ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5717341
全員に公開
ハイキング
大雪山

息子の初ゼブラ♪(赤岳〜白雲岳) 表大雪

2023年07月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 tomo-masa その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
09:06
距離
13.0km
登り
873m
下り
860m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:27
休憩
1:39
合計
9:06
5:44
31
6:15
6:15
19
6:34
6:42
39
7:21
7:21
67
8:28
8:38
28
9:06
9:06
10
9:16
9:17
44
10:01
11:15
29
11:44
11:45
9
11:54
11:55
24
12:19
12:23
64
13:27
13:27
24
13:51
13:51
23
14:14
14:14
36
14:50
お花画像はあまり載せてません。
天候 曇り時々晴れ(前夜と下山後に雨) 26〜17℃(上川町) 強めの風 のち弱風
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
国道273号の「銀泉台」看板からダート15km(ごく一部舗装)で登山口。
フラットで道幅広めだが対向車など注意!
コース状況/
危険箇所等
●第一花園のトラバース雪渓=ほぼ消失。
●第二花園の雪渓=まだ長いが緩やか(下り滑るので注意)。
●第3雪渓=ほぼ夏道。
●第4雪渓=7割夏道。
●白雲岳直下=夏道の岩登り(右の雪渓登り終了)。

【トイレ】
登山口(ペーパーなし)、駒草平(携帯トイレブース)。
稜線には「白雲岳避難小屋横」にあり。
その他周辺情報 【白雲岳避難小屋】
7月16日よりテン泊再開しましたが、ヒグマ接近のため全員小屋泊に。
状況により小屋は混雑するかも知れません。

【層雲峡のセブンイレブン閉店】
7月24日に閉店します。
温泉街のセイコーマートは9時閉店。
高速「上川・層雲峡インター」降りてすぐに24時間のセブンイレブンあり(遠い)。

【黒岳の湯】
営業時間 10:00~21:30(入館は21:00まで) 5~10月 無休。
入浴料 大人600円 小学生300円 幼児無料。
2F大浴場 3F露天風呂 シャンプーなどあり。
広い休憩室のある日帰り温泉。
(赤岳登山口などにあった割引券は廃止)
5:45登山口出発!
tomo3年振りの大雪登山です!!
2023年07月16日 05:45撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
12
7/16 5:45
5:45登山口出発!
tomo3年振りの大雪登山です!!
第一花園のトラバース雪渓はほぼ消失!
一番リスクのある雪渓がなくなり安心(^^)
2023年07月16日 06:24撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
5
7/16 6:24
第一花園のトラバース雪渓はほぼ消失!
一番リスクのある雪渓がなくなり安心(^^)
第二花園の長い雪渓。
緩いけどtomoは軽アイゼン遊び♪
2023年07月16日 06:44撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
7
7/16 6:44
第二花園の長い雪渓。
緩いけどtomoは軽アイゼン遊び♪
駒草平の携帯トイレブース内。
すごく綺麗で、「ご自由にお使い下さい」の携帯トイレセットもありました。
2023年07月16日 07:10撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
8
7/16 7:10
駒草平の携帯トイレブース内。
すごく綺麗で、「ご自由にお使い下さい」の携帯トイレセットもありました。
駒草平のコマクサは満開♪
2023年07月16日 07:23撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
7
7/16 7:23
駒草平のコマクサは満開♪
高山植物の女王様は超見頃です(^^)
2023年07月16日 07:26撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
14
7/16 7:26
高山植物の女王様は超見頃です(^^)
チシマキンレイカも見頃になっていた♪
2023年07月16日 07:25撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
5
7/16 7:25
チシマキンレイカも見頃になっていた♪
今日の一番の難関「第3雪渓」!
さあ!頑張って行こう〜!!
2023年07月16日 07:35撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
7
7/16 7:35
今日の一番の難関「第3雪渓」!
さあ!頑張って行こう〜!!
チングルマ&エゾノツガザクラ&エゾコザクラに応援され登る♪
2023年07月16日 07:43撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
9
7/16 7:43
チングルマ&エゾノツガザクラ&エゾコザクラに応援され登る♪
ニシキツガザクラ(かな?)。
久しぶりに見た気がする(^^)
2023年07月16日 07:44撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
8
7/16 7:44
ニシキツガザクラ(かな?)。
久しぶりに見た気がする(^^)
第3雪渓の岩々を頑張って登るtomo!!
2023年07月16日 07:52撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
7
7/16 7:52
第3雪渓の岩々を頑張って登るtomo!!
第4雪渓は7割夏道。
「これを登れば緩やかになるね!」と頑張って登るtomo!!
2023年07月16日 08:20撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
6
7/16 8:20
第4雪渓は7割夏道。
「これを登れば緩やかになるね!」と頑張って登るtomo!!
第4雪渓を登り切るとメアカンキンバイのお出迎え♪
2023年07月16日 08:27撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
9
7/16 8:27
第4雪渓を登り切るとメアカンキンバイのお出迎え♪
tomo4年振りの赤岳山頂に到着!!
よく頑張って登ってこれたね〜(^^)
2023年07月16日 08:32撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
22
7/16 8:32
tomo4年振りの赤岳山頂に到着!!
よく頑張って登ってこれたね〜(^^)
稜線のキバナシオガマは満開♪
2023年07月16日 08:47撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
9
7/16 8:47
稜線のキバナシオガマは満開♪
チョウノスケソウもまだ咲いていてくれた♪
tomoも見れたね〜(^^)
2023年07月16日 08:47撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
7
7/16 8:47
チョウノスケソウもまだ咲いていてくれた♪
tomoも見れたね〜(^^)
tomo初のホソバウルップソウ!!
開花終盤だけど綺麗なのもあったね♪
2023年07月16日 09:09撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
9
7/16 9:09
tomo初のホソバウルップソウ!!
開花終盤だけど綺麗なのもあったね♪
白雲岳手前は今回一番の花畑♪
2023年07月16日 09:41撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
6
7/16 9:41
白雲岳手前は今回一番の花畑♪
だいぶんお疲れのtomoだけど、チングルマ花畑に励まされ進む(^^)
2023年07月16日 09:44撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
12
7/16 9:44
だいぶんお疲れのtomoだけど、チングルマ花畑に励まされ進む(^^)
右側の雪渓は使えないので、大岩を頑張って登る!!
もうちょっとだよ〜(^^)
2023年07月16日 09:59撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
6
7/16 9:59
右側の雪渓は使えないので、大岩を頑張って登る!!
もうちょっとだよ〜(^^)
tomo4年振り2回目の白雲岳の山頂に到着!!
前回紅葉時期だったから「初ゼブラ」だね〜♪
2023年07月16日 10:05撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
22
7/16 10:05
tomo4年振り2回目の白雲岳の山頂に到着!!
前回紅葉時期だったから「初ゼブラ」だね〜♪
ずっと見たかった景色に「すごく綺麗〜!!」と感動のtomo(^^)
2023年07月16日 10:07撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
22
7/16 10:07
ずっと見たかった景色に「すごく綺麗〜!!」と感動のtomo(^^)
頑張ったご褒美にガスも抜けてくれた〜(^^)
のんびり眺めて山ラーメン♪
2023年07月16日 10:47撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
13
7/16 10:47
頑張ったご褒美にガスも抜けてくれた〜(^^)
のんびり眺めて山ラーメン♪
素晴らしい景色を堪能したので戻るよ〜!
クモマユキノシタのお見送り〜♪
2023年07月16日 11:59撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
12
7/16 11:59
素晴らしい景色を堪能したので戻るよ〜!
クモマユキノシタのお見送り〜♪
ミヤマキンバイにも元気をもらう♪
2023年07月16日 12:01撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
8
7/16 12:01
ミヤマキンバイにも元気をもらう♪
リシリリンドウも咲いていた(^^)
2023年07月16日 12:16撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
9
7/16 12:16
リシリリンドウも咲いていた(^^)
エゾタカネスミレもまだまだ元気♪
2023年07月16日 12:23撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
12
7/16 12:23
エゾタカネスミレもまだまだ元気♪
赤岳の山頂に戻って来た。
北鎮&凌雲岳方面は青空も広がってるね〜(^^)
2023年07月16日 12:23撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
8
7/16 12:23
赤岳の山頂に戻って来た。
北鎮&凌雲岳方面は青空も広がってるね〜(^^)
日射し暑い中、第二花園の雪渓を涼みながら進む♪
下りが滑るので慎重に!
2023年07月16日 13:40撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
9
7/16 13:40
日射し暑い中、第二花園の雪渓を涼みながら進む♪
下りが滑るので慎重に!
銀泉台の駐車場が見えてきたね〜!
疲れているので休み休み行こう〜(^^)
2023年07月16日 14:02撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
7
7/16 14:02
銀泉台の駐車場が見えてきたね〜!
疲れているので休み休み行こう〜(^^)
「赤岳登山口」看板まで来ればもうちょっと(^^)
2023年07月16日 14:43撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
5
7/16 14:43
「赤岳登山口」看板まで来ればもうちょっと(^^)
無事登山口に14:50到着!!
tomoむちゃくちゃ頑張ったね!!!
15:15からの雨が降りだす前に降りて来れて良かった(^^)
2023年07月16日 14:52撮影 by  NIKON D3500, NIKON CORPORATION
11
7/16 14:52
無事登山口に14:50到着!!
tomoむちゃくちゃ頑張ったね!!!
15:15からの雨が降りだす前に降りて来れて良かった(^^)
久しぶりの「黒岳の湯」でさっぱり♪
お疲れ様(^^)
14
久しぶりの「黒岳の湯」でさっぱり♪
お疲れ様(^^)
撮影機器:

感想

tomoとの久しぶりのテン泊山行予定だった週末は雨予報。
しかし前日に日曜の予報が良くなる!!
SCWでは朝方2時までと15時以降に雨雲が入るため、15時前下山目標でtomoがずっと見たがっていた「白雲岳からのゼブラ」に決定♪

【tomo3年振りの大雪山】
層雲峡公共駐車場で仮眠し4:15起床。
5:00に銀泉台に到着すると雨予報の影響で車は10台ほど。
5:45登山口出発!!
気温15℃、ガスで涼しい中登って行く(^^)
tomoは3年振りの大雪山です!!

【雪渓を楽しむ♪】
以前の様に頻繁な山行が出来ないtomoに合わせのんびり歩く。
一番リスクの高い「第一花園」のトラバース雪渓は消失していてラッキ〜♪
第二花園の長い雪渓はゆるい傾斜だけどtomoは軽アイゼンで楽しむ(^^)
駒草平に着くとコマクサが超満開だった♪

【花々に癒され、あせらずコツコツ登る】
駒草平を抜けるとこのコース一番しんどい「第3雪渓」の岩がちな登り。
登山道脇に咲く花々に元気をもらい休み休みコツコツ登る!!
「第4雪渓」も「これを登れば楽になるね〜」と頑張るtomo
(^^)
赤岳の山頂に到着すると結構な強風だった。

【tomo初のお花もまだ咲いていてくれていた♪】
レインを羽織り赤岳の奥へ!
小泉岳分岐に近づくと風は弱まった(^^)
tomo初のホソバウルップソウやチョウノスケソウはまだ咲いていて見られて良かった♪
白雲分岐からは今日一番の花畑!!
疲れたtomoを励ましてくれる(^^)

【tomoの初ゼブラ♪】
白雲直下は右からの雪渓登りが終わっていたので、岩稜帯をあせらず慎重に登り白雲岳の山頂に到着!!
目の前にはtomoが見たかった「ゼブラ模様」が綺麗に広がっていた(^^)
素晴らしい景色を眺めながら早めのランチ♪
久しぶりにバーナーを使って「山ラーメン」(^^)
1時間以上のんびりしていると、十勝岳方面からの分厚い雲が迫って来たので下山開始!

【慎重に、休憩を多く入れながら下る】
白雲岳山頂直下の岩稜帯を慎重に下りる。
青空少し広がり日差し暑い中、元気回復のtomoはなかなかのペースで赤岳に到着!
「赤岳で休憩はいいかな〜」と言うtomoは更に進む。
岩多い第3雪渓、一部の泥道、下りが滑る第二花園の雪渓などを慎重に、休みを多く入れ下って行く。
見晴台あたりでtomoは筋肉痛になりながらも14:50に無事下山!!

【下山後すぐに雨、温泉でのんびり♪】
靴を洗い帰り支度をしていると15:15から雨が降り始め、車で林道を走っていると結構な降り方になって来た。
目標の15時前に下りて来れて良かった。

最後は「黒岳の湯」で汗を流し帰宅。
tomoは温泉のお陰で筋肉痛が早くも回復してきたそうだ(^^)
さすが若者だーー<笑>(親父は2~3日後にひどくなるお年頃・・)

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
この連休は親子テン泊には行けませんでしたが、日曜日の予報が良くなり親子日帰り登山(^^)
tomoが見たかった「ゼブラ」も綺麗に見られ、SCW先生のお蔭で雨にも当たらずケガなく楽しめました♪
久しぶりの山歩き、すごく頑張ったtomo!!
先週親父が下見に来た甲斐がありました(^^)
途中、tomoを励ましてくださった皆様ありがとうございます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:590人

コメント

ご無沙汰してます、2週続けてゼブラなんて贅沢ですね! こちらは雨と暑さで一気に雪が解けました。
涼を求めて私も日曜登ってきましたが、あまりの暑さで大失敗、私も2日目が筋肉痛のピークです〜
2023/7/18 18:23
こんばんはprestige7449さん!
いつもありがとうございます(^^)
2週続けてのゼブラでした~♪
先週下見した甲斐あってやっとtomoに見せることができました!!
山に行けていないのに登ったtomoの頑張りが一番ですが(^^)

そちらは猛暑続きですね(^^;
先日の大雨は大丈夫でしたか?
こちらは白雲のテン場が一時使用禁止になったり、近郊の里山が閉鎖になったりとヒグマの出没が多いです・・(TーT)
2023/7/18 20:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 大雪山 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 大雪山 [日帰り]
銀仙台から赤岳、白雲岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら