ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 578129
全員に公開
雪山ハイキング
甲信越

大蔵山から風越山へ縦走

2015年01月21日(水) [日帰り]
 - 拍手
wa-ra その他2人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:04
距離
9.3km
登り
894m
下り
870m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:05
休憩
0:57
合計
7:02
11:14
11:17
43
12:00
12:50
38
三五郎山
13:28
13:32
110
15:22
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2015年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大蔵遺跡に車1台デポ。
コース状況/
危険箇所等
トレース明瞭。
朝の冷え込みのため凍結していました。軽アイゼン装着。8合目あたりからスノーシュー装着。登山者が多く入っていたので、三五郎山まではトレース明瞭でした。
三五郎山から横山・風越山方面はトレースはなし。横山・風越山はそういう名前の標識はないです。
その他周辺情報 さくらんど温泉・馬下保養センター・咲花温泉
今日は晴れ予報ですので登山者がたくさんです。
2015年01月21日 08:36撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
3
1/21 8:36
今日は晴れ予報ですので登山者がたくさんです。
凍っていますので軽アイゼンをつけました。
ピン付長靴なら大丈夫。
2015年01月21日 09:26撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
4
1/21 9:26
凍っていますので軽アイゼンをつけました。
ピン付長靴なら大丈夫。
青空がうれしい。
2015年01月21日 09:36撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
1/21 9:36
青空がうれしい。
標識が埋まってます。
2015年01月21日 09:40撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1/21 9:40
標識が埋まってます。
3合目ブナ林。藍空に映えてきれいです。
2015年01月21日 09:46撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
1/21 9:46
3合目ブナ林。藍空に映えてきれいです。
キジ・・・ということで意見がまとまった。
2015年01月21日 10:05撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
1/21 10:05
キジ・・・ということで意見がまとまった。
左には大谷山と鳴沢峰。
2015年01月21日 10:27撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
1/21 10:27
左には大谷山と鳴沢峰。
曇ってきちゃいました。
おまけに風が強い。
2015年01月21日 10:50撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
1/21 10:50
曇ってきちゃいました。
おまけに風が強い。
だんだん歩きにくくなってきたのでスノーシュー装着。
2015年01月21日 11:02撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
2
1/21 11:02
だんだん歩きにくくなってきたのでスノーシュー装着。
先行者もワカンにしましたね。
2015年01月21日 11:07撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1/21 11:07
先行者もワカンにしましたね。
強風です。
寒かった。この風じゃあっちに周回は無理かしら・・・。
2015年01月21日 11:20撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
3
1/21 11:20
強風です。
寒かった。この風じゃあっちに周回は無理かしら・・・。
おおお。飯豊が美しい〜〜ヽ(^o^)丿
2015年01月21日 11:22撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
5
1/21 11:22
おおお。飯豊が美しい〜〜ヽ(^o^)丿
粟が岳も美しい〜〜\(^o^)/
2015年01月21日 11:23撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
8
1/21 11:23
粟が岳も美しい〜〜\(^o^)/
大蔵山山頂。
2015年01月21日 11:23撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
2
1/21 11:23
大蔵山山頂。
寒いけど、展望はばっちりです。
2015年01月21日 11:24撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
3
1/21 11:24
寒いけど、展望はばっちりです。
粟が岳と周回するつもりの尾根。
2015年01月21日 11:27撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
6
1/21 11:27
粟が岳と周回するつもりの尾根。
河内山塊と横山かな。
2015年01月21日 11:30撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
2
1/21 11:30
河内山塊と横山かな。
風が南から吹いてきます。
とりあえず三五郎山を目指そう。
2015年01月21日 11:36撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
4
1/21 11:36
風が南から吹いてきます。
とりあえず三五郎山を目指そう。
振り返った景色と軌跡
2015年01月21日 11:41撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
4
1/21 11:41
振り返った景色と軌跡
飯豊が素晴らしすぎます。
2015年01月21日 11:45撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
2
1/21 11:45
飯豊が素晴らしすぎます。
今日の西蒲三山はカッコいい。
2015年01月21日 11:45撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
4
1/21 11:45
今日の西蒲三山はカッコいい。
三五郎山
2015年01月21日 11:47撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
2
1/21 11:47
三五郎山
こっちに行くか(菅名岳)・・・
2015年01月21日 11:54撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
2
1/21 11:54
こっちに行くか(菅名岳)・・・
予定通りこっちを回るか(風越山)・・・
2015年01月21日 11:54撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1/21 11:54
予定通りこっちを回るか(風越山)・・・
とりあえず、ここいらの風のないところで
2015年01月21日 11:56撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1/21 11:56
とりあえず、ここいらの風のないところで
ランチにしてから考えましょう。
2015年01月21日 11:59撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
3
1/21 11:59
ランチにしてから考えましょう。
あったかいものと
2015年01月21日 12:11撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
1/21 12:11
あったかいものと
冷たい氷あずき(ウソだろ〜〜)
2015年01月21日 12:32撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
5
1/21 12:32
冷たい氷あずき(ウソだろ〜〜)
樹氷
2015年01月21日 11:57撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
3
1/21 11:57
樹氷
磐梯山もみえます。
2015年01月21日 12:41撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
4
1/21 12:41
磐梯山もみえます。
ちょうど、風越山経由で下山する方をお見かけし同行させていただきました。ついでに山座同定もしていただいた。
2015年01月21日 12:47撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
5
1/21 12:47
ちょうど、風越山経由で下山する方をお見かけし同行させていただきました。ついでに山座同定もしていただいた。
室谷・矢筈・銀太郎・銀太郎山・五剣谷岳
2015年01月21日 12:48撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
6
1/21 12:48
室谷・矢筈・銀太郎・銀太郎山・五剣谷岳
気持ちいい〜〜
2015年01月21日 12:51撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
7
1/21 12:51
気持ちいい〜〜
モンスターです。
2015年01月21日 12:57撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
3
1/21 12:57
モンスターです。
風が強いんでしょう。凍みて歩きやすいです。
2015年01月21日 12:59撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
1/21 12:59
風が強いんでしょう。凍みて歩きやすいです。
ラッキーにも風がなくなりました。
2015年01月21日 13:00撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
3
1/21 13:00
ラッキーにも風がなくなりました。
横山を目指す。
2015年01月21日 13:03撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
1/21 13:03
横山を目指す。
河内山塊は山ばっかりではまるんだそうです。
2015年01月21日 13:10撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
3
1/21 13:10
河内山塊は山ばっかりではまるんだそうです。
あの雪庇が張り出しているところが風越山。
その奥に西山三山と西蒲三山
2015年01月21日 13:27撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
2
1/21 13:27
あの雪庇が張り出しているところが風越山。
その奥に西山三山と西蒲三山
雪庇張り出しに気をつけて。
2015年01月21日 13:30撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
4
1/21 13:30
雪庇張り出しに気をつけて。
風越山。
2015年01月21日 13:38撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
1/21 13:38
風越山。
2015年01月21日 13:39撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
2
1/21 13:39
たむしば。
2015年01月21日 14:13撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
2
1/21 14:13
たむしば。
オオカメノキ
2015年01月21日 14:13撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
2
1/21 14:13
オオカメノキ
ここからは所々マーキングがあります。
2015年01月21日 14:24撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
2
1/21 14:24
ここからは所々マーキングがあります。
雪がなくなりました。
2015年01月21日 15:22撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1/21 15:22
雪がなくなりました。
鉄塔。
2015年01月21日 15:25撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
1/21 15:25
鉄塔。
鉄塔が見えたらすぐ道路でした。
2015年01月21日 15:28撮影 by  NIKON D40, NIKON CORPORATION
1
1/21 15:28
鉄塔が見えたらすぐ道路でした。
撮影機器:

感想

雪山限定の周回コース。
やっぱりノントレースでしたが、庭としている地元の方とお会いできて同行させていただきました。
飯豊から河内の山・妙高火打遠くは磐梯山・朝日連峰まで見渡せ、素晴らしい展望でした。これだから冬の山はやめられない。
ただ、大蔵山上空は雲で青空が望めなかった。どうやらここだけみたいな気がする〜〜残念。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1524人

コメント

あれれ…!?
wa-raさん、こんにちは。大蔵山、お疲れさまでした!

あれれ…!?実は私も同じ日に『大蔵山・菅名岳』に行ってました
しかも私は同じ登山口から8時18分に出発でした

もしかして、私はお仲間の男性の方に話しかけているかもです
その方に「今日はカンジキは必要ですかねぇ…?」とお尋ねしました!
私はイエローのジャケットを身につけ、長靴で登っていたのですが…

人違いかな…(^^;)
2015/1/22 13:41
Re: あれれ…!?
こんばんは〜〜。Forest21さま。
まさに私達でしょう。車が隣でしたよね。
そうだったんだぁ。お顔を憶えてないのが残念ですが、雰囲気は覚えてますので今度お会いしたら、わかるかしら〜〜??

三五郎山まで、坪足のトレースが残ってましたがもしやForest21さまですか?
こちらは、3合目でアイゼン付けて8合目でスノーシューと装着に時間がかかり大変でした。
やはりピン付長靴+ワカンが最強のようです。
2015/1/23 1:17
いいな〜!
wa-raさん、こんにちは〜♪

やっぱり週一位で行くのが、体には一番いいんでしょうね(^^)v
天候にも恵まれ楽しい山行だった事でしょう、羨ましい限りです

なんと! Forestさんにもお会いしたようで、まさに偶然の出会い
お互い顔がわからないと、ちょっとお話ししても分かりませんよね^^;

次のお山はどこですか?
楽しみにしております☺
2015/1/23 7:49
Re: いいな〜!
こんばんは〜〜。bamosuさま。
もう、毎日天気予報を眺めてますから 。それでも、予報通りに行かないのが冬の山ですね。

晴れマークが付かない限りは、弥彦角田ラインを徘徊しています。
カエルっぽい雰囲気のおばさんがいたら私です。bamosuさんともどこかでお会いするかもしれませんね(^^)v
2015/1/23 21:31
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら