ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 605794
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

雲仙普賢岳、あれが平成新山だな、ぎりまで行ってみた。後編

2015年03月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:58
距離
15.8km
登り
1,095m
下り
1,117m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:40
休憩
2:18
合計
6:58
8:09
42
雲仙温泉地獄
8:51
8:53
32
9:25
9:28
29
9:57
9:58
24
10:22
10:25
2
10:27
10:37
14
10:51
12:17
15
12:32
12:42
45
13:27
13:50
31
14:21
14:21
46
15:07
民宿雲仙
後編は雲仙普賢岳山頂から、いよいよ平成新山へです。
今でも登れませんが、すそ野の取り付きとりつき近くまでいけました。
天候 はれのち少し曇り
過去天気図(気象庁) 2015年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
福岡から島原周遊切符を利用です。
詳しくは前編で。
コース状況/
危険箇所等
登山道はとてもよく整備されている。
標識も大きく新しい。
仁田峠から
左:普賢岳
右:平成新山
仁田峠から
左:普賢岳
右:平成新山
仁田峠と野岳を望む
仁田峠と野岳を望む
普賢岳山頂から。
平成新山があんなに間近に。
1
普賢岳山頂から。
平成新山があんなに間近に。
平成新山。
まだ噴煙を上げている
平成新山。
まだ噴煙を上げている
荒々しいです。
普賢岳山頂を5分ほど下ると、分岐に出る。
霧氷沢へ向かいます。
普賢岳山頂を5分ほど下ると、分岐に出る。
霧氷沢へ向かいます。
霧氷沢分かれ。
このまま平成新山の右へ。
霧氷沢分かれ。
このまま平成新山の右へ。
普賢岳山頂下の分岐から15分ほどで、柵で阻まれる。
普賢岳山頂下の分岐から15分ほどで、柵で阻まれる。
元の地面を岩の大群でふさいだ格好。
元の地面を岩の大群でふさいだ格好。
かつて、あの岩の下に、続く道があった。
かつて、あの岩の下に、続く道があった。
限界間近から見上げる平成新山。
岩がそのまま積み上がったままの様子がよくわかる。
限界間近から見上げる平成新山。
岩がそのまま積み上がったままの様子がよくわかる。
行き止まりから少し戻ってお昼に。
今日はちゃんぽん。
行き止まりから少し戻ってお昼に。
今日はちゃんぽん。
帰りは仁田峠への近道を行きます。
帰りは仁田峠への近道を行きます。
登山道は広く、ベンチもあちこちにある。
登山道は広く、ベンチもあちこちにある。
とにかくよく整備されてる。
とにかくよく整備されてる。
途中に分岐への進入禁止があった。
途中に分岐への進入禁止があった。
戻ってきました仁田峠。
行きはロープウエイ使ったな。
戻ってきました仁田峠。
行きはロープウエイ使ったな。
春休み連休の日曜日午後2時頃。
シーズンなんだけど、少ないね。
春休み連休の日曜日午後2時頃。
シーズンなんだけど、少ないね。
仁田峠から雲仙温泉街がうっすらと。
おしどりの池というそうです。
仁田峠から雲仙温泉街がうっすらと。
おしどりの池というそうです。
九州自然歩道になっています。
九州自然歩道になっています。
前編の逆で、今度は池の原へだらだらと下ります。
前編の逆で、今度は池の原へだらだらと下ります。
途中くねくね。
ラウンドしてますね。
こっちに飛ばさないでね。
ラウンドしてますね。
こっちに飛ばさないでね。
池之原の国道から、雲仙温泉へ遊歩道に入ります。
が、これ地図にのってない。新しい道?
池之原の国道から、雲仙温泉へ遊歩道に入ります。
が、これ地図にのってない。新しい道?
いっちゃいます。
なんだか快適そう。
いっちゃいます。
なんだか快適そう。
立派な橋もかかってる
立派な橋もかかってる
途中水場もありました。
ここでくつ洗う。
途中水場もありました。
ここでくつ洗う。
15時。民宿雲仙に戻ってきた。
預けてた荷物をピックアップ。
どうもありがとうです。
15時。民宿雲仙に戻ってきた。
預けてた荷物をピックアップ。
どうもありがとうです。
雲仙地獄横のキノコのお店。
ここの養養麺はおすすめ。是非お試しを。
1
雲仙地獄横のキノコのお店。
ここの養養麺はおすすめ。是非お試しを。
雲仙=長崎と言えば、カステラですね。
お土産に買いました。
雲仙=長崎と言えば、カステラですね。
お土産に買いました。
帰りの島原港行きバスから。
だいぶ曇ってきたね。
また来るよ。

帰りの島原港行きバスから。
だいぶ曇ってきたね。
また来るよ。

感想

〈平成新山〉
平成2年、198年ぶりに雲仙普賢岳の噴火活動が始まり、翌年6月3日の大火砕流が発生。東側の島原方面に火砕流が流れ大きな被害が出ました。その後数年繰返し出現したのが「溶岩ドーム」。「平成新山」(標高1483m)と命名。
日本一新しい山の誕生です。
今でも山頂付近から噴煙がわき出ているのが見られます。
岩で覆われた山も今では少しづつ緑が付きつつあるようです。

前編へはこちらからどうぞ。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-604153.html


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1655人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 九州・沖縄 [日帰り]
雲仙普賢岳、妙見山経由
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 九州・沖縄 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 九州・沖縄 [日帰り]
雲仙普賢岳登山最短コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら