また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 606430
全員に公開
山滑走
十和田湖・八甲田

快適な滑りを満喫した櫛ヶ峯(南八甲田)

2015年03月28日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:44
距離
16.1km
登り
898m
下り
895m
歩くペース
ゆっくり
1.61.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:54
休憩
0:25
合計
7:19
7:32
33
8:05
8:09
197
11:26
11:37
82
12:59
12:59
22
13:21
13:27
34
14:01
14:01
18
14:19
14:19
20
14:39
14:39
6
14:45
14:49
2
14:51
14:51
0
14:51
ゴール地点
天候 晴れ、午前中はやや風つよし
過去天気図(気象庁) 2015年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
酸ヶ湯公共駐車場を利用させてもらいました。

八甲田周辺道路の夜間規制は解除されています。
コース状況/
危険箇所等
【コース状況】
八甲田ホテル先のカーブで雪壁の低いところから雪壁上に登りました。
雪質は下部では緩く、帰りにはかなりの重たい雪になっていました。
櫛ヶ峯直下の斜面は比較的軽い雪質でモナカにもなっておらず、カリカリでもなく快適な滑りを満喫できました。
櫛ヶ峯コースの指導標やピンクテープが存在したりしますが、全行程にわたって頼りになるものではありません。
『地図とコンパスによる歩行が必要です。』

【危険個所】
八甲田・十和田ラインの除雪がされたため、雪面と車道にはとてもとても大きなギャップができています。
上り下りできる地点は限られていますので注意が必要です。
その他周辺情報 下山後の温泉

・酸ヶ湯温泉…日帰り入浴 大人600円 (休憩室利用の場合は1000円)
  混浴のひば千人風呂と、男女別の玉の湯があります (入浴券は別)
  露天風呂無し
  玉の湯にはシャンプー・ボディーソープ付
  ひば千人風呂は温泉成分が強力すぎて石鹸類が使えません
  利用可能時間
   ひば千人風呂 午前7時〜午後6時(午前8時〜午前9時は女性専用時間)
   玉の湯 午前9時〜午後5時

・八甲田リゾートホテル… 日帰り入浴 大人500円
  露天風呂無し
  シャンプー・ボディーソープ付
  利用可能時間 午後12時〜午後16時

・ホテル城ヶ倉…日帰り入浴 大人1000円
  露天風呂あり(若干温め)
  シャンプー・ボディーソープ付
  マッサージチェア無料
  利用可能時間 午前11時30分〜午後3時

青森市内方面からの最終コンビニ
・サンクス 青森横内店
 http://as.chizumaru.com/200080/detailMap?account=200080&bid=20276772&adr=02201&x=506722.195&y=146780.087&lscl=4996&lrot=0&pgret=1&c26=1
八甲田・十和田ラインの除雪の壁の続きから登ります
さてさて、準備…
荷物をココにデポして車を駐車場へ
2015年03月28日 07:25撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/28 7:25
八甲田・十和田ラインの除雪の壁の続きから登ります
さてさて、準備…
荷物をココにデポして車を駐車場へ
ここから冬季閉鎖中の八甲田・十和田ライン
2015年03月28日 07:25撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/28 7:25
ここから冬季閉鎖中の八甲田・十和田ライン
では、行ってみます
久しぶりですが、良い天気に後押しされて行ってきます
2015年03月28日 07:27撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
3/28 7:27
では、行ってみます
久しぶりですが、良い天気に後押しされて行ってきます
空の青が応援団
2015年03月28日 07:27撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/28 7:27
空の青が応援団
壁の上から〜
ひゃーあー
2015年03月28日 07:50撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
3/28 7:50
壁の上から〜
ひゃーあー
風は強く、山に当たって霧が沸いて流れていきます
2015年03月28日 07:52撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
3/28 7:52
風は強く、山に当たって霧が沸いて流れていきます
雪壁の上で何を思う?

特に何も
ただ単に休んでいるだけ(笑)
2015年03月28日 07:52撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
3/28 7:52
雪壁の上で何を思う?

特に何も
ただ単に休んでいるだけ(笑)
八甲田・十和田ラインと分かれて赤水沢の起点を目指します

南八甲田はこのような平坦な所が多く
厳冬期に吹雪かれると最悪です
2015年03月28日 08:13撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/28 8:13
八甲田・十和田ラインと分かれて赤水沢の起点を目指します

南八甲田はこのような平坦な所が多く
厳冬期に吹雪かれると最悪です
霧が湧く櫛ヶ峯
風強いですねぇ
2015年03月28日 08:14撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
3/28 8:14
霧が湧く櫛ヶ峯
風強いですねぇ
荒川の本流と赤水沢の出合を見下ろして、斜面を下ります
この部分は尾根状で下りやすくなっていました

結構マイナーなルート取りだったかな?(^^ゞ
2015年03月28日 08:30撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 8:30
荒川の本流と赤水沢の出合を見下ろして、斜面を下ります
この部分は尾根状で下りやすくなっていました

結構マイナーなルート取りだったかな?(^^ゞ
お手製の木札がバッカイ沢と赤水沢の間の尾根にあります
酸ヶ湯の水道はこの下にあるそうです

業務連絡
そろそろ札の文字が全体的に消えかかっていましたよ〜(笑)
2015年03月28日 08:54撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 8:54
お手製の木札がバッカイ沢と赤水沢の間の尾根にあります
酸ヶ湯の水道はこの下にあるそうです

業務連絡
そろそろ札の文字が全体的に消えかかっていましたよ〜(笑)
穏やかな尾根を登っていきます
じりじりと高度を上げて…
2015年03月28日 08:57撮影 by  DSC-TX10 , SONY
3
3/28 8:57
穏やかな尾根を登っていきます
じりじりと高度を上げて…
指導標発見!
2015年03月28日 09:26撮影 by  DSC-TX10 , SONY
3/28 9:26
指導標発見!
えっちらほー
晴れて暑いくらい

久しぶりでもやはりついていけない
(;^。^A アセアセ…
2015年03月28日 09:38撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
3/28 9:38
えっちらほー
晴れて暑いくらい

久しぶりでもやはりついていけない
(;^。^A アセアセ…
平原状になって、沢を避けながら進みましたが、やや左に逸れてきました。
ここまで天気がよいと、のんきです
2015年03月28日 09:54撮影 by  DSC-TX10 , SONY
3/28 9:54
平原状になって、沢を避けながら進みましたが、やや左に逸れてきました。
ここまで天気がよいと、のんきです
こんな平原をのんきな天気にお散歩
とっても贅沢

結局この日は終始人影を見ず
南八甲田を貸し切らさせていただきました!
2015年03月28日 09:54撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
3/28 9:54
こんな平原をのんきな天気にお散歩
とっても贅沢

結局この日は終始人影を見ず
南八甲田を貸し切らさせていただきました!
北八甲田がまるまるっと見える
素晴らしい山容
2015年03月28日 09:54撮影 by  DSC-TX10 , SONY
7
3/28 9:54
北八甲田がまるまるっと見える
素晴らしい山容
しばらくしたら、大岳の雲も流れていきました

はい
これを撮りたくて
ジィ〜っと粘っていたのは私です
(^^ゞ (shun)
2015年03月28日 09:55撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
3/28 9:55
しばらくしたら、大岳の雲も流れていきました

はい
これを撮りたくて
ジィ〜っと粘っていたのは私です
(^^ゞ (shun)
北八甲田とはまるで違う雰囲気

これが南です
これもいいでしょ〜
でも、十分気を付けないとヤバイ山域ですよ
2015年03月28日 10:10撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/28 10:10
北八甲田とはまるで違う雰囲気

これが南です
これもいいでしょ〜
でも、十分気を付けないとヤバイ山域ですよ
樹氷も解凍中です

最後のひと踏ん張り!
2015年03月28日 10:26撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/28 10:26
樹氷も解凍中です

最後のひと踏ん張り!
でも、冬の厳しさをものぞかせてくれます
2015年03月28日 10:27撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
3/28 10:27
でも、冬の厳しさをものぞかせてくれます
櫛ヶ峯が見えてきました

まだ遠いなぁ (~_~;)
2015年03月28日 10:32撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/28 10:32
櫛ヶ峯が見えてきました

まだ遠いなぁ (~_~;)
特別な時間
空に向かってアルペン気分
2015年03月28日 10:57撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/28 10:57
特別な時間
空に向かってアルペン気分
表面がツルツルしてきたので
文明の利器登場
2015年03月28日 11:00撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
3/28 11:00
表面がツルツルしてきたので
文明の利器登場
じゃきーん

持っている山道具で一番高額な山スキーセット
値段もジャギィーンです(爆)
2015年03月28日 11:01撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/28 11:01
じゃきーん

持っている山道具で一番高額な山スキーセット
値段もジャギィーンです(爆)
スキーアイゼンはいて、快調!

これはイイぞ!
2015年03月28日 11:12撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/28 11:12
スキーアイゼンはいて、快調!

これはイイぞ!
アルパカの首
普通の赤旗もこんなになるんですね
2015年03月28日 11:16撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/28 11:16
アルパカの首
普通の赤旗もこんなになるんですね
櫛ヶ峯山頂に到着です!
2015年03月28日 11:26撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
3/28 11:26
櫛ヶ峯山頂に到着です!
風も弱まってきて、穏やかなひとときです
2015年03月28日 11:26撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
3/28 11:26
風も弱まってきて、穏やかなひとときです
今日は北八甲田はにぎやかなのでしょうね
こちらは貸し切り!
2015年03月28日 11:27撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
3/28 11:27
今日は北八甲田はにぎやかなのでしょうね
こちらは貸し切り!
横岳と逆川岳
普通はコッチから来るのが一般的でしょうが
今日は誰の姿も見えません
2015年03月28日 11:27撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/28 11:27
横岳と逆川岳
普通はコッチから来るのが一般的でしょうが
今日は誰の姿も見えません
駒ヶ峯と乗鞍岳
帰りはkoma + 駒を狙いますか(笑)
2015年03月28日 11:27撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/28 11:27
駒ヶ峯と乗鞍岳
帰りはkoma + 駒を狙いますか(笑)
十和田湖が見えるはず…
残念!
2015年03月28日 11:28撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 11:28
十和田湖が見えるはず…
残念!
撮ってる人

はーい(笑)
2015年03月28日 11:28撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
3/28 11:28
撮ってる人

はーい(笑)
さて、すべりましょ

るんるる〜ん♪
2015年03月28日 11:36撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/28 11:36
さて、すべりましょ

るんるる〜ん♪
山頂直下からー Go!

先が見えないけど大丈夫!
2015年03月28日 11:39撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/28 11:39
山頂直下からー Go!

先が見えないけど大丈夫!
いくよー

OK〜
さーいらっしゃい!
2015年03月28日 11:40撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 11:40
いくよー

OK〜
さーいらっしゃい!
雪は最高!
まだこの雪質が楽しめるなんて!!

この時期としては奇跡的な雪質でした
2015年03月28日 11:41撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/28 11:41
雪は最高!
まだこの雪質が楽しめるなんて!!

この時期としては奇跡的な雪質でした
思い思いに描いたライン

雪質が良すぎて
肩から一気に滑り降りちゃいましたよ
2015年03月28日 11:43撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
3/28 11:43
思い思いに描いたライン

雪質が良すぎて
肩から一気に滑り降りちゃいましたよ
さて、シール張り直しっと
2015年03月28日 11:45撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/28 11:45
さて、シール張り直しっと
滑ってきた櫛ヶ峯
2015年03月28日 12:04撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 12:04
滑ってきた櫛ヶ峯
お昼〜
2015年03月28日 12:05撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
3/28 12:05
お昼〜
向かう先の駒ヶ峯
帰りは傘松峠方向のつもり
2015年03月28日 12:22撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 12:22
向かう先の駒ヶ峯
帰りは傘松峠方向のつもり
いい山でした、櫛ヶ峯
2015年03月28日 12:30撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/28 12:30
いい山でした、櫛ヶ峯
ふふっと、振り返る

ごちそうさまでした!
2015年03月28日 12:30撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 12:30
ふふっと、振り返る

ごちそうさまでした!
指導標もあり(補助板)
2015年03月28日 12:46撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
3/28 12:46
指導標もあり(補助板)
こっちが本当の指導標
2015年03月28日 12:47撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/28 12:47
こっちが本当の指導標
木を縫いながら
2015年03月28日 12:54撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/28 12:54
木を縫いながら
ずーっと北八甲田が見えていて気持ちよさ最高
駒ヶ峯、初登頂!
koma 駒 達成(笑)
2015年03月28日 13:00撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
3/28 13:00
ずーっと北八甲田が見えていて気持ちよさ最高
駒ヶ峯、初登頂!
koma 駒 達成(笑)
駒ヶ峯の滑走〜
シールを着けっぱなしでピュ〜っと
飛行機も一緒にピュ〜(笑)
2015年03月28日 13:03撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/28 13:03
駒ヶ峯の滑走〜
シールを着けっぱなしでピュ〜っと
飛行機も一緒にピュ〜(笑)
偽駒の手前、大岳、硫黄岳、石倉岳が北に一直線、この地点から北に進路をとります
2015年03月28日 13:17撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/28 13:17
偽駒の手前、大岳、硫黄岳、石倉岳が北に一直線、この地点から北に進路をとります
まっすぐ行くと、石塚ポール改め石塚マークに当たります
遠方からくっきり

この通り、Iポール・石倉岳・硫黄岳・大岳が一直線に並びます
2015年03月28日 13:21撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/28 13:21
まっすぐ行くと、石塚ポール改め石塚マークに当たります
遠方からくっきり

この通り、Iポール・石倉岳・硫黄岳・大岳が一直線に並びます
そこからもう一滑り
八甲田・十和田ラインのヘアピンカーブが目印でその左の尾根を目指します
2015年03月28日 13:30撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/28 13:30
そこからもう一滑り
八甲田・十和田ラインのヘアピンカーブが目印でその左の尾根を目指します
しゃしゃーっと
最後の滑走斜面です
雪はこの先から腐りだしました
2015年03月28日 13:31撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 13:31
しゃしゃーっと
最後の滑走斜面です
雪はこの先から腐りだしました
道路に当たりました
2015年03月28日 13:54撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 13:54
道路に当たりました
きゃー
高い、と近づけない人
2015年03月28日 13:56撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
3/28 13:56
きゃー
高い、と近づけない人
埋もれている石倉岳登山口
2015年03月28日 14:02撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 14:02
埋もれている石倉岳登山口
ここから道路に降ります

スキーで歩いていると
腐った雪が重すぎたので
一足早い雪の回廊ウォークを楽しみながら帰る事にしました
2015年03月28日 14:05撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/28 14:05
ここから道路に降ります

スキーで歩いていると
腐った雪が重すぎたので
一足早い雪の回廊ウォークを楽しみながら帰る事にしました
とっても高い
これでも低い方でしたよ
2015年03月28日 14:07撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
3/28 14:07
とっても高い
これでも低い方でしたよ
肩が疲れたので背負ったよ
2015年03月28日 14:26撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
3/28 14:26
肩が疲れたので背負ったよ
ゲート到着
2015年03月28日 14:37撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3/28 14:37
ゲート到着
ここからくぐれます
通称メタボチェックゲート(笑)
2015年03月28日 14:37撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/28 14:37
ここからくぐれます
通称メタボチェックゲート(笑)
地獄沼は温泉の香り
2015年03月28日 14:41撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/28 14:41
地獄沼は温泉の香り
到着!
水道敷きの木札を取り付けた本人と偶然会えました
北八甲田を楽しんだようでしたが
今日は南の方がよかったようです
ラッキ〜♪(*^^)v
2015年03月28日 14:45撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
3/28 14:45
到着!
水道敷きの木札を取り付けた本人と偶然会えました
北八甲田を楽しんだようでしたが
今日は南の方がよかったようです
ラッキ〜♪(*^^)v
おつかれさまでした!

この後帽子を脱いだら
一本ラインが額に残ってました(笑)
2015年03月28日 14:51撮影 by  RICOH WG-20, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
3/28 14:51
おつかれさまでした!

この後帽子を脱いだら
一本ラインが額に残ってました(笑)

感想

今回は、南八甲田の主峰「櫛ヶ峯」初登頂のお供です。
普通であれば逆川岳か横岳方面からかな?
でも今回は水道敷きから!
それは何故か?
逆川も横岳も冬は入ったことがあるから、どうせ行くならまだ歩いていないルートで行きたい!
との事でした(笑)

朝は風も強く、山の上部は雲がビュンビュン通り過ぎていましたが、天気そのものはイイ天気だったので、予定通り出発。
櫛ヶ峯の山頂に着いた頃には雲も取れて風も一段落。
残念ながら遠くの展望は今一つでしたが、南北の八甲田をグルリと見渡すことができました。
景色を楽しんだ後は、いよいよ櫛ヶ峯の大斜面を滑走です。
数日前に雪が降り、その後天気が回復したので腐っていると思いきや、まさかの詰りめの新雪状態!
今シーズンラストと思われるイイ雪質の大斜面滑走を楽しむ事が出来ました。
その後は koma IN 駒ヶ峯! を楽しんでもらいながら帰路につき、帰りは出来たての雪の回廊を歩いて帰ってきました。

初めての本格的な南八甲田どうだったでしょうかね?
今季はできなかったけど、来季あたりは一泊で南八甲田をうろついてみましょうか。
おつかれさまでした。

公私でなんだかんだと忙しく、気づけば里から雪はほとんど消えていた
山もきっと緩んで手ごわくなっているかと思うと、自信のなさに気が重かった
それでも最高の天気と素晴らしい山と良い相方に恵まれて楽しい一日でした
この山を貸し切りで楽しむなんて、なんて贅沢なことでしょう
また、行きましょう
そして一つ一つ、覚えていこう

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:962人

コメント

楽しそうなお二人ですね
山行記録から、お二人の楽しさが伝わってきて、
こちらもhappyな気持ちにさせて頂きました。
2015/3/30 8:32
Re: 楽しそうなお二人ですね
かずひさん、コメントありがとうございます。
そう感じてもらえると、こちらも嬉しいです!
思いっきり照れくさいですけどね
2015/3/30 10:06
最高!
今日は!
 雪山・・最高
 青空・・最高
 お二人さん・・最高
2015/3/30 12:36
umetyanさんへ
北八甲田はにぎやかだったようで、この天気と山は最高でした
久しぶりの山歩きだったので余計に新鮮に感じましたよ
2015/3/30 23:17
待ってました!
なかなかお二人で登場できなかったこまちゃん。
お久しぶりです。
仕事、忙しくなっしゃったんですね。
いいんだか、悪いんだか、よく分かりませんが…
また、ヤマレコに元気なお顔を見せて下さい。
待ってますよ〜
2015/3/30 20:49
シトねえさんへ
公私でいろいろな面で余裕がなく、申し訳ないです
状況が変わればいいな、とは思いますが、どうなることやら
人生いろいろ、ですから仕方ないですね
またご一緒できるといいな
2015/3/30 23:21
行ってみたい櫛ヶ峰
お久しぶりです。
櫛ヶ峰への構想を練ってみてはいるのですが、
情報不足と天候、それに体調と、
なかなか三足揃いません。
かつて横岳、駒ヶ嶺には行ってますが、
そこからの櫛ヶ峰、北八甲田連山の
素晴らしさは、記憶に焼き付いてます。
北線の開通は4/1で、暫く夜間通行止めでしょうか。
睡蓮沼の路側に駐車出来ますか。
もし分かったら教えて下さい。
これからの時期、八甲田バンザイ、ですね。
2015/3/31 10:45
Re: 行ってみたい櫛ヶ峰
hope55さん、コメントありがとうございます。
櫛ヶ峯は横岳などと一味違った景色が広がりますので(天気が良ければですけど(^^ゞ)
機会がありましたら是非行ってみて下さい。

おっしゃる通り、酸ヶ湯−谷地間のゴールドラインは4月1日に開通しますが、
4/1〜4/21までは、18時〜9時の間は通行止めになるようです。
http://www.koutsu-aomori.com/Road/HakkodaMain.html
でも、以前この時期に睡蓮沼の路側帯で車中泊した人がいたと記憶がありますので、係りの見回りが来ても何とかなると思います。
また、降雪状況によっては臨時規制もあります。

そして睡蓮沼の路側帯ですが、はっきりしない記憶で申し訳ございませんが、
去年の一時期は、駐車禁止の赤テープが張り巡らされていたと思いました。
おそらくですが、この時期に山に入る人が近年増加傾向にあり、睡蓮沼の路側帯がそんな人達の車で溢れ返ってしまうからか?と、仲間内で話していたような事が記憶の片隅にあります(^^ゞ
もしそうだとして、今年もそのような対策が取られるとした場合は、酸ヶ湯から睡蓮沼の間の数か所(4か所くらい?)に除雪車回転場所?みたいな場所(今回の記録で私達が帰りに道路に下りた所)がありますので、少し歩く距離が長くはなりますが、早めの時間であればそこに車を入れれば何とかなると思います。
不確かな情報で申し訳ございませんが、おそらく今週末以降は南八甲田の記録が出やすくなるので、それを見て情報を得るのが良いと思います。
2015/3/31 15:46
Re[2]: 行ってみたい櫛ヶ峰
丁寧な情報をありがとうございます。
やはり現地に近い方の情報は貴重です。
道路から歩く雪面までの、雪壁の高さが想像されます。
南八甲田からの北八甲田の雄大な景色を、再度観たいものです。
いろいろと参考にさせて戴きます。

 ではまたよろしく

 
2015/4/1 11:27
Re[2]: 行ってみたい櫛ヶ峰
いろいろとアドバイスを頂き、4/12に櫛ヶ峯に行って来ました。
お天気に恵まれ 、八甲田の仙人 ? 小鹿さんと同行
sitrusさんとスライドと、感激いっぱいでした。
櫛の登りで、sitrusさんと3〜40mまで接近していましたが、
逢えずに過ぎました。 まっこと残念。

 ほんとにありがとうございました。
2015/4/17 17:43
Re[3]: 行ってみたい櫛ヶ峰
hope55さん、コメントありがとうございます。
いい天気でよかったですね!
車もなんとか置けたようでよっかったです
この時期は櫛を滑る人が増えまっすから、ソコソコの賑わいだったようですね。
また機会がありましたら足を運んでみてくださいね
2015/4/24 11:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら