ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5589434
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
道東・知床

爆風の斜里岳:今年の百名山始動!

2023年06月09日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:30
距離
8.9km
登り
1,098m
下り
1,086m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:18
休憩
0:12
合計
5:30
13:01
13:02
63
14:05
14:07
57
15:04
15:13
95
16:48
ゴール地点
天候 曇り、強風
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
JAL565便 東京(羽田)7:10発 女満別8:50着
レンタカーで登山口へ

◆三井登山口(無料、トイレ無し、キャパ4〜5台程度)
Googleマップで「豊里配水池」へ。
「豊里配水池」を通り過ぎるとすぐに獣害除けゲートがある。
(自分で開け閉めして通る。)
ゲートを越えたT字路を右折、更に道標に従って左折。
登山口には大きな看板と登山ポストがある。
コース状況/
危険箇所等
◆三井コース
渡渉なし、残雪なし。
稜線(ハイマツ帯)に出てから爆風だった。
その他周辺情報 ◆緑清荘
https://www.ryokuseisou.com/
日帰り入浴も可 ※ボディソープ、シャンプーあり、リンスなし
飲み放題メニューあり!
やってきました北海道。初日と2日目なら初日の方がマシな天気予報だったので斜里岳へ向かいましたが山頂が見えません(-_-;
2023年06月09日 10:33撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
6/9 10:33
やってきました北海道。初日と2日目なら初日の方がマシな天気予報だったので斜里岳へ向かいましたが山頂が見えません(-_-;
Googleマップで設定した「豊里配水池」の先にある獣害除けを開けて進みます。(通り抜けたら閉めましょう。)
2023年06月09日 10:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
6/9 10:44
Googleマップで設定した「豊里配水池」の先にある獣害除けを開けて進みます。(通り抜けたら閉めましょう。)
登山ポストにあるノートに記入。我々より1時間半前に1組入山しているようです。
2023年06月09日 11:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
6/9 11:17
登山ポストにあるノートに記入。我々より1時間半前に1組入山しているようです。
100mちょっとですぐに涸れ沢が始まります。浮石が多く歩きづらいです。
2023年06月09日 11:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
6/9 11:21
100mちょっとですぐに涸れ沢が始まります。浮石が多く歩きづらいです。
辛子菜みたいな花が咲いていました。
2023年06月09日 11:38撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
6/9 11:38
辛子菜みたいな花が咲いていました。
ツクバネウツギも。
2023年06月09日 11:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
6/9 11:41
ツクバネウツギも。
ズダヤクシュは序盤に多め。
2023年06月09日 11:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
6/9 11:42
ズダヤクシュは序盤に多め。
沢から離れる所にはトラロープとピンクテープで目印があるので迷いません。
2023年06月09日 11:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
6/9 11:51
沢から離れる所にはトラロープとピンクテープで目印があるので迷いません。
蕾だけど、草苺だろうか?
2023年06月09日 12:03撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
6/9 12:03
蕾だけど、草苺だろうか?
カエデの花が咲いています。
2023年06月09日 12:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
6/9 12:20
カエデの花が咲いています。
まだ余裕あり(笑)
2023年06月09日 12:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
6/9 12:21
まだ余裕あり(笑)
色濃いスミレ。
2023年06月09日 12:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
6/9 12:26
色濃いスミレ。
雲低いけど海まで見えています!
2023年06月09日 12:28撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
6/9 12:28
雲低いけど海まで見えています!
舞鶴草、やっと咲いてました。まだまだほとんど蕾です。
2023年06月09日 12:29撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
6/9 12:29
舞鶴草、やっと咲いてました。まだまだほとんど蕾です。
深山シキミかな。
2023年06月09日 12:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
6/9 12:31
深山シキミかな。
準備中のゴゼンタチバナ。
2023年06月09日 12:32撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
6/9 12:32
準備中のゴゼンタチバナ。
ドウダンツツジ?小さい!花少ない!
2023年06月09日 12:34撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
6/9 12:34
ドウダンツツジ?小さい!花少ない!
延齢草。
2023年06月09日 12:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
6/9 12:39
延齢草。
深山片喰。
2023年06月09日 12:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
6/9 12:40
深山片喰。
標高1000mを超えて、振り返れば景色がよく見えるようになってきました。登山開始から1時間半経っています。
2023年06月09日 12:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
6/9 12:45
標高1000mを超えて、振り返れば景色がよく見えるようになってきました。登山開始から1時間半経っています。
ヒメイチゲ。
2023年06月09日 12:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
6/9 12:52
ヒメイチゲ。
わぁ、桜だ(*´▽`*)
2023年06月09日 12:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
6/9 12:54
わぁ、桜だ(*´▽`*)
ピンク♪ とか言って写真を撮りつつも、実はKさんのペースについていくのが結構大変になってきています。
2023年06月09日 12:59撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
6/9 12:59
ピンク♪ とか言って写真を撮りつつも、実はKさんのペースについていくのが結構大変になってきています。
「らんまん」でみんなが大好きになったミツバオウレン。
2023年06月09日 13:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
6/9 13:00
「らんまん」でみんなが大好きになったミツバオウレン。
ガマ岩は写真を撮っただけでスルー。この辺りから周りはガスに包まれ始めます。残り1.25km、山頂到着は14時頃かな。
2023年06月09日 13:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
6/9 13:02
ガマ岩は写真を撮っただけでスルー。この辺りから周りはガスに包まれ始めます。残り1.25km、山頂到着は14時頃かな。
傾斜が上がってきますが白樺が這うように生えているので頭上注意(^^;
2023年06月09日 13:14撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
6/9 13:14
傾斜が上がってきますが白樺が這うように生えているので頭上注意(^^;
大花延齢草だ!1年前に利尻山で見て以来だなぁ(*´▽`*)
2023年06月09日 13:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
6/9 13:15
大花延齢草だ!1年前に利尻山で見て以来だなぁ(*´▽`*)
白樺で組まれた階段が斜めに作られているのは水や雪の力を逃がすためでしょう。賢い!
2023年06月09日 13:19撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
6/9 13:19
白樺で組まれた階段が斜めに作られているのは水や雪の力を逃がすためでしょう。賢い!
本日一番の急登の所で先発の若い男性4人グループとすれ違いました。「ここから風強いんで」「俺らもギリギリ」をこのあと身をもって体験します。
2023年06月09日 13:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
6/9 13:25
本日一番の急登の所で先発の若い男性4人グループとすれ違いました。「ここから風強いんで」「俺らもギリギリ」をこのあと身をもって体験します。
稜線は強風!両脇のハイマツに捕まりながら進みます。
2023年06月09日 13:45撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
6/9 13:45
稜線は強風!両脇のハイマツに捕まりながら進みます。
「Kさん、ここは右だと思います!」
足場が狭いので注意しながら。
2023年06月09日 13:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
6/9 13:47
「Kさん、ここは右だと思います!」
足場が狭いので注意しながら。
ハイマツが出っ張ってる所もあるけど掴む所があるのはありがたい。
2023年06月09日 13:54撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
6/9 13:54
ハイマツが出っ張ってる所もあるけど掴む所があるのはありがたい。
最後の登り!
こんな岩場で頑張る花。
2023年06月09日 14:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
6/9 14:02
こんな岩場で頑張る花。
山頂に飛び出したら遮るものが何もなくて本当に爆風!
百名山91座目、何とか登頂!
2023年06月09日 14:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
20
6/9 14:06
山頂に飛び出したら遮るものが何もなくて本当に爆風!
百名山91座目、何とか登頂!
帰りも慎重に。
ハイマツさまさま。
2023年06月09日 14:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
6/9 14:15
ハイマツさまさま。
コケモモ?
ここで稜線は終わりです。行きは風が怖くて写真撮れなかったけど帰りはちょっと慣れたかな?
2023年06月09日 14:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
6/9 14:30
コケモモ?
ここで稜線は終わりです。行きは風が怖くて写真撮れなかったけど帰りはちょっと慣れたかな?
白樺地帯は上から見ると何だか綺麗でした。
2023年06月09日 14:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
6/9 14:50
白樺地帯は上から見ると何だか綺麗でした。
下界が見えた!
ガス(というか雲)の下に出てホッとしました。
2023年06月09日 15:02撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
7
6/9 15:02
下界が見えた!
ガス(というか雲)の下に出てホッとしました。
ガマ岩まで戻ってきておやつタイム♪
先週長野の道の駅で買ってきたくるみ饅頭で元気がでました(*´▽`*)
2023年06月09日 15:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
6/9 15:05
ガマ岩まで戻ってきておやつタイム♪
先週長野の道の駅で買ってきたくるみ饅頭で元気がでました(*´▽`*)
ここは行きにも写真撮ったね(^^)
下界が近づいて嬉しい♪
2023年06月09日 15:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
6/9 15:26
ここは行きにも写真撮ったね(^^)
下界が近づいて嬉しい♪
涸れ沢地帯に入る直前、足元の車葉草はまだ蕾。
2023年06月09日 16:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
6/9 16:11
涸れ沢地帯に入る直前、足元の車葉草はまだ蕾。
この沢が長い。30分はかかります。
2023年06月09日 16:13撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
6/9 16:13
この沢が長い。30分はかかります。
帰りも沢から上がる所にはトラロープとピンクテープ。親切だ(*´▽`*)
2023年06月09日 16:44撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
6/9 16:44
帰りも沢から上がる所にはトラロープとピンクテープ。親切だ(*´▽`*)
最後の障害物。
2023年06月09日 16:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
6/9 16:46
最後の障害物。
無事下山!!
2023年06月09日 16:48撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
6/9 16:48
無事下山!!
宿で温泉の後、夕食レストランにて、嬉しすぎるメニュー♪
2023年06月09日 18:41撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
6/9 18:41
宿で温泉の後、夕食レストランにて、嬉しすぎるメニュー♪
もちろん飲み放題で乾杯!
Kさん:ビール5杯、私:ビール2+じゃがいも焼酎(樽)1。
じゃがいも焼酎は普通の芋焼酎ぽい味ですが、(樽)はウィスキーみたい(゜o゜) どちらも美味しかったです♪
2023年06月09日 18:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
6/9 18:42
もちろん飲み放題で乾杯!
Kさん:ビール5杯、私:ビール2+じゃがいも焼酎(樽)1。
じゃがいも焼酎は普通の芋焼酎ぽい味ですが、(樽)はウィスキーみたい(゜o゜) どちらも美味しかったです♪
夕飯はすべて酒のつまみになりました(笑)
2023年06月09日 18:43撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
6/9 18:43
夕飯はすべて酒のつまみになりました(笑)
翌日も斜里岳の山頂は見えず、3日目の朝になってようやく山頂が見えました!旅はまだまだ続きます(^^)/
2023年06月11日 08:01撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
10
6/11 8:01
翌日も斜里岳の山頂は見えず、3日目の朝になってようやく山頂が見えました!旅はまだまだ続きます(^^)/

感想

半年前から予定していた斜里岳登山を皮切りに2023年の百名山始動です。
当初登頂予定だった2日目の天気予報が良くなかったので初日に斜里岳を登ることにしました。同時に、スタートが遅くなることから渡渉ルートを断念し三井ルートに変更。距離は少し長くなるものの渡渉なし残雪なしということでちょっと安心していましたが、女満別空港を出るとかなりの強風。遠くから見ても斜里岳の山頂は雲の中で、雨に降られる可能性もあるとみて合羽などフルに持って出発しました。
稜線に出るのは残り600mくらいでしょうか、そこまでは樹林帯なので風は気になりません。稜線に出ると一気に風が吹きつけ、左右のハイマツに捕まりながら進み、ハイマツが無い所はほんの1〜2mでも風が弱まるのを見計らったり、身を低くしてササッと通ったりして気を抜けず。風はあるけど雨は降っていなかったのが幸いして足元が滑らなかったので助かりました。
山頂は山名標以外何も無いので向かい側からの爆風に晒され、写真だけ撮ってタッチ& Go (^^;
下界が見えた時はホッとしました。
温泉入って祝杯、かんぱ〜い!!
でもこの日の筋肉痛は東京に帰ってくるまでずっと残っていました(^^;


2日目 2023/6/10 噴煙もくもく硫黄山
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5591837.html

3日目 2023/6/11 ダイナミック!雌阿寒岳と阿寒富士
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5599321.html

4日目 2023/6/12 霧の摩周岳、青空の美幌峠
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5600946.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:378人

コメント

ミキさん こんばんは、斜里岳おつかれさまです。
レコ拝見して三井コースは 高低差あり 急坂あり 岩場の登降ありで
渡渉ルートより大変かなと (急登は沢の詰めくらいだったと記憶しています)
百名山残り9座ですか、レコ楽しみにしています。(*- -)(*_ _)ペコリ
2023/6/15 2:09
こめ百俵@kome100pyouさん、こんにちは!
三井コースは難しい所はありません、体力勝負かな(^◇^;
岩場は1つ1つが短いですし持ち手もあります。
渡渉ルート行きたかったのですが渡渉の方は上部に残雪もあり時間がかかりそうだと思って…。そちら側の山開きは6/25と地元の新聞に掲載されていました😊
2023/6/15 10:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 道東・知床 [日帰り]
斜里岳 三井(玉石の沢)コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら