ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6567768
全員に公開
ハイキング
御在所・鎌ヶ岳

油日岳〜那須ヶ原山〜高畑山…柘植駅↗関駅↘で山&街道歩き

2024年03月18日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
10:04
距離
26.3km
登り
1,433m
下り
1,590m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:46
休憩
1:17
合計
10:03
6:37
26
7:03
7:03
30
7:33
7:35
14
7:49
7:49
11
8:00
8:01
15
8:16
8:16
4
8:20
8:20
30
8:50
8:53
17
9:10
9:10
6
9:16
9:16
10
9:26
9:32
9
9:41
9:43
7
9:50
9:51
3
9:54
9:54
5
9:59
9:59
7
10:06
10:07
7
10:14
10:16
8
10:24
10:28
15
10:43
10:43
57
11:40
11:51
13
12:04
12:09
26
12:35
12:35
6
12:41
12:50
2
12:52
12:52
3
12:55
12:56
6
13:02
13:09
17
13:26
13:33
20
13:53
13:56
18
14:14
14:16
23
14:39
14:44
5
14:49
14:49
9
15:01
15:02
5
15:07
15:07
15
15:22
15:26
6
15:32
15:32
8
15:40
15:40
38
16:18
16:18
15
16:33
16:33
7
16:40
ゴール地点
天候 晴れ 稜線は風速20m/S以上の強風
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
車はJR関駅横の観光協会駐車場に駐車しました。
料金は一日300円で駅に料金の投函ボックスがありました。

関駅を始発で柘植駅に向かいました。
関駅から柘植駅までの料金は240円。
コース状況/
危険箇所等
ルート全般、道はよく整備されてルートロスの心配はほぼないと思います。
(私は一度獣道に誘われて支尾根を下ってしまいましたが…w)
細かなアップダウンが連続してかなり急な登行&下降個所がありますが、ロープが設置されています。
やせ尾根や片側が崩壊しているようなところも何か所かあり、滑落注意な個所もたくさんあります。
駅舎横の観光協会駐車場の料金箱が駅舎の中にあります
ここへ300円を投函
2024年03月18日 05:56撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
16
3/18 5:56
駅舎横の観光協会駐車場の料金箱が駅舎の中にあります
ここへ300円を投函
日の出前、始発列車で柘植駅まで移動
2024年03月18日 06:09撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
27
3/18 6:09
日の出前、始発列車で柘植駅まで移動
JR柘植駅
ここからスタート!
2024年03月18日 06:32撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
17
3/18 6:32
JR柘植駅
ここからスタート!
この分岐を右へ
まずは熊鷹神社を経て旗山を目指します
2024年03月18日 06:46撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10
3/18 6:46
この分岐を右へ
まずは熊鷹神社を経て旗山を目指します
熊鷹神社への道
手入れされたヒノキ林の中を進みます
2024年03月18日 06:58撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
17
3/18 6:58
熊鷹神社への道
手入れされたヒノキ林の中を進みます
伊賀市柘植の街が眼下に見えました
2024年03月18日 07:19撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
23
3/18 7:19
伊賀市柘植の街が眼下に見えました
旗山山頂への登り
プラスチック階段が設置されています
2024年03月18日 07:30撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
8
3/18 7:30
旗山山頂への登り
プラスチック階段が設置されています
旗山山頂到着!
写真ではわからないけど、とんでもなく強風
ゴーゴーと風の音が聞こえました
2024年03月18日 07:33撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
15
3/18 7:33
旗山山頂到着!
写真ではわからないけど、とんでもなく強風
ゴーゴーと風の音が聞こえました
小平山への分岐
大した距離ではないので寄ってみます
2024年03月18日 07:49撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9
3/18 7:49
小平山への分岐
大した距離ではないので寄ってみます
小平山山頂到着!
鈴鹿300のようです
2024年03月18日 08:00撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
13
3/18 8:00
小平山山頂到着!
鈴鹿300のようです
小平山山頂から錫杖ヶ岳
2024年03月18日 08:01撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
23
3/18 8:01
小平山山頂から錫杖ヶ岳
すごい枝ぶりのブナ(゜o゜)
2024年03月18日 08:08撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
33
3/18 8:08
すごい枝ぶりのブナ(゜o゜)
アセビが満開!
2024年03月18日 08:20撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
34
3/18 8:20
アセビが満開!
晴れ渡った空だけど風の音がゴウゴウと凄い
2024年03月18日 08:21撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
21
3/18 8:21
晴れ渡った空だけど風の音がゴウゴウと凄い
北打山山頂到着!
南側の展望が開けています
2024年03月18日 08:21撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
13
3/18 8:21
北打山山頂到着!
南側の展望が開けています
強風で身体のバランスを崩すことも何度か…
風速20m/s以上はあったと思います
ストックに頼りながらの歩行です
2024年03月18日 08:23撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
20
3/18 8:23
強風で身体のバランスを崩すことも何度か…
風速20m/s以上はあったと思います
ストックに頼りながらの歩行です
気温0℃
おまけにこの風、体感温度はかなり低いです(>_<)
2024年03月18日 08:42撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
15
3/18 8:42
気温0℃
おまけにこの風、体感温度はかなり低いです(>_<)
ゾロゾロ峠到着
2024年03月18日 08:53撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10
3/18 8:53
ゾロゾロ峠到着
倉部山山頂到着!
2024年03月18日 09:10撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
13
3/18 9:10
倉部山山頂到着!
三国岳山頂到着!
ここから左側へ下って油日岳をピストンします
かなり急な下りでロープも設置されています
2024年03月18日 09:26撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
13
3/18 9:26
三国岳山頂到着!
ここから左側へ下って油日岳をピストンします
かなり急な下りでロープも設置されています
忍者岳山頂到着!
伊賀上野らしいネーミングw
2024年03月18日 09:41撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
18
3/18 9:41
忍者岳山頂到着!
伊賀上野らしいネーミングw
加茂岳山頂到着!
2024年03月18日 09:51撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
13
3/18 9:51
加茂岳山頂到着!
油日岳山頂到着!
学生時代に一度登っているのでなんと48年ぶりw
2024年03月18日 09:57撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
18
3/18 9:57
油日岳山頂到着!
学生時代に一度登っているのでなんと48年ぶりw
途中のやせ尾根
2024年03月18日 10:08撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
13
3/18 10:08
途中のやせ尾根
三国岳から那須ヶ原山へ向かいます
こんな下りや登りが随所にあります
2024年03月18日 10:38撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9
3/18 10:38
三国岳から那須ヶ原山へ向かいます
こんな下りや登りが随所にあります
那須ヶ原山が見えました
2024年03月18日 11:12撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
15
3/18 11:12
那須ヶ原山が見えました
錫杖ヶ岳
2024年03月18日 11:25撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
25
3/18 11:25
錫杖ヶ岳
錫杖ヶ岳の右奥の見えるのは経ヶ峰かな?
2024年03月18日 11:25撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
19
3/18 11:25
錫杖ヶ岳の右奥の見えるのは経ヶ峰かな?
那須ヶ原山山頂到着!
この山頂は主稜線からちょっと外れています
2024年03月18日 11:41撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
21
3/18 11:41
那須ヶ原山山頂到着!
この山頂は主稜線からちょっと外れています
歩きやすい稜線だけど、今日は強風でよろけながら登ります
2024年03月18日 12:10撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
12
3/18 12:10
歩きやすい稜線だけど、今日は強風でよろけながら登ります
見晴らしが最高です
明星ヶ岳かな?
2024年03月18日 12:16撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
18
3/18 12:16
見晴らしが最高です
明星ヶ岳かな?
唐木岳山頂到着!
2024年03月18日 12:39撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
27
3/18 12:39
唐木岳山頂到着!
461m峰?
2024年03月18日 12:40撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
15
3/18 12:40
461m峰?
溝干山が見えました
かなりの登り返し(>_<)
2024年03月18日 12:57撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
24
3/18 12:57
溝干山が見えました
かなりの登り返し(>_<)
坂下峠到着
2024年03月18日 13:03撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
9
3/18 13:03
坂下峠到着
溝干山へ登る途中、振り返ると那須ヶ原山
2024年03月18日 13:24撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
11
3/18 13:24
溝干山へ登る途中、振り返ると那須ヶ原山
溝干山山頂到着!
ひぃ〜疲れたorz
2024年03月18日 13:27撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
19
3/18 13:27
溝干山山頂到着!
ひぃ〜疲れたorz
鈴鹿市・津市の向こうに伊勢湾
2024年03月18日 13:27撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
14
3/18 13:27
鈴鹿市・津市の向こうに伊勢湾
高畑山山頂が見えました
2024年03月18日 13:27撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
19
3/18 13:27
高畑山山頂が見えました
御在所&鎌ヶ岳アップ!
2024年03月18日 13:28撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
17
3/18 13:28
御在所&鎌ヶ岳アップ!
高畑山をバックに自撮り
2024年03月18日 13:29撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
55
3/18 13:29
高畑山をバックに自撮り
あと少し
頑張ります!
2024年03月18日 13:33撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
14
3/18 13:33
あと少し
頑張ります!
ブナの木が風に鳴っています
2024年03月18日 13:36撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
26
3/18 13:36
ブナの木が風に鳴っています
ボーナスステージ♪
2024年03月18日 13:44撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
12
3/18 13:44
ボーナスステージ♪
高畑山山頂到着!
展望のいい山頂です
2024年03月18日 13:53撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
24
3/18 13:53
高畑山山頂到着!
展望のいい山頂です
凄い速さで雲が流れていきます
2024年03月18日 13:55撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
18
3/18 13:55
凄い速さで雲が流れていきます
鈴鹿峠に到着!
2024年03月18日 14:41撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
10
3/18 14:41
鈴鹿峠に到着!
鈴鹿峠の説明板
…だそうです
ここからは旧東海道を関駅まで歩きます
2024年03月18日 14:41撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
7
3/18 14:41
鈴鹿峠の説明板
…だそうです
ここからは旧東海道を関駅まで歩きます
片山神社
石垣が見事!
2024年03月18日 14:49撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
16
3/18 14:49
片山神社
石垣が見事!
旧坂下尋常高等小学校
昭和13年に建てられたものだそうです
2024年03月18日 15:23撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
19
3/18 15:23
旧坂下尋常高等小学校
昭和13年に建てられたものだそうです
現在は鈴鹿峠自然の家として使われています
2024年03月18日 15:23撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
13
3/18 15:23
現在は鈴鹿峠自然の家として使われています
関宿の保存された街並み
2024年03月18日 16:21撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
13
3/18 16:21
関宿の保存された街並み
2024年03月18日 16:23撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
20
3/18 16:23
壁に見事な鶴の飾り
2024年03月18日 16:23撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
26
3/18 16:23
壁に見事な鶴の飾り
いい雰囲気の街並みがかなりの距離続きます
2024年03月18日 16:26撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
22
3/18 16:26
いい雰囲気の街並みがかなりの距離続きます
2024年03月18日 16:33撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
17
3/18 16:33
関駅に到着!
お疲れさん!
2024年03月18日 16:39撮影 by  COOLPIX AW120 , NIKON
21
3/18 16:39
関駅に到着!
お疲れさん!
撮影機器:

感想

低気圧が発達しながら東の海上に去った本日、寒気が南下し標高の高い山は大荒れで絶対に無理。
最近長い距離は歩いていないので無理のない程度で低山を長時間歩いてみようと、鈴鹿山脈の最南部の峰をつないで歩いてみました。
ただトレーニング的ハイクだけでは面白くないので、旧東海道の”街道歩き”も””山歩き”にトッピングして楽しもうと企画にしましたw
本題のトレーニングの稜線歩きは、終始風速20m/s以上の強風に悩まされ、結構な体力を使い鈴鹿峠に着いた頃にはヘロヘロで街道歩きを楽しむ余裕もありませんでした。
おまけにあの風で、花粉の飛散もmaxだったようでこうしてレコを作成しているときも、くしゃみ鼻水が止まりません。
とにもかくにも”春らしい一日”を早朝から夕方まで有意義に過ごせました。

※私自身特に「鈴鹿50名山」「鈴鹿300座」にチャレンジしている訳ではありませんが、このルートで「鈴鹿50名山」を4座、「鈴鹿300座」9座登りました。
チャレンジしてる方にとっては結構お得なルートです(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:597人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら