ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 616166
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

小富士×2(メインは「さかなや」でkurosukeさんと一杯、五杯?)

2015年04月18日(土) 〜 2015年04月19日(日)
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
14:09
距離
55.8km
登り
2,643m
下り
2,986m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:20
休憩
0:11
合計
8:31
7:14
22
スタート地点
7:36
7:36
43
8:19
8:19
46
9:05
9:05
1
9:13
9:13
20
9:33
9:33
105
11:18
11:25
21
11:46
11:46
64
12:50
12:54
171
15:45
15:45
0
15:45
宿泊地
2日目
山行
5:35
休憩
0:04
合計
5:39
4:50
10
宿泊地
5:00
5:00
194
8:14
8:18
131
10:29
ゴール地点
天候 晴れ、曇り、強ガス、強風
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
富士山駅から小富士
余りこのルートを歩こうという人は居ないと思いますが、ルートを知っていれば
危険個所はありません。

須走5合目から御殿場5合目
視界が悪いと苦労するルートだと思います。
標高2000から1500に降りるのですが、ルートからずれたと思ったら標高を高めに維持していれば御殿場口の下山ルートにたどり着きます。
標高を下げ過ぎると自衛隊の敷地に入ってしまうかも(入ったことないので未確認ですが)

須走旧登山道から小富士
適当に歩いているので参考にはなりません。
ルート図はPSデータです。
富士山駅のホームから。
2015年04月18日 07:13撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
7
4/18 7:13
富士山駅のホームから。
今日はここから。
2015年04月18日 07:18撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
4/18 7:18
今日はここから。
駅前の桜は満開でした。標高800ぐらい。
2015年04月18日 07:21撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
5
4/18 7:21
駅前の桜は満開でした。標高800ぐらい。
富士山に向かっていく。こういうのが好きです。
2015年04月18日 07:22撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
3
4/18 7:22
富士山に向かっていく。こういうのが好きです。
桜と富士山。
2015年04月18日 07:47撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
2
4/18 7:47
桜と富士山。
19日に開催のようです。shin100さん頑張って下さい。
2015年04月18日 08:13撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
4/18 8:13
19日に開催のようです。shin100さん頑張って下さい。
中の茶屋。
2015年04月18日 08:25撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
4/18 8:25
中の茶屋。
トイレあります。
2015年04月18日 08:25撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
4/18 8:25
トイレあります。
馬返し。ここはまだトイレ設置されてませんでした。
2015年04月18日 09:07撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
4/18 9:07
馬返し。ここはまだトイレ設置されてませんでした。
登山届提出箱。新設されてました。
2015年04月18日 09:11撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
4/18 9:11
登山届提出箱。新設されてました。
今年1月のようです。
2015年04月18日 09:11撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
4/18 9:11
今年1月のようです。
一合目
2015年04月18日 09:20撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
2
4/18 9:20
一合目
二合目
2015年04月18日 09:39撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
4/18 9:39
二合目
2015年04月18日 09:39撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
4/18 9:39
ここから横移動です。
2015年04月18日 09:46撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
4/18 9:46
ここから横移動です。
雪もなく快適。
2015年04月18日 09:46撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
4/18 9:46
雪もなく快適。
この標識も新しくなっていました。
2015年04月18日 09:54撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
3
4/18 9:54
この標識も新しくなっていました。
林道滝沢線に出ます。
2015年04月18日 10:04撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
4/18 10:04
林道滝沢線に出ます。
いい感じ。
2015年04月18日 10:05撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
3
4/18 10:05
いい感じ。
アップで。
2015年04月18日 10:05撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
4
4/18 10:05
アップで。
次は林道小富士線。
2015年04月18日 10:10撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
4/18 10:10
次は林道小富士線。
標高1800ぐらいから雪が出て来ました。
2015年04月18日 10:40撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
2
4/18 10:40
標高1800ぐらいから雪が出て来ました。
林道終了点から小富士への登り口。ここだけ雪がありました。
2015年04月18日 11:09撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
3
4/18 11:09
林道終了点から小富士への登り口。ここだけ雪がありました。
開けた所を富士山に向かって行きます。
2015年04月18日 11:16撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
3
4/18 11:16
開けた所を富士山に向かって行きます。
この辺から上空の風向きが怪しく。
2015年04月18日 11:16撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
4/18 11:16
この辺から上空の風向きが怪しく。
雲の動きが速いので綺麗に見えました。
2015年04月18日 11:17撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
5
4/18 11:17
雲の動きが速いので綺麗に見えました。
小富士と富士山。また雲がかかってしまった。
2015年04月18日 11:25撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
2
4/18 11:25
小富士と富士山。また雲がかかってしまった。
新作。どなたかの日記で出ていたのをパクりました。
2015年04月18日 11:26撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
8
4/18 11:26
新作。どなたかの日記で出ていたのをパクりました。
小富士周辺は全く雪が有りませんが、遊歩道に入ると雪たっぷりでした。
2015年04月18日 11:32撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
4/18 11:32
小富士周辺は全く雪が有りませんが、遊歩道に入ると雪たっぷりでした。
明日はここを。
2015年04月18日 11:48撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
4/18 11:48
明日はここを。
奥が須走口の登山道です。
2015年04月18日 11:52撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
4/18 11:52
奥が須走口の登山道です。
5合目の茶屋方面。
2015年04月18日 11:52撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
4/18 11:52
5合目の茶屋方面。
こんな量。
2015年04月18日 11:53撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
2
4/18 11:53
こんな量。
2015年04月18日 11:55撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
4/18 11:55
2015年04月18日 11:55撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
4/18 11:55
駐車場方面。駐車場の脇から御殿場口にトラバースします。
2015年04月18日 11:56撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
3
4/18 11:56
駐車場方面。駐車場の脇から御殿場口にトラバースします。
2015年04月18日 11:56撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
2
4/18 11:56
かなり下に雲が張り出してます。多分丹沢方面。
2015年04月18日 11:59撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
4/18 11:59
かなり下に雲が張り出してます。多分丹沢方面。
こっちも。多分箱根方面。
2015年04月18日 12:01撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
4/18 12:01
こっちも。多分箱根方面。
少し雪が残っています。
2015年04月18日 12:02撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
4/18 12:02
少し雪が残っています。
2015年04月18日 12:03撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
4/18 12:03
ここが本日一番怖かった所。表面がちょっと硬かったので、トレランシューズではステップがうまく作れず。
でも、滑っても2mぐらいです。
2015年04月18日 12:03撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
4
4/18 12:03
ここが本日一番怖かった所。表面がちょっと硬かったので、トレランシューズではステップがうまく作れず。
でも、滑っても2mぐらいです。
山中湖。
2015年04月18日 12:04撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
4/18 12:04
山中湖。
このトラバース道は晴れていればずっと山頂が見えるので、他の所を撮ろうとカメラを出すとついこっちも撮ってしまう。
2015年04月18日 12:04撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
3
4/18 12:04
このトラバース道は晴れていればずっと山頂が見えるので、他の所を撮ろうとカメラを出すとついこっちも撮ってしまう。
不思議な凸凹。
2015年04月18日 12:06撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
2
4/18 12:06
不思議な凸凹。
御殿場方面は雲の下かな。
2015年04月18日 12:07撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
4/18 12:07
御殿場方面は雲の下かな。
2015年04月18日 12:07撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
4/18 12:07
登山道に昇格した?
2015年04月18日 12:07撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
4/18 12:07
登山道に昇格した?
幻の滝(不浄沢)の下部。
2015年04月18日 12:16撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
2
4/18 12:16
幻の滝(不浄沢)の下部。
幻の滝ミニ。
2015年04月18日 12:16撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
6
4/18 12:16
幻の滝ミニ。
下にも行けそう。
2015年04月18日 12:16撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
2
4/18 12:16
下にも行けそう。
私のいる所は青空。
2015年04月18日 12:18撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
4/18 12:18
私のいる所は青空。
まわりはどんどん変化していきます。
2015年04月18日 12:19撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
4/18 12:19
まわりはどんどん変化していきます。
2015年04月18日 12:19撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
4/18 12:19
2015年04月18日 12:24撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
4/18 12:24
2015年04月18日 12:29撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
3
4/18 12:29
ネコミミのフードではありません。吹き降しの風が強烈になってきました。
2015年04月18日 12:31撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
19
4/18 12:31
ネコミミのフードではありません。吹き降しの風が強烈になってきました。
あそこに突っ込んで行くのは憂鬱です。
2015年04月18日 12:36撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
4/18 12:36
あそこに突っ込んで行くのは憂鬱です。
視界も消えて。
2015年04月18日 12:39撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
4/18 12:39
視界も消えて。
ここを越えると御殿場口の第3駐車場。
2015年04月18日 12:51撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
4/18 12:51
ここを越えると御殿場口の第3駐車場。
御殿場口新五合目に到着。
2015年04月18日 12:57撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
4/18 12:57
御殿場口新五合目に到着。
kohi-さん、ここが中継点ですよ。
2015年04月18日 13:41撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
3
4/18 13:41
kohi-さん、ここが中継点ですよ。
花見ビール。
2015年04月18日 14:41撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
6
4/18 14:41
花見ビール。
静岡県なので。
2015年04月18日 15:20撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
9
4/18 15:20
静岡県なので。
御殿場駅の到着。あとは飲むだけ。
2015年04月18日 15:51撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
4/18 15:51
御殿場駅の到着。あとは飲むだけ。
kurosukeさん、お疲れ様でした。
2015年04月18日 16:31撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
10
4/18 16:31
kurosukeさん、お疲れ様でした。
ホタルイカ。
2015年04月18日 16:35撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
6
4/18 16:35
ホタルイカ。
中トロ。
2015年04月18日 16:36撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
10
4/18 16:36
中トロ。
日本酒も。
2015年04月18日 18:14撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
5
4/18 18:14
日本酒も。
ここから2日目です。
2015年04月19日 05:02撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
4/19 5:02
ここから2日目です。
2015年04月19日 04:58撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
2
4/19 4:58
明け方はクリアでした。
2015年04月19日 04:58撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
3
4/19 4:58
明け方はクリアでした。
アザミラインを進みます。
2015年04月19日 05:09撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
2
4/19 5:09
アザミラインを進みます。
標高800〜900ぐらいは桜が綺麗でした。
2015年04月19日 05:11撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
4/19 5:11
標高800〜900ぐらいは桜が綺麗でした。
2015年04月19日 05:11撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
4/19 5:11
日の出は見えず。
2015年04月19日 05:29撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
4/19 5:29
日の出は見えず。
2015年04月19日 05:29撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
4/19 5:29
今回はここから登ってみます。
2015年04月19日 05:50撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
2
4/19 5:50
今回はここから登ってみます。
踏み跡有り。
2015年04月19日 05:56撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
4/19 5:56
踏み跡有り。
人工の石積。
2015年04月19日 05:56撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
4/19 5:56
人工の石積。
雲がかかりだしました。
2015年04月19日 06:28撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
4/19 6:28
雲がかかりだしました。
この辺りから楽しくなってきました。
2015年04月19日 06:45撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
4/19 6:45
この辺りから楽しくなってきました。
こんなのを横目に見ながら。
2015年04月19日 06:45撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
4
4/19 6:45
こんなのを横目に見ながら。
ちょっとした冒険気分。
2015年04月19日 06:50撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
3
4/19 6:50
ちょっとした冒険気分。
2015年04月19日 06:56撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
2
4/19 6:56
このまま進むと登れなくなりそうだったので・・・
2015年04月19日 07:04撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
3
4/19 7:04
このまま進むと登れなくなりそうだったので・・・
ちょっと固そうなところを登って県境方面に移動します。
2015年04月19日 07:22撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
4/19 7:22
ちょっと固そうなところを登って県境方面に移動します。
雲の勢いが増してます。
2015年04月19日 07:25撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
4/19 7:25
雲の勢いが増してます。
アップ。
2015年04月19日 07:25撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
3
4/19 7:25
アップ。
撮った時はどこを撮ったか分かっていたのですが・・・
2015年04月19日 07:26撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
4/19 7:26
撮った時はどこを撮ったか分かっていたのですが・・・
ぼんやりしていて判別つかず。(汗)
2015年04月19日 07:28撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
4/19 7:28
ぼんやりしていて判別つかず。(汗)
2015年04月19日 07:28撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
4/19 7:28
山中湖。
2015年04月19日 07:40撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
4/19 7:40
山中湖。
宝永山方面は青い。
2015年04月19日 08:07撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
2
4/19 8:07
宝永山方面は青い。
二子山。
2015年04月19日 08:08撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
4/19 8:08
二子山。
もうすぐ小富士。
2015年04月19日 08:17撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
4/19 8:17
もうすぐ小富士。
着きました。
2015年04月19日 08:20撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
3
4/19 8:20
着きました。
本当はここから登ってくる予定でしたが、下りで使うことにしました。
2015年04月19日 08:38撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
4/19 8:38
本当はここから登ってくる予定でしたが、下りで使うことにしました。
こんな感じ。
2015年04月19日 08:39撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
4/19 8:39
こんな感じ。
奥はアザミラインです。
2015年04月19日 08:42撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
4/19 8:42
奥はアザミラインです。
新設されてました。
2015年04月19日 08:50撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
2
4/19 8:50
新設されてました。
これも。
2015年04月19日 08:51撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
4/19 8:51
これも。
ここから車道です。
2015年04月19日 09:32撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
2
4/19 9:32
ここから車道です。
見納めはこれでした。
2015年04月19日 10:32撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
2
4/19 10:32
見納めはこれでした。
ゴールは須走浅間神社
2015年04月19日 10:36撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
4/19 10:36
ゴールは須走浅間神社
バスを待つ間に。
2015年04月19日 10:50撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
6
4/19 10:50
バスを待つ間に。
撮影機器:

感想

当初の予定は富士箱根トレイルの完全周回にトライでした。
kurosukeさんがバスで御殿場に乗り込んでそこから箱根外輪山を周回して御殿場駅近くにある「さかなや」に寄る計画を立てられていました。
それに合わせる形で計画を立てたのですが、終電スタートでは睡眠時間が確保できそうになかったので計画を変更しました。
でも、折角富士山方面に来て半日では勿体ないと宿を探したら、良く使う須走の民宿に一部屋空きが。それを確保して2日間、富士山の麓から中腹を楽しむことにしました。

初日は富士山駅から須走口5合目・御殿場口5合目経由で御殿場駅まで。
これは結構好きなルートです。
吉田口登山道から林道を3本乗り換えて小富士に。そこから遊歩道で須走口5合目。
さらにブル道を通って御殿場口5合目に至ります。(ブル道に登山道という標識が設置されていたので登山道に昇格したのでしょうか)
御殿場口に向かう後半で強烈な吹き降しの風の洗礼を受けましたが、これはお前はまだ上に行っちゃ駄目だよと富士山からの警告だったのかな。
強風でかなり冷やされましたが、無事御殿場口5合目に到着。
「さかなや」開店時間までかなり余裕があったので、のんびりスカイラインを降りました。

そして今回のメイン。「さかなや」でkurosukeさんと打ち上げ。
またまた沢山刺激を頂きました。気が付いたら4時間ぐらい経っていました。
楽しいお酒でした。Kurosukeさんありがとうございました。

そして2日目
2日目はアザミラインを登って須走口5合目から少し上に登ろうと思っていました。
でも初日の須走口5合目の登山道の雪の様子だと踏み抜き地獄が待っていそうに思えたので予定変更。
小富士への新しいルートを行ってみることにしました。
小富士へは一番簡単なのは須走口5合目から遊歩道。
それ以外では私は初日のルートと籠坂峠からの県境ルートで登ったことがあります。
今回は県境とグランドキャニオンと言われている谷の中間からのルートでした。
樹林帯を抜けると見晴らしも良く、楽しいルートでした。
私は地図読みやルーファイ能力は余ないのですが、何故か富士山だけは自分のいる位置や
そこからどう行けば良いのか想像できます。
今回も想像通りでちょっと嬉しかった。
小富士に着いたら、もうお腹一杯でどうやったら家に早く帰れるかを考えた。
須走浅間神社からバス→御殿駅が多分一番だろうと、朝登り始めた時の予定(富士山駅ゴール)を変更して富士箱根トレイルルート+アザミラインで下山しました。
遠望は利きませんでしたが、富士山は大半の時間顔を出してくれていて、満足な2日間になりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:738人

コメント

あれっ…お泊りと思ったら。。。
富士山三昧 さかなや三昧
どちらもいっぱい堪能されたようで

富士山 麓から五合目まで歩けるコースが沢山あるのですね
富士山はツアーバスで五合目まで行き
弾丸登山でご来光目指して登った記憶しかありません

それからはすっかり見るお山になってしまいましたが
さかなやさん目指して富士山 見ながらの麓歩き楽しそうです

月曜の朝ですが・・・
と中トロの写真を見ていたら飲みたくなってしまいました
2015/4/20 5:54
Re: あれっ…お泊りと思ったら。。。
823さん、おはようございます。

富士山、おさかな、どちらもお腹いっぱいになりました。
あと2か月ぐらいしたら登れる になるのですが、いまは
私も見る です。
でも、たまに近くで見たくなるんですよね。

麓からは色々な組み合わせが出来て楽しいですよ。
普通の登山者はまず使わないと思いますが。

「さかなや」の中トロはほんと美味しいですよ。
2015/4/20 7:39
冨士山下半分
millionさん、おはようございます。

今年はやはり雪が少ないんですかね。
冨士山の下の方も段々整備されて来た感じ。
それでも、こんなルート歩く人はめったにいないですよね。

須走⇔御殿場のトラバースルート、雪無いんですね。
あそこはガスって、雪があると超難ルート。
久々に行ってみたい気分になりました。
2015/4/20 6:08
Re: 冨士山下半分
yamaheroさん、おはようございます。

雪少ないですね。
でも、山頂付近はまだ雨ではなく雪になるんでしょうかね。

色んな標識が新設されてました。
入山料で?とか思ってしまいました。

須走⇔御殿場。
須走から歩き始めは少し雪があるところもあったのですが、
その先は全くでした。
ここもロープとか増えていました。
御殿場に近づいてから強風で下へ下へ持っていかれて
2回ルート修正させられました。
ガス&雪だと2重苦ですね。
2015/4/20 7:45
グランドキャニオン
millionさん、おはようございます。
 
最初、ルート図を見た時、どういう順路で行かれたのかな?と思いました。確かに、変わったコース取りです。 
 
富士山駅前の桜、まだ散って、いないんですね。回復系トマトジュレ、私もマネしたくなりました。 

幻の滝ミニ、伏流水っぽいので、飲めるかも知れないですね。

グランドキャニオン、私も一度行きたいと思っています。富士山は、テキトウに歩けてしまうので、通常の山の ”登山道” とは、少し違った感じですね。自分のいる場所が、明確に分かっていないと…。

いつもながら、「さかなや」美味しそうですね。60kmオーバーお疲れさまでした。
2015/4/20 8:07
Re: グランドキャニオン
shuchanさん、おはようございます。

ちょっと変なルートです。
トマトジュレ、美味しいですよ。
直射日光でちょっと温まってしまったのがマイナスでしたが。

ミニ滝、上下はまだ雪があったのですが、丁度雪が切れている
ところでした。
雪の下は水が流れている音がしていました。

2日目のルート、須走のグランドキャニオンと呼ばれている谷(崩落地)の
下部から歩きだしているのですが、途中から丘を挟んで吉田側に移動しています。
グランドキャニオンの所からも小富士に行けるようなんですが、
最後に登るところが分かっていなかったので、想像が出来るほうに
行きました。(登るところを見つけられないと下まで戻る羽目になるので。)

「さかなや」は美味しいです。
2015/4/20 8:46
さかなや
millionさん、こんばんは。

富士山歩き、お疲れさまでした。
山とは関係ありませんが、「さかなや」おいしそうですね
私は中々行く機会は無さそうですが、凄く行ってみたいです

所で、26日は今の所天気が良さそうですね。
私は、最悪の場合仕事(ありえない )になる可能性があって、微妙なのですが、回避できそうであれば、奥多摩方面をプラプラと歩いてみようかなと思っています。

レコの内容とあまり関係ないコメントになってしまいましたが 、来週のレコも楽しみにしております
2015/4/21 19:47
Re: さかなや
cirrusさん、おはようございます。

レコはマニアックな富士山歩きですからね。
「さかなや」美味しいですよ。
魚だけでなく普通の居酒屋さんの感じのメニューも沢山あります。
でも、焼き鳥とか頼んだことないのですが。

今度の土日は天気良さそうですね。
これで24Hは降られないジンクスがまた伸びそうです。
時間取れたら是非奥多摩ぶらぶらしてください。
疲れ切った人が何人も彷徨っているかも知れませんよ。
2015/4/22 4:26
さすがマイスター
millionさん お早う御座います
遅コメです 流石に富士山マイスター ですね 最初 赤線見たときに どの様に歩いたか 分かり難いですが
グランドキャニオン  行ってみたい  ですね
滝は 時期限定でしょうか
メインのさかなや 中トロ 良いねぇ
御殿場の他にも 有りますかね
行ってみたいです
2015/4/22 6:35
Re: さすがマイスター
soar800さん、おはようございます。

初日は想定ルートでしたが、2日目はその場その場の判断でした。
常に横から這いあがれるところをチェックして行き詰ったら
戻ろうと思って進んでました。

グランドキャニオンと呼ばれているところはもう少し直進
したところのようです。
でも、地層的には同じかなと。結構迫力ありましたよ。

本物の幻の滝は5月ぐらいに現れるようです。

さかなやは御殿場インター近くに本店があって、後は今回行った
駅前店の2店のみの個人経営のお店です。
御殿場駅前には「さかなや道場」という紛らわしい名前のお店
があるんですよね。
2015/4/22 7:15
millionさん、本場でも^^
まさに今回のゾーンはmillionさんが大好きワールドですね

拙者は本場のグランドキャニオンに観光で行って少しだけハイキングをしたことがあるのですが、是非、millionさんには谷底まで下ってそこらじゅうを歩き回って頂きたいです。
きっとアメリカ人もビックリ ですよ

  隊長
2015/4/22 13:01
Re: millionさん、本場でも^^
隊長、こんにちは。

2回目の小富士に向かって最後に登りつめるところは360度の展望が。
霞が無ければ最高だったのですが、そんな場所を独り占めできるだけで
お腹いっぱいになりました。

グランドキャニオンを歩いて小富士に抜けるルート、以前doppo634さん(スペルが
違うかも )に教えて頂いたんですよね。
でも、今回は2日目はその場の思い付きだったので、事前準備がなく、分かる方に
しました。
今度トライしてみます。
2015/4/22 18:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら