ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 57616
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
奥秩父

金峰山、ポカポカ陽気で春を感じた

2010年02月23日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:55
距離
11.8km
登り
1,170m
下り
1,157m

コースタイム

みずがき山荘前 6:40 → 7:21 富士見平小屋 7:31 → 大日小屋 8:16 →8:43 大日岩の上 8:55 → 砂払いの頭 9:46 → 10:26 金峰山 10:55 →大日岩の上 12:00 → 12:25 大日小屋 → 13:35 みずがき山荘前   
天候 ピーカン晴れ、風が少しだけ、温かい
過去天気図(気象庁) 2010年02月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
みずがき山荘前 → 富士見平
後半から雪が現れて、朝はカチカチ凍っていて、午後の下りの時は、ドロドロの土+氷+シャーベットの最悪の状況でした。アイゼンは付けても意味がありません。
下りは、富士見平から少し歩いたところから入れる林道を歩いて、登山道と交差するところで登山道に戻りました。これは大正解だったと思います。

富士見平 → 大日岩
最初は雪がありませんが、少しずつつながってきます。うっすらの雪の下に氷、また、アイスリンクもところどころにあります。最初は迂回できますが、迂回できないところ(富士見平と大日小屋の間)からアイゼンを装着しました。
大日岩は、氷+雪+岩、アイゼンでガリガリと登ります。

大日岩 → 砂払いの頭
よく踏まれているトレースがあって、アイゼンなしでも大丈夫そうでしたが、また稜線で付けるのが面倒だったのでそのまま歩きました。
歩きやすい感じでした。

砂払いの頭 → 金峰山山頂
ピッケルを持っていませんでしたから、稜線の状態を見て、雪が緩かったり風が強かったりしたら引き返すつもりでしたが、雪が締まっていて、アイゼンがよく効きました。ただ、一部トレースが風で消えていますから、自分で道を見つける必要があります。

全体を通して一度も雪に潜りませんでした。
富士見平への登り、こんな感じでアイスリンクがたくさんあります。ここはなんとか迂回できるので、アイゼンは使わなくても大丈夫(というか、土もたくさん出ているのでアイゼンもあまり役に立たないかも)
朝の登りの時はカチカチ凍っていて、お昼すぎの下りの時はドロドロでした。
富士見平への登り、こんな感じでアイスリンクがたくさんあります。ここはなんとか迂回できるので、アイゼンは使わなくても大丈夫(というか、土もたくさん出ているのでアイゼンもあまり役に立たないかも)
朝の登りの時はカチカチ凍っていて、お昼すぎの下りの時はドロドロでした。
富士見平小屋、2週間前のみずがき山と比べて随分と雪が減りました。
富士見平小屋、2週間前のみずがき山と比べて随分と雪が減りました。
大日小屋まではこんな感じで雪が少なめです。
大日小屋まではこんな感じで雪が少なめです。
大日岩で展望が開きます。お天気が最高!
大日岩で展望が開きます。お天気が最高!
大日岩の上、この雪の感じはいかにも春!ですね。
大日岩の上、この雪の感じはいかにも春!ですね。
この辺りの森は大好きです。
この辺りの森は大好きです。
砂払いの頭、息をのむ眺めでした。
南アルプス方面。
砂払いの頭、息をのむ眺めでした。
南アルプス方面。
同じく、今度は八ヶ岳方面。
同じく、今度は八ヶ岳方面。
そして、金峰山の稜線が目の前。本当にきれいなラインです。
そして、金峰山の稜線が目の前。本当にきれいなラインです。
さらに登ったところから、八ヶ岳。
さらに登ったところから、八ヶ岳。
千代の吹上には樹氷がガラス状態でした。キンキンと音がして、なんとなく幻想的な雰囲気でした。
千代の吹上には樹氷がガラス状態でした。キンキンと音がして、なんとなく幻想的な雰囲気でした。
同じく、千代の吹上です。
同じく、千代の吹上です。
その後も、あのガラスの木が見られました。美しい!
残念ながら写真ではあまり出ていません・・・
その後も、あのガラスの木が見られました。美しい!
残念ながら写真ではあまり出ていません・・・
トレースはばっちり、潜ることもありません。
トレースはばっちり、潜ることもありません。
五丈岩が近づいてきました。
五丈岩が近づいてきました。
登ってきた稜線と南アルプス。
登ってきた稜線と南アルプス。
山頂に到着!まずは五丈岩の定番写真です。
山頂に到着!まずは五丈岩の定番写真です。
初めての一人写真・・・セルフタイマーに間に合わす!
1
初めての一人写真・・・セルフタイマーに間に合わす!
かすんで見えた富士山を写真に収めようと、カメラのホワイトバランス設定をいじって撮ったのですが、色がおかしくなって、失敗・・・泣
かすんで見えた富士山を写真に収めようと、カメラのホワイトバランス設定をいじって撮ったのですが、色がおかしくなって、失敗・・・泣
帰りに、八ヶ岳+みずがき山をもう1枚。
帰りに、八ヶ岳+みずがき山をもう1枚。
スポットライトを浴びているこの雪も、後少しで消えるでしょうね。
なんとなくおいしそうに見えたので写真を撮っちゃいました。
スポットライトを浴びているこの雪も、後少しで消えるでしょうね。
なんとなくおいしそうに見えたので写真を撮っちゃいました。
富士見平小屋からの下り、道はぐちゃぐちゃです。途中にある林道への看板を見て、思いつきで林道を歩くことにしました。
富士見平小屋からの下り、道はぐちゃぐちゃです。途中にある林道への看板を見て、思いつきで林道を歩くことにしました。
林道も少しは滑りやすい感じでしたが、雪もそんなに深くないし、快適に歩けました。
遠回りにはなっていますが、正解だったと思います。
林道も少しは滑りやすい感じでしたが、雪もそんなに深くないし、快適に歩けました。
遠回りにはなっていますが、正解だったと思います。
林道は場所によって雪が多かったり、なかったりしました。
人の歩いた跡もありました。
林道は場所によって雪が多かったり、なかったりしました。
人の歩いた跡もありました。
林道が登山道と交差するところで、下には雪が見えないので登山道にしました。
が・・・葉っぱの下に隠れていたこの氷の大きな塊で、すぐにすってんころりん。ああ、悔しい!
林道が登山道と交差するところで、下には雪が見えないので登山道にしました。
が・・・葉っぱの下に隠れていたこの氷の大きな塊で、すぐにすってんころりん。ああ、悔しい!
戻ってきた時、駐車場にもう1台の車がありました。下山の途中に、大日岩ですれ違った方の車かな。
戻ってきた時、駐車場にもう1台の車がありました。下山の途中に、大日岩ですれ違った方の車かな。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3102人

コメント

夜か昼
こんばんは。

この写真をみると、夜より、昼の方がきれいですね。

中央線から、きんぷの辺りに雪が沢山あるとおもったが、実際の深さはどのぐらい?
2010/2/23 19:53
雪はね・・・
hanameizanさん、こんばんは、

今日は樹氷がきれいだったし天気もよかったので久しぶりに一人でも声をあげて感動しましたよ。

雪は、どのくらいかな、多くなるのは大日岩を越えてからですが、この辺は数十センチかな。稜線は、ハイマツがほぼ埋まっていて、夏道の歩きにくい岩や石も埋まっていたので1メートルはあるでしょう(でも本当は全然わかりません!)
幸い、トレースもしっかりしていたし、少しトレースから外れていても雪が固まっていたのでアイゼンで歩きやすかったです
2010/2/23 21:10
今日もいい天気ですね
C-chanさん、こんばんは。

金峰山お疲れさまでした。
雪少ないですね・・・ここ数日でだいぶ融けて
しまったみたいですね。
これからは朝のカチカチには要注意です。

ガラスの樹氷、昨日私も見ました
風が吹くと当たっていい音がしてました。
甲武信とは隣の山なので同じ気象条件だったのですね
上はまだ冬、下は春って感じですね
2010/2/23 21:41
2月の春山でした
kankotoさん、おはようございます!

本当に、雪が少ないですね、私もびっくりしました。2週間前、みずがき山に登った時駐車場から一面の雪でしたから・・・
上は冬、下は春、本当にそんな感じでした。

来週の天気予報を見ると気温が割と高いので今度の雨がどの辺から雪なんでしょうね。
2010/2/24 9:31
春っぽい
C-chanさん、こんばんは。

思いのほか春っぽくてビックリです。
八ヶ岳や中央道から見ると、ここのところ金峰山の
森林限界部分の白さが際立って見えるようになって
いたので、もっと雪が多いと思っていました。

金峰山の稜線の写真、何度見てもいいですね。
行きたくなります

富士見平小屋の手前は湧水が多いので、いつも
カチカチか、べしゃべしゃですね

駐車場の写真もこの時期とは思えません。(山荘
までの道が除雪してあっても駐車場へ入る道から
結構な雪のイメージがあるので。。。)

それではまた。
2010/2/23 22:08
本当に春でした
youtaroさん、おはようございます!

そうですね、気温のことは天気予報から見て予想していたのですが、山の状態があれだけ「春」になっているのは私も驚きでした。

下の方は、朝ならカチカチでいいのですが、昼間のドロドロはいやですよね。昨日は、あの林道にだいぶ救われました。

金峰山の稜線の雪、私も盆地から見上げて真っ白だなと思っていたのですが、意外にそうでもなかったです。
週末たくさん解けたのかな。
2010/2/24 9:35
雪が減ってきているのですね。
C-chanさん、お久しぶりです。

快晴の一日で、絶好の登山日和でしたね 上の方は流石にまだ雪が多いですが、レコからすると下の方はもう春なんですね。

横浜は先週は結構寒くって雪も何度か降ったので、そちらはもっと降ったのかと思いました。確かに3日前の菅平も、その2週間前の6日と7日に比べて雪が激減しているのに驚きました。

道路にはもう雪が無かったので同じなんですね。急がないと雪山登山の季節が終わってしまいますね
2010/2/23 22:55
確かに雪は少なかったです
Futaroさん、おはようございます!

昨日は快晴+風が弱い日で、本当にお山に抜群の天気でした。

こちらも、先週は寒くて、温かくなったのはこの前の週末くらいかな。雪が減ったのはその間かな?

今朝、すぐ近くの櫛形山(2052m)を見上げても、ずいぶん溶けているように見えました。

道路は除雪もされていたので雪はほとんどありませんが、一部日陰で残っていました。登山道と同じく、朝はカチカチ、昼間はシャーベットでした。
2010/2/24 9:39
すっかり春の陽射し
写真を見るとすっかり春ですねぇ。

2月なのにこんな日があるかと思えば5月頃になっても真冬みたいな日になる事も・・・・

自然の持つ二面性ですね。

今朝の新聞に静岡県の大学生が北岳で滑落したとのニュースが載っていました。

幸いにも捻挫程度の怪我で済んだようですがヘリに救助されたとの事なので昨日はC-chan宅の近くをヘリが飛んだのでは・・・?
2010/2/24 5:36
初めての春山?
kenpapaさん、おはようございます、

土曜日、おいしいお蕎麦をどうも御馳走様でした!

自然の二面性、確かに、春にはよく現れますね。考えてみれば、私は花粉症で3月・4月は山歩きをしないので、こんな条件で山を歩いたのは初めてかもしれません!
話では聞いていましたが。

北岳に滑落があったのですが・・・どこから入ったのかな、この時季はアクセスがすごく難しいです。助かって何よりです。
昨日ヘリが飛んだかどうか、Y-chanに聞いてみますね(彼は今、お山です)
2010/2/24 9:43
暖かさも伝わり
C-chanこんにちは。

続く好天と気温の上昇でぐんと雪も減ってしまったよう
ですね…。
キンキンとなる氷の音、耳に残る音を思い出しながら読
んでなんだか心地よい気分になってしまいました

セルフタイマー、その距離だと慌てて転びそうですが、
さすがです
ポーズ取ってない自然な感じが景色に溶け込んでいて素敵
に撮れてますよ
2010/2/24 7:46
山頂でゆっくりしていても(すぐには)冷えませんでした
saichan、おはようございます、

他のコメントにも書きましたが、本当に雪が少なかったです。金曜日が雨マークになっているのでその時また降ると思いますが・・・

ガラスの氷、キラキラ輝いて言葉にならないくらい美しかったですよ。それだけでも登ったかいがありました。

セルフタイマー、ちょっとY-chanの真似でもしてみようと思ってカメラを置ける石を探して(みんな氷が付いていてなかなかありませんでした)、何度かタイマーの設定自体がうまくいかなくて、できたと思ったら間に合わず・・・まだ練習が必要みたいです
2010/2/24 9:48
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山-みずがき山荘からピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 甲信越 [日帰り]
みずがき山荘−金峰山−みずがき山荘
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大弛峠〜金峰山〜瑞牆山荘
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら