記録ID: 656387
全員に公開
ハイキング
甲信越
しゃくなげを見に甲武信岳(毛木平→甲武信岳→十文字峠→毛木平)
2015年06月08日(月) [日帰り]


体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 09:12
- 距離
- 17.8km
- 登り
- 1,415m
- 下り
- 1,404m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:11
- 休憩
- 3:01
- 合計
- 9:12
距離 17.8km
登り 1,415m
下り 1,414m
7:01
19分
スタート地点
16:13
ゴール地点
天候 | 晴→曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
中津川林道はダート(18km)で道幅も狭く、所々大きめな落石があり車高の低い車は通らない方が無難。 この林道の通行できる時間が6時から18時までとなっていたため、もう少し早い時間に着きたかったのですが、7時着となってしまいました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
道標やマーカーも点々とあり、注意していけば特に問題はありません。 |
その他周辺情報 | 秩父市内を過ぎるとコンビニ等の店がありません。食料等調達は秩父市内で済ませましょう。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
|
---|
感想
車をSUVに換えたので林道(ダート)を走ってみたかったから、秩父から中津川林道を経て毛木平に車を停めて甲武信岳へ行ってきました。
まずは千曲川沿いに登り甲武信岳へ登りましたが、出発当初は雲も少なく非常によい天気でしたが、途中から雲に包まれ残念ながら山頂からの眺望は望めませんでした。
このため昼食を少し下った甲武信小屋で済まし、十文字峠への間ではシャクナゲが点々と咲いており終始ハイペースだった今回の山行もペースを落とし観賞しました。
そして、三宝山から十文字峠へ向かっていた際、後ろをピタリとついてきてペースメーカーとして利用させてもらったからと十文字峠小屋でコーヒーをご馳走していただき色々楽しい話を伺いうことができました。
今回、ピーカンを期待しての山行でしたが、あいにく曇ってしまい残念でしたが、夏トレとシャクナゲ観賞の目的をはたし、楽しい方々との出会いもあり充実した一日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1018人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する