ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5781693
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山

⛰️白山:花と展望の一泊二日

2023年07月31日(月) 〜 2023年08月01日(火)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
15:54
距離
18.9km
登り
1,607m
下り
1,800m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:51
休憩
1:43
合計
8:34
7:40
89
9:09
9:22
31
9:53
9:53
69
11:02
11:03
52
11:55
11:55
12
12:07
12:08
10
12:38
13:53
44
14:37
14:47
26
15:13
15:16
13
15:29
15:29
3
16:14
白山室堂
2日目
山行
4:37
休憩
1:44
合計
6:21
5:24
32
5:56
7:06
16
8:06
8:06
37
8:43
8:51
16
9:22
9:23
17
9:40
9:52
25
10:17
10:18
39
10:57
11:09
36
11:45
別当出合
天候 1日目:曇り時々晴れ
2日目:晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
★シーズン中は、マイカー規制あり
【往路】市ノ瀬(バス)7:20〜7:30 別当出合(800円)
【復路】別当出合 12:00〜12:10 市ノ瀬
コース状況/
危険箇所等
・現地でお勧めルートをヒアリングし、登りは「観光新道」で室堂へ、
 下りは「展望歩道」〜「砂防新道」で別当出合へのコースを選択しました
・観光新道:登山口からいきなりの急登ですが、尾根まで登ると別山などの展望が
 良い。下りに使う人のほうが多いのかな?
・展望歩道:室堂からお花畑を通って、左に北アルプス、乗鞍岳、御嶽山、白水湖、
 正面から右に別山を見ながら下っていきます。
 アルプス展望台を過ぎると南竜ヶ馬場と別山の景色が素晴らしいです
・砂防新道:メインルートで歩きやすい。木陰もあります。
・御池めぐりコース:花の最盛期は過ぎていたような?
その他周辺情報 【前泊】
・勝山市内の民宿:松原旅館に前泊しました
 恐竜博物館を目的にやってきた家族連れの利用が多いようです
 https://katsuyama-navi.jp/spot/183.html
【日帰り温泉】
・市ノ瀬バス停向かいの「永井旅館」で日帰り入浴をしていました。
・バス券売り場に「白峰温泉総湯」の割引券あり。火曜日定休
 http://www.shiramine-m.com/index.html
・上記が定休日のため、「勝山温泉センター水芭蕉」へ行きました
 https://mizubasyo.jp/
市ノ瀬の大駐車場に車を停めてバスに乗ります
右はビジターセンター
2023年07月31日 07:12撮影 by  iPhone 14, Apple
7/31 7:12
市ノ瀬の大駐車場に車を停めてバスに乗ります
右はビジターセンター
10分強で別当出合に到着
2023年07月31日 07:38撮影 by  iPhone 14, Apple
7/31 7:38
10分強で別当出合に到着
さあ、出発です
2023年07月31日 07:38撮影 by  iPhone 14, Apple
2
7/31 7:38
さあ、出発です
観光新道を登ります
2023年07月31日 08:08撮影 by  iPhone 14, Apple
7/31 8:08
観光新道を登ります
右に別山
2023年07月31日 08:24撮影 by  iPhone 14, Apple
1
7/31 8:24
右に別山
立派なブナ
急坂を登っていきます
2023年07月31日 08:26撮影 by  iPhone 14, Apple
1
7/31 8:26
立派なブナ
急坂を登っていきます
急登
2023年07月31日 08:44撮影 by  iPhone 14, Apple
1
7/31 8:44
急登
急登〜
バテます
2023年07月31日 08:54撮影 by  iPhone 14, Apple
7/31 8:54
急登〜
バテます
崩壊が進んでいるようで、工事の車両が下を走っていました
2023年07月31日 09:08撮影 by  iPhone 14, Apple
1
7/31 9:08
崩壊が進んでいるようで、工事の車両が下を走っていました
尾根に出て、室堂方面を望みます
2023年07月31日 09:42撮影 by  iPhone 14, Apple
1
7/31 9:42
尾根に出て、室堂方面を望みます
岩のトンネル
2023年07月31日 09:52撮影 by  iPhone 14, Apple
1
7/31 9:52
岩のトンネル
2023年07月31日 09:54撮影 by  iPhone 14, Apple
1
7/31 9:54
若干のアップダウンあり
2023年07月31日 09:56撮影 by  iPhone 14, Apple
1
7/31 9:56
若干のアップダウンあり
この赤いトラノオはカライトソウ?
左はタカネマツムシソウ
2023年07月31日 10:48撮影 by  iPhone 14, Apple
1
7/31 10:48
この赤いトラノオはカライトソウ?
左はタカネマツムシソウ
2023年07月31日 10:49撮影 by  iPhone 14, Apple
7/31 10:49
殿ヶ池避難小屋で大休止
2023年07月31日 10:50撮影 by  iPhone 14, Apple
1
7/31 10:50
殿ヶ池避難小屋で大休止
観光新道の尾根を見下ろします
2023年07月31日 10:51撮影 by  iPhone 14, Apple
2
7/31 10:51
観光新道の尾根を見下ろします
2023年07月31日 11:18撮影 by  iPhone 14, Apple
1
7/31 11:18
ハクサンフウロ
2023年07月31日 11:26撮影 by  iPhone 14, Apple
2
7/31 11:26
ハクサンフウロ
イブキトラノオの群落です
2023年07月31日 11:33撮影 by  iPhone 14, Apple
2
7/31 11:33
イブキトラノオの群落です
ニッコウキスゲがいっぱい〜
2023年07月31日 11:48撮影 by  iPhone 14, Apple
1
7/31 11:48
ニッコウキスゲがいっぱい〜
2023年07月31日 11:49撮影 by  iPhone 14, Apple
2
7/31 11:49
砂防新道からの登山道が見えます
2023年07月31日 11:58撮影 by  iPhone 14, Apple
1
7/31 11:58
砂防新道からの登山道が見えます
黒ボコ岩
砂防新道方面との分岐になります
2023年07月31日 12:09撮影 by  iPhone 14, Apple
1
7/31 12:09
黒ボコ岩
砂防新道方面との分岐になります
弥陀ヶ原に出ました
2023年07月31日 12:12撮影 by  iPhone 14, Apple
1
7/31 12:12
弥陀ヶ原に出ました
振り返ります
2023年07月31日 12:29撮影 by  iPhone 14, Apple
7/31 12:29
振り返ります
室堂に到着
2023年07月31日 12:36撮影 by  iPhone 14, Apple
3
7/31 12:36
室堂に到着
室堂でカレーライスを食べて
頂上(御前峰ごぜんがみね)に向かいます
2023年07月31日 13:55撮影 by  iPhone 14, Apple
1
7/31 13:55
室堂でカレーライスを食べて
頂上(御前峰ごぜんがみね)に向かいます
イワギキョウ?
2023年07月31日 14:07撮影 by  iPhone 14, Apple
7/31 14:07
イワギキョウ?
2023年07月31日 14:11撮影 by  iPhone 14, Apple
7/31 14:11
頂上にとうちゃこ
2023年07月31日 14:39撮影 by  iPhone 14, Apple
5
7/31 14:39
頂上にとうちゃこ
大汝峰(左)と剣ヶ峰
2023年07月31日 14:37撮影 by  iPhone 14, Apple
2
7/31 14:37
大汝峰(左)と剣ヶ峰
お池めぐりに出かけます
2023年07月31日 14:49撮影 by  iPhone 14, Apple
1
7/31 14:49
お池めぐりに出かけます
2023年07月31日 14:57撮影 by  iPhone 14, Apple
1
7/31 14:57
油ヶ池
水がありません
2023年07月31日 15:02撮影 by  iPhone 14, Apple
1
7/31 15:02
油ヶ池
水がありません
こんな所を通って
2023年07月31日 15:09撮影 by  iPhone 14, Apple
7/31 15:09
こんな所を通って
翠ヶ池
2023年07月31日 15:10撮影 by  iPhone 14, Apple
7/31 15:10
翠ヶ池
2023年07月31日 15:13撮影 by  iPhone 14, Apple
1
7/31 15:13
チングルマが咲き残っていました〜
2023年07月31日 15:16撮影 by  iPhone 14, Apple
3
7/31 15:16
チングルマが咲き残っていました〜
2023年07月31日 15:18撮影 by  iPhone 14, Apple
1
7/31 15:18
2023年07月31日 15:22撮影 by  iPhone 14, Apple
7/31 15:22
大汝峰との分岐を通って
2023年07月31日 15:28撮影 by  iPhone 14, Apple
7/31 15:28
大汝峰との分岐を通って
千蛇ヶ池から
室堂への近道を望む
2023年07月31日 15:42撮影 by  iPhone 14, Apple
1
7/31 15:42
千蛇ヶ池から
室堂への近道を望む
室堂が見えてきました
2023年07月31日 16:00撮影 by  iPhone 14, Apple
7/31 16:00
室堂が見えてきました
室堂
2023年07月31日 16:06撮影 by  iPhone 14, Apple
7/31 16:06
室堂
クルマユリ
2023年07月31日 16:09撮影 by  iPhone 14, Apple
2
7/31 16:09
クルマユリ
泊まった「雷鳥荘」
個室です〜
2023年07月31日 16:13撮影 by  iPhone 14, Apple
3
7/31 16:13
泊まった「雷鳥荘」
個室です〜
夕食
2023年07月31日 17:11撮影 by  iPhone 14, Apple
1
7/31 17:11
夕食
夕方
神社と御前峰
2023年07月31日 17:44撮影 by  iPhone 14, Apple
1
7/31 17:44
夕方
神社と御前峰
【2日目】
ご来光を仰ぎに再び頂上へ
2023年08月01日 04:40撮影 by  iPhone 14, Apple
8/1 4:40
【2日目】
ご来光を仰ぎに再び頂上へ
日の出まで
宮司さんがお話をしてくださります
最後に、日本の平和を祈念して皆で万歳三唱しました
なかなか、良かったですよ〜
2023年08月01日 04:52撮影 by  iPhone 14, Apple
1
8/1 4:52
日の出まで
宮司さんがお話をしてくださります
最後に、日本の平和を祈念して皆で万歳三唱しました
なかなか、良かったですよ〜
残念ながら日の出(太陽)は見ることが出来ませんでした
2023年08月01日 04:54撮影 by  iPhone 14, Apple
1
8/1 4:54
残念ながら日の出(太陽)は見ることが出来ませんでした
室堂方面
正面は別山
2023年08月01日 04:56撮影 by  iPhone 14, Apple
8/1 4:56
室堂方面
正面は別山
頂上からは
雲海の上に北アルプス、乗鞍岳、御嶽山が見えました
2023年08月01日 04:55撮影 by  iPhone 14, Apple
8/1 4:55
頂上からは
雲海の上に北アルプス、乗鞍岳、御嶽山が見えました
御嶽山
2023年08月01日 04:59撮影 by  iPhone 14, Apple
1
8/1 4:59
御嶽山
乗鞍岳
2023年08月01日 04:59撮影 by  iPhone 14, Apple
8/1 4:59
乗鞍岳
北アルプス南部
2023年08月01日 04:59撮影 by  iPhone 14, Apple
8/1 4:59
北アルプス南部
その後行われた祈願祭?に参列しました
2023年08月01日 05:04撮影 by  iPhone 14, Apple
2
8/1 5:04
その後行われた祈願祭?に参列しました
下山しようと思ったら
綺麗〜
2023年08月01日 05:21撮影 by  iPhone 14, Apple
1
8/1 5:21
下山しようと思ったら
綺麗〜
不思議な光線(景色)です
2023年08月01日 05:22撮影 by  iPhone 14, Apple
3
8/1 5:22
不思議な光線(景色)です
下山します
2023年08月01日 05:41撮影 by  iPhone 14, Apple
1
8/1 5:41
下山します
室堂で朝食をいただき、
展望歩道を通って下山します
ハクサンフウロがきれい
2023年08月01日 07:08撮影 by  iPhone 14, Apple
3
8/1 7:08
室堂で朝食をいただき、
展望歩道を通って下山します
ハクサンフウロがきれい
室堂を後にします
2023年08月01日 07:13撮影 by  iPhone 14, Apple
8/1 7:13
室堂を後にします
美しい景色です
2023年08月01日 07:15撮影 by  iPhone 14, Apple
2
8/1 7:15
美しい景色です
行く手に御嶽、乗鞍、北アルプス
2023年08月01日 07:18撮影 by  iPhone 14, Apple
8/1 7:18
行く手に御嶽、乗鞍、北アルプス
別山
2023年08月01日 07:32撮影 by  iPhone 14, Apple
1
8/1 7:32
別山
眼下に白水湖
2023年08月01日 07:35撮影 by  iPhone 14, Apple
8/1 7:35
眼下に白水湖
別山と南竜ヶ馬場(みなみりゅうがばんば)
2023年08月01日 07:42撮影 by  iPhone 14, Apple
2
8/1 7:42
別山と南竜ヶ馬場(みなみりゅうがばんば)
アルプス展望台で大休止
2023年08月01日 07:53撮影 by  iPhone 14, Apple
1
8/1 7:53
アルプス展望台で大休止
立派な姿の別山です
2023年08月01日 07:54撮影 by  iPhone 14, Apple
2
8/1 7:54
立派な姿の別山です
すばらしい景色だなぁ〜♪
2023年08月01日 08:07撮影 by  iPhone 14, Apple
3
8/1 8:07
すばらしい景色だなぁ〜♪
南竜ヶ馬場が近くなってきました
2023年08月01日 08:36撮影 by  iPhone 14, Apple
1
8/1 8:36
南竜ヶ馬場が近くなってきました
南竜山荘で一休みします
2023年08月01日 08:41撮影 by  iPhone 14, Apple
1
8/1 8:41
南竜山荘で一休みします
ここにもお花畑が
2023年08月01日 08:52撮影 by  iPhone 14, Apple
1
8/1 8:52
ここにもお花畑が
2023年08月01日 08:56撮影 by  iPhone 14, Apple
1
8/1 8:56
「南竜道」を進みます
エコーラインを登山者が歩いています
2023年08月01日 09:01撮影 by  iPhone 14, Apple
8/1 9:01
「南竜道」を進みます
エコーラインを登山者が歩いています
振り返ります
2023年08月01日 09:08撮影 by  iPhone 14, Apple
1
8/1 9:08
振り返ります
別山方面
2023年08月01日 09:12撮影 by  iPhone 14, Apple
8/1 9:12
別山方面
砂防新道に出て、
甚之助避難小屋で休憩します
2023年08月01日 09:51撮影 by  iPhone 14, Apple
8/1 9:51
砂防新道に出て、
甚之助避難小屋で休憩します
崩壊が進んでいます
工事は大変でしょう
2023年08月01日 10:46撮影 by  iPhone 14, Apple
1
8/1 10:46
崩壊が進んでいます
工事は大変でしょう
吊り橋を渡って
2023年08月01日 11:42撮影 by  iPhone 14, Apple
1
8/1 11:42
吊り橋を渡って
別当出合に到着
おつかれさまでした〜♪
2023年08月01日 11:45撮影 by  iPhone 14, Apple
8/1 11:45
別当出合に到着
おつかれさまでした〜♪
明日は荒島岳登山
宿に向かう途中、永平寺に寄りました
2023年08月01日 15:53撮影 by  iPhone 14, Apple
2
8/1 15:53
明日は荒島岳登山
宿に向かう途中、永平寺に寄りました
すばらしいたたずまいです
合掌
2023年08月01日 15:57撮影 by  iPhone 14, Apple
2
8/1 15:57
すばらしいたたずまいです
合掌

感想

12年ぶりの⛰白山登山
今回は、日本百名山を登っている学生時代の同期F君のために、荒島岳とセットで
山行を企画しました。
(2011年7月24日の記録はこちら)
 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-123625.html

(注)2日目はヤマレコのスイッチを入れ忘れ、白山頂上からのスタートに
   なっています。本来は室堂3:50スタートです  

 花の盛りは過ぎていたようですが、ハクサンフウロ、ニッコウキスゲ、
イブキトラノオ、タカネマツムシソウ、チングルマ、ヨツバシオガマ、
クルマユリ等百花繚乱ぶりは、さすが白山でした!
 また、観光新道、展望歩道ともその名の通り、すばらしい展望を得ることが
できました。
 白山はすばらしい山ですね。さすが百名山です
 初めて登った同行者3人も満足してくれたようです
 室堂のお姉さんも感じが良かったなぁ〜

 そして、
 やっぱり、山はいいなぁ〜♪

なお、翌日は⛰荒島岳を登りました
 https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5785032.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:244人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 白山 [日帰り]
白峰ゲート〜市ノ瀬〜室堂〜白山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
白山(砂防新道〜十二曲り〜御前峰〜エコーライン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
キャンプ等、その他 北陸 [2日]
砂防新道〜トンビ岩コース〜お池めぐり
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5
積雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら