ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6590978
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

陣馬山を馬蹄形に歩いてみた

2024年03月27日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
15.9km
登り
1,065m
下り
1,263m

コースタイム

日帰り
山行
5:28
休憩
0:55
合計
6:23
9:07
29
関場バス停
9:36
9:36
36
10:12
0:00
34
10:46
0:00
7
本郷山
10:53
0:00
19
11:12
11:17
23
11:40
0:00
4
11:51
0:00
19
12:10
12:35
25
13:00
0:00
7
13:07
0:00
8
13:15
0:00
15
13:30
13:35
40
堂平山
14:15
14:35
7
14:42
0:00
8
小仏BS分岐
14:50
0:00
14
15:04
0:00
16
15:20
0:00
10
登山口
15:30
梅の里BS
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き 新宿から京王線で高尾 高尾から小仏峠行きのバスで関場BS
帰り バスで梅の里BSから高尾 高尾から京王線で新宿
コース状況/
危険箇所等
●関場からの尾根の取付きは私有地です。私有地に立ち入るため無難な醍醐川方面の登山口から入山する記録が多いようです。
●取付きあたりにはピンクテープがありますが地中に埋まっている黒いケーブルに沿ってしばらく登ります。小さなアンテナがありそれ以降は特に目印らしきものはありませんが、道筋は明瞭です。時々ヤブがありますが特に迷うことはありません。
●和田峠の林道に出るまでは一山一山の急斜面を登っては下るの繰り返しです。
●尾根から派生する脇道が多いです。
● 陣馬山から景信山までは問題ありません。
●景信山から東尾根を下りましたが、目印が多くとても快適に下れました。
その他周辺情報 トイレは駅、陣馬山山頂、景信山山頂
関場BSからすぐの正面の尾根が取付きです民家の脇から入りますが、私有地だそうなのでくれぐれも失礼の無いよう速やかに入山します
レポによっては右側の車道をしばらく歩いてから取付くようです
関場BSから取付きは左へ
2024年03月27日 09:07撮影 by  iPhone 11, Apple
3/27 9:07
関場BSからすぐの正面の尾根が取付きです民家の脇から入りますが、私有地だそうなのでくれぐれも失礼の無いよう速やかに入山します
レポによっては右側の車道をしばらく歩いてから取付くようです
関場BSから取付きは左へ
この奥が登山口
2024年03月27日 09:08撮影 by  iPhone 11, Apple
3/27 9:08
この奥が登山口
この祠のような所から入ります
2024年03月27日 09:09撮影 by  iPhone 11, Apple
3/27 9:09
この祠のような所から入ります
2024年03月27日 09:09撮影 by  iPhone 11, Apple
3/27 9:09
登り始めから急登😱
2024年03月27日 09:10撮影 by  iPhone 11, Apple
3/27 9:10
登り始めから急登😱
452m鉄塔 最奥の尾根が午後は歩いている尾根です
2024年03月27日 09:37撮影 by  iPhone 11, Apple
3/27 9:37
452m鉄塔 最奥の尾根が午後は歩いている尾根です
一度下って登り返す
2024年03月27日 09:43撮影 by  iPhone 11, Apple
3/27 9:43
一度下って登り返す
カンアオイを見つけました
2024年03月27日 09:45撮影 by  iPhone 11, Apple
3/27 9:45
カンアオイを見つけました
2024年03月27日 09:45撮影 by  iPhone 11, Apple
3/27 9:45
関場の右方面車道から登り出すとここに着くようです
2024年03月27日 09:49撮影 by  iPhone 11, Apple
3/27 9:49
関場の右方面車道から登り出すとここに着くようです
藪がうるさいですが踏み跡はハッキリしています
2024年03月27日 09:57撮影 by  iPhone 11, Apple
3/27 9:57
藪がうるさいですが踏み跡はハッキリしています
2024年03月27日 10:02撮影 by  iPhone 11, Apple
3/27 10:02
2024年03月27日 10:12撮影 by  iPhone 11, Apple
3/27 10:12
一度開けた所に出ます 正面に本宮山
2024年03月27日 10:20撮影 by  iPhone 11, Apple
3/27 10:20
一度開けた所に出ます 正面に本宮山
陣馬山から堂平山の稜線
2024年03月27日 10:23撮影 by  iPhone 11, Apple
3/27 10:23
陣馬山から堂平山の稜線
2024年03月27日 10:23撮影 by  iPhone 11, Apple
3/27 10:23
2024年03月27日 10:47撮影 by  iPhone 11, Apple
3/27 10:47
尾根から少し外れた所にありました
2024年03月27日 10:49撮影 by  iPhone 11, Apple
3/27 10:49
尾根から少し外れた所にありました
本宮山へ下っては登り返す
2024年03月27日 10:53撮影 by  iPhone 11, Apple
3/27 10:53
本宮山へ下っては登り返す
スカイツリーがよく見える
2024年03月27日 10:59撮影 by  iPhone 11, Apple
3/27 10:59
スカイツリーがよく見える
伐採された所に沿って歩いて来ました
2024年03月27日 11:05撮影 by  iPhone 11, Apple
3/27 11:05
伐採された所に沿って歩いて来ました
2024年03月27日 11:12撮影 by  iPhone 11, Apple
3/27 11:12
木々の間から富士山 今の時期だから見ることができました
2024年03月27日 11:14撮影 by  iPhone 11, Apple
3/27 11:14
木々の間から富士山 今の時期だから見ることができました
本宮山から降るとテープの嵐
左へ進んだら大失敗 右が正解
2024年03月27日 11:20撮影 by  iPhone 11, Apple
3/27 11:20
本宮山から降るとテープの嵐
左へ進んだら大失敗 右が正解
テープの嵐からしばらく下りまた登り返した所から振り返る
2024年03月27日 11:34撮影 by  iPhone 11, Apple
3/27 11:34
テープの嵐からしばらく下りまた登り返した所から振り返る
2024年03月27日 11:41撮影 by  iPhone 11, Apple
3/27 11:41
メシモリ岩山から下ってくるとここに出ます
和田峠まで休憩兼ねた車道歩きです
2024年03月27日 11:44撮影 by  iPhone 11, Apple
3/27 11:44
メシモリ岩山から下ってくるとここに出ます
和田峠まで休憩兼ねた車道歩きです
2024年03月27日 11:51撮影 by  iPhone 11, Apple
3/27 11:51
陣場山山頂への階段 これ嫌いです😅
2024年03月27日 11:52撮影 by  iPhone 11, Apple
3/27 11:52
陣場山山頂への階段 これ嫌いです😅
2024年03月27日 12:10撮影 by  iPhone 11, Apple
1
3/27 12:10
後方に奥秩父縦走路 金峰山の五丈岩が見えます
2024年03月27日 12:11撮影 by  iPhone 11, Apple
1
3/27 12:11
後方に奥秩父縦走路 金峰山の五丈岩が見えます
丹沢
2024年03月27日 12:15撮影 by  iPhone 11, Apple
1
3/27 12:15
丹沢
2024年03月27日 12:16撮影 by  iPhone 11, Apple
3/27 12:16
2024年03月27日 12:16撮影 by  iPhone 11, Apple
1
3/27 12:16
正面の小高い山を歩いて来ました 
こうしてみるとアップダウンが多い😅
2024年03月27日 12:19撮影 by  iPhone 11, Apple
3/27 12:19
正面の小高い山を歩いて来ました 
こうしてみるとアップダウンが多い😅
2024年03月27日 12:34撮影 by  iPhone 11, Apple
3/27 12:34
2024年03月27日 12:36撮影 by  iPhone 11, Apple
3/27 12:36
2024年03月27日 13:07撮影 by  iPhone 11, Apple
3/27 13:07
葉桜もいいね
2024年03月27日 13:08撮影 by  iPhone 11, Apple
3/27 13:08
葉桜もいいね
堂平山へ
2024年03月27日 13:25撮影 by  iPhone 11, Apple
3/27 13:25
堂平山へ
2024年03月27日 13:33撮影 by  iPhone 11, Apple
3/27 13:33
2024年03月27日 14:17撮影 by  iPhone 11, Apple
3/27 14:17
誰もいません
2024年03月27日 14:18撮影 by  iPhone 11, Apple
3/27 14:18
誰もいません
2024年03月27日 14:33撮影 by  iPhone 11, Apple
3/27 14:33
去年12月に歩いた東尾根が見えます
2024年03月27日 14:34撮影 by  iPhone 11, Apple
3/27 14:34
去年12月に歩いた東尾根が見えます
小仏BSの分岐 ここは直進にて東尾根を下ります
2024年03月27日 14:42撮影 by  iPhone 11, Apple
3/27 14:42
小仏BSの分岐 ここは直進にて東尾根を下ります
2024年03月27日 14:50撮影 by  iPhone 11, Apple
3/27 14:50
2024年03月27日 15:05撮影 by  iPhone 11, Apple
3/27 15:05
2024年03月27日 15:06撮影 by  iPhone 11, Apple
1
3/27 15:06
ドンドン下って行きます
2024年03月27日 15:07撮影 by  iPhone 11, Apple
3/27 15:07
ドンドン下って行きます
ゴールはすぐそこ!
2024年03月27日 15:20撮影 by  iPhone 11, Apple
3/27 15:20
ゴールはすぐそこ!
2024年03月27日 15:25撮影 by  iPhone 11, Apple
3/27 15:25
2024年03月27日 15:25撮影 by  iPhone 11, Apple
3/27 15:25
2024年03月27日 15:31撮影 by  iPhone 11, Apple
3/27 15:31

感想

 人伝えに関場から延びている尾根があることを知り、登ってみたくなり色々調べて行ってきました。中谷山尾根と呼ぶそうです。取付きはナント!私有地。何人かの山レポを読ませて頂きましたが、私有地を入られるのをためらい醍醐川側にある取付きから入山するケースが多かったんですが、若干名に倣い私有地から入らせて頂きました。
 まず登り始めから急です。バランスを崩すと直ぐに後ろに転げ落ちそうになるくらいの急斜面。それが最初の鉄塔まで続き、脹脛は悲鳴を上げ全身汗だくになりました。とにかく呆れるほどの急登のアップダウンの連続です。天気が良かったのが幸いして明るい尾根道と眺めの良さに気持ちが和らぎ、体力を使いながらも爽快な尾根歩きを楽しむことができました。陣馬山からの眺めも良く「平和だ」とホッと一息。ここで帰ろうかとも思いましたが、ご飯を食べたら気が変わり結局東尾根まで無事に歩き通せました✌️
 道中カンアオイを見つけて大興奮!やはり絶滅危惧種はこんな尾根にひっそりと生息しているんですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:130人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山〜陣馬山 縦走
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
講習/トレーニング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山 稲荷山ルートからの陣馬山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山高尾山縦走ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら