ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 558880
全員に公開
雪山ハイキング
霊仙・伊吹・藤原

★★伊吹山 今年15回目の伊吹山は雪山に!★★

2014年12月08日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:15
距離
9.2km
登り
1,159m
下り
1,147m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:17
休憩
1:28
合計
6:45
9:47
9:47
40
伊吹山2合目
10:27
10:35
25
11:00
11:00
17
11:17
11:17
73
12:30
13:30
60
14:30
14:45
60
15:45
15:45
0
15:45
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2014年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
バイク
コース状況/
危険箇所等
危険個所は特になし。5合目より雪道直登ルートになります。先行者の方が道を創ってくれていた為ラッセルはなし。雪が緩んでいた為ツボ足で登れました。
登山口周辺道路には積雪なしです。さー行きますかー!
2014年12月08日 09:00撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
12/8 9:00
登山口周辺道路には積雪なしです。さー行きますかー!
登り始めです。
2014年12月08日 09:07撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
12/8 9:07
登り始めです。
段々と雪が。。。
2014年12月08日 09:13撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
12/8 9:13
段々と雪が。。。
石の上は滑りやすいので注意
2014年12月08日 09:20撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
12/8 9:20
石の上は滑りやすいので注意
1合目到着。着込みすぎで暑いので着替えと水分補給。
2014年12月08日 09:25撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
12/8 9:25
1合目到着。着込みすぎで暑いので着替えと水分補給。
良い天気です
2014年12月08日 09:35撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
12/8 9:35
良い天気です
振り返って。。。ゲレンデ〜
2014年12月08日 09:42撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
12/8 9:42
振り返って。。。ゲレンデ〜
2合目。
2014年12月08日 09:47撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
12/8 9:47
2合目。
琵琶湖が見え始めます。
2014年12月08日 09:56撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
12/8 9:56
琵琶湖が見え始めます。
記念に。。。
2014年12月08日 10:20撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5
12/8 10:20
記念に。。。
山頂に雲が掛かり始めてます
2014年12月08日 10:22撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
12/8 10:22
山頂に雲が掛かり始めてます
3合目到着。誰もいません。静かだなーいい感じ。
2014年12月08日 10:27撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
12/8 10:27
3合目到着。誰もいません。静かだなーいい感じ。
この辺りの雪質はとても締まっていて歩きやすかった。
2014年12月08日 10:46撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
12/8 10:46
この辺りの雪質はとても締まっていて歩きやすかった。
5合目。急登前に水分補給。
2014年12月08日 10:59撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
12/8 10:59
5合目。急登前に水分補給。
ここから冬道になります。鞍部に向けて一直線!!
2014年12月08日 10:59撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
12/8 10:59
ここから冬道になります。鞍部に向けて一直線!!
いい感じです。
2014年12月08日 11:11撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
12/8 11:11
いい感じです。
避難小屋に到着。向かって右から登ります。
2014年12月08日 11:17撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
12/8 11:17
避難小屋に到着。向かって右から登ります。
前には誰も居ません。
2014年12月08日 11:20撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
12/8 11:20
前には誰も居ません。
枝を振り払い。。。息が上がる。。。心臓バクバク。。。
2014年12月08日 11:54撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
12/8 11:54
枝を振り払い。。。息が上がる。。。心臓バクバク。。。
登り切りました!
2014年12月08日 12:27撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
12/8 12:27
登り切りました!
遊歩道に踏み跡なし。右側にあります。
2014年12月08日 12:30撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
12/8 12:30
遊歩道に踏み跡なし。右側にあります。
綺麗です。
2014年12月08日 12:33撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5
12/8 12:33
綺麗です。
頂上到着。小屋側からは吹き溜まりでタケちゃんの所まで行けません。
2014年12月08日 12:38撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
12/8 12:38
頂上到着。小屋側からは吹き溜まりでタケちゃんの所まで行けません。
回り込んで記念撮影。
2014年12月08日 12:41撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
7
12/8 12:41
回り込んで記念撮影。
いい感じに仕上がってます。
2014年12月08日 12:41撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
13
12/8 12:41
いい感じに仕上がってます。
2014年12月08日 12:42撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
12/8 12:42
北尾根方面です。白山は残念ながら見えず。
2014年12月08日 12:44撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4
12/8 12:44
北尾根方面です。白山は残念ながら見えず。
琵琶湖は綺麗に見えます。
2014年12月08日 12:46撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
6
12/8 12:46
琵琶湖は綺麗に見えます。
おみくじは"吉”でした。
2014年12月08日 12:47撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
6
12/8 12:47
おみくじは"吉”でした。
藤原、御池、霊山方面
2014年12月08日 12:49撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
12/8 12:49
藤原、御池、霊山方面
2014年12月08日 12:50撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
12/8 12:50
ここからの景色は最高です。飛びたくなります。
2014年12月08日 13:39撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
5
12/8 13:39
ここからの景色は最高です。飛びたくなります。
しばし休憩。。。それにしても静かです。
2014年12月08日 14:43撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
12/8 14:43
しばし休憩。。。それにしても静かです。
樹林帯は雪が解け始めて。。。
2014年12月08日 15:27撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
12/8 15:27
樹林帯は雪が解け始めて。。。
登山道は川になってます
2014年12月08日 15:33撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
12/8 15:33
登山道は川になってます
秋冬融合
2014年12月08日 15:37撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
9
12/8 15:37
秋冬融合
無事下山。雪山は1.5倍体力使うなー。。。疲れた。
2014年12月08日 15:52撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
6
12/8 15:52
無事下山。雪山は1.5倍体力使うなー。。。疲れた。
撮影機器:

感想

待ちに待った雪が降ったので様子を見に伊吹山に行ってきました。毎回ですが鞍部直下の急登は息が上がりヘロヘロです。しかし平日雪山の伊吹山は静かでとても好きです。この冬あと何回登れるかなー。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2255人

コメント

おはようございます。
毎度です。昨日、伊吹山だったんですか?僕も行けばよかった、mitsuさんにガイドしてもらって。
僕はほとんど雪のなくなった地元の入道ヶ岳で済ましました。
雪の伊吹山は軽アイゼンとストックで大丈夫ですか?前爪のある12本とかのアイゼンやピッケルは必要ないですか?靴とパンツはどうでしょうか?夏の靴とスパッツにスキーパンツしかないんですけど。スノボのブーツの方がいいかな?
2014/12/9 8:06
Re: おはようございます。
shigeさん、こんばんは!
昨日は入道でしたかー、一緒に伊吹山登りたかったなー!
また機会が合えばぜひ一緒に登りましょー!
今年鈴鹿セブンマウンテン達成の為入道〜鎌に縦走した為入道ヶ岳は
通過しただけでゆっくり出来なかったのでまたんびり行ってみたいですねー。
伊吹山の件ですが、やはり毎回状況が変わる為(積雪の量、雪質等)事前にヤマレコで調べたり現場の状況で判断してます。前シーズンは5合目でアイゼン(10本爪)+ストック、8合目辺りの急登でピッケルに変更して安全確保してました。ここは凍っていて滑落するとストックでは止めれません。今回は出だしが遅く天気も良く雪が緩かったので行けるとこまでツボ足+ストックで行こうと思ったら最後まで行けました。直登は結構キツイので出来るだけストックを使用してます。靴は冬用を持っていないので夏用を使用してます。ソールは堅いのでアイゼンとのマッチもいいです。パンツも秋冬ようでオーバーパンツはもってません。アプローチや登り始めは寒いのでアウターの中にダウンとか着る時が有りますが直ぐに暑くなるので登っている時は基本アウターとモンベルのZEO-LINEインナーのみです。それでも暑いです。パンツの中もユニクロのタイツ履いてますがやはり脱ぎたくなる時も有ります。スノボーパンツ流用できると思います。頂上に着いたらこの時期風が強いので防寒着は必要ですね。写真撮る時も素手では直ぐに手が冷たく痛くなるので手袋もできれば予備も含めてもう1セット有るといいと思います(以前外したとき風で飛ばされました)基本登っている時は暑く、休憩すると極寒になるので秋以上に調整が難しいです。頑張って下さい。レコ待ってます!
2014/12/9 18:57
アイゼンにピッケルと・・勇気と資金が必要ですな〜!
個人的な話ですが「45年ほど前に叔父(親父の弟)が八ヶ岳(赤岳)の雪壁をクライミング中に滑落事故で亡くなってまして仏壇の横に古いピッケルと、山岳会から送られたマッターホルンの石が飾ってある」ような家なんですよ。
だから山岳部には入れなかった次第で…。今程度の登山でもうるさくて、ピッケルとなるとデリケートな問題がありまして。
さんざんスキーにサーフィンにバイクと心配かけて、とうとう山に行き着いてしまった親不孝者なんです。
でも、オジサンと違って、今日も綿向山の雪を見に軽アイゼン持って出かけて、滋賀県側の天気が悪そうだったので県境でUターンして近くの低山でお茶を濁してきたヘタレなんですわ!安心してくれ親父!って感じ!
と、暗い話じゃなくてmitsuさんのレコがかっこいいから頑張ってみます。

PS…しかし伊吹山15回ですか〜?
最後の写真の「おつかれさまでした 登山口」の看板は、壮絶な雪のあとに、いつもどおり過ぎて笑えますね。
2014/12/9 21:27
Re: アイゼンにピッケルと・・勇気と資金が必要ですな〜!
shigeさん、気持ちは良く分かります。
僕もスキー、バイク、登山と親、家族に心配ばかり掛けてますから。
しかしこれがまたリスクの高い事ほど楽しいことが多いんでうよねー、困ったことに。
確かに何事も危険は付き物なので最大の安全確保を確保して最大に楽しんでます。僕は凝り性で不器用なので一つ楽しいことを見つけるともう止まりません。ある程度自分で納得いくまでやらないと気が済まないので時間もお金も許す範囲で楽しんでいます。山に関してですが僕個人的な想いは気が進まない時は絶対登りに行きません。何か少しでも蟠りがあると注意力が劣ったり怪我の元になる為です。なのであまり良くは無いのですが単独行が多いです。その分自己責任なので最大限安全には注意してます(予想外の事も多々ありますが)
shigeさんのuターンして・・・も防御の一つと思いますので正解だと思います。第一やっぱり楽しくなきゃーダメですよねー。お互い家に帰るまでが登山ですから安全第一で頑張りましょー!
2014/12/9 22:39
こんにちは、
はじめましてmitsu16さん
その日 後をバテバテですが 楽しく歩いてたもんです。
先行されてた 赤い ウァアの方がmitsu16さんだったんですね
早々にレコを観て 同じ日に 登られた方だと認識してたんですが勇気を持ってコメントして見ました。
あの日、本当に暑かったですよね。服装の調整が難しかったです。雲が出た後の山頂は流石に少し冷えましたが…
天気も良く 先行様のトレースのおかげで比較的安全で楽しい山行が出来たと思っています。あえて トレース外して ワカンの練習をしたりしてましたが
楽しい事は、多少のリスクが伴う そう思えるので 私みたいな初心者は、ある程度 道具に頼ってしまいます。
平日 単独では、やっぱりリスクがありますが 静かな山を求めるときは、必然的にそうなりますね。
「お家に帰るまでが登山」そうですよね
お互い 安全で楽しい山行を!!
ありがとうございました。
2014/12/11 10:53
Re: こんにちは、
Bobbob さん、はじめましてmitsu16です。
コメント有難うございます。Bobbob さんはじめ皆さんペースが速いんで
どんどん追い越されていきます。確かにあの日は日が当たると暑かったですねー。
久しぶりにタオルを取り出し汗をふきヒーヒー言いながら登ってました。寒かったらそれで
今度は鼻水との戦いにもなりますしホント大変ですね。しかしそれに比例して頂上に着いた時の達成感も増しますしやめられません(ドMじゃないですよ)
伊吹山は体力作りがてらちょくちょく登ってますのでまた見かけたら声かけて下さい。何も出ませんがチョコパイ位なら持ってますので。。。
僕もお金をためてBobbob さんみたいにワカンやスノーシューを買って歩いてみたいです。
またレコ参考にさせて下さい。
ではお互い安全第一で!!
2014/12/12 10:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
伊吹山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
伊吹山(弥高尾根-上平寺尾根ルート)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
4/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら