ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 646516
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥多摩・高尾

奥多摩駅〜鷹ノ巣山〜小雲取山〜日原

2015年05月23日(土) 〜 2015年05月24日(日)
 - 拍手
体力度
9
2〜3泊以上が適当
GPS
27:42
距離
35.9km
登り
3,943m
下り
3,639m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
4:38
休憩
0:45
合計
5:23
8:50
43
10:09
10:09
31
10:40
10:40
11
10:51
10:51
52
11:43
11:46
4
11:50
12:18
3
12:21
12:21
31
12:52
12:55
6
13:01
13:02
23
13:25
13:25
25
13:50
13:53
20
2日目
山行
6:35
休憩
0:13
合計
6:48
6:32
6:36
48
7:24
7:24
11
7:35
7:38
23
8:01
8:02
9
8:11
8:11
21
8:32
8:34
16
8:50
8:50
17
9:07
9:08
164
11:52
11:52
30
12:22
12:22
7
12:32
ゴール地点
1日目:鷹ノ巣山に行くつもりはなかったけど、バスが使えなくて急遽コース変更。登山地図とにらめっこをしてざっくりとした時刻を割り出し。行けるやろ!ってノリで行きました15時までに鷹ノ巣山避難小屋に付ければ上々と思ってたので、いい時間で行けたと思います。

2日目:ブナ坂から下って事前計画よりちょっと早めに着くかなぁ。という計画だったけど、通行止めのため事前に計画していた富田新道を行くことに。結果1時間ちょいは余計に歩いてしまった…
天候 1日目:晴れ時々くもり
2日目:曇り
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:(JR青梅線、ホリデー快速おくたま号)〜奥多摩駅
復路:東日原バス停〜(西東京バス)〜奥多摩駅
コース状況/
危険箇所等
【奥多摩〜登山口】
1時間程舗装路を歩きます。怠い。
途中、「鷹ノ巣山方面」と「羽黒三田神社」のぶん機がありますが、羽黒三田神社が近いっぽい。僕は鷹ノ巣山方面に行ってしまった。

【登山口〜六ツ石山】
天気が悪い時はもしかしたら歩きにくいかもしれない道。
狭めだけどそれほど難しい場所はありませんでした。

【六ツ石山〜鷹ノ巣山避難小屋】
よくある縦走路。アップダウンはそこそこあり怠い。
鷹ノ巣山周辺は道がひらけており展望良好

【鷹ノ巣山避難小屋〜七ツ石山】
展望よいところはちょくちょくあり。
山頂近くで坂が急な箇所がちょくちょくあり。やっぱり縦走は怠い。

【七ツ石山〜小雲取山】
展望は良い。ブナ坂〜日原の唐松谷尾根は崩落のため通行止め。
芋の木ドッケン〜日原も崩落で通行止めのため、日原方面は富田新道を通るしか無いので怠い。

【小雲取山〜吊り橋】
急坂が続く。怠い。

【日原林道】
林道なので悪路なんて無い。ただひたすらに長くて怠い。
沢沿いの道だし、鉱山跡とかもあって、見どころはそれなりにあるかな。
その他周辺情報 【奥多摩】
登山ポスト:駅前に設置
駐車:登山道手前徒歩5〜10分のところに3〜5台は置けるかと
便所:駅前のみ
入浴:定番のもえぎの湯
食事:もえぎの湯
観光:ビジターセンターとか?

【日原】
登山ポスト:多分なかった。
駐車:林道のゲート手前に10〜20台ほど(釣り客が結構止めてました)
便所:東日原と鍾乳洞バス停の間にある公衆便所が最後か
入浴:もえぎの湯
食事:奥多摩まで出るか、日原鍾乳洞のところの休憩処か
観光:なんといっても日原鍾乳洞!
奥多摩駅に到着…って何だこりゃ、夢の国かよ!
2015年05月23日 08:26撮影 by  SO-04E, Sony
1
5/23 8:26
奥多摩駅に到着…って何だこりゃ、夢の国かよ!
夢の国()鴨沢行きバス停は臨時便も弾切れであと3本は待たないといけない行列…2時間は待たないとかなぁ。
2015年05月23日 08:49撮影 by  NEX-C3, SONY
1
5/23 8:49
夢の国()鴨沢行きバス停は臨時便も弾切れであと3本は待たないといけない行列…2時間は待たないとかなぁ。
鴨沢は諦めて鷹ノ巣山を攻めます。一人だからできる柔軟性
2015年05月23日 08:59撮影 by  NEX-C3, SONY
1
5/23 8:59
鴨沢は諦めて鷹ノ巣山を攻めます。一人だからできる柔軟性
登り始め。結構荒れてて怠い。
2015年05月23日 09:37撮影 by  NEX-C3, SONY
1
5/23 9:37
登り始め。結構荒れてて怠い。
ちょっと歩いたら歩きやすい道もあります。
2015年05月23日 09:40撮影 by  NEX-C3, SONY
1
5/23 9:40
ちょっと歩いたら歩きやすい道もあります。
林の中。いい感じ。
2015年05月23日 09:50撮影 by  NEX-C3, SONY
1
5/23 9:50
林の中。いい感じ。
ココらへんの木の根がいい感じに綺麗だった。
2015年05月23日 10:31撮影 by  NEX-C3, SONY
1
5/23 10:31
ココらへんの木の根がいい感じに綺麗だった。
六ツ石山方面に行くのだけど…
2015年05月23日 10:42撮影 by  NEX-C3, SONY
1
5/23 10:42
六ツ石山方面に行くのだけど…
登山地図には線引いてなかったけど、三ノ木戸山方面の踏み跡がしっかりしていたので、そっちに行ってみました。
2015年05月23日 10:42撮影 by  NEX-C3, SONY
1
5/23 10:42
登山地図には線引いてなかったけど、三ノ木戸山方面の踏み跡がしっかりしていたので、そっちに行ってみました。
5分ほどで稜線に到着。標識もあったし線引いてないだけで歩いても大丈夫な感じしました。
2015年05月23日 10:47撮影 by  NEX-C3, SONY
1
5/23 10:47
5分ほどで稜線に到着。標識もあったし線引いてないだけで歩いても大丈夫な感じしました。
ミズナラ?袋を巻いてありました。
2015年05月23日 10:48撮影 by  NEX-C3, SONY
1
5/23 10:48
ミズナラ?袋を巻いてありました。
稜線広い
2015年05月23日 10:51撮影 by  NEX-C3, SONY
1
5/23 10:51
稜線広い
三ノ木戸山山頂付近の小屋。珍しい造り
2015年05月23日 10:51撮影 by  NEX-C3, SONY
1
5/23 10:51
三ノ木戸山山頂付近の小屋。珍しい造り
山頂にあったコレはなんぞ?
2015年05月23日 10:52撮影 by  NEX-C3, SONY
1
5/23 10:52
山頂にあったコレはなんぞ?
太陽の周りに虹が。綺麗。
2015年05月23日 11:09撮影 by  NEX-C3, SONY
3
5/23 11:09
太陽の周りに虹が。綺麗。
六ツ石山に登頂。ちょうど昼ごろだったので、ココでお昼ごはん
2015年05月23日 11:49撮影 by  NEX-C3, SONY
1
5/23 11:49
六ツ石山に登頂。ちょうど昼ごろだったので、ココでお昼ごはん
城山。読みづらい…
2015年05月23日 12:59撮影 by  NEX-C3, SONY
1
5/23 12:59
城山。読みづらい…
鷹ノ巣山手前。お花畑で小さな花が咲き誇ってました。
2015年05月23日 13:33撮影 by  NEX-C3, SONY
1
5/23 13:33
鷹ノ巣山手前。お花畑で小さな花が咲き誇ってました。
鷹ノ巣山手前。
2015年05月23日 13:34撮影 by  NEX-C3, SONY
1
5/23 13:34
鷹ノ巣山手前。
鷹ノ巣山手前をパノラマビューで撮影
2015年05月23日 13:37撮影 by  NEX-C3, SONY
1
5/23 13:37
鷹ノ巣山手前をパノラマビューで撮影
鷹ノ巣山登頂。
2015年05月23日 13:49撮影 by  NEX-C3, SONY
2
5/23 13:49
鷹ノ巣山登頂。
サクサク下って鷹ノ巣山避難小屋に到着
2015年05月23日 14:08撮影 by  NEX-C3, SONY
1
5/23 14:08
サクサク下って鷹ノ巣山避難小屋に到着
避難小屋の中。今日は小屋泊の人は居ませんでした。
2015年05月23日 14:11撮影 by  NEX-C3, SONY
1
5/23 14:11
避難小屋の中。今日は小屋泊の人は居ませんでした。
水場は下って5分ほどであります。ちょろちょろと出てました。
2015年05月23日 14:54撮影 by  NEX-C3, SONY
2
5/23 14:54
水場は下って5分ほどであります。ちょろちょろと出てました。
鷹ノ巣山避難小屋の広場。右側にあるテントが僕のやつです。
2015年05月23日 16:14撮影 by  NEX-C3, SONY
2
5/23 16:14
鷹ノ巣山避難小屋の広場。右側にあるテントが僕のやつです。
おはな咲いてた
2015年05月23日 16:14撮影 by  NEX-C3, SONY
1
5/23 16:14
おはな咲いてた
食べられる…?アリたかってるけど…
2015年05月23日 16:14撮影 by  NEX-C3, SONY
1
5/23 16:14
食べられる…?アリたかってるけど…
コレももうちょっと若かったら食べられるのかも…
2015年05月23日 16:16撮影 by  NEX-C3, SONY
1
5/23 16:16
コレももうちょっと若かったら食べられるのかも…
広場、ゴミが目立ったので拾っておきました。暇だったので。
2015年05月23日 16:45撮影 by  NEX-C3, SONY
3
5/23 16:45
広場、ゴミが目立ったので拾っておきました。暇だったので。
晩御飯。今日は初めて米を炊いてみました。チタンのコッヘルは上手く炊けないとCookPadにあったので不安でしたが、案外綺麗に炊けました。
2015年05月23日 17:17撮影 by  NEX-C3, SONY
2
5/23 17:17
晩御飯。今日は初めて米を炊いてみました。チタンのコッヘルは上手く炊けないとCookPadにあったので不安でしたが、案外綺麗に炊けました。
ご飯食べてたら害獣が寄ってきたので撮影。
2015年05月23日 17:48撮影 by  NEX-C3, SONY
2
5/23 17:48
ご飯食べてたら害獣が寄ってきたので撮影。
翌日。6時前には準備を全て終えて出発。
2015年05月24日 05:44撮影 by  NEX-C3, SONY
1
5/24 5:44
翌日。6時前には準備を全て終えて出発。
曇ってるけどいい感じで歩きます。
2015年05月24日 06:01撮影 by  NEX-C3, SONY
1
5/24 6:01
曇ってるけどいい感じで歩きます。
フッジサーン。見えた!
2015年05月24日 06:01撮影 by  NEX-C3, SONY
3
5/24 6:01
フッジサーン。見えた!
日陰名栗山。手前の坂がダルかった…
2015年05月24日 06:09撮影 by  NEX-C3, SONY
1
5/24 6:09
日陰名栗山。手前の坂がダルかった…
フッジサーン。見えた!
2015年05月24日 06:40撮影 by  NEX-C3, SONY
3
5/24 6:40
フッジサーン。見えた!
つつじヶ丘の手前、きれいな花が咲いてた。ツツジじゃないけど。
2015年05月24日 06:53撮影 by  NEX-C3, SONY
2
5/24 6:53
つつじヶ丘の手前、きれいな花が咲いてた。ツツジじゃないけど。
七ツ石山の分岐。ここまで来ればもう何度も歩いてる道だ!
2015年05月24日 07:16撮影 by  NEX-C3, SONY
1
5/24 7:16
七ツ石山の分岐。ここまで来ればもう何度も歩いてる道だ!
…よく考えれば無雪期にココを登ったのは2回めだったかも…道の記憶があまりない…
2015年05月24日 07:19撮影 by  NEX-C3, SONY
1
5/24 7:19
…よく考えれば無雪期にココを登ったのは2回めだったかも…道の記憶があまりない…
まぁ、七ツ石山は登頂です。
2015年05月24日 07:23撮影 by  NEX-C3, SONY
1
5/24 7:23
まぁ、七ツ石山は登頂です。
ブナ平!ここから下る…ぞ?
2015年05月24日 07:33撮影 by  NEX-C3, SONY
1
5/24 7:33
ブナ平!ここから下る…ぞ?
通行止めじゃないですかー!やだー!
2015年05月24日 07:34撮影 by  NEX-C3, SONY
1
5/24 7:34
通行止めじゃないですかー!やだー!
仕方ないので小雲取山の方から下る作戦。昨日泊まる予定だったヘリポートのある五十人平を通過。
2015年05月24日 07:56撮影 by  NEX-C3, SONY
1
5/24 7:56
仕方ないので小雲取山の方から下る作戦。昨日泊まる予定だったヘリポートのある五十人平を通過。
小雲取山登頂。ここまで来たら雲取山もいっちゃろうかと思ったのだけど、そこまでの時間と体力がなかった。
2015年05月24日 08:33撮影 by  NEX-C3, SONY
1
5/24 8:33
小雲取山登頂。ここまで来たら雲取山もいっちゃろうかと思ったのだけど、そこまでの時間と体力がなかった。
下り…怠い。…足が辛い…
2015年05月24日 09:17撮影 by  NEX-C3, SONY
1
5/24 9:17
下り…怠い。…足が辛い…
登山地図に「美しいブナ林」と合ったエリア。たしかに美しかったような気がするので撮影
2015年05月24日 09:31撮影 by  NEX-C3, SONY
3
5/24 9:31
登山地図に「美しいブナ林」と合ったエリア。たしかに美しかったような気がするので撮影
足ボロボロ…だけど漸く麓の吊り橋に着いた!
2015年05月24日 10:17撮影 by  NEX-C3, SONY
1
5/24 10:17
足ボロボロ…だけど漸く麓の吊り橋に着いた!
吊り橋近くの沢がいい感じだったので、ちょっと道をそれて撮影…だが、足を滑らせた!
2015年05月24日 10:23撮影 by  NEX-C3, SONY
3
5/24 10:23
吊り橋近くの沢がいい感じだったので、ちょっと道をそれて撮影…だが、足を滑らせた!
岩場で足を滑らせ2mほど滑落。ズボンがドロドロになってしまったので沢で洗濯。暖かいし、着干しでいいでしょう。
2015年05月24日 10:37撮影 by  NEX-C3, SONY
1
5/24 10:37
岩場で足を滑らせ2mほど滑落。ズボンがドロドロになってしまったので沢で洗濯。暖かいし、着干しでいいでしょう。
どうにか元のルートに到着。岩を登るのにボルタリングで覚えた技術が初めて役立った
2015年05月24日 10:42撮影 by  NEX-C3, SONY
1
5/24 10:42
どうにか元のルートに到着。岩を登るのにボルタリングで覚えた技術が初めて役立った
吊り橋からは5〜10分ほどで林道に出た。良かった。ひとまずは安心だ…
2015年05月24日 10:51撮影 by  NEX-C3, SONY
1
5/24 10:51
吊り橋からは5〜10分ほどで林道に出た。良かった。ひとまずは安心だ…
ただし林道が怠い。歩きやすいけど疲労がたまる…
2015年05月24日 11:00撮影 by  NEX-C3, SONY
1
5/24 11:00
ただし林道が怠い。歩きやすいけど疲労がたまる…
でも山はいい感じで綺麗でした。
2015年05月24日 12:04撮影 by  NEX-C3, SONY
1
5/24 12:04
でも山はいい感じで綺麗でした。
ガサッ「キャー!キャー!」…なんだと思って上を見たら猿が御座る…
2015年05月24日 12:09撮影 by  NEX-C3, SONY
1
5/24 12:09
ガサッ「キャー!キャー!」…なんだと思って上を見たら猿が御座る…
日原街道に到着!お疲れ様でした!
2015年05月24日 12:22撮影 by  NEX-C3, SONY
1
5/24 12:22
日原街道に到着!お疲れ様でした!
今回の目的日原鍾乳洞。大きなザックを持っていたら受付のおばちゃんが荷物預かってくれました。ありがとう!
2015年05月24日 12:32撮影 by  NEX-C3, SONY
5
5/24 12:32
今回の目的日原鍾乳洞。大きなザックを持っていたら受付のおばちゃんが荷物預かってくれました。ありがとう!
日原鍾乳洞の中は寒いくらい。体感気温は1桁かな。汗がすっかり引きました。
2015年05月24日 12:33撮影 by  NEX-C3, SONY
3
5/24 12:33
日原鍾乳洞の中は寒いくらい。体感気温は1桁かな。汗がすっかり引きました。
鍾乳洞内部。地図だとアレだけど結構広かったです。それと高低差がすごい。階段たくさんあって疲れました…
2015年05月24日 12:35撮影 by  NEX-C3, SONY
1
5/24 12:35
鍾乳洞内部。地図だとアレだけど結構広かったです。それと高低差がすごい。階段たくさんあって疲れました…
最奥部の広い場所。ライトアップが幻想的でした!
2015年05月24日 12:42撮影 by  NEX-C3, SONY
4
5/24 12:42
最奥部の広い場所。ライトアップが幻想的でした!

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 着替え 予備靴ひも サンダル ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 行動食 非常食 調理用食材 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 ファーストエイドキット 針金 常備薬 ロールペーパー 保険証 携帯 タオル ストック カメラ ポール テント シェラフ スマートフォン エアーマット
備考 カップ忘れた。ゴミ袋を持って行こうと思ってて忘れてた。
ダウンコートがいい感じで役立ったけど、よく考えれば雨具で代用できたんじゃないかなぁと…

感想

【1日目:奥多摩駅にて】
先週あった渋谷の「山小屋フェス」にて、mont-bellのストリージテントI型が型落ちで3割引きだったのでうっかり買ってしまったのが今回の山行のきっかけ。

「初めてのテント泊だからちゃんと決められたテント場で一泊したいなぁ。近くで登りやすくて勝手知ってるところといえば雲取山かなぁ」ということで雲取山に決定。

当日、いざ奥多摩駅からホームに出てみると、人、ヒト、ひと…
あれ、ココ山だよね? 普段は人が居ない閑散とした場所じゃないのかな…?

バス停で並んでみたけど、臨時バスも出尽くして次のバスまで50分ほどかかるとか。
ソレも乗れなさそうだったので、諦めて別の山にのぼることを模索。
→スマホでググって、鷹ノ巣山避難小屋の広場に泊まることにしました。ちゃんとしたテント場じゃなかったけど、仕方ない。

【鷹ノ巣山避難小屋にて】
事前に調べていた以上に広い場所があり、テントも余裕で張れました。
僕以外の宿泊者も夫婦1組がいただけだったし。

14時台に着いてしまい、時間も結構あったので、ゆっくりテントを張って、広場のゴミ拾いをして(ぱっと見でゴミが結構転がってたので)、水場に水を補給に行ったりしました。

今までアルファ米のご飯でまずい晩飯を食べてましたが、今回は米を持って行って自分で炊いてみました!
Cookpadのレシピを参照。チタン製のコッヘルだと上手く炊けないと書いてありましたが、そんなこと無く全然綺麗に炊けました。おこげすら無い!

【2日目:吊り橋にて】
鷹ノ巣山からぐるっと七ツ石山、小雲取山を経て日原へ下る。
登山道終点あたりにある吊り橋のとこ、沢がいい感じだったので写真撮影に臨みました。

ちょっと道から外れたところで、濡れた岩場を歩くので、慎重を期して歩きます。
往路は無事に目的の場所に到着。写真もたっぷりとりました。
復路、十分に足場を確認して進んでいたにも関わらず…まさかの滑落!
どこかに足を引っ掛けようともがくも、引っ掛けたところから滑っていく。
背中の重荷が思ったよりも負担だったみたいです。
滑っても2mだけだったので、死にはしない高さでしたが、それでも当の本人はドキドキで仕方ありませんでした。
今度は、ちょっと難しい道に行ったら手前で荷物をビバークしようと思います。

【今回の山であった人】
・登山口から後ろについてきたおじさん
話はしなかったけど、六ツ石山迄ずっと後ろからついてきたのが好印象だったのでなんとなく。

・鷹ノ巣山避難小屋でテント泊をした夫婦
ホントはもうちょっと先まで行く予定だったけど今日はここまで。という計画ようで。
鷹ノ巣山方面から来たところを見ると七ツ石小屋にでも行くつもりだったのかな。あそこら辺、今日は人が多かったから逆にこっちのほうが良かったかもしれないですね。
最初の少ししかお話しなくてすいませんでした。せめて朝くらいはおはようございますいようよ自分…

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:569人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
八丁橋→天祖山→長沢背稜→雲取山→石尾根→鷹巣山→日原
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
三峰口駅〜秩父大血川渓流観光釣場〜雲取山〜奥多摩駅
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら