2014/10/28 18:28
おつかれサマー
こんにちは。
相変わらずすごい  
パノラマ写真見てやっぱ稜線がいい!歩きたい!とますます興奮!
まぶしいカッパうけた 笑・笑。
この前、そういえば富山県側から朝日岳が見えていましたよ。
丸い感じのお山

下調べも完璧だと思っても登山口がわからないこともあったり、色んな事で助けて頂き人の温かみ感じ。いつか恩返しができたらと思ってます。山っていい所だね。

リベンジ応援してますよ  
私もリベンジしたいお山にいつか!と天気と休みとニラメッコ

私も、ダイナミックな谷川岳もいつか登りたいなぁ
2014/10/29 14:39
Re: おつかれサマー
コケッコねえさん、いやいやすごくないんですよこれがまったくお恥ずかしい限りで。
ただ谷川の裏舞台の稜線はなかなかよかったです。
この標高で手に入る景色じゃないですよね。
朝日岳見えてたんですか?! って、新潟の飯豊朝日じゃなくて?!もしこの朝日岳ならすごい!!

今回は下調べがホントにテキトーすぎたのが災いしたので、よい教訓になりました。
下調べはバッチリ!なのでいつかこのルートで谷川岳登りたい!
2014/10/29 18:06
谷川連峰の馬蹄形縦走憧れます
こんばんは。
奇遇ですね。
仙丈ヶ岳の次に登った山が谷川岳なんて…。
二日後に私も一ノ倉岳、谷川岳登ったんです。
相変わらず快速ですね。
場数踏んでらっしゃるだけあって見きりも早い。
私も見習いたいものです。
一ノ倉岳から谷川連峰の馬蹄形の稜線見渡しましたが滅茶苦茶気持ち良さそうですね。
来シーズン、一泊してチャレンジしてみたいものです。

そうそう、登山じゃないのですが、南ア、畑薙ダムから赤石ダムの林道、椹島へのバスが通る林道を山小屋オープン前にハイキングしてた時に、土砂降りに遭い、山林保全の業者の人にクルマで畑薙ダムまで送ってもらった経験があります。
滅茶苦茶嬉しいですよね!
2014/10/29 18:45
Re: 谷川連峰の馬蹄形縦走憧れます
こんばんわtomhigさん!コメントありがとうございます!
この時期の谷川はやはりみなさん通りますかね。それと奥日光ですかね。
いやいや確かに早いは早いんですがこれヤケクソスピードなので参考記録ですよ!笑
見切りもたまたまです。 次の分岐で下りる!!って決めてたので。大笑

そんなことよりtomhigさん、すごいコースじゃないですか!!また谷川行かなきゃなんなくなっちゃうじゃないですか困ったなー!! (デヘデヘ)

そうなんですよ!この稜線下見に行ったってだけで谷川まで行って上越線乗ってしかも罰ゲームとして下道で東京まで帰ること!!なんてバカなことやった甲斐もあったってものです!何度も行く理由が出来て谷川の懐に感謝!です

tomhigさんも送られ経験おありでしたか!めっちゃくちゃうれしいですよね!
いやいやみなさん大変ですね! これからたくさん困った人助けないと!ですね! 私もお助けする気マンマンです!!
2014/10/29 19:03
お疲れさまでした(*^。^*)
ハードな山行をなんなくクリアしちゃうfickleさんでも唸らせちゃうよなかなりハードなコースなんですね( `ー´)ノ
自爆ネタだったみたいだけれど・・・( *´艸`)

谷川は奥が深い!!
私のレコ友さんのseizanryouさんもこのあたりのいろんなコースを歩いています。

「シブい役者のそろった最高のドラマ」
いつかは私も・・・なんて夢見ているけれど

山に出逢いにいつも楽しいレコありがとう(≧▽≦)
いつかはソロでもちょ〜笑顔でポージングしている河童くん見つけ出して、フォトに乱入してやらなきゃ( *´艸`)
2014/11/2 0:43
Re: お疲れさまでした(*^。^*)
コメントありがとうございます隊長!!これただの自爆です!下見下見!!爆
悔しかったので今日再戦行ってきました!!
おかげで今日は谷川までちゃんと行きましたよ〜

最後まで行ったのでわかるんですけど、今日のはハードでした・・・。
14時から雨でした。西黒尾根の下りって初めてやったんですけど雨+西黒=絶対行くな。でした。ロープウェイのりゃよかった。

seizanryouさん見ました。ルート取りがシブい!!
茂倉岳なんて今日一番キライになった山でした。谷川ってすっごい奥深い山ですよね。
10月は谷川岳ダケ!!でもいいくらい。私もミーハーにアルプスばっか行ってないで嬉々としてこういうシブいルート行けるようになりたいです。

昨日も明日も天気悪いみたいなので、真ん中の今日はまったく人に会いませんでした。
いつもは人で一杯の谷川山頂独り占めだったので乱入チャンス!でしたよ!
雨でしたけど。

それでは続きは、レコで!がんばって書きまする〜〜!
2014/11/3 2:40
お疲れさんです!
こんばんは
谷川馬蹄形、お疲れさんでした
fickleさんでも、バテる事あるんですね〜
ルートミスが効いたんでしょうか?
良い天気
素晴らしい稜線歩き
おとうさんとの出会い
軽トラでダート走行
土樽駅でのフリータイム
良い一日でしたね
2014/11/3 22:14
Re: お疲れさんです!
minamikazuさん、ご来訪ありがとうございます!
そうなんですよールートミスに始まって一緒に行けるかも!って思った方がホントに早くて、日帰り装備しかないぞないぞ!って焦っちゃって
ソロだと好きなだけペース上げられちゃうのでいい勉強になりました。

天気も最高だったのでもっとゆっくり行けばよかったんですけどね。
おっしゃる通り、いろんなイベントがあって(しかも平日に!)本当に良い日でした。
まぁこれはこれでいい山行だったな、と思うために昨日は通しでやってきました!!

今ちょうどアップしようとしてたんですが、ヤマレコ調子悪いかな?反応がありません。
内容が悪い?! んなバカな。

→アップできました。やっぱり内容じゃなかった!笑(追記)
2014/11/3 22:33
新潟のおとうさん
カッパさん?
はじめまして。(^-^)/
突然のコメ失礼します。

面白くて最後まで読んでしまいました。
通勤中なのに。(^^;

新潟の人っていい方が多いですよね!
私も夏に馬蹄形のつもりで歩き
間違って清水集落まで下りてしまった時(笑)
やはり新潟のおとうさんに助けられました。
ホント、天使かと思った。。。(≧▽≦)
軽トラさいこー!

もうすぐ職場に到着するので
後程、続きを拝見させて頂きます。
楽しいレコありがとうー。
2014/11/6 9:38
Re: 新潟のおとうさん
sionさん、はーいカッパです!
いつでもコメント大歓迎です!!ありがとうございます!!
コケレコですがお越しくださってうれしいです!ヤマレコにはなぜかコケレコの方がみなさんで盛り上げてくださる優しい風が吹いています。笑

レコ拝見しました!旧国道を下りられたのですね!すばらしくラッキーでしたね。
私もこのルート2週連続でしたが、幸運にも晴れていたので迷わず七ツ小屋山方面に向かうことが出来ました。確かに初回チャレンジでガスってたら分岐たくさんあるので迷ってしまいますね!時間もちょうどよかったですね。午前中であれば作業の方もいらっしゃる確率が高まるので。

私は越後湯沢の駅のロータリー側(東口)にある越後水産っていうお店の500円パック岩海苔とタラコが好きで良く買っています。構内の売店のモツ煮も最高です!
それに西口の越後のお宿いなもと、の日帰り温泉が定湯です。話逸れちゃいましたね。

新潟のおとうさん、無口(見ず知らずのカッパ相手なので無理もないのですが。笑)でしたがとっても優しい方でした。
いつかどうにかしてお礼をしたい!と思っているのですがこればっかりは運もあるので私も温かく、優しい気持ちを忘れずに持ち続けていくことで、おとうさんに応えて行こうと思っています。

新潟に優しくしてもらったので新潟には足向けて寝られません。武田より上杉の方が好きになってきました。
私も谷川連峰の大ファンになってしまったので、またsionさんのレコにもちょくちょくおジャマさせて頂きますね!お立ち寄りくださってありがとうございましたー!
2014/11/6 12:14
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら