ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6242486
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

天狗岳(唐沢鉱泉スタート-反時計回り)

2023年12月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:39
距離
8.5km
登り
879m
下り
867m
歩くペース
標準
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:49
休憩
0:49
合計
7:38
8:48
65
9:53
9:58
52
10:50
10:50
45
11:35
11:36
61
12:37
12:43
24
13:07
13:14
8
13:22
13:23
8
13:31
13:33
44
14:17
14:17
6
14:23
14:50
35
15:25
15:25
60
16:25
16:25
1
16:26
ゴール地点
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
唐沢鉱泉に前泊し、宿泊者用駐車場を利用させて頂きました。
コース状況/
危険箇所等
危険な個所は特にありませんでしたが、唐沢鉱泉スタートで反時計回り(西天狗から)で進む時、西天狗岳の岩場が積雪によりペンキなどが見えません。トレースが少ない状況だと適切なルートをとれないリスクがあるかと思われます。
その他周辺情報 唐沢鉱泉の温泉に登山後に入りました。
宿泊者は、チェックアウト後も(登山後に寄れば)入れます。
予約できる山小屋
黒百合ヒュッテ
今回は反時計回りで行くことにしました。
2023年12月02日 09:27撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
12/2 9:27
今回は反時計回りで行くことにしました。
2023年12月02日 09:27撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
12/2 9:27
分岐
2023年12月02日 09:54撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
12/2 9:54
分岐
暫くは樹林帯を進みます。
2023年12月02日 10:02撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
12/2 10:02
暫くは樹林帯を進みます。
2023年12月02日 10:32撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
12/2 10:32
第一展望台に到着
2023年12月02日 10:50撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
12/2 10:50
第一展望台に到着
天望が開けました!
2023年12月02日 10:43撮影 by  Canon EOS R8, Canon
1
12/2 10:43
天望が開けました!
なかなかスッキリは晴れません・・・
2023年12月02日 10:45撮影 by  Canon EOS R8, Canon
1
12/2 10:45
なかなかスッキリは晴れません・・・
でもまぁ綺麗
2023年12月02日 10:48撮影 by  Canon EOS R8, Canon
1
12/2 10:48
でもまぁ綺麗
2023年12月02日 10:50撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
12/2 10:50
再び樹林帯を歩き・・・
2023年12月02日 11:02撮影 by  Canon EOS R8, Canon
2
12/2 11:02
再び樹林帯を歩き・・・
第二展望台
2023年12月02日 11:33撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
2
12/2 11:33
第二展望台
2023年12月02日 11:34撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
12/2 11:34
一度樹林帯に入り、ここから西天狗岳への最後の登り、岩場の登りです。写真じゃあまり岩場かどうかわかりませんよね・・・。
2023年12月02日 12:02撮影 by  Canon EOS R8, Canon
1
12/2 12:02
一度樹林帯に入り、ここから西天狗岳への最後の登り、岩場の登りです。写真じゃあまり岩場かどうかわかりませんよね・・・。
ペンキのルート表示も雪で見えません。
ですので、降りてくる人たちがいたので、その人たちの歩いてきた道をトレースします。
2023年12月02日 12:05撮影 by  Canon EOS R8, Canon
1
12/2 12:05
ペンキのルート表示も雪で見えません。
ですので、降りてくる人たちがいたので、その人たちの歩いてきた道をトレースします。
ほんの一瞬、雲がはれたり・・・
2023年12月02日 12:30撮影 by  Canon EOS R8, Canon
1
12/2 12:30
ほんの一瞬、雲がはれたり・・・
しかし、この岩場の登りで一度トレースを見失いました。
一旦戻って、もう一度踏み跡をよく見て登り返しました。
2023年12月02日 12:33撮影 by  Canon EOS R8, Canon
1
12/2 12:33
しかし、この岩場の登りで一度トレースを見失いました。
一旦戻って、もう一度踏み跡をよく見て登り返しました。
西天狗岳山頂
2023年12月02日 12:38撮影 by  Canon EOS R8, Canon
1
12/2 12:38
西天狗岳山頂
何にも見えませんが・・・ ちなみに、ここまでチェーンスパイクで来ましたが、特に問題ありません。まだまだ雪が柔らかいです。
2023年12月02日 12:38撮影 by  Canon EOS R8, Canon
2
12/2 12:38
何にも見えませんが・・・ ちなみに、ここまでチェーンスパイクで来ましたが、特に問題ありません。まだまだ雪が柔らかいです。
東天狗岳に向かう事に。
2023年12月02日 12:39撮影 by  Canon EOS R8, Canon
1
12/2 12:39
東天狗岳に向かう事に。
途中ですれ違った人に、「東天狗岳の方は危険なとこないですか、チェンスパでもイケます?」と聞いたらその人もチェーンスパイク履いていました。「大丈夫ですよ、私はアイゼンはいてたのですが壊れちゃって・・・」って。昨日の積雪状況ならチェンスパの方が歩きやすいと思います。
2023年12月02日 12:46撮影 by  Canon EOS R8, Canon
1
12/2 12:46
途中ですれ違った人に、「東天狗岳の方は危険なとこないですか、チェンスパでもイケます?」と聞いたらその人もチェーンスパイク履いていました。「大丈夫ですよ、私はアイゼンはいてたのですが壊れちゃって・・・」って。昨日の積雪状況ならチェンスパの方が歩きやすいと思います。
2023年12月02日 12:47撮影 by  Canon EOS R8, Canon
1
12/2 12:47
2023年12月02日 12:49撮影 by  Canon EOS R8, Canon
1
12/2 12:49
2023年12月02日 12:49撮影 by  Canon EOS R8, Canon
1
12/2 12:49
奥に見えるは硫黄岳かしら・・・
2023年12月02日 12:59撮影 by  Canon EOS R8, Canon
1
12/2 12:59
奥に見えるは硫黄岳かしら・・・
2023年12月02日 13:10撮影 by  Canon EOS R8, Canon
1
12/2 13:10
2023年12月02日 13:10撮影 by  Canon EOS R8, Canon
1
12/2 13:10
東天狗岳到着。
2023年12月02日 13:11撮影 by  Canon EOS R8, Canon
1
12/2 13:11
東天狗岳到着。
中山峠を目指します。
しかし、あんまり人いなかったですね。明日(日曜日)に皆登るのかな。
2023年12月02日 13:12撮影 by  Canon EOS R8, Canon
1
12/2 13:12
中山峠を目指します。
しかし、あんまり人いなかったですね。明日(日曜日)に皆登るのかな。
2023年12月02日 13:16撮影 by  Canon EOS R8, Canon
1
12/2 13:16
ちょっと青空が見えた、嬉しい!
北八ヶ岳も良く見える。
2023年12月02日 13:16撮影 by  Canon EOS R8, Canon
1
12/2 13:16
ちょっと青空が見えた、嬉しい!
北八ヶ岳も良く見える。
青空っていいな
2023年12月02日 13:17撮影 by  Canon EOS R8, Canon
1
12/2 13:17
青空っていいな
青空ってイイなPart2
2023年12月02日 13:21撮影 by  Canon EOS R8, Canon
2
12/2 13:21
青空ってイイなPart2
青空ってイイなPart3
ついつい無駄に写真撮っちゃいます。
2023年12月02日 13:23撮影 by  Canon EOS R8, Canon
1
12/2 13:23
青空ってイイなPart3
ついつい無駄に写真撮っちゃいます。
2023年12月02日 13:32撮影 by  Canon EOS R8, Canon
1
12/2 13:32
2023年12月02日 13:32撮影 by  Canon EOS R8, Canon
1
12/2 13:32
山頂付近はずっと曇りだったのですが、いま少し太陽が出てくるタイミングが増えてきました。ついつい、太陽を撮ってしまう。
2023年12月02日 13:42撮影 by  Canon EOS R8, Canon
1
12/2 13:42
山頂付近はずっと曇りだったのですが、いま少し太陽が出てくるタイミングが増えてきました。ついつい、太陽を撮ってしまう。
2023年12月02日 13:58撮影 by  Canon EOS R8, Canon
1
12/2 13:58
2023年12月02日 14:00撮影 by  Canon EOS R8, Canon
2
12/2 14:00
2023年12月02日 14:08撮影 by  Canon EOS R8, Canon
1
12/2 14:08
黒百合ヒュッテに到着
2023年12月02日 14:23撮影 by  Canon EOS R8, Canon
1
12/2 14:23
黒百合ヒュッテに到着
看板にも雪びったり
2023年12月02日 14:36撮影 by  Canon EOS R8, Canon
2
12/2 14:36
看板にも雪びったり
ここで、やっとお弁当。唐沢鉱泉で作ってもらったヤツでしたが、これが美味しかったー。
2023年12月02日 14:39撮影 by  Canon EOS R8, Canon
1
12/2 14:39
ここで、やっとお弁当。唐沢鉱泉で作ってもらったヤツでしたが、これが美味しかったー。
黒百合ヒュッテから唐沢鉱泉はひたすら樹林帯。
2023年12月02日 15:12撮影 by  Canon EOS R8, Canon
1
12/2 15:12
黒百合ヒュッテから唐沢鉱泉はひたすら樹林帯。
雪が無ければ苔が綺麗な場所らしいですが・・・
2023年12月02日 15:19撮影 by  Canon EOS R8, Canon
1
12/2 15:19
雪が無ければ苔が綺麗な場所らしいですが・・・
正直雪が降っていて、とくに景色が変わりません。
苔だか何だか、わかりません・・・
2023年12月02日 15:33撮影 by  Canon EOS R8, Canon
1
12/2 15:33
正直雪が降っていて、とくに景色が変わりません。
苔だか何だか、わかりません・・・
ただ、雪が積もっているおかげで、逆に歩きやすいです。
2023年12月02日 16:01撮影 by  Canon EOS R8, Canon
1
12/2 16:01
ただ、雪が積もっているおかげで、逆に歩きやすいです。
晴れ間が見えてから写真撮りまくっていたら遅くなっちゃった(弁当ユックリ食べたからという説もアリ。お茶も美味しかった・・・)
2023年12月02日 16:12撮影 by  Canon EOS R8, Canon
1
12/2 16:12
晴れ間が見えてから写真撮りまくっていたら遅くなっちゃった(弁当ユックリ食べたからという説もアリ。お茶も美味しかった・・・)
鉱泉にやっと戻ってきた。
2023年12月02日 16:23撮影 by  Canon EOS R8, Canon
1
12/2 16:23
鉱泉にやっと戻ってきた。
唐沢鉱泉
2023年12月02日 16:26撮影 by  Canon EOS R8, Canon
1
12/2 16:26
唐沢鉱泉
下山後、お風呂に入れてもらえました。
2023年12月02日 16:27撮影 by  Canon EOS R8, Canon
1
12/2 16:27
下山後、お風呂に入れてもらえました。
お風呂に入って、さっぱりして帰ります。もう5時だと真っ暗ですね。お疲れ様でした。
2023年12月02日 17:15撮影 by  iPhone 15 Pro, Apple
1
12/2 17:15
お風呂に入って、さっぱりして帰ります。もう5時だと真っ暗ですね。お疲れ様でした。

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 計画書 ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 携帯 タオル ストック カメラ

感想

一週間前の山行記録を見ると、あまり積雪も無かったので、今シーズン最後の八ヶ岳に行こうかと思って計画したのですが、宿を取った木曜日の夜に30日に山に行った人の山行記録をみると、結構な積雪が!
自分は本格的な冬山装備は持っておらず、今回持ってきたのもチェーンスパイクと軽アイゼンぐらい。どこまで行こうか迷っていて、出発前に唐沢鉱泉のおかみさんに「たぶん結構雪があるので、散歩ぐらいで帰ってきます」と伝えると「まぁ、でも雪もまだやらかいからねぇ」と仰っていました(立場的に「行けるよ」とも「いけないよ」とも言えないでしょうしね)。これをポジティブに捉え、とりあえず反時計回りに進んでいくと、途中であった人がチェンスパで降りてきていた。「いやぁ、とくに 危険なとこないよ」って言っていたので、こりゃ行かなくちゃね。と。

結果、西天狗岳の岩場の登り以外は特に危険なところはなく(危険というか、道迷いのリスクがあった)、おかげさまで稜線上もそれほどの風もなく、快適とは言わないまでも楽しく登山が出来ました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:303人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら