ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5629331
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

三ツ峠山!

2023年06月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
12.1km
登り
1,278m
下り
1,250m

コースタイム

日帰り
山行
7:24
休憩
1:04
合計
8:28
8:43
67
9:50
9:55
60
10:55
11:00
90
12:30
12:42
25
1420M付近
13:07
13:07
47
府戸尾根縦走路合流点
13:54
13:54
2
13:56
14:14
7
14:21
14:21
11
14:32
14:45
11
14:56
14:56
29
15:25
15:25
41
16:06
16:06
19
16:25
16:25
5
16:30
16:41
25
17:06
17:06
5
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
三つ峠駅から出発です。
2023年06月18日 08:43撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
6/18 8:43
三つ峠駅から出発です。
諏訪浅間神社から始まります。
2023年06月18日 08:49撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
6/18 8:49
諏訪浅間神社から始まります。
立派な社が建っていました。本日の登山の無事を祈りました。
2023年06月18日 08:51撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
6/18 8:51
立派な社が建っていました。本日の登山の無事を祈りました。
諏訪浅間神社裏手から登ると神明神社の小さな社が現れました。ここでも無事を祈願。
2023年06月18日 08:59撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
6/18 8:59
諏訪浅間神社裏手から登ると神明神社の小さな社が現れました。ここでも無事を祈願。
さらに進むと「陽(ハル)の森 花見園」の入り口に。ここをお邪魔しました。
2023年06月18日 09:10撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
6/18 9:10
さらに進むと「陽(ハル)の森 花見園」の入り口に。ここをお邪魔しました。
散策路のように順路に沿って登ります。
2023年06月18日 09:31撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
6/18 9:31
散策路のように順路に沿って登ります。
ここが金峰山の山頂らしい。順路とかあった割には山名板とかなくて、少し戸惑いました。どこかにあったのかなあ〜。
2023年06月18日 09:50撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
6/18 9:50
ここが金峰山の山頂らしい。順路とかあった割には山名板とかなくて、少し戸惑いました。どこかにあったのかなあ〜。
次に府戸尾根の一般縦走路を目指します。900Mくらいまでは緩やかな登りでした。
2023年06月18日 10:03撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
6/18 10:03
次に府戸尾根の一般縦走路を目指します。900Mくらいまでは緩やかな登りでした。
右手に三ツ峠山が見えました。
2023年06月18日 10:06撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
6/18 10:06
右手に三ツ峠山が見えました。
さらに九鬼山でしょうか。
2023年06月18日 10:16撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
6/18 10:16
さらに九鬼山でしょうか。
始めクマか何かの足跡かとも思いましたが、チューンスパイクのようにも見えました。進む方向にずーっと続いていました。
2023年06月18日 10:40撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
6/18 10:40
始めクマか何かの足跡かとも思いましたが、チューンスパイクのようにも見えました。進む方向にずーっと続いていました。
今日初めての赤テープですが、これは林業関係のものでしょうね。
2023年06月18日 10:51撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
6/18 10:51
今日初めての赤テープですが、これは林業関係のものでしょうね。
木に4匹ほどのセミの抜け殻、どおりで山中はセミの大合唱。
2023年06月18日 12:25撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
6/18 12:25
木に4匹ほどのセミの抜け殻、どおりで山中はセミの大合唱。
父の日、どら焼きをもらいました。
2023年06月18日 12:34撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
6/18 12:34
父の日、どら焼きをもらいました。
わかりづらいですが、岩場が出てきました。
2023年06月18日 12:40撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
6/18 12:40
わかりづらいですが、岩場が出てきました。
ヤセ尾根の登りです。
2023年06月18日 12:56撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
6/18 12:56
ヤセ尾根の登りです。
山ツツジ、盛りは過ぎていますがまだありました。
2023年06月18日 12:56撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
6/18 12:56
山ツツジ、盛りは過ぎていますがまだありました。
ようやく、一般縦走路に出ることができました。もう足はふらふらです。
2023年06月18日 13:07撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
6/18 13:07
ようやく、一般縦走路に出ることができました。もう足はふらふらです。
右手に開運山頭頂部。
2023年06月18日 13:46撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
6/18 13:46
右手に開運山頭頂部。
草原が清々しい木無山に到着です。
2023年06月18日 13:54撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
6/18 13:54
草原が清々しい木無山に到着です。
造り岩からの富士山、少しモヤっています。ここで、昼食にしました。
2023年06月18日 13:58撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
6/18 13:58
造り岩からの富士山、少しモヤっています。ここで、昼食にしました。
屏風岩からの開運山頭頂部。いつも冬に来ていたので、こんなに緑が多いなんて知りませんでした。
2023年06月18日 14:20撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
6/18 14:20
屏風岩からの開運山頭頂部。いつも冬に来ていたので、こんなに緑が多いなんて知りませんでした。
四季楽園の前を通って山頂へ向かいます。
2023年06月18日 14:21撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
6/18 14:21
四季楽園の前を通って山頂へ向かいます。
旧富士見山荘からの登りは整備されて階段が続きます。以外とこれがきつい。
2023年06月18日 14:25撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
6/18 14:25
旧富士見山荘からの登りは整備されて階段が続きます。以外とこれがきつい。
振り返れば、遠く南アルプスの山並み。手前の御坂黒岳、その右にピョコンとツノだす釈迦ケ岳。
2023年06月18日 14:26撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
6/18 14:26
振り返れば、遠く南アルプスの山並み。手前の御坂黒岳、その右にピョコンとツノだす釈迦ケ岳。
ようやく三ツ峠山(開運山)山頂に到着しました。
2023年06月18日 14:32撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
6/18 14:32
ようやく三ツ峠山(開運山)山頂に到着しました。
山頂からの富士山。右奥麓に雲海がかかっているようです。
2023年06月18日 14:40撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
6/18 14:40
山頂からの富士山。右奥麓に雲海がかかっているようです。
旧富士見山荘前から下っていきます。
2023年06月18日 14:46撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
6/18 14:46
旧富士見山荘前から下っていきます。
屏風岩の基部。
2023年06月18日 14:56撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
6/18 14:56
屏風岩の基部。
馬酔木が今は花盛り。
2023年06月18日 15:21撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
6/18 15:21
馬酔木が今は花盛り。
一体づつ顔の違う八十八大師。壮観です。
2023年06月18日 15:25撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
6/18 15:25
一体づつ顔の違う八十八大師。壮観です。
股のぞき、かすかに富士山が覗いています。
2023年06月18日 16:06撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
6/18 16:06
股のぞき、かすかに富士山が覗いています。
やれやれここまで降りてきました。
2023年06月18日 16:23撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
6/18 16:23
やれやれここまで降りてきました。
ダルマ石に到着です。橋を渡れば「いこいの森公園」に
2023年06月18日 16:25撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
6/18 16:25
ダルマ石に到着です。橋を渡れば「いこいの森公園」に
休憩舎、ここでスパッツやらストックをしまいました。
2023年06月18日 16:41撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
6/18 16:41
休憩舎、ここでスパッツやらストックをしまいました。
振り返れば三ツ峠山。あれ葉っぱで見えない。
2023年06月18日 16:54撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
6/18 16:54
振り返れば三ツ峠山。あれ葉っぱで見えない。
三ツ峠グリーンセンターで一浴してから帰路につきました。
2023年06月18日 17:11撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
6/18 17:11
三ツ峠グリーンセンターで一浴してから帰路につきました。
今回の絵日記です。
2023年06月19日 09:34撮影
2
6/19 9:34
今回の絵日記です。
撮影機器:

感想

いつもは年始に来ていた三ツ峠山、今年は足の痛みで断念したコースを歩きました。金峰山からしばらくはなだらかな感じだったのが、900メートル付近から傾斜がきつくなり、息は絶え絶え、足はガタガタ。時間ばかりが過ぎていく結果となってしまいました。縦走路に出たのが予定していた時間の1時間半以上もかかってしまい、自分の甘さに思わず反省です。
それでも時折吹く風に慰められ、木々の緑に癒され、薄雲が陽を遮ってくれたおかげで山歩きの楽しさは味わえました。難点はといえば顔にまとわりつく羽虫が多いこと。この時期は仕方がないけど、うっとうしくて。これがなかったらもっと楽しめたのにと思う今日この頃です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:169人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら