ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5757330
全員に公開
ハイキング
道北・利尻

北海道山行7日目 8利尻岳

2023年07月18日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:05
距離
17.1km
登り
1,716m
下り
1,739m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:55
休憩
1:08
合計
7:03
10:02
24
スタート地点
10:26
10:26
7
10:33
10:35
2
10:37
10:37
22
10:59
10:59
23
11:22
11:22
16
11:38
11:38
14
11:52
11:56
45
12:41
12:41
10
12:51
12:51
20
13:11
13:16
15
13:31
13:35
15
13:50
14:23
9
14:32
14:32
11
14:43
14:47
14
15:01
15:01
8
15:09
15:11
20
15:31
15:32
9
15:41
15:42
12
15:54
15:55
15
16:10
16:15
16
16:37
16:37
6
16:43
16:45
20
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
稚内発始発フェリー7時15分 鴛泊着 8時55分 2等片道料金2660円
徒歩30分で利尻島ファミリー キャンプ場「ゆ~に」、テント設営してから
出発10時--登山口へ
コース状況/
危険箇所等
上部ザレ場下りスリップ注意
その他周辺情報 キャンプ場横 利尻富士温泉 500円 21時まで
8時55分着のフェリーから下りて大きなザックを背負って近場のキャンプ場へ、テントを張ってから出発
2023年07月18日 09:08撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/18 9:08
8時55分着のフェリーから下りて大きなザックを背負って近場のキャンプ場へ、テントを張ってから出発
登山口近くの利尻北麓野営場まで歩いて30分程
非常に良く整備されているキャンプ場です。
2023年07月18日 10:25撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/18 10:25
登山口近くの利尻北麓野営場まで歩いて30分程
非常に良く整備されているキャンプ場です。
登山口から直ぐに甘露泉水
2023年07月18日 10:35撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/18 10:35
登山口から直ぐに甘露泉水
水を補給して行きます
2023年07月18日 10:36撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/18 10:36
水を補給して行きます
雨の影響か登山道は泥濘んでいました。
2023年07月18日 10:49撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/18 10:49
雨の影響か登山道は泥濘んでいました。
4合目標識 広場になっています
2023年07月18日 10:58撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/18 10:58
4合目標識 広場になっています
北海道に来て8日目、初めて見る広い青空 テンションアップ!
2023年07月18日 10:59撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/18 10:59
北海道に来て8日目、初めて見る広い青空 テンションアップ!
傾斜が急になってきました、上部はまだガスがかかっています。
自分の予想だと取れてくるはず
2023年07月18日 11:32撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/18 11:32
傾斜が急になってきました、上部はまだガスがかかっています。
自分の予想だと取れてくるはず
海が見えてきました
2023年07月18日 11:34撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/18 11:34
海が見えてきました
鴛泊の港が見えました。あそこから歩いてきた。
2023年07月18日 11:38撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/18 11:38
鴛泊の港が見えました。あそこから歩いてきた。
6合目到着 上部のガスは取れてきた
2023年07月18日 11:38撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/18 11:38
6合目到着 上部のガスは取れてきた
これはリシリリンドウじゃないな普通のチシマリンドウ
2023年07月18日 11:42撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/18 11:42
これはリシリリンドウじゃないな普通のチシマリンドウ
さらに上がって
2023年07月18日 12:11撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/18 12:11
さらに上がって
第二見晴台 正面の山は長官山
2023年07月18日 12:17撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/18 12:17
第二見晴台 正面の山は長官山
右側に見える大きな陸地は稚内
2023年07月18日 12:17撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/18 12:17
右側に見える大きな陸地は稚内
こっちは礼文島かな
2023年07月18日 12:17撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/18 12:17
こっちは礼文島かな
長官山までもう少し
2023年07月18日 12:31撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/18 12:31
長官山までもう少し
長官山到着 すると先に利尻山がどーん
2023年07月18日 12:41撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/18 12:41
長官山到着 すると先に利尻山がどーん
曇り空とガスばかりの山行だったので感度しました。
2023年07月18日 12:44撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/18 12:44
曇り空とガスばかりの山行だったので感度しました。
長官山の先に小ピークあり
2023年07月18日 12:44撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/18 12:44
長官山の先に小ピークあり
そこまで行くと一旦下ります。
避難小屋が見えます。
2023年07月18日 12:47撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/18 12:47
そこまで行くと一旦下ります。
避難小屋が見えます。
8合目の避難小屋を過ぎて進みます
2023年07月18日 13:02撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/18 13:02
8合目の避難小屋を過ぎて進みます
イブキトラノオが群生していました
2023年07月18日 13:09撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/18 13:09
イブキトラノオが群生していました
9合目まできました。
2023年07月18日 13:10撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/18 13:10
9合目まできました。
ミヤマアズマギク
2023年07月18日 13:14撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/18 13:14
ミヤマアズマギク
チシマフウロ
2023年07月18日 13:17撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/18 13:17
チシマフウロ
急登でザレ場が始まります。
2023年07月18日 13:21撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/18 13:21
急登でザレ場が始まります。
斜面はお花畑
2023年07月18日 13:21撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/18 13:21
斜面はお花畑
えぐれたザレ場
2023年07月18日 13:25撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/18 13:25
えぐれたザレ場
ヨツバシオガマの群生
2023年07月18日 13:27撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/18 13:27
ヨツバシオガマの群生
トウゲブキかな?
2023年07月18日 13:30撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/18 13:30
トウゲブキかな?
振り向くと長官山から避難小屋、結構登って来た。
2023年07月18日 13:32撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/18 13:32
振り向くと長官山から避難小屋、結構登って来た。
登山道の崩落の整備箇所、工夫していますね
2023年07月18日 13:35撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/18 13:35
登山道の崩落の整備箇所、工夫していますね
エゾツツジ
2023年07月18日 13:40撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/18 13:40
エゾツツジ
もう少し、急だ
2023年07月18日 13:41撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/18 13:41
もう少し、急だ
エゾツツジが綺麗
2023年07月18日 13:45撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/18 13:45
エゾツツジが綺麗
山頂が見えた
2023年07月18日 13:46撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/18 13:46
山頂が見えた
稚内方面
2023年07月18日 13:47撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/18 13:47
稚内方面
エゾツツジが映えます
2023年07月18日 13:47撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/18 13:47
エゾツツジが映えます
リシリレンゲ
2023年07月18日 13:48撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/18 13:48
リシリレンゲ
シコタンソウ
2023年07月18日 13:49撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/18 13:49
シコタンソウ
花に目を奪われながら
2023年07月18日 13:49撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/18 13:49
花に目を奪われながら
山頂到着!登山口から3時間半弱か
2023年07月18日 13:50撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/18 13:50
山頂到着!登山口から3時間半弱か
大阪のソロの女性に撮ってもらいました。
2023年07月18日 13:51撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/18 13:51
大阪のソロの女性に撮ってもらいました。
素晴らしい!
2023年07月18日 13:52撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/18 13:52
素晴らしい!
黄色いお花畑は何?エゾカンゾウ?
2023年07月18日 13:54撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/18 13:54
黄色いお花畑は何?エゾカンゾウ?
南峰
2023年07月18日 13:55撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/18 13:55
南峰
エゾハクサンイチゲ
2023年07月18日 14:22撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/18 14:22
エゾハクサンイチゲ
どんどん下ります、時々小走りで
2023年07月18日 14:35撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/18 14:35
どんどん下ります、時々小走りで
アキノキリンソウ
2023年07月18日 14:36撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/18 14:36
アキノキリンソウ
エゾノコギリソウ
2023年07月18日 14:43撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/18 14:43
エゾノコギリソウ
ミヤマアズマギク 白いね
2023年07月18日 14:44撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/18 14:44
ミヤマアズマギク 白いね
ヤマハハコ
2023年07月18日 14:53撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/18 14:53
ヤマハハコ
小屋まできました
2023年07月18日 15:01撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/18 15:01
小屋まできました
行くときはここで草刈りのボランティアの皆さんでいっぱいでした。
2023年07月18日 15:01撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/18 15:01
行くときはここで草刈りのボランティアの皆さんでいっぱいでした。
長官山
2023年07月18日 15:06撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/18 15:06
長官山
長官山まで下って小休止
2023年07月18日 15:11撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/18 15:11
長官山まで下って小休止
疲れてきたな
2023年07月18日 16:29撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/18 16:29
疲れてきたな
もう少しだ
2023年07月18日 16:31撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/18 16:31
もう少しだ
やったテン場到着、荷物を置いて
2023年07月18日 17:06撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/18 17:06
やったテン場到着、荷物を置いて
屋台に行って生ビールで乾杯です。その内にキャンプ内の人の集まって楽しい夕べ
2023年07月18日 17:16撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
7/18 17:16
屋台に行って生ビールで乾杯です。その内にキャンプ内の人の集まって楽しい夕べ
この後風呂に行って街に下りました。
帰りがきつかった。
2023年07月18日 19:08撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7/18 19:08
この後風呂に行って街に下りました。
帰りがきつかった。
翌日の朝フェリー乗り場近くの砂地にリシリヒナゲシ発見
嬉しかった。(山頂付近では見付けられなかったので)
2023年07月19日 07:48撮影 by  PENTAX K-3 Mark III, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
7/19 7:48
翌日の朝フェリー乗り場近くの砂地にリシリヒナゲシ発見
嬉しかった。(山頂付近では見付けられなかったので)

感想

北海道山行7日目

前日は羅臼岳から移動、稚内手前の朝猿払村の道の駅で車中泊、4時過ぎにスタートするが 霧雨が降っていて この日の天気も心配、 稚内に5時過ぎに到着した。
7時15分始発フェリーで利尻島に向け出港、途中 船から利尻の山頂が見えテンションアップ。 フェリー 降り場から80Lザックを背負い キャンプ場まで30分ほど歩く、キャンプ場でテントを設営し10時頃に出発した。 テン場には同じフェリーで来た2名の方がいたが、彼らは翌日の方が天気がいいからと言っていたが自分はこれからの方が良いと思い当日の出発だった。

登山口のある上の野営場まで30分、すぐ先の甘露泉で水を給水して登っていく 。
しばらくなだらかな道だが 雨の影響か泥濘がたくさんあった。途中標識があり、4合目 5合目と快調に登って行くと視界が開け鴛泊港が見えた。
天気はどんどん回復し日差しも出てきて急に暑くなる。今までの山行とは全く別で快適で眺望を楽しみながら登って行った。 第二見晴台で少し休憩しその後もどんどん 登っていく、8合目の避難小屋付近では 登山道を整備する若者たちが休んでいた。

その先 9合目 までは前方に利尻岳の山頂が見え赤くえぐられたような崩落地帯も見え た。また振り返ると登ってきた稜線が緑の絨毯のように綺麗に見えた。
そして9合目が始まる、ここがやはり一番きつかった。

登山道は崩れるのを防ぐためいろんな整備がされていて感心しながら登っていく。
また高山植物も一気に出てきて、久しぶりの太陽を浴びて 嬉しそうに見えた。
ここの高山植物のお目当てはリシリヒナゲシ、懸命に目を凝らしていくがわからなかった。(しかしこれも翌日フェリー乗り場に近い住宅の脇のザレ場に2輪咲いているのを見付けた)

山頂では3人登山者がいて 女性の方に写真を撮ってもらう。そのうちに追い抜いた男性2人も上がってきて山頂は 賑やかになった。
そうは言っても長いくだりもあるので少し休んで下り出す。

行きとは逆に 9合目 8合目 7合目と一気に降りてきたが6合目からはなかなか 標識が遠くさすがに疲れてきた。しかしそこからガスの中に入ったので 気温も低くなり歩きやすくなったおかげで 思ったより疲れずに下ってくることができた。テン場からは 往復18km この日は港から歩いてきたので 0m からの登山だった。
おかげでキャンプ場に戻ってきてからのビールが進んだ。
おかげで二次会へと下の町まで酒酔い彷徨までしてしまった。

先週の水曜日から毎日登山をしているが雨の日ばかりだったので、この日は北海道に来て初めてのカッパを使わない 最高の登山となった。
利尻岳が一番目標だったので満足だ。
明日は次の暑寒別岳に向けての移動の一日、久し振りのノー山行になる。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:200人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 道北・利尻 [日帰り]
利尻山(鴛泊コース・ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら