ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 616016
全員に公開
ハイキング
甲信越

茅ヶ岳(観音峠から金ヶ岳を経由して)

2015年04月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:52
距離
12.3km
登り
1,138m
下り
1,138m
歩くペース
とても速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:03
休憩
0:49
合計
5:52
6:39
66
スタート地点
8:07
8:11
18
8:29
8:29
19
8:48
8:49
58
9:47
9:47
2
9:49
9:49
12
10:01
10:31
7
10:38
10:39
14
10:53
10:53
15
11:08
11:20
17
11:37
11:38
21
11:59
11:59
32
12:31
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
深田記念公園先の林道(大明神線)ゲート横のスペース
林道は12/10~4/25まで通行止め
コース状況/
危険箇所等
観音峠から金ヶ岳(南峰)までは鎖場4か所、岩場のヤセ尾根等が続くので注意
金ヶ岳手前の1660mピークからは危険個所なし
深田記念公園を過ぎた先を左折して進み、林道大明神線のゲート横のスペースに駐車。
林道は12/10から4/25まで通行止め。
2015年04月18日 06:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
4/18 6:40
深田記念公園を過ぎた先を左折して進み、林道大明神線のゲート横のスペースに駐車。
林道は12/10から4/25まで通行止め。
観音峠への分岐ですが、正面の未舗装の林道に入って行きます。
2015年04月18日 06:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
4/18 6:45
観音峠への分岐ですが、正面の未舗装の林道に入って行きます。
しばらく進むと分岐があるのでここを左に曲がって進んでゆくと再び先ほどの舗装された林道に合流します。
2015年04月18日 06:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
4/18 6:50
しばらく進むと分岐があるのでここを左に曲がって進んでゆくと再び先ほどの舗装された林道に合流します。
途中、ノースランドキャンプ場入口を過ぎて進むと観音峠につながる大野山林道に合流するのでそのまま観音峠に向かいます。
2015年04月18日 07:38撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
4/18 7:38
途中、ノースランドキャンプ場入口を過ぎて進むと観音峠につながる大野山林道に合流するのでそのまま観音峠に向かいます。
林道歩きが長かったですが、やっと観音峠の茅ヶ岳登山口に到着です。
2015年04月18日 08:09撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
4/18 8:09
林道歩きが長かったですが、やっと観音峠の茅ヶ岳登山口に到着です。
この休憩所で休憩後、本日のメインコースへ向け出発します。
2015年04月18日 08:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
4/18 8:10
この休憩所で休憩後、本日のメインコースへ向け出発します。
NTTの中継所脇を通ります。
写真を撮ろうとしたらコンデジの画面が消えるアクシデント、もしかして中継所の影響?その後は問題なし。
2015年04月18日 08:29撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
4/18 8:29
NTTの中継所脇を通ります。
写真を撮ろうとしたらコンデジの画面が消えるアクシデント、もしかして中継所の影響?その後は問題なし。
一旦、このお地蔵さん(頭無し)の鞍部まで下り、ここからが本日のコースの核心部に入ります。
2015年04月18日 08:34撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
4/18 8:34
一旦、このお地蔵さん(頭無し)の鞍部まで下り、ここからが本日のコースの核心部に入ります。
すぐに鎖場が現れます。足がかりはしっかりありますので問題ありません。
2015年04月18日 08:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
4/18 8:35
すぐに鎖場が現れます。足がかりはしっかりありますので問題ありません。
岩場を登った先には左に茅ヶ岳、正面の露岩が船首岩。
船首岩の後ろは金ヶ岳の手前1660mのピークです。
2015年04月18日 08:36撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
4/18 8:36
岩場を登った先には左に茅ヶ岳、正面の露岩が船首岩。
船首岩の後ろは金ヶ岳の手前1660mのピークです。
すぐに鎖場2か所目。高さはありません。
2015年04月18日 08:37撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
4/18 8:37
すぐに鎖場2か所目。高さはありません。
岩の上に登るとその先はトラロープの張ってあるヤセ尾根が続いています。
2015年04月18日 08:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
4/18 8:39
岩の上に登るとその先はトラロープの張ってあるヤセ尾根が続いています。
ヤセ尾根を進んで振り返ったところです。
両側は切れ落ちています。
2015年04月18日 08:40撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
4/18 8:40
ヤセ尾根を進んで振り返ったところです。
両側は切れ落ちています。
鎖のない岩場を矢印に従って右に回り込んで登って行きます。
2015年04月18日 08:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
4/18 8:43
鎖のない岩場を矢印に従って右に回り込んで登って行きます。
登りきると左が船首岩。岩まで行くとの秩父方面から富士山、茅ヶ岳の展望が得られます。下を覗くと高度感もなかなか。
2015年04月18日 08:45撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
4/18 8:45
登りきると左が船首岩。岩まで行くとの秩父方面から富士山、茅ヶ岳の展望が得られます。下を覗くと高度感もなかなか。
再び登山道に戻り進むと3か所目の鎖場に。
注意看板の所から左にトラバースして進みます。
2015年04月18日 08:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
4/18 8:57
再び登山道に戻り進むと3か所目の鎖場に。
注意看板の所から左にトラバースして進みます。
その先もこの様に鎖が続いています。
2015年04月18日 08:58撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
4/18 8:58
その先もこの様に鎖が続いています。
鎖場が終わると急登の岩場が続きます。おまけにヤセ尾根なので両手を使って慎重に登って行きます。
2015年04月18日 09:06撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
4/18 9:06
鎖場が終わると急登の岩場が続きます。おまけにヤセ尾根なので両手を使って慎重に登って行きます。
途中で振り返って。
2015年04月18日 09:10撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
4/18 9:10
途中で振り返って。
この看板があるピーク(1660m)から先は普通の登山道になります。目の前に金ヶ岳が見えますが、一旦下ってから再び登り返すことになります。
2015年04月18日 09:21撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
4/18 9:21
この看板があるピーク(1660m)から先は普通の登山道になります。目の前に金ヶ岳が見えますが、一旦下ってから再び登り返すことになります。
途中の登山道脇に露岩があったので登ってみました。
2015年04月18日 09:33撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
4/18 9:33
途中の登山道脇に露岩があったので登ってみました。
露岩の上からは霞んだ富士山と右に茅ヶ岳、左の双耳峰は太刀岡山。
2015年04月18日 09:32撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
4/18 9:32
露岩の上からは霞んだ富士山と右に茅ヶ岳、左の双耳峰は太刀岡山。
金ヶ岳(南峰)直下の最後の急登を登ります。
2015年04月18日 09:43撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
4/18 9:43
金ヶ岳(南峰)直下の最後の急登を登ります。
やっと茅ヶ岳から金ヶ岳(北峰)ルートの合流点の尾根に到着しました。金ヶ岳(北峰)に向かいます。
2015年04月18日 09:48撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
4/18 9:48
やっと茅ヶ岳から金ヶ岳(北峰)ルートの合流点の尾根に到着しました。金ヶ岳(北峰)に向かいます。
金ヶ岳山頂へ到着。
既に10人以上の人が休憩中。自分もここで昼食休憩しましたが、その間に20人以上に増えました。
2015年04月18日 09:57撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
4/18 9:57
金ヶ岳山頂へ到着。
既に10人以上の人が休憩中。自分もここで昼食休憩しましたが、その間に20人以上に増えました。
金ヶ岳から茅ヶ岳に向かう途中の露岩。(石門のすぐ上)
2015年04月18日 10:50撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
4/18 10:50
金ヶ岳から茅ヶ岳に向かう途中の露岩。(石門のすぐ上)
登ってみると甲斐駒から南アルプスが一望できました。
2015年04月18日 10:49撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
4/18 10:49
登ってみると甲斐駒から南アルプスが一望できました。
石門を金ヶ岳方向から。
2015年04月18日 10:52撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
4/18 10:52
石門を金ヶ岳方向から。
茅ヶ岳山頂に到着です。
山頂は金ヶ岳以上の人々で賑わっていました。
2015年04月18日 11:17撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
4/18 11:17
茅ヶ岳山頂に到着です。
山頂は金ヶ岳以上の人々で賑わっていました。
霞んでいますが富士山をアップで。
2015年04月18日 11:13撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
4/18 11:13
霞んでいますが富士山をアップで。
茅ヶ岳からの甲斐駒から南アルプス展望。
2015年04月18日 11:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
4/18 11:16
茅ヶ岳からの甲斐駒から南アルプス展望。
今日登ってきた観音峠から金ヶ岳の稜線です。
2015年04月18日 11:18撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
4/18 11:18
今日登ってきた観音峠から金ヶ岳の稜線です。
瑞牆山から金峰山、国師ヶ岳の山々も良く見えていました。
2015年04月18日 11:20撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
4/18 11:20
瑞牆山から金峰山、国師ヶ岳の山々も良く見えていました。
もう一つの山頂標と方位盤。
2015年04月18日 11:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
4/18 11:22
もう一つの山頂標と方位盤。
甲斐駒ヶ岳と千丈ヶ岳
2015年04月18日 11:22撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
4/18 11:22
甲斐駒ヶ岳と千丈ヶ岳
鳳凰三山。オベリスクも見えます。
2015年04月18日 11:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
4/18 11:23
鳳凰三山。オベリスクも見えます。
南アルプスが奥に見えています。
2015年04月18日 11:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
4/18 11:23
南アルプスが奥に見えています。
金ヶ岳とその向こうに八ヶ岳。
2015年04月18日 11:23撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
4/18 11:23
金ヶ岳とその向こうに八ヶ岳。
大勢の登山者が入れ替わり登って来ます。
2015年04月18日 11:25撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
4/18 11:25
大勢の登山者が入れ替わり登って来ます。
「深田久弥終焉の地」石碑
2015年04月18日 11:35撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
4/18 11:35
「深田久弥終焉の地」石碑
下山時、尾根から女岩へ下る登山道です。
女岩まで下る間に2組の団体さんが登って行き、女岩では別の団体が休憩中でした。
2015年04月18日 11:39撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
4/18 11:39
下山時、尾根から女岩へ下る登山道です。
女岩まで下る間に2組の団体さんが登って行き、女岩では別の団体が休憩中でした。
立ち入り禁止のテープが張ってあるところから女岩をズーム。
2015年04月18日 11:56撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
4/18 11:56
立ち入り禁止のテープが張ってあるところから女岩をズーム。
4年前には行けました。その時の写真です。
2011年06月04日 08:31撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
1
6/4 8:31
4年前には行けました。その時の写真です。
女岩からこの林道に出るまでに2組の団体さんとすれ違いましたので、山頂はかなりの混雑になったと思います。
2015年04月18日 12:16撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
4/18 12:16
女岩からこの林道に出るまでに2組の団体さんとすれ違いましたので、山頂はかなりの混雑になったと思います。
林道を歩いて駐車地点のゲートまで戻ってきました。
戻ってきた時は、自分の他に1台が駐車しているだけでした。
深田記念公園の駐車場が満車の場合はこのスペースに停めるのもありでしょう。
2015年04月18日 12:28撮影 by  Canon IXY DIGITAL 930 IS, Canon
4/18 12:28
林道を歩いて駐車地点のゲートまで戻ってきました。
戻ってきた時は、自分の他に1台が駐車しているだけでした。
深田記念公園の駐車場が満車の場合はこのスペースに停めるのもありでしょう。
撮影機器:

感想

山レコで気になっていた観音峠から金ヶ岳のルートで茅ヶ岳へ行ってきました。
観音峠へは4/25まで林道が通行止めとなっており観音峠からのピストンはできないので、深田記念公園駐車場の先を左折して大明神林道のゲート横スペースに停めて、観音峠〜金ヶ岳〜茅ヶ岳の周回コースとしました。その為観音峠まで林道を歩くことになりましたが、ウォーミングアップと言うより結構足にこたえました。
登山道は山レコにあった様に鎖場・岩場・ヤセ尾根とアスレチック的で場所によっては危険な箇所もありますが慎重に進めば問題なく、面白いコースでした。
茅ヶ岳と金ヶ岳のルートと合流するまでは誰とも会いませんでしたが、金ヶ岳から茅ヶ岳に登って下山するまでに8組の団体含めておそらく200人近くの人とすれ違ったので山頂はかなり賑わったのではないかと思います。久しぶりの週末晴天でメジャーな山だからでしょう。帰りに見ると深田記念公園駐車場は満車で、路駐の車も出ていました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:649人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら