ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 594681
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
霊仙・伊吹・藤原

御池岳 鞍掛橋より

2015年02月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
mountainwalk その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:14
距離
10.3km
登り
999m
下り
985m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:22
休憩
0:37
合計
6:59
7:53
162
10:35
10:36
9
10:45
10:45
45
11:30
11:31
9
11:40
11:59
24
12:23
12:31
10
12:41
12:45
39
13:24
13:27
84
14:51
14:52
0
14:52
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
鞍掛橋の手前に駐車 朝は路面に雪がありましたが、帰りはかなり少なくなっていました。  でもスタッドレスタイヤの方が良いでしょう。
登って来た道です。 昨晩降った雪でしょう。
2015年02月28日 17:44撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 17:44
登って来た道です。 昨晩降った雪でしょう。
今から向かう方行です。
2015年02月28日 17:44撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 17:44
今から向かう方行です。
脚立を登って袋の左側を進みます。
2015年02月28日 17:45撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 17:45
脚立を登って袋の左側を進みます。
前方の橋の所を真直ぐ登って行きました。 橋の所の右側に登山届の箱がありましたが蓋が無く紙が濡れていました。 先行者は橋を渡って進まれており、ここから先はトレースがありませんでした。
2015年02月28日 17:46撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/28 17:46
前方の橋の所を真直ぐ登って行きました。 橋の所の右側に登山届の箱がありましたが蓋が無く紙が濡れていました。 先行者は橋を渡って進まれており、ここから先はトレースがありませんでした。
道が崩れていて右端を注意して進みました。 誰も歩いていないので途中悩みながら進みました。
2015年02月28日 17:47撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/28 17:47
道が崩れていて右端を注意して進みました。 誰も歩いていないので途中悩みながら進みました。
川が左右に分岐している所で中央の尾根に取り付き登って行きました。 その先に案内看板がありました。 道は合っていたようです。
2015年02月28日 17:14撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/28 17:14
川が左右に分岐している所で中央の尾根に取り付き登って行きました。 その先に案内看板がありました。 道は合っていたようです。
トレースの無い新雪を歩くのは疲れますが楽しいですね。
2015年02月28日 17:53撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/28 17:53
トレースの無い新雪を歩くのは疲れますが楽しいですね。
綺麗です。
2015年02月28日 17:53撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/28 17:53
綺麗です。
2015年02月28日 17:14撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
3
2/28 17:14
尾根に出ました。 一人先を歩かれていました。
2015年02月28日 17:55撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/28 17:55
尾根に出ました。 一人先を歩かれていました。
鈴北岳です。 
2015年02月28日 17:14撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
2/28 17:14
鈴北岳です。 
鈴北岳から今から向かう御池岳が見えます。
2015年02月28日 17:57撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/28 17:57
鈴北岳から今から向かう御池岳が見えます。
日本庭園を抜けて南側の尾根に出ました。
2015年02月28日 17:14撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
2/28 17:14
日本庭園を抜けて南側の尾根に出ました。
T字尾根が見えます。
2015年02月28日 17:14撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
5
2/28 17:14
T字尾根が見えます。
樹氷が綺麗です。
2015年02月28日 17:14撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/28 17:14
樹氷が綺麗です。
2015年02月28日 17:59撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 17:59
ボタンブチが見えました
2015年02月28日 18:00撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/28 18:00
ボタンブチが見えました
2015年02月28日 17:15撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/28 17:15
2015年02月28日 17:15撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/28 17:15
奥の平です
2015年02月28日 17:15撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/28 17:15
奥の平です
竜の様ですね(^_-)-☆
2015年02月28日 18:02撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
2/28 18:02
竜の様ですね(^_-)-☆
御池岳の山頂です。
2015年02月28日 17:15撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/28 17:15
御池岳の山頂です。
トレースに従って真直ぐ鈴北岳に向かいました。
2015年02月28日 17:15撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/28 17:15
トレースに従って真直ぐ鈴北岳に向かいました。
夏道と交差します。
2015年02月28日 18:04撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
3
2/28 18:04
夏道と交差します。
2015年02月28日 17:15撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
4
2/28 17:15
鈴北岳に戻って来ました。
2015年02月28日 17:15撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/28 17:15
鈴北岳に戻って来ました。
2015年02月28日 17:15撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/28 17:15
歩いて来た鈴北岳方面
2015年02月28日 17:15撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/28 17:15
歩いて来た鈴北岳方面
2015年02月28日 17:15撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
5
2/28 17:15
トレースに従って下りました。 結構急です。
2015年02月28日 17:15撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
2/28 17:15
トレースに従って下りました。 結構急です。
2015年02月28日 17:15撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
1
2/28 17:15
下って来たら雪が無い所もありました。
2015年02月28日 17:15撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/28 17:15
下って来たら雪が無い所もありました。
今日初めてロープがありました。
2015年02月28日 17:15撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/28 17:15
今日初めてロープがありました。
分岐に戻って来ました。
2015年02月28日 18:09撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/28 18:09
分岐に戻って来ました。
鞍掛橋が見えました。
2015年02月28日 17:15撮影 by  DMC-TZ35, Panasonic
2
2/28 17:15
鞍掛橋が見えました。
鞍掛橋から歩いて来た方向をみるとこんなでした。
2015年02月28日 18:10撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/28 18:10
鞍掛橋から歩いて来た方向をみるとこんなでした。

感想

滋賀県犬上郡多賀町大君ケ畑の鞍掛橋の側に車を停めて鈴北岳〜御池岳に登って来ました。 
鞍掛橋に着いた時既に一台車が停まっていて、トレースがあったのでそれについて進みましたが、登山届の箱がある橋の所でトレースは左側の橋を渡って進んでいました。
私達は予定通り真直ぐに進みました。
トレースが無いし、昨晩降ったと思われるフカフカの10cm程の雪で道が判り難かったので、悩みながら進みました。
特に川が左右に分かれる手前ではどの様に進めばよいか判り難かったですが、雪の無い小川の中を進んで中央の尾根に取り付き進みました。
すると途中に鈴北岳と言う看板が左右に(新旧)ありました。
ここから先は傾斜が急になり凍った雪の上に新雪が乗っていて登り難かったのでアイゼンを装着して登りました。
結局ここの登りがキツクて 鞍掛峠からの稜線にたどり着くまで2時間20分かかりました。
稜線からはまたトレースがあり、そのトレースに従って進みました。
日本庭園から先は真直ぐ南側の稜線まで行き、稜線沿いにボタンブチまで行きました。
途中長靴を履いた方に出会いました。 今日初めて出会った方で木和田尾から登って来られたそうです。
ボタンブチでは若い3名の方に出会いましたが、この方々も木和田尾からだそうです。
ボタンブチで景色を楽しみながら昼食を取って、その後奥の平へ行きました。
奥の平の先には樹氷の付いた竜の様な木がありました。(^_-)-☆

その後御池岳山頂へ行き トレースに従って真直ぐ鈴北岳へ向かいました。
下山は同じ道は面白くないので、登って来た所より少し鞍掛峠の方へ下った所から左に折れてトレースに従って尾根を下りました。

駐車場に着いた時 朝停まっていた車の方に出会いましたが、その方のトレースに従って下山して来たようです。
朝7時過ぎから登っておられた様で 今日はこの方のお蔭で歩けたと思います。
感謝申し上げます。

今日は良い天気でしたし、予想外の新雪で 綺麗な樹氷や景色を楽しめました。(^^♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1366人

コメント

最高のルートですね❗
こんにちはー
最高のルート、最高の天気、独り占めのコース、、、でしたね。
先日、同じコースを歩いていて、アップされた写真の一枚一枚が懐かしく、思わず引き込まれてしまいました。
春は確実に進んでいますね。雪が少なくなっていることが写真からわかります。伊吹山の麓でも雪の無いところでは、春の花であるセツブンソウが咲きだしたとの情報がありました。
2015/2/28 20:28
Re: 最高のルートですね❗
コメント有難うございます。 ほぼ同じルートでしたね(^^♪ 雪はこの所の気温でドンドン減ってますね。 雪が融けると春の花が出てきますが、伊吹山でもセツブンソウが咲き始めているのですね。 また山登りの行先に悩みます(^_-)-☆
2015/3/1 7:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
鞍掛橋から鈴ヶ岳・鈴北岳・御池岳周回
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら