また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 579088
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

富士見高原から編笠山(再登)ピストン※ラッセルなんて聞いてないよ。。。。(ノ><)ノ ヒィ

2015年01月24日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
16.2km
登り
1,345m
下り
1,345m

コースタイム

日帰り
山行
7:55
休憩
0:00
合計
7:55
6:06
39
富士見高原リゾート駐車場
6:45
6:45
12
6:57
6:57
37
盃流し入口
7:34
7:34
225
11:19
11:19
162
14:01
富士見高原リゾート駐車場
総工程時間=7時間58分(標準時間=7時間15分※積雪期以外)
歩行距離=16.36km←昨年データより
標高差=1,254m←昨年データより
平均速度=2.05km/H←距離と時間から換算
※GPSログ誤差によりデータ修正
天候
過去天気図(気象庁) 2015年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中央自動車道「小渕沢IC」→八ヶ岳高原ライン→八ヶ岳鉢巻道路→富士見高原リゾート
道路状況:道路上は除雪されています。
     ※FF2駆スタッドレスタイヤ装備で問題ありませんでした。
      但し帰路途上の「大平」交差点の信号で追突事故がありました。
      下りカーブの路面は凍結しており、止まる事が出来なかった模様です。

駐車場:富士見高原リゾートGC前に無料駐車場あり

トイレ:未確認(但しスキー場もあるので利用可能のはずです)

コンビニ:小淵沢IC周辺にあり(以降なし)
コース状況/
危険箇所等
1.登山直後はルートの一部でトレースがありませんでした。
2.登山直後のトレースは全く踏み固められていませんでした。
 下山時も踏み固めるべく努力はしましたが、一部抜けると思います。
3.急坂があるのでピッケル、アイゼン(10本刃以上)があると安全。
4.シャクナゲ庭園周辺の通過はしゃがみこんでのペンギン歩きかはいはいになります。
 ※下りは尻セードで滑ると楽です。
  但しヒップソリは迷惑なので止めましょう。
5.風対策、防寒対策をしっかりしましょう。
その他周辺情報 富士見高原リゾート
http://fujimikogen-resort.jp/
6:06、まだ暗い中ヘッデン装着にて出発です。
この時間に出発しないと下山時刻が遅くなってしまいます。
なお写真の車は自分のではありません。
2
6:06、まだ暗い中ヘッデン装着にて出発です。
この時間に出発しないと下山時刻が遅くなってしまいます。
なお写真の車は自分のではありません。
6:45、ヘッデンはお役目終了です。
6:45、ヘッデンはお役目終了です。
6:57頃、辺りは見事なモルゲンロート。写真に写そうとしましたが、木々が邪魔して綺麗に撮れません。
6:57頃、辺りは見事なモルゲンロート。写真に写そうとしましたが、木々が邪魔して綺麗に撮れません。
かー悔しい!
ボケてるし……(T^T)
ボケてるし……(T^T)
この辺での気温は-5℃。八ヶ岳界隈にしては暖かいです。
この辺での気温は-5℃。八ヶ岳界隈にしては暖かいです。
誰もいない登山道。ラッセルで来たと言う事は、当然トレースは不鮮明です。でも見事なブルーです。
7
誰もいない登山道。ラッセルで来たと言う事は、当然トレースは不鮮明です。でも見事なブルーです。
11:19、山頂〜!!この時点で山頂には2名です。まあこの後続々と訪れはするんですが。
4
11:19、山頂〜!!この時点で山頂には2名です。まあこの後続々と訪れはするんですが。
一応写真は撮影しましたが、何回か訪れているので、今回は特に感想はありませんでした。それよりラッセルです。
3
一応写真は撮影しましたが、何回か訪れているので、今回は特に感想はありませんでした。それよりラッセルです。
今回のdrunk。ここ編笠山ではほぼ無風とは言え、やはり風はありますのでゴーグルを着用しています。顔が見えない?ふふふ。
8
今回のdrunk。ここ編笠山ではほぼ無風とは言え、やはり風はありますのでゴーグルを着用しています。顔が見えない?ふふふ。
この辺りの気温は約1℃。陽が当たる場所ではかなり暖かい感じです。
1
この辺りの気温は約1℃。陽が当たる場所ではかなり暖かい感じです。
駐車場から登山口への路面はそこそこ雪がある事と、若干凍結しています。
1
駐車場から登山口への路面はそこそこ雪がある事と、若干凍結しています。
駐車場は除雪されていますが、溶けた雪が凍結している場所もあるので、夜間はライト等で足元を確認した方が良いです。
3
駐車場は除雪されていますが、溶けた雪が凍結している場所もあるので、夜間はライト等で足元を確認した方が良いです。

装備

個人装備
ヒートテックシャツ
1
ヒートテック長袖シャツ
1
3in1フォールラインパーカ
1
アンダータイツ
1
ズボン
1
ストームクルーザーズホン
1
スパッツ
1
靴下
1
ニット帽
1
バラクラバ
1
予備
雨具(ストームクルーザー上)
1
未使用
着替え
各1
シャツ+パンツ+靴下+防寒手袋
1
雪山用
ザック
1
ザックカバー
1
行動食
1
おにぎり&ぱん&ドリンクゼリー
非常食
1
飴、ビタミン剤、アルファ米
飲料
1
1×水筒+2×ポカリ系飲料
ジェットボイル
1
地図(地形図)
1
1
ヘッドランプ
1
予備電池
1
ヘッデン用+カメラ+GPS
GPS
1
ファーストエイドキット
1
常備薬
1
痛み止め
日焼け止め
1
リップ
1
ロールペーパー
1
保険証
1
コピー
携帯
1
タオル
1
ツェルト
1
ストック
1
浄水ストロー
1
予備
万能ナイフ
1
カメラ
1
デジカメ+ミラーレス
エクストラクターポイズンリムーバー
1
予備
パラコード(30m)
1
予備
アイゼン
1
ホッカイロ
4
手袋に使用
ネックウォーマー
1
未使用
温度計
1
手袋
1
OUSDOOR RESEARCH

感想

2015年01月24日
2015年に入り1ヶ月が経過しようとしているが、
納得のいく登山をしていない気がする。
なのでこの季節の編笠山(標高差1,000m+雪山)に狙いを定めて天気予報を確認。
天気は久しぶりに快晴無風に恵まれる予報であり、意気揚々と出発となった。

本来であれば、撤退リベンジの「赤城山」「天狗岳」なのだが、
赤城は天気が微妙で、天狗は前日のニュースで長野方面に雪が降っており
道路に不安があった為回避した。

さて富士見高原リゾート着、5:30。
最近の体力の不安解消の為、おにぎりとビタミン剤を飲み出発となった。
そして今回は久しぶりの長時間の雪山なので、
自分に言い聞かせる様にゆっくりと歩いた。

だがしかし、本日の気温はかなり暖かい。いや暑い!
出発早々に汗が出始めてしまい、着こんだミドルを脱ぐ羽目になった。
ついでに手袋もアウターだけにした。
なんて事だ、今度は体が冷えない様に衣服を乾かせなければならない。
少しだけペースを上げるか……(-。-)ボソッ
最近の山行であれば、こんな調整はできなかったが、
本日は問題なく足を運べた。理由は不明だが……。

先行者は1名、トレースはスキー板だ。
こちらはアイゼンのみなので、途中から完全なツボ足状態になる。
はっきり言ってラッセルラッセル〜である。
太ももまで埋まるぞ!。。。。(ノ><)ノ ヒィ
いや〜この標高差で、現在の体力でラッセルなんて想定外ですけど?
確か標高2,200過ぎ辺りで心が折れそうになった時、
(無理して登るより引き返す方が賢明?)
後方から若者が追い抜いて行ってくれたので、
彼の足跡を利用できる事で心に余裕が出た事と、
体力を回復する事が出来たので、山頂に辿り着けたと言える。
但し、先行の若者はあっと言う間にダウンして、
再び先行する羽目にはなったが……(-。-)ボソッ
まあそれでも大分助かったのは確かである。(゜゜)(。。)(゜゜)(。。)ウンウン
ちなみに、この時点での歩行状況は、1歩毎にほぼ太ももまで埋まる状態。
いや〜彼がいなかったらと思うとゾッとしますわ。

でもなんやかんやで、ラッセルして山頂に辿り着いた事。
結果体力的に不安を感じなかった事。
リハビリ開始から4ヶ月、漸く復活の兆しが見えた感がした。

ところで、今回の下山時にヒップソリで延々と下山する人がいました。
登りの人は前方は見ていない(基本下を向いている)ので、避けてくれません。
登山道では危ないので止めた方が良いですよ。

追記
この日は連れから指令が与えられていた。
それは他の家族が連れ添って出かける為、与えられたものである。
年に数回とも言えるミッションは、完璧にこなしておかないと
自由にでかけられなくなるので、与えられミッション全てをこなす事にした。
まあ家中のあちこちに、忘れるな!と指示が張り出されていたので
今回のミッションは完璧にこなす事が出来た……と思う。
なお今回のお言いつけは、重い荷物の買い物×2と、猫のえさやりであった。

が、よくよく考えてみると、「猫のえさ」はしっかり準備されていたのだが
drunkさんの食事は何も無かったのである。
ま、いつもの事か……(-。-)ボソッ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:978人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
西岳・編笠山周回/富士見高原起点
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら