ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6581407
全員に公開
雪山ハイキング
北陸

白木峰(大長谷温泉-仁王山・周回)

2024年03月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
05:22
距離
10.7km
登り
1,215m
下り
1,198m

コースタイム

日帰り
山行
4:58
休憩
0:17
合計
5:15
4:34
165
7:19
7:26
53
8:19
8:20
13
8:33
8:41
13
8:54
8:55
45
9:40
9:40
9
9:49
9:49
0
9:49
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
マイカーで大長谷温泉の駐車場まで
除雪完璧。10台以上駐車可能
コース状況/
危険箇所等
■前提:
やまちゃん:スノーシュー
さんちゃん:山スキー
■大長谷温泉〜仁王山
・危険箇所はあまりないが下部は薮が濃かったり一部急登は凍結気味なので滑落注意。
・下部は登山道を有効利用
・1300mから上はクトー装着
■仁王山〜白木峰
・一度急登を下って登り返す。
・コルまで降りて急登を登ると小屋手前から白木峰の絶景が広がる
・稜線は風がなければパラダイス
■白木峰〜大長谷温泉
・基本尾根伝いに降りていく
・最後は林道を歩いて(滑って)大長谷温泉まで
その他周辺情報 八尾のゆうゆう館
4時半、大長谷温泉から出発
日が長くなったとはいえまだ暗い
2024年03月24日 04:22撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/24 4:22
4時半、大長谷温泉から出発
日が長くなったとはいえまだ暗い
やまちゃんはスノーシュー
2024年03月24日 04:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/24 4:29
やまちゃんはスノーシュー
まずは仁王山へ。ここが登山口
2024年03月24日 04:39撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/24 4:39
まずは仁王山へ。ここが登山口
さんちゃんはスキー
2024年03月24日 04:29撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/24 4:29
さんちゃんはスキー
コブラツリー発見
2024年03月24日 04:58撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
3/24 4:58
コブラツリー発見
さんちゃんが適当に休憩を入れてくれる。
2024年03月24日 05:05撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
3/24 5:05
さんちゃんが適当に休憩を入れてくれる。
谷の向こうに金剛堂山
2024年03月24日 05:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
3/24 5:29
谷の向こうに金剛堂山
ちゃんと夏道があるらしく東屋もちょいちょいあった
2024年03月24日 05:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/24 5:33
ちゃんと夏道があるらしく東屋もちょいちょいあった
そろそろヘッデンオフ
2024年03月24日 05:33撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/24 5:33
そろそろヘッデンオフ
いい予感しかしない
2024年03月24日 05:55撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
3/24 5:55
いい予感しかしない
金剛堂山
2024年03月24日 06:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
3/24 6:10
金剛堂山
藪は良いところでこんな感じ
2024年03月24日 06:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/24 6:10
藪は良いところでこんな感じ
金剛堂山のモルゲン
2024年03月24日 06:25撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
3/24 6:25
金剛堂山のモルゲン
白木峰はまだ遠い
2024年03月24日 06:55撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/24 6:55
白木峰はまだ遠い
硬めの急登だったのでクトー装着
2024年03月24日 06:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
3/24 6:56
硬めの急登だったのでクトー装着
装着後
2024年03月24日 06:46撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/24 6:46
装着後
ちょっとしたナイフリッジ
2024年03月24日 06:57撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/24 6:57
ちょっとしたナイフリッジ
なんかテンションあがってきたぞー
2024年03月24日 07:08撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
3/24 7:08
なんかテンションあがってきたぞー
白木峰はまだ遠い
2024年03月24日 07:09撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/24 7:09
白木峰はまだ遠い
おお!槍穂だ!
2024年03月24日 07:10撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
4
3/24 7:10
おお!槍穂だ!
仁王山ゲット
2024年03月24日 07:00撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
3/24 7:00
仁王山ゲット
白山を背に
2024年03月24日 07:11撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
3/24 7:11
白山を背に
北アルプス一望の山頂
2024年03月24日 07:02撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
3/24 7:02
北アルプス一望の山頂
剱立山もハッキリ見える
2024年03月24日 07:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
3/24 7:12
剱立山もハッキリ見える
薬師岳とか黒部五郎岳とか
2024年03月24日 07:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
3/24 7:13
薬師岳とか黒部五郎岳とか
山頂標識もあった。白木峰をバックに。
2024年03月24日 07:04撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/24 7:04
山頂標識もあった。白木峰をバックに。
まあ見とれるよね・・・
2024年03月24日 07:20撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
3/24 7:20
まあ見とれるよね・・・
だが一旦コルまで急登を下る
2024年03月24日 07:28撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
3/24 7:28
だが一旦コルまで急登を下る
うまいもんだねえ
2024年03月24日 07:15撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
3/24 7:15
うまいもんだねえ
金剛堂山の向こうに白山
2024年03月24日 07:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
3/24 7:54
金剛堂山の向こうに白山
下ったら登る
2024年03月24日 08:12撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
3/24 8:12
下ったら登る
スキーヤー泣かせの急登は、同じくスノーシュー泣かせでもある(笑)
2024年03月24日 07:54撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
3/24 7:54
スキーヤー泣かせの急登は、同じくスノーシュー泣かせでもある(笑)
最高の稜線
2024年03月24日 07:58撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
3/24 7:58
最高の稜線
白木峰山荘が見えてきた
絶景やなぁ
2024年03月24日 08:13撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3
3/24 8:13
白木峰山荘が見えてきた
絶景やなぁ
少し遅れながらさんちゃんについていく
2024年03月24日 08:03撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
3/24 8:03
少し遅れながらさんちゃんについていく
一足先に小屋前で待つさんちゃん
2024年03月24日 08:05撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3
3/24 8:05
一足先に小屋前で待つさんちゃん
白木峰山荘
2024年03月24日 08:16撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
3/24 8:16
白木峰山荘
フィルムクラストだったら良かったんだけど
2024年03月24日 08:18撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
3/24 8:18
フィルムクラストだったら良かったんだけど
マンダムだわ
2024年03月24日 08:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
3/24 8:23
マンダムだわ
気持ちよかった〜
2024年03月24日 08:12撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
3/24 8:12
気持ちよかった〜
ビクトリーロード
2024年03月24日 08:23撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/24 8:23
ビクトリーロード
乗鞍岳と、眼下に雲海
2024年03月24日 08:13撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
3/24 8:13
乗鞍岳と、眼下に雲海
白木峰登頂!
この時期にしては雪が多いんでない?
2024年03月24日 08:29撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
6
3/24 8:29
白木峰登頂!
この時期にしては雪が多いんでない?
記念撮影。ヘッデンずり落ち、ガニマタの情けないポーズ(笑)
2024年03月24日 08:20撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
10
3/24 8:20
記念撮影。ヘッデンずり落ち、ガニマタの情けないポーズ(笑)
The北アルプス!
2024年03月24日 08:22撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/24 8:22
The北アルプス!
滑走準備
2024年03月24日 08:21撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
3/24 8:21
滑走準備
白山とか三ヶ辻山とか
2024年03月24日 08:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
3/24 8:38
白山とか三ヶ辻山とか
下山開始!
2024年03月24日 08:41撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
3/24 8:41
下山開始!
あっちゅう間に小さくなるね
2024年03月24日 08:30撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
1
3/24 8:30
あっちゅう間に小さくなるね
下りもワオ!な景色
2024年03月24日 08:31撮影 by  COOLPIX W300, NIKON CORPORATION
2
3/24 8:31
下りもワオ!な景色
藪をゆくやまちゃん
2024年03月24日 08:46撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/24 8:46
藪をゆくやまちゃん
八合目の駐車場かな
2024年03月24日 08:48撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/24 8:48
八合目の駐車場かな
比較的滑りやすいゾーン
2024年03月24日 08:54撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
2
3/24 8:54
比較的滑りやすいゾーン
スノーシューとは思えんスピードで下山するやまちゃん
2024年03月24日 08:56撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
1
3/24 8:56
スノーシューとは思えんスピードで下山するやまちゃん
最後は林道あるき
2024年03月24日 09:21撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/24 9:21
最後は林道あるき
優雅に森の中を歩く
2024年03月24日 09:32撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/24 9:32
優雅に森の中を歩く
やまちゃん的にはここの重雪の歩きが一番きつかったらしい
2024年03月24日 09:38撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/24 9:38
やまちゃん的にはここの重雪の歩きが一番きつかったらしい
仁王山の登山口まで戻ってきた
2024年03月24日 09:40撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/24 9:40
仁王山の登山口まで戻ってきた
大長谷温泉の駐車場はこんな感じ
2024年03月24日 09:44撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/24 9:44
大長谷温泉の駐車場はこんな感じ
ゴール!おつかれさまでした。
2024年03月24日 09:47撮影 by  Canon PowerShot G7 X Mark II, Canon
3/24 9:47
ゴール!おつかれさまでした。

感想

久しぶりに金沢に来たので北陸の山へ。
タイミングよくやまちゃんも行けそうだということでスノーシューでも山スキーでも楽しめる白木峰に行くことにした。
金沢で3時に待ち合わせて1台で大長谷温泉まで向かう。下界には雪はなかったが大長谷温泉まで上がると雪が出てきた。やはり3月20日の祝日にそこそこ降ったらしい。
準備をして4時半に出発。今日は仁王山経由で登る計画だがピークもルートも自分としては初めてなので楽しみだ。
前日の雨で雪はグサグサ、時期が時期だけに薮もそこそこ出ていた。この時期にスキーで登れるだけでもラッキーだと思わなければいけない。仁王山へのアプローチは初めてのルートだったが登山道に沿って歩きやすく山スキー向けのなかなか良い山だと思った。
途中で明るくなってヘッデンオフ。ラストの急登をこなすと仁王山に到着。正直景色はあまり期待していなかったのだが良い意味で裏切られた。
北アルプス、白山の絶景がドン!なんだこれ。白木峰まで行かなくても十分じゃないのか?と思わされたほどだった。
だが時間はまだ7時過ぎ、一日は始まったばかりだ。気温も高く無風で最高のコンディションなので白木峰まで行くしかない。一旦コルまで下げて登り返すことになるのでシールオフ。ただ滑りは最悪で斜滑降中心のモナカ滑走を強いられた。
コルからは再びシールオン、白木峰山荘まで登っていくと目の前にその名の通りの白き峰が広がっていた。やまちゃんと二人で感動しきりでビクトリーロードへ。無事登頂すると北アルプスや白山に加えて乗鞍岳や御嶽山の絶景もメンバー入りを果たした。絶景オールスターズだった。

しばらく景色を楽しんだら周回する形で下山開始。
やはりクラスト気味で滑走向きではなかったがだましだまし滑っていく。やまちゃんはスノーシューらしからぬスピードで追いかけてくる。ということでほぼスキーのペースで下山。
久しぶりの山スキーは絶景朝活となった。

さんちゃんとのペア山行は去年の夏、白山平瀬道が8年ぶり。
雪山となると9年前の5月、残雪期の白山以来。
涼しい顔でハイクアップするさんちゃん、追いかける自分は汗だくという図式は相変わらず。
得意のシャリバテにならないよう適宜休憩をいれてくれるのもさんちゃん流。
おかげで思ったよりハイペースで周回できた。

歩き出してすぐにカッパもフリースも脱いだ。
稜線に出ても風もなくて暖かく、そのまま上着を羽織りなおすことはなかった。
仁王山の山頂で360度ぐるり、澄んだ空で朝の北アルプス・白山一望の眺めで感動。
そのままのテンションで白木峰。ここでも遮るものない視界にテンションマックス。「ヤッホー!!」とか「ワーッ!!!」とか叫んでみたり。日常生活でこんなに大声を出すことはまずない、一応いい大人だし(笑)
登りの行程を終えるとあとは下るのみ。そうとなればで、駆け下りる。
最後の林道に出る斜面で春山特有の踏み抜き。左足を太ももまでずっぽし。雪面下の凍った雪にスノーシューが引っかかってしまい、どうにも抜けない。
悪戦苦闘し力ずくで足を引っこ抜いたが、登山靴が脱げてしまった。登山靴がくっついたままのスノーシューを掘り起こしてようやく脱出。かなり体力を使ったが、さらに最後の林道の重雪でヘロヘロに。
試練もあったが、無事下山。
春山とはいえ、今回くらいの標高差で雪山周回コースとなると、自分の場合、1人では行けない。
サンキュウ、さんちゃん。またたまに行きましょう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:980人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら