また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 557527
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

奥高尾(トクトクブックのピンバッジゲットついでに)

2014年12月06日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
15.6km
登り
742m
下り
758m

コースタイム

日帰り
山行
4:06
休憩
3:15
合計
7:21
8:25
5
8:30
8:30
30
9:00
10:20
50
11:10
11:10
30
11:40
12:00
10
12:10
13:00
20
13:20
13:20
15
13:35
13:35
60
14:35
14:35
25
高尾 梅の郷 まちの広場
15:00
15:45
1
あきかわ食堂
15:46
高尾駅
08:25 京王高尾山口駅
08:30 清滝駅前
08:40 高尾病院ルート入口
08:45 びわ滝分岐点
09:00 ケーブルカー高尾山駅(スタンプゲット)
(ピンバッジ待ち)
10:15 ケーブルカー高尾山駅(ピンバッジゲット)
10:20 霞台園地
11:00 3号路終点
11:10 高尾山山頂
11:40 一丁平(着)
(写真タイム)
12:00 一丁平(発)
12:10 小仏城山(着)
(昼食タイム
13:00 小仏城山(発)
13:20 小仏峠
13:35 山道終了地点
14:35 高尾 梅の郷 まちの広場
15:00 食事処「あきかわ食堂」(着)
(乾杯タイム)
15:45 食事処「あきかわ食堂」(発)
15:46 JR高尾駅
天候 晴れ のち 小雪
過去天気図(気象庁) 2014年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
スタート:京王高尾山口駅
ゴール:JR高尾駅
コース状況/
危険箇所等
高尾山までの道すがらはまるで問題ない感じです。
もみじ台〜一丁平〜小仏エリアは霜が降りる季節になった様です。アチコチでぬかるんでいましたのでご注意を。
その他周辺情報 無人野菜販売所の品揃えはネギ・大根・カブ・白菜・キャベツ・里芋、といった辺りがメインの様です。今回は里芋を買って来ました。
JR高尾駅前の「あさかわ食堂」は、他のお客さんとお店のヒトの会話を聞く限り、今月の25日くらいまでは営業を続けるらしいです。
おはよう。あさのそば屋街はまだヒトもまばら。
2014年12月06日 08:30撮影 by  GXR A16 , RICOH
1
12/6 8:30
おはよう。あさのそば屋街はまだヒトもまばら。
もう散ってしまったもみじエリアを抜けて行くケーブルカー。
2014年12月06日 08:35撮影 by  GXR A16 , RICOH
2
12/6 8:35
もう散ってしまったもみじエリアを抜けて行くケーブルカー。
6号路と高尾病院ルートの分かれ道。今回は右の高尾病院ルートへ。
2014年12月06日 08:36撮影 by  GXR A12 , RICOH
1
12/6 8:36
6号路と高尾病院ルートの分かれ道。今回は右の高尾病院ルートへ。
今日もお世話になります!!
2014年12月06日 08:39撮影 by  GXR A12 , RICOH
3
12/6 8:39
今日もお世話になります!!
高尾病院ルートはこんな感じからスタート。
2014年12月06日 08:39撮影 by  GXR A12 , RICOH
1
12/6 8:39
高尾病院ルートはこんな感じからスタート。
トクトクブックの今月のスタンプゲット!
2014年12月06日 09:00撮影 by  GXR A12 , RICOH
3
12/6 9:00
トクトクブックの今月のスタンプゲット!
そしてピンバッジをゲットすべく行列はこんなにも...
2014年12月06日 09:02撮影 by  GXR A12 , RICOH
4
12/6 9:02
そしてピンバッジをゲットすべく行列はこんなにも...
ああ、紅葉と青空のコントラストがキレイですなぁ。この後、ピンバッジをゲット。
2014年12月06日 10:02撮影 by  GXR A12 , RICOH
8
12/6 10:02
ああ、紅葉と青空のコントラストがキレイですなぁ。この後、ピンバッジをゲット。
2号路から3号路へ。そして紅葉がお待ちかね。
2014年12月06日 10:26撮影 by  GXR A12 , RICOH
1
12/6 10:26
2号路から3号路へ。そして紅葉がお待ちかね。
3号路をズンズン進むですよ。
2014年12月06日 10:33撮影 by  GXR A12 , RICOH
12/6 10:33
3号路をズンズン進むですよ。
紅葉のトンネルがナイスです。
2014年12月06日 10:35撮影 by  GXR A12 , RICOH
12/6 10:35
紅葉のトンネルがナイスです。
そしてふと遠くを見やれば街の景色も同居するという。
2014年12月06日 10:38撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
12/6 10:38
そしてふと遠くを見やれば街の景色も同居するという。
黄色と赤のコントラスト。そろそろ最後ですかね。
2014年12月06日 10:44撮影 by  GXR A12 , RICOH
2
12/6 10:44
黄色と赤のコントラスト。そろそろ最後ですかね。
山道は一旦終了。
2014年12月06日 11:01撮影 by  GXR A12 , RICOH
12/6 11:01
山道は一旦終了。
上空にも色づいた木々と青空と...
2014年12月06日 11:04撮影 by  GXR A12 , RICOH
1
12/6 11:04
上空にも色づいた木々と青空と...
高尾山頂到着。2週間前よりは空いているますが、それでもヒトは多いっすなぁ。
2014年12月06日 11:09撮影 by  GXR A12 , RICOH
1
12/6 11:09
高尾山頂到着。2週間前よりは空いているますが、それでもヒトは多いっすなぁ。
さぁ、ここからが更に楽しき山行ですよ。
2014年12月06日 11:21撮影 by  GXR A12 , RICOH
12/6 11:21
さぁ、ここからが更に楽しき山行ですよ。
もみじ台の色づきもそろそろ最終段階かなぁ。
2014年12月06日 11:22撮影 by  GXR A12 , RICOH
12/6 11:22
もみじ台の色づきもそろそろ最終段階かなぁ。
もみじ台を北に巻く道はほのぼので大好き。
2014年12月06日 11:28撮影 by  GXR A12 , RICOH
12/6 11:28
もみじ台を北に巻く道はほのぼので大好き。
すすきもいい感じでした。
2014年12月06日 11:34撮影 by  GXR A12 , RICOH
3
12/6 11:34
すすきもいい感じでした。
一丁平見晴し台から。あー、雲が―。
2014年12月06日 11:44撮影 by  GXR A16 , RICOH
2
12/6 11:44
一丁平見晴し台から。あー、雲が―。
富士山ドアップ!!
2014年12月06日 11:43撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
5
12/6 11:43
富士山ドアップ!!
奥高尾は霜柱の季節に突入した模倣です。
2014年12月06日 11:59撮影 by  GXR A16 , RICOH
4
12/6 11:59
奥高尾は霜柱の季節に突入した模倣です。
お 、 ま た き た か 。 よ し よ し 。
2014年12月06日 12:10撮影 by  GXR A12 , RICOH
6
12/6 12:10
お 、 ま た き た か 。 よ し よ し 。
今回のお昼ご飯
2014年12月06日 12:19撮影 by  GXR A12 , RICOH
4
12/6 12:19
今回のお昼ご飯
小仏城山茶屋2軒は今日も元気に営業中でした。
2014年12月06日 12:55撮影 by  GXR A16 , RICOH
2
12/6 12:55
小仏城山茶屋2軒は今日も元気に営業中でした。
遠くにはスカイツリーが。
2014年12月06日 13:01撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
4
12/6 13:01
遠くにはスカイツリーが。
おお!江ノ島も見えたー!!
2014年12月06日 13:05撮影 by  FinePix F900EXR, FUJIFILM
2
12/6 13:05
おお!江ノ島も見えたー!!
小仏峠側に降りれば、相模湖と中央道が。
2014年12月06日 13:17撮影 by  GXR A12 , RICOH
12/6 13:17
小仏峠側に降りれば、相模湖と中央道が。
うお、風花的な雪が降ってきたですよ。
2014年12月06日 13:18撮影 by  GXR A12 , RICOH
2
12/6 13:18
うお、風花的な雪が降ってきたですよ。
おタヌキさま、おこんちわ。
2014年12月06日 13:21撮影 by  GXR A12 , RICOH
2
12/6 13:21
おタヌキさま、おこんちわ。
この整備されたキツい斜度のエリアを抜ければ山道ルートから緩い沢沿いルートに突入ですよ。
2014年12月06日 13:28撮影 by  GXR A12 , RICOH
12/6 13:28
この整備されたキツい斜度のエリアを抜ければ山道ルートから緩い沢沿いルートに突入ですよ。
山道抜けたー!!
2014年12月06日 13:35撮影 by  GXR A16 , RICOH
12/6 13:35
山道抜けたー!!
舗装路も紅葉がステキ。
2014年12月06日 13:43撮影 by  GXR A16 , RICOH
12/6 13:43
舗装路も紅葉がステキ。
野菜買うー!
2014年12月06日 13:59撮影 by  GXR A12 , RICOH
12/6 13:59
野菜買うー!
ここで里芋を買いました。
2014年12月06日 14:05撮影 by  GXR A12 , RICOH
5
12/6 14:05
ここで里芋を買いました。
摺挿の辺りでも野菜売り場が。
2014年12月06日 14:21撮影 by  GXR A12 , RICOH
1
12/6 14:21
摺挿の辺りでも野菜売り場が。
こーんな感じ。
2014年12月06日 14:22撮影 by  GXR A12 , RICOH
2
12/6 14:22
こーんな感じ。
【番外編】
あああ、今日も吸い寄せられちゃいましたー(大笑
2014年12月06日 15:03撮影 by  GXR A12 , RICOH
4
12/6 15:03
【番外編】
あああ、今日も吸い寄せられちゃいましたー(大笑
ポテサラで一杯。あー、いいですなー、ここのポテサラ。
2014年12月06日 15:15撮影 by  GXR A12 , RICOH
4
12/6 15:15
ポテサラで一杯。あー、いいですなー、ここのポテサラ。
そして手元には今年のピンバッジが、という僥倖。
2014年12月06日 17:53撮影 by  GXR A12 , RICOH
3
12/6 17:53
そして手元には今年のピンバッジが、という僥倖。

装備

個人装備
インナーダウン(1) 手袋(1) スパッツ(1) 折り畳み傘(1) 座布団(1) カメラ(2) モバイルルータ(1) iPod(2) 予備電池(1) ガイド地図(1) 保険証(1) 飲料(1) ティッシュ(1) タオル(1) 携帯電話(1) 雨具(1) 時計(1) 非常食(1) ウェットティッシュ(1) 予備のバンダナ(1) コンビニ袋(2) 昼食 ポット(1) 珈琲セット(1)

感想

今年の4月から始まった「高尾山トクトクブック2014」の毎月変わるスタンプをゲットする活動、一つ目の節目が来たですよ。
そう、9個集めたヒト先着1000人に配られる「イロハモミジ ピンバッジ」の配布日が。

配布開始時刻は12/6(土)の午前10時だったのですが、なぜか開始時刻を午前9時と思い込んでいたのです。
それにも関わらず自宅を出るのがビミョーに遅れ、京王線高尾山口駅に着いたのが午前8時25分。「山と高原地図」に記載された徒歩によるケーブルカー高尾山駅までの最短ルートは、高尾病院ルートを使う事での50分。間に合わーん。

ザクザクと登りましたよ。あの斜面をザクザクと。結果、30分後にスタンプゲット。
そして5分後。ん?行列が動かん。で、ここで配布開始時刻が10時である事に気が付く。あいやー。
さらにさらに、この時点で行列は350人程度まで伸びており、予想外の行列の長さにビックリ。なんですとー。

冷え込みに耐えながら1時間後、なんとかピンバッジをゲット出来ました。ほ。

さて、ようやく山行再開です。
ピンバッジを待つ間に通り過ぎて行く人達の雰囲気からすると今日も高尾山は混んでいそうなので、ヒトの少ないルートで山頂へ向かいましたよ。使ったのは2号路→3号路。日の光を通して見る紅葉がステキな箇所が沢山あってナイスだったです。

山頂は予想通りに混雑なれど、ピークは過ぎたかなぁという感じでスルー。もみじ台を北に巻き、アチコチに出来ていたぬかるみを嫌いつつ一丁平見晴し台でドーンとした景色....なのですが富士山が雲に隠れ気味でちょっと残念。
小仏城山からも富士山は見えず、都心方面の広場は広くぬかるんでおり、ああ冬到来だなぁ、という感じだったです。

小仏峠ルートで下山し、途中の無人野菜販売所を冷やかしつつ高尾駅に到着。
高尾駅前の「あさかわ食堂」でポテサラをアテに生ビールと日本酒を一杯ずつ頂いて今回の山行は終了でっす。

お疲れさまでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:758人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走登山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
稲荷山コースー高尾山ー蛇滝コースー高尾駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山高尾山縦走ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
日影(城山北東尾根)城山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら