ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 553812
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

寸又峡〜水窪駅(前黒法師南尾根)

2014年11月21日(金) 〜 2014年11月24日(月)
 - 拍手
体力度
10
2〜3泊以上が適当
GPS
33:08
距離
50.6km
登り
4,542m
下り
4,785m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:33
休憩
0:00
合計
8:33
8:47
15
9:02
9:02
16
9:18
9:18
482
17:20
前黒法師南尾根1390m
2日目
山行
8:52
休憩
0:07
合計
8:59
6:57
190
前黒法師南尾根1390m
10:07
10:14
342
15:56
3日目
山行
9:17
休憩
0:24
合計
9:41
6:30
121
8:31
8:40
167
11:27
11:33
86
12:59
12:59
118
14:57
15:06
65
16:11
宿泊地
4日目
山行
4:48
休憩
0:18
合計
5:06
6:53
70
宿泊地
8:03
8:06
34
8:40
8:46
26
9:12
9:13
15
9:28
9:32
75
10:47
10:48
43
11:31
11:34
25
11:59
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2014年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
島田→千頭→寸又峡
水窪→飯田→新宿
コース状況/
危険箇所等
湯沢林道
 関電施設の有る箇所までは整備されているもよう
 林道から歩道へ降り口が判らなかった。
奥湯沢から南尾根(1390m)
道は無いが鹿よけネット?の残骸が所々残っている
前黒法師岳 南尾根(1390m以降)
 目印は無いが道ははっきりしていた。
 山頂付近は下りに使用する場合は判りづらい
黒バラ平水場
 凍結は無く水量豊富
その他周辺情報 飯田天空の城 800円
1日目
 千頭駅
1日目
 何回目のショット?
1日目
 何回目のショット?
1日目
 初めてのアップ
2
1日目
 初めてのアップ
1日目
 猿並橋
1日目
 飛龍橋
1日目
 奥には前黒法師岳南尾根?
2
1日目
 奥には前黒法師岳南尾根?
1日目
 一般道案内
1日目
 一般道案内
1日目
 一般道登山口
1日目
 一般道登山口
1日目
 温泉
1日目
 朝日岳
1日目
 右手の湯沢林道を進む
1日目
 右手の湯沢林道を進む
1日目
 この先の林道からはずれた奥湯沢橋から南尾根を目指す
1
1日目
 この先の林道からはずれた奥湯沢橋から南尾根を目指す
2日目
 3回目のショット
1
2日目
 3回目のショット
2日目
 ヘリポート跡からの黒法師岳
11
2日目
 ヘリポート跡からの黒法師岳
2日目
 丸盆岳と不動岳
5
2日目
 丸盆岳と不動岳
2日目
 前黒法師岳
2日目
 前黒法師岳
2日目
 9回目の黒法師岳
6
2日目
 9回目の黒法師岳
2日目
 新しい標識
5
2日目
 新しい標識
2日目
 六呂場山、黒沢山、中の尾根山、池口岳
4
2日目
 六呂場山、黒沢山、中の尾根山、池口岳
2日目
 シャウゾウ山〜黒沢山の尾根
1
2日目
 シャウゾウ山〜黒沢山の尾根
2日目
 バラ谷山
2日目
 3回目の山頂テント泊
3
2日目
 3回目の山頂テント泊
3日目
 白帽子はかぶっていなかった
3
3日目
 白帽子はかぶっていなかった
3日目
 朝日岳と前黒法師岳
5
3日目
 朝日岳と前黒法師岳
3日目
 富士山
3日目
 黒沢、池口、合地、加加森、兎、大沢
5
3日目
 黒沢、池口、合地、加加森、兎、大沢
3日目
 池口、合地、加加森、兎、大沢、光、聖、上河内
5
3日目
 池口、合地、加加森、兎、大沢、光、聖、上河内
3日目
 上河内
3日目
 兎、大沢
 
5
3日目
 兎、大沢
 
3日目
 3回目の前黒法師山
 新しい標識は無かった
3
3日目
 3回目の前黒法師山
 新しい標識は無かった
3日目
 黒沢山
3日目
 聖岳?
3日目
 不動岳、鎌薙の頭、丸盆岳
2
3日目
 不動岳、鎌薙の頭、丸盆岳
3日目
 不動岳から黒沢山への稜線
 左奥に合地山
 最奥に光岳、信濃俣
 
2
3日目
 不動岳から黒沢山への稜線
 左奥に合地山
 最奥に光岳、信濃俣
 
3日目
 黒沢山
 右手前にまだ歩いていない矢筈尾根
4
3日目
 黒沢山
 右手前にまだ歩いていない矢筈尾根
3日目
 上河内岳
3日目
 合地山の上に光岳
4
3日目
 合地山の上に光岳
3日目
 黒沢山
3日目
 奥に中の尾根山
1
3日目
 奥に中の尾根山
3日目
 六呂場山の上に信濃俣
3
3日目
 六呂場山の上に信濃俣
3日目
 4カ所目の健太郎さん標識
3日目
 4カ所目の健太郎さん標識
3日目
 初めて知った三ッ森山
1
3日目
 初めて知った三ッ森山
3日目
 今回も制覇ならず
3日目
 今回も制覇ならず
3日目
 麻布山と前黒法師山
3日目
 麻布山と前黒法師山
3日目
 常光寺山
3日目
 今日のお宿(中には入れない)
1
3日目
 今日のお宿(中には入れない)
4日目
 ナダクマシロ山
1
4日目
 ナダクマシロ山
4日目
 常光寺山
4日目
 カモシカ体験館(休館中?)
4日目
 カモシカ体験館(休館中?)
4日目
 まだ渡ったことはない
1
4日目
 まだ渡ったことはない

感想

前黒法師南尾根と鋸山から門桁の尾根 & 野鳥の森制覇の予定で計画した。
http://www.yamareco.com/modules/yr_plan/detail-92282.html

しかし南尾根の取り付きに失敗して力尽き予定変更して、鋸山から門桁の尾根と野鳥の森制覇はならず、二度目の黒法師三山縦走となってしまった。

1日目
いつものように、前日島田のビジネスホテルに泊まり、大井川鐵道の始発で千頭に向かいさらにバスで寸又峡に向かう。途中朝日岳の山頂に雪がうっすらと確認出来た。寸又峡で「手造りの店さとう」でお茶をいただいてから出発する。飛龍橋までは観光客が散策している。飛龍橋を渡り、湯山林道を進む。旧湯山集落を通る前黒法師岳の一般登山口を越え今回は先に進む。関電施設入り口までは整備されているようで歩きやすい。関電施設入り口はゲートがしまっている。湯山林道は右手に続いているが道は多少荒れ気味となる。途中林道をはずれて歩道に移らなければいけないはずが奥湯沢まで進んでしまった。どこで見落としてしまったのかザックを置いて林道を行き来して歩道への下降点を探すがどうしても判らなかった。林道をこのまま進み湯山集落の上にでて一般道から登ろうかとも思ったが、GPSの地形図を見ると等高線の間隔が狭く心配だったが、ガレマークはなさそうなので、湯山林道から奥湯沢方面に少し入った先にある奥湯沢橋を渡った所に有った朽ち果てた小屋跡の脇から、奥湯沢から南尾根の1390mに直登する事にした。地形図通りの急登が続き、木に掴まりながらはい上がる。途中2回ほどずれ落ちそうになったが事なきを得て上に進む。ところどころ作業道らしきものも有り、また朽ちかけ埋まった鹿よけネット?が数カ所あり掴まりながら急登を進む。ようやく南尾根に乗ることが出来たときには日が落ち暗くなり始めていたが地形図通り平坦地がありテントを慌てて張った。寒さ対策で重くなった荷物を担ぎながらの登山道ではない急登が続きバテバテとなってしまった。

2日目
一日目の遅れを挽回すべく早く出発して房子山まで行ければまだ予定通りのコースでいけると思って寝たが、起きるのが遅くなってしまいあきらめモードで出発する。1390mからの南尾根は急登があるものの昨日と違い登山道がしっかりついているので安心して歩ける。山頂手前で尾根が広くなった付近から苔むした倒木があちらこちらに横たわり雰囲気の良いところとなるが道を失い適当に上を目指して進むと、寸又峡からの一般登山道にでてから少し進むと前黒法師岳の山頂に到着する。前黒法師岳まで2時間位だろうと見込んでいたが、結局3時間もかかってしまった。この時点で予定していたコースはあきらめて、バラ谷山から前黒法師山を越えて野鳥の森に向かうことに計画変更をしたので、今日はバラ谷山、最悪でも黒法師岳まで行ければ良くなった。前黒法師岳からの下りは以前と比べマークが増え迷いづらくなったと思う。今回もKさんお勧めのルートは通らず林道に降りてしまい林道沿いにヘリポート跡に向かう。ヘリポート跡は相変わらずすばらしい景色のところで以前泊まった時の事を思い出す。水場の確認をする余裕もなく黒法師岳に向かう。二ッ山から下り少し進んだあたりの笹が深く道をはずすと苦労する。水場マークのある所から黒法師岳への最後の急登が始まる。3時半に頂上までいければ少なくとも黒バラ平までは行けるだろうと思いつつ休み休み登っていく。山頂に着いたときには4時を回っていて黒バラ平まで行くこともあきらめて山頂にテントを張った。

3日目
今日は予定変更で房子山方面には行かずに、前黒法師山方面から野鳥の森を目指す。黒法師岳からの急な下り道はほとんど雪は無く助かったが、滑らないように慎重に下る。バラ谷山への取り付き手前の水場は凍ることなく難なく明日の分も含めて水を得ることが出来た。水で重くなった荷物を担いでバラ谷山に登っていく。雪が付いているものの凍っているようなところは無かった。頂上手前で野鳥の森から縦走してきた単独の縦走者とお会いする。房子山方面から寸又峡に行くか迷ったとのことだが、黒法師岳を越えて寸又峡まで縦走されるとの事だった。どちらのコースもすばらしいコースだ。バラ谷山山頂は少しだけ雪が積もっていた。ここでテントを張らなくて良かった?バラ谷山からの眺めは相変わらず最高で深南部の山々が見渡せた。バラ谷から下りも少しだけ雪が付いていたが全く問題ない。コルの手前でさらに単独者と会う。この方は野鳥の森から黒法師岳までピストンか?さらに荒木平付近で縦走装備の2人組の方とすれ違う。こちらの方は後からコメントをいただき判ったが丸盆岳まで行き、カモシカ平で泊まって野鳥の森に戻られたとのことだ。さらにしばらくすると単独行の方とすれ違ったこの方はバラ谷山までのピストンとの事だったがこの時間で明るいうちに戻れるのだろうかと少し心配になってしまった。前黒法師山に着くとさらに2人組の方がお昼を食べて休憩されていた。黒法師岳からどのくらいかかったか聞かれたので5時間位と答えると今回はここから引き返そうと話しておられた。なんとここまで7人の方と会った事になり、ヤマレコのレコでも最近よくこのコースは良く報告が上がっていたので誰にも会わないことは無いだろうと思っていたが、深南部での1日に会った方の人数としては過去最高となった。山頂で少しい一息してからお先に失礼して先を急ぐが、途中ガレの縁で見晴らしの良い場所があり景色を堪能していたら、先ほどの2人組の方に追いつかれてしまった。バラ谷山山頂に劣らずここからの深南部の山々もすばらしい、シャウゾウ山から黒沢山へ藪尾根、遠くに聖岳が少しだけ頭を出し、合地山の上には光石、光岳が被さり、鹿の平から六呂場、黒沢山への尾根、かっこいい形の上河内岳、信濃俣も見渡せた。ここから見る景色の中では、矢筈尾根からの六呂場山方面がまだ歩いていなく、来年中には歩いてみたいものだと思った。ここから麻布山は直ぐに付くので麻布山まで来られた方はぜひここまで足を延ばすことをお勧めする。麻布山を越えて1つ目の東屋を越え歩いていると、朝すれ違った黒法師岳までのピストンの方が戻ってこられたさすがに早い。少しだけ元気をもらいペースを少しあげて先に進む。おかげで3時には野鳥の森に降り立つことが出来た。単独行の方と、2人組の方がまだ駐車場で着替えなどをしておられた、2組の方に下まで乗っていかないかとお誘いを受け、ぐらっと来たがお礼をいって断ってしまった。他に観光で来ていた浜松?の方にもお誘いを受けそうだったが、気を使ってもらい助かった。残った車は2台でおそらく2人組の方と単独行の方のものだろう。4時過ぎには野鳥観察舎に付くことが出来た。前回同様、屋根の下にテントを張らしてもらう。テントの中で相撲中継をラジオで聞きながら横になっていると17時位に車が1台とおる音がする。おそらく単独行の方だろう、バラ谷山まで行けたのだろうか?18時過ぎに2回車の通る音がしてどうしてだろうと不思議に思っていたが後から良くレコを見ているヤマレコユーザのmalembeが呼んだタクシーで有ることが判った。

4日目
前回水窪駅まで歩いたときには、野鳥観察舎を5時前に出発して11時過ぎの電車に乗ることが出来余裕をもって帰宅出来たが、今回は出発が7時前になってしまった。前回同様カモシカ館まで行く途中にあるモノラックの起点から尾根に取り付く、前回少し迷ったので今回はすんなりカモシカ館からの登山道に合流したが、どこから合流したのか良くわからなかった。前回は名前も知らなかったナダクマシロ山の山頂には水窪100山の新しい標識が有った。ナダクマシロ山からは一旦下りひと登りで常光寺山に到着する。常光寺山からはガスもかかっていなく休館中?のカモシカ館がよく見えた。常光寺山からしばらく進んだ後少し登山道が判りづらくなるが2回目なので迷うようなことはなく先に進む。今回は登山道を少しそれ常光寺奥の院を見学するがしまっているので見所は無かったが、少し離れたところに新しそうな鳥居がたっていた。登山道に戻り少し進んだところに有った鳥居は壊れて倒れていた。時間に余裕があれば臼ヶ森分岐 から臼ヶ森方面に降りて布滝を見学しようと思ったが、結局前回と同じく、上村農園方面へ進む。途中、今にもそこが抜けそうな橋が有り緊張して渡ると林道はもうすぐだ。林道手前で林業作業者?とすれ違う。直ぐそこで車のエンジン音がした。もう少し早く付けば乗せてもらえたかもしれないのどと考えてしまった。今回も林道のショートカット箇所が判らずに林道を素直に歩いてしまった。電車の1時間前に水窪駅に着いたのでもう少し寄り道しても良かったかもしれない。水窪駅からは飯田線で飯田に向かう。途中ツアーの方が秘境駅中井侍から乗り込み途中駅で降りていった。トンネルが多く、スマホのアンテナが立ったり立たなかったりするなか高速バスの予約サイトで予約をしようとしたが、乗ろうとしていた高速バスは満席で一本前の臨時便も後わずかとなっていて焦りながら何とか席を確保出来た。おかげで天空の城で温泉に入ったらほとんど時間が無くなり食事をしている時間が無くなってしまいコンビニでおにぎりをかってバスの中で食べた。高速道は笹子トンネル付近で渋滞していて予定通り到着しないとのことだったが、通過する頃には解消していてほぼ予定通り新宿に到着する事が出来早めに帰宅する事が出来た。


予定していた鋸山から門桁の尾根を歩けなかったが、次回の楽しみとしよう。また以前から気になっていた麻布山手前のガレ縁から見た矢筈尾根も行ってみたく、まだまだ深南部を楽しめそうだ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1736人

コメント

初めまして
日曜日に野鳥の森から入山したモノです、前黒法師山辺りですれ違いました、お話したかったのですが深南部オーラが凄く出ていて静かな山歩きを楽しんでおいでのようで、挨拶だけに留めてしまいました、ヤマレコで再会できてコチラ嬉しいです。やはり4日間も籠ってらしたのですね!好天に恵まれ良かったですね、うちは丸盆まで行って静寂のカモシカ平でテンパクしてピストンでした、この時期の深南部は最高ですね、次回お見かけしたらお話したいです!
2014/11/26 18:12
Re: 初めまして
takakotakako さんコメント有り難うございます。

変なオーラを出していて?申し訳ございませんでした。
カモシカ平ではまだ幕営した事は有りませんが、いつか鎌薙を越えてゆっくりと幕営してみたいですね。すれ違った付近の荒木平付近も雰囲気が良いですね深南部は幕営してみたいところが多く困ってしまいます。

日曜日は7人の方とすれ違いましたが、深南部では通算でも30人以下なのでびっくりしてしまいました。

今度、見かけたときには気軽にお声かけください。
2014/11/26 23:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら