ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6057177
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
谷川・武尊

前橋から一番遠い苗場山登山口より 道中泥んこ草紅葉の苗場山へ

2023年10月14日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:14
距離
9.0km
登り
839m
下り
838m

コースタイム

日帰り
山行
4:24
休憩
1:21
合計
5:45
6:40
6:40
20
4合目
7:00
7:05
23
5合目
7:28
7:28
14
6合目
7:42
7:42
15
7合目
7:57
8:07
8
8合目
8:15
8:15
33
9合目
8:48
8:48
3
山頂展望ベンチ
8:51
8:52
2
8:54
9:33
34
山頂展望ベンチ
10:07
10:26
49
8合目上テラス
11:15
11:21
15
5合目
11:36
11:37
23
4合目 
12:00
12:00
0
12:00
ゴール地点
今回は、未知の登山路で行く苗場山、しかしここの登山口まで約130Km、時間で2時間40分もかかりましたし、秋山郷への道も車幅が狭くまだ夜明け前で暗く長く感じました、メーンの祓川コースは前橋よりはとても近いですね、前もって又ナビでは登山口まで案内ができなくグーグルマップのストリービューで確認していましたが案の定苗場山登山口へ向かう曲がり角を2度も間違えて到着、駐車場は奥行きがありかなりの台数停められますが12時下山時には満車と狭い道に路駐ありました。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
自宅より国道17号線を(月夜野から湯沢まで高速利用)石打インター手前の国道353号入口交差点を左折し117号と交差する中里の山崎交差点を左折し
津南市方面へ国道117号を進に津南町繁華街の大割野交差点を右折
交差点より国道405号で秋山郷へ
細い国道を通り小赤川部落へ
(幾つか苗場山の道標と矢印が出て、2度ほど間違って入ってしまい細い道で行ってしまう)
正規は福原商店の前を右折して3合目登山口まで一本道(案内看板有分岐一ヶ所)で着きます。
広い駐車場ですし、トイレ完備(ペーパーあり・汚した便器は自分で清掃するよう指示ある水道ノズルで清掃)
コース状況/
危険箇所等
泥濘がひどいとの話でしたがそれほどでもないけど岩と木道代りの丸太切株上が滑ります。
一部鎖場も滑りやすい岩あり。
一番のぬかるみ登山路は高層湿原9合目より先の樹林帯の中です、スリップ注意
その他周辺情報 小赤川温泉「楽養館」
温泉の湯船は小さめでお湯温度はぬるくいくらでも浸かっていられる
食堂も完備
入浴料金   600円
3合目登山口駐車場からの距離   6.9km
      〃     時間      16分
朝の駐車場より
朝焼けの鳥甲山より
はっきり見えてきた鳥甲山
2023年10月14日 06:09撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
28
10/14 6:09
朝の駐車場より
朝焼けの鳥甲山より
はっきり見えてきた鳥甲山
登山路は5合目までは
黄色い紅葉で明るく
綺麗な紅葉を見ながら登れる
2023年10月14日 06:31撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
10/14 6:31
登山路は5合目までは
黄色い紅葉で明るく
綺麗な紅葉を見ながら登れる
登山路一面黄色い屏風が登山路を囲っている
2023年10月14日 06:33撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
13
10/14 6:33
登山路一面黄色い屏風が登山路を囲っている
これからあのピークまで登るのかな?
黄色い紅葉は綺麗だ
2023年10月14日 06:35撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9
10/14 6:35
これからあのピークまで登るのかな?
黄色い紅葉は綺麗だ
第一休息ポイントの5合目到着
わずかな休息で先を進む
2023年10月14日 07:01撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
6
10/14 7:01
第一休息ポイントの5合目到着
わずかな休息で先を進む
登山路隣のピークが凄い
綺麗な紅葉が斜面を着飾っています
2023年10月14日 07:25撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
17
10/14 7:25
登山路隣のピークが凄い
綺麗な紅葉が斜面を着飾っています
その脇の尾根筋も
黄葉の袖が伸びた尾根
2023年10月14日 07:25撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
13
10/14 7:25
その脇の尾根筋も
黄葉の袖が伸びた尾根
展望がちょっと見えた登山路(鎖場の上だったかな)頸城山塊の妙高山と火打山
2023年10月14日 07:41撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
13
10/14 7:41
展望がちょっと見えた登山路(鎖場の上だったかな)頸城山塊の妙高山と火打山
8合目で展望が出てきた
登山路より越後三山の
八海山と中の岳
2023年10月14日 08:01撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
10/14 8:01
8合目で展望が出てきた
登山路より越後三山の
八海山と中の岳
こちらは
米山、まだ日本海は霞んでいて見えなかった
2023年10月14日 08:01撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
10/14 8:01
こちらは
米山、まだ日本海は霞んでいて見えなかった
登山路のステップ付近の
霜柱
2023年10月14日 08:02撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
12
10/14 8:02
登山路のステップ付近の
霜柱
下の芝(おいらの勝手な名称)
テラス前の池塘は
薄氷が張っていて青空で青く光っています
2023年10月14日 08:04撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
13
10/14 8:04
下の芝(おいらの勝手な名称)
テラス前の池塘は
薄氷が張っていて青空で青く光っています
テラス前の無名峰も
紅葉が綺麗なピークです
2023年10月14日 08:04撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
17
10/14 8:04
テラス前の無名峰も
紅葉が綺麗なピークです
テラス前の紅葉と浅間山、横手山、岩菅山、焼額山とその上に槍穂
イイネイイネ
2023年10月14日 08:05撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
31
10/14 8:05
テラス前の紅葉と浅間山、横手山、岩菅山、焼額山とその上に槍穂
イイネイイネ
焼額山とその上に槍穂のアップ
2023年10月14日 08:05撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10
10/14 8:05
焼額山とその上に槍穂のアップ
真っ赤な紅葉が湿原の中に
2023年10月14日 08:05撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
22
10/14 8:05
真っ赤な紅葉が湿原の中に
鳥甲山の両ピークの間に
白馬三山の雪をかぶった姿
2023年10月14日 08:06撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
15
10/14 8:06
鳥甲山の両ピークの間に
白馬三山の雪をかぶった姿
下の芝木道より
無名峰の紅葉と湿原の紅葉
2023年10月14日 08:07撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
34
10/14 8:07
下の芝木道より
無名峰の紅葉と湿原の紅葉
手前左が白砂山
 奥ての右側が浅間山
2023年10月14日 08:10撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
14
10/14 8:10
手前左が白砂山
 奥ての右側が浅間山
良いな北アルプスを従えて
こんな所をのんびり歩ける幸せ
2023年10月14日 08:13撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
25
10/14 8:13
良いな北アルプスを従えて
こんな所をのんびり歩ける幸せ
樹林帯のピークまでの木道で見た紅葉
2023年10月14日 08:13撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
10/14 8:13
樹林帯のピークまでの木道で見た紅葉
振り返れば北アルプスと湿原池塘
白い立山、黒い爺ヶ岳、鹿島槍、その後ろに白い剱、手前は五竜、唐松そしてまた白い白馬三山
2023年10月14日 08:14撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
30
10/14 8:14
振り返れば北アルプスと湿原池塘
白い立山、黒い爺ヶ岳、鹿島槍、その後ろに白い剱、手前は五竜、唐松そしてまた白い白馬三山
9合目は下の芝の終点です
2023年10月14日 08:15撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
10/14 8:15
9合目は下の芝の終点です
写真撮るものは泥濘だけなのでパス
山頂湿原に到着
樹林他の上に北アルプスがずら〜
槍穂から白馬三山
2023年10月14日 08:27撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
10/14 8:27
写真撮るものは泥濘だけなのでパス
山頂湿原に到着
樹林他の上に北アルプスがずら〜
槍穂から白馬三山
剱、五竜、唐松、白馬三山
手前にもかっこいい山鳥甲山を振り返るとみられる山上の湿原の歩み
2023年10月14日 08:29撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
17
10/14 8:29
剱、五竜、唐松、白馬三山
手前にもかっこいい山鳥甲山を振り返るとみられる山上の湿原の歩み
苗場神社の分岐の所です
湿原と北アルプス
この時間は登山は非常に少ないです
2023年10月14日 08:29撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
23
10/14 8:29
苗場神社の分岐の所です
湿原と北アルプス
この時間は登山は非常に少ないです
時たま真っ赤な紅葉が
ササ原と共演しています
2023年10月14日 08:31撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
10/14 8:31
時たま真っ赤な紅葉が
ササ原と共演しています
山頂湿原(苗場山の風景)
2023年10月14日 08:33撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
15
10/14 8:33
山頂湿原(苗場山の風景)
木道を進んでいくと
正面に赤城山がドンと
2023年10月14日 08:38撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
10/14 8:38
木道を進んでいくと
正面に赤城山がドンと
さらに進むと
谷川連峰と日光の山
上州武尊山は目立ちませんね
2023年10月14日 08:48撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10
10/14 8:48
さらに進むと
谷川連峰と日光の山
上州武尊山は目立ちませんね
山頂登頂記念
おいらの写真を撮ったつもりになっていた(カメラを持ってシャッターを押していたのだけど写真なし…なぜ、指入りはごめんだと話しながらだったのに)
お返しかな目を閉じている写真だったから
2023年10月14日 08:52撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
43
10/14 8:52
山頂登頂記念
おいらの写真を撮ったつもりになっていた(カメラを持ってシャッターを押していたのだけど写真なし…なぜ、指入りはごめんだと話しながらだったのに)
お返しかな目を閉じている写真だったから
遠方に八ヶ岳の一部と蓼科山が
手前の山は何処だったかわからなくなっています
2023年10月14日 08:54撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11
10/14 8:54
遠方に八ヶ岳の一部と蓼科山が
手前の山は何処だったかわからなくなっています
草津白根山と横手山
2023年10月14日 09:00撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10
10/14 9:00
草津白根山と横手山
山頂展望ベンチより
谷川岳のアップ
2023年10月14日 09:12撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
15
10/14 9:12
山頂展望ベンチより
谷川岳のアップ
身体が冷えてきたのでランチ終了して下山に入りました
2023年10月14日 09:33撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11
10/14 9:33
身体が冷えてきたのでランチ終了して下山に入りました
湿原と北アルプス
2023年10月14日 09:33撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
13
10/14 9:33
湿原と北アルプス
木道脇でパチリ
2023年10月14日 09:34撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
38
10/14 9:34
木道脇でパチリ
槍穂のアップ
2023年10月14日 09:42撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9
10/14 9:42
槍穂のアップ
鳥甲山と白馬三山
2023年10月14日 09:50撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
14
10/14 9:50
鳥甲山と白馬三山
9合目上より
下の芝湿原を歩く登山者達と
北アルプス
2023年10月14日 09:59撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
16
10/14 9:59
9合目上より
下の芝湿原を歩く登山者達と
北アルプス
湿原内の紅葉
2023年10月14日 10:01撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9
10/14 10:01
湿原内の紅葉
下の芝湿原と槍穂から鹿島槍迄
2023年10月14日 10:01撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
23
10/14 10:01
下の芝湿原と槍穂から鹿島槍迄
下の芝湿原テラスで一休み
2023年10月14日 10:07撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
24
10/14 10:07
下の芝湿原テラスで一休み
デザート休憩中に
黄葉の無名峰へ散歩
紅葉が凄いね…近くまで登ってきて良かった
2023年10月14日 10:08撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
25
10/14 10:08
デザート休憩中に
黄葉の無名峰へ散歩
紅葉が凄いね…近くまで登ってきて良かった
こんな紅葉も近くで見られたよ
2023年10月14日 10:17撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
14
10/14 10:17
こんな紅葉も近くで見られたよ
振り返ると
越後三山が良く見え
巻機まで見えた
2023年10月14日 10:19撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
10/14 10:19
振り返ると
越後三山が良く見え
巻機まで見えた
この紅葉までは行けるがその上のピークは松の藪で引き返す
2023年10月14日 10:21撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
8
10/14 10:21
この紅葉までは行けるがその上のピークは松の藪で引き返す
降りてきて無名峰の紅葉ピークを見る
2023年10月14日 10:26撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9
10/14 10:26
降りてきて無名峰の紅葉ピークを見る
登りでもきれいに見えていた
隣ピークの紅葉
一際輝くピークですね
2023年10月14日 10:42撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11
10/14 10:42
登りでもきれいに見えていた
隣ピークの紅葉
一際輝くピークですね
帰りの登山路は登りより太陽の光を受けて
綺麗になった黄葉
2023年10月14日 11:01撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
10
10/14 11:01
帰りの登山路は登りより太陽の光を受けて
綺麗になった黄葉
これは5合目の黄葉
2023年10月14日 11:15撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
7
10/14 11:15
これは5合目の黄葉
黄色いトンネル歩きですよ
2023年10月14日 11:21撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
14
10/14 11:21
黄色いトンネル歩きですよ
こんなに黄葉があるとは思っていなかった
2023年10月14日 11:38撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
20
10/14 11:38
こんなに黄葉があるとは思っていなかった
トンネルをバックに
2023年10月14日 11:38撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
11
10/14 11:38
トンネルをバックに
黄色いモミジと
ブナの紅葉
2023年10月14日 11:39撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
24
10/14 11:39
黄色いモミジと
ブナの紅葉
登山路より脇の斜面を覗き込むと
こんな紅葉もあります
2023年10月14日 11:40撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9
10/14 11:40
登山路より脇の斜面を覗き込むと
こんな紅葉もあります
ブナは紅葉し始めですね
2023年10月14日 11:46撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
13
10/14 11:46
ブナは紅葉し始めですね

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え 予備靴ひも ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 飲料 ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 携帯 時計 タオル ストック ナイフ カメラ

感想

【山歩き】
 泥濘想定支度をして出発登山口入口に水場がありました、合目ごとに出てくる標識を目標に登り出しちょっと泥濘を予行練習的な登山路もありますが心配ないですね登山路は5合目までは黄葉が綺麗で黄色い登山路を進みます、丸木の切り株が登山路に埋めてありますがこれが曲者で滑ります、

 6合目あたりより鎖場が続々出てきてビックリしましたよ、所々にこの間で泥濘も出てきたり鎖を幾つか越して展望が見えるところより米山や頸城山、八石山が見え隠れ、

 8合目の標柱を見ると頭が青空に抜けてこちらのコースの下の芝(勝手に命名)に到着、紅葉の綺麗なピークを見て感激さらにその奥に北アルプスが槍穂から白馬迄見渡せ、手前には鳥甲山もかっこいい姿が見えます、志賀高原の山々浅間山塊の山々が目の前に広がりここが山頂かと思うくらいです、

 高層湿原の木道を進むと9合目標柱にこの先より樹林帯に入ります、ここが今日一番の泥濘天国でした、

 泥濘から解放されると苗場山山頂台地湿原木道を気持ちよく歩けます、湿原の草紅葉先に谷川連峰日光や袈裟丸山脇は白砂山、浅間山、斜め前には赤城山、振り返れば北アルプスや鳥甲山、日本海が米山と八石山の間に見えたりすばらしい景色が草紅葉の上に浮かんでいます、先に展望広場ベンチにより休息場所確保でザックを置いて山頂往復してきました、まだ空いていた山頂広場ベンチでのランチ休憩、ランチ中に寒くなり下山開始時には後を見ると全てのベンチが埋まっていましたし続々両サイドの登山路から登山者の波が来ます、

 では下山開始がこれまた難解、狭い木道上でのスライドはタイミングと避ける為木道足場に退避してもなかなかスムーズにスライドできませんでしたそして樹林帯の泥濘は気温が上がり、登山者によって練られて石上は滑り恐怖を感じますよ、

 8合目付近の下の芝入口地に着きテラスで休息、目の前の紅葉峰はちょっと散歩し山頂までは途中より藪となったので紅葉と越後三山を眺めてテラスへ引き返す、

 もう妻の姿はなく先に下山して行きました、良く滑る登山路を慎重に、鎖場はより慎重に下山して行きます、7合目、6合目とすぎると紅葉を見る余裕も出てきて尚も慎重に下山をして行きます朝見た隣ピークの紅葉峰も素晴らしく赤、黄色緑と見映えがしました、

4合目前の踏み跡をたどりと沢水場に出ます、ここよりの下りは所々こんな急登を登って来たのって感じの下りが続きます、駐車場が見えて下山終了車ナンバーは日本各地より来ていますね、泥で汚れた靴はトイレ下の川へ洗いに行きます(たわしが木の枝に幾つも下がっていました)。

【温泉と車移動)
 温泉は小赤沢温泉「楽養館」へ途中分岐がありましたが車は入って行けませんので一旦国道405号線にでて再度ヘアピンカーブ的な3差路をハンドル切り返しして登り返します、農村の一軒家的(実際一軒家)な楽養館に到着してぬるい湯の赤い温泉に浸かり汗を流します、その後キノコそばを頂いて前橋へ戻ります、一度通った道は早く感じられ津南の街へ到着し高速は行と同じ湯沢⇄月夜野間利用し、沼田市内へ抜ける戸鹿橋まで渋滞し、裏道で綾戸橋へ抜けてあとは17号で無事帰宅。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:517人

コメント

苗場山、好天で北アルプスまで見えましたか、

こんばんは😄
私も苗場山は小赤沢口から登った事が有ります。
距離の割には急登の記憶があります
昨日は空気も澄んで好天でしたね^o^
北アルプスなど名だたる名峰が見えて感動⁉️
良き、良きな山行きが出来ましたね。
2023/10/15 17:40
テヘさん コメントありがとうございます。
3合目から登るのは初めてで、皆さんのレコを参考にして行きました、
各合目標柱が山頂への道しるべ兼歩行速度調整できますね、下の芝(勝手にネーミング)に着いたら凄い展望でビックリしましたよ、このコース意外と急登は少ないし楽な登山路と言う感じでしたが妻には不人気(見どころが山頂までないんだもの)で「祓川の方がいい」言っていましたよ。
2023/10/15 18:04
yasioさん
静かな苗場山が楽しめましたね。
それにしても鮮やかな真っ赤なモミジ、素晴らしいです。
鳥兜から白馬三山もバッチリ
秋本番ですね。
お疲れさまでした。
2023/10/15 17:51
いいゆさん コメントありがとうございます。
樹木の紅葉ならいいゆさんが行った浅草岳の方が紅葉真っ盛りですよ。
草紅葉目当てに行きましたが、草紅葉はそこそこで黄色い紅葉やちょっと離れた所の赤い紅葉、そしてこの展望に圧倒されてしまいましたよ、何回も苗場に行っていますがこんな展望初めてでした、良い日に行けて良かったですよ。
2023/10/15 18:08
yasioさん、こんばんわ
今週はアヤメ平と思ったら苗場山でしたか。
草紅葉の天空散歩、楽しんできましたね。
北アルプス、雪化粧していましたか。
紅葉も見頃で良かったですね。😊
お疲れ様でした。
2023/10/15 19:46
やすべー(山猫🐱)さん コメントありがとうございます。
確かにアヤメ平も視野に入れていましたよ(妻の要望)でもまだ早い気がして苗場の未知のコースへこれは先月から視野に入れていたので、天気も良く今回行って来ました。
未知のコースは登山口着くまでもワクワク、ドキドキでした、実際国道を離れる場所を2回もミスして戻っていました、ナビに出ない登山口大変でした。
山は学習したより泥んこは少なくすんなりと山頂台地湿原に到着し紅葉も黄色から始まり途中は赤と白くなった北アを眺め最高でした。
2023/10/16 7:21
yasioさん、こんにちは〜
苗場山の黄色く染まったモミジやブナもいいね。
遠くの群馬の名峰やアルプスを見ながら湿原の木道歩き。
広い湿原から望める景色を見ていると、目の保養にもなるがな♬
滑って尻モチついたら、おチリが泥だらけ。
こけたって、丸わかりだよね(^o^)
良かったな、無事下山できて。
一度は行ってみたいけど、寅んちからは遠いのが難点です。
2023/10/16 10:20
寅ウサコさん コメントありがとうございます。
期待に沿えなく尻餅はなしでしたよ😁
初めのコースは新鮮ですね、でも心配はなかったですよ号目標柱が今いる場所を教えてくれますからね、合目ごとに標高が上がり周りの紅葉、展望、そして足元これは見て見ないふりして鎖場へ(なくても支障がない)一つだけトラバース鎖これは鎖につかまったね足元の岩に滑った後いっぱい、ここだけ恐かったな。
苗場山山頂湿原はいつ行っても広大でイイネ。
2023/10/16 18:26
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら