ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 552680
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

久々のソロ 大菩薩嶺

2014年11月24日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
17.0km
登り
1,294m
下り
1,290m

コースタイム

日帰り
山行
3:49
休憩
2:36
合計
6:25
8:00
0
スタート地点
8:00
9:59
0
9:59
10:30
0
10:30
10:30
0
10:30
10:30
0
10:30
10:30
0
10:30
10:30
50
11:20
11:25
8
11:33
11:34
0
11:34
11:34
0
11:34
11:34
0
11:34
11:34
26
12:00
12:00
0
12:00
12:00
145
14:25
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
小菅村白糸の滝駐車場まで車。帰りに中央道の渋滞を避けるためにこちら側にした。
コース状況/
危険箇所等
紅葉が終わり、落ち葉のじゅうたんの上を歩きました。足下の石が見えず、つまずくことが何度も・・・。多少雪が残っていても全く問題なし。登山ポストは見つからず。
その他周辺情報 小菅の湯、のめこいの湯、数馬の湯、瀬音の湯、つるつる温泉、もえぎの湯など選び放題でしたが、温泉セットを自宅に忘れ、直帰!
登山道に入ってすぐ。滝が見えたのでちょっと寄り道。
2014年11月24日 08:22撮影 by  NEX-5R, SONY
11/24 8:22
登山道に入ってすぐ。滝が見えたのでちょっと寄り道。
おしゃれな看板。屋根付きでした。
2014年11月24日 08:24撮影 by  NEX-5R, SONY
1
11/24 8:24
おしゃれな看板。屋根付きでした。
二つ目の橋。きれいです。アイゼンやストックの穴もないから今シーズン掛け替えた用です。
2014年11月24日 08:42撮影 by  NEX-5R, SONY
11/24 8:42
二つ目の橋。きれいです。アイゼンやストックの穴もないから今シーズン掛け替えた用です。
日向沢ってどこでしょう。地図にも無いんですよね。1:25000の地形図にも載っていません。
2014年11月24日 08:50撮影 by  NEX-5R, SONY
11/24 8:50
日向沢ってどこでしょう。地図にも無いんですよね。1:25000の地形図にも載っていません。
怪しい地名。ノーメダワって何?何で片かな?
2014年11月24日 09:28撮影 by  NEX-5R, SONY
11/24 9:28
怪しい地名。ノーメダワって何?何で片かな?
ここも怪しい地名。フルコンバ?なぜに片かな?
2014年11月24日 09:59撮影 by  NEX-5R, SONY
11/24 9:59
ここも怪しい地名。フルコンバ?なぜに片かな?
フルコンバに雪があった。今年初ですね。
2014年11月24日 09:59撮影 by  NEX-5R, SONY
11/24 9:59
フルコンバに雪があった。今年初ですね。
怪しい地名。ニワタシバ。荷渡し場?どうして片かな?
2014年11月24日 10:15撮影 by  NEX-5R, SONY
11/24 10:15
怪しい地名。ニワタシバ。荷渡し場?どうして片かな?
ルート上最高積雪量。全くもって問題ない。
2014年11月24日 10:31撮影 by  NEX-5R, SONY
11/24 10:31
ルート上最高積雪量。全くもって問題ない。
で、歩き始めて2時間半で大菩薩峠。青空がいいねえ。シャリバテ気味だったので、おにぎり1つ。
2014年11月24日 10:37撮影 by  NEX-5R, SONY
2
11/24 10:37
で、歩き始めて2時間半で大菩薩峠。青空がいいねえ。シャリバテ気味だったので、おにぎり1つ。
ちょっと登ると富士の頂きがお出迎え。
2014年11月24日 10:46撮影 by  NEX-5R, SONY
1
11/24 10:46
ちょっと登ると富士の頂きがお出迎え。
振り返るとずっと富士山。そんなに見つめられてもこまるって。
2014年11月24日 10:53撮影 by  NEX-5R, SONY
11/24 10:53
振り返るとずっと富士山。そんなに見つめられてもこまるって。
南アルプスも一望。
2014年11月24日 10:57撮影 by  NEX-5R, SONY
1
11/24 10:57
南アルプスも一望。
2000年記念で2000mの碑。今年は2014年なので、2014mの何とか山というのが流行っているって?
2014年11月24日 11:10撮影 by  NEX-5R, SONY
1
11/24 11:10
2000年記念で2000mの碑。今年は2014年なので、2014mの何とか山というのが流行っているって?
初めて撮ってもらいました。いままでは、「撮ってください」「撮りましょうか」ばかりでしたので。
2014年11月24日 11:25撮影 by  NEX-5R, SONY
11/24 11:25
初めて撮ってもらいました。いままでは、「撮ってください」「撮りましょうか」ばかりでしたので。
三角点はタッチでしょう。
2014年11月24日 11:26撮影 by  NEX-5R, SONY
1
11/24 11:26
三角点はタッチでしょう。
雷岩からの富士山。いいねえ。
2014年11月24日 11:34撮影 by  NEX-5R, SONY
2
11/24 11:34
雷岩からの富士山。いいねえ。
今日はよく飛行機雲が見えました。
2014年11月24日 12:18撮影 by  NEX-5R, SONY
11/24 12:18
今日はよく飛行機雲が見えました。
介山荘のそばのお地蔵さん。無事の帰宅をお願いします。
2014年11月24日 12:26撮影 by  NEX-5R, SONY
1
11/24 12:26
介山荘のそばのお地蔵さん。無事の帰宅をお願いします。
今日の山登りの目的の1つ。パーゴワークスのパスファインダー
非常に使いやすい。カメラ、スマホ、地図、行動食など放り込みまくり。夏は暑いかも。
2014年11月24日 13:48撮影 by  NEX-5R, SONY
11/24 13:48
今日の山登りの目的の1つ。パーゴワークスのパスファインダー
非常に使いやすい。カメラ、スマホ、地図、行動食など放り込みまくり。夏は暑いかも。
下に降りてくると紅葉が少しある。
2014年11月24日 14:05撮影 by  NEX-5R, SONY
11/24 14:05
下に降りてくると紅葉が少しある。
少しある。
2014年11月24日 14:06撮影 by  NEX-5R, SONY
11/24 14:06
少しある。
1/4のシャッタースピードにして川面を撮影。まあまあかな。
2014年11月24日 14:10撮影 by  NEX-5R, SONY
1
11/24 14:10
1/4のシャッタースピードにして川面を撮影。まあまあかな。
ここが終点。おっ!温泉セットがない!
2014年11月24日 14:27撮影 by  NEX-5R, SONY
11/24 14:27
ここが終点。おっ!温泉セットがない!
撮影機器:

感想

 本当は家族で行く予定だった。第一言いだっしぺはカミさんである。昨日の夕方になって、疲れたから行かないと。娘息子たちもまあいっかって感じで。家でじっとしているのは性に合わないので、一人で行くことに。一人で山に行くなんて何年ぶりだろうか。これからこんなことが増えるんだろうけど。
 行き先は大菩薩に決めていた。天気がいいなら富士山が見えるから。それだけ。大月から上がっていくと帰りに中央道の渋滞に必ずつかまるので、小菅からアプローチすることにした。これなら、帰りは上野原から檜原村を抜けてくればいい。
 朝8時に駐車場に着いて、トイレを済ませ、出発。行きは大菩薩峠まで一人とすれ違った。それだけ。なんて静かな道だ。紅葉がもう終わっているせいか。いや、きっと人気がないんだ。そのおかげで、リスを見た。キジが目の前を横切って飛び立ったときは驚いた。
 大菩薩峠からはずっと南アルプスを見ながら登る。今まで林道歩きのような道だったからようやく山道のよう。大菩薩嶺は見晴らしが全くない。すぐに降りてきて、雷岩で富士山を堪能。家族連れかカップル、山ガール2人組も結構いるなあ。声が大きいのはご年配の女性か若者グループと相場が決まっている。パンケーキを焼いている山ガールもいた。自分に似せたお人形さんを写しているカップルもいた。きっとブログやSNSに投稿するんだろう。
 帰りは1人すれ違った。それだけ。ひたすら2時間てくてく降りるだけ。改めて考えて見ると、1人はすこぶる楽ちん。誰にも気を遣わない。こりゃいい。こりゃいいのはパスファインダー。何でも入るぞ、これ。車に着いたら温泉セットが無いことに気づいた。もう家までノンストップでいいや。お疲れ様でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:789人

コメント

お久しぶりです♪
おはようございます〜
鳳凰三山で一緒になったraymariです。
三連休はうちも大菩薩考えてたんですよ。でも雪が積もったっていうのでやめました(笑)だいぶ溶けちゃったみたいですね〜。
ここ、人気ないみたいです。二回歩いたけどどちらも静かでした。展望のない樹林帯の中が長いので歩く人いないのかな。
駐車場も広いのにね(^_^;)
mari
2014/12/5 5:46
こんにちは
Blogをみて雲取山だったって知りました 峠は人がたくさんいるのにびっくりでした
ついに独り歩きの始まりのようです(T_T)
2014/12/6 6:19
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら