ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6705410
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

槍ヶ岳を望みながら東天井岳 志賀高原100 55kmに向けて(03)18.0km 累計71.3km

2024年04月28日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:21
距離
18.0km
登り
1,743m
下り
1,725m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:57
休憩
0:26
合計
7:23
5:55
1
スタート地点
6:13
6:15
5
6:21
6:21
28
6:49
6:49
14
7:04
7:04
18
7:22
7:22
71
8:33
8:40
107
10:26
10:43
103
12:26
12:26
11
12:38
12:38
11
12:49
12:49
19
13:09
13:09
5
13:14
13:14
8
13:22
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2024年04月の天気図
アクセス
6時頃の駐車場の様子。まだ空きがあります。混むかも!?と思い4時過ぎに来ました。車中で1時間半仮眠してからスタートしました。
2024年04月28日 05:56撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
4/28 5:56
6時頃の駐車場の様子。まだ空きがあります。混むかも!?と思い4時過ぎに来ました。車中で1時間半仮眠してからスタートしました。
常念岳が見えます。今日は結局登りませんでした。常念坊はどれだろう?
2024年04月28日 06:05撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
4/28 6:05
常念岳が見えます。今日は結局登りませんでした。常念坊はどれだろう?
登山口まで来ました。桜が咲いてます。
2024年04月28日 06:10撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
4/28 6:10
登山口まで来ました。桜が咲いてます。
雪解けで川の水量が多いです。何度も川を渡りましたが、「どこを渡るか?」と悩みながら渡りました。
2024年04月28日 06:36撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
4/28 6:36
雪解けで川の水量が多いです。何度も川を渡りましたが、「どこを渡るか?」と悩みながら渡りました。
雪が出て来ました。まだアイゼンは要りません。
2024年04月28日 06:44撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/28 6:44
雪が出て来ました。まだアイゼンは要りません。
今日は快晴!!青空です。
2024年04月28日 06:59撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/28 6:59
今日は快晴!!青空です。
大分雪が多くなって来ました。まだ斜度がないのでアイゼンなしで進みます。川を何度か渡るのでギリギリまでアイゼン無しで粘りました。
2024年04月28日 07:32撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
4/28 7:32
大分雪が多くなって来ました。まだ斜度がないのでアイゼンなしで進みます。川を何度か渡るのでギリギリまでアイゼン無しで粘りました。
最後の川を渡ったのでアイゼン装着。残雪期限定ルートを登って行きます。直登です。踏み跡はバッチリです。
2024年04月28日 07:46撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
4/28 7:46
最後の川を渡ったのでアイゼン装着。残雪期限定ルートを登って行きます。直登です。踏み跡はバッチリです。
まだまだあります。
2024年04月28日 07:57撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/28 7:57
まだまだあります。
もう少しで登りきります。ここまでがキツかったぁ。
2024年04月28日 08:27撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
4/28 8:27
もう少しで登りきります。ここまでがキツかったぁ。
登り終えるとそこは絶景が待ってました。サイコーです!!このコース4回目ですが、過去一番の景色でした。
2024年04月28日 08:31撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
4/28 8:31
登り終えるとそこは絶景が待ってました。サイコーです!!このコース4回目ですが、過去一番の景色でした。
槍ヶ岳アアアップ!!
2024年04月28日 08:40撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
4/28 8:40
槍ヶ岳アアアップ!!
常念岳の登山道は雪がありません。この登りがキツいんです。
2024年04月28日 08:41撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
4/28 8:41
常念岳の登山道は雪がありません。この登りがキツいんです。
一眼レフでも槍ヶ岳撮影!!やっぱ携帯よりハッキリしてます。
2024年04月28日 08:42撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
2
4/28 8:42
一眼レフでも槍ヶ岳撮影!!やっぱ携帯よりハッキリしてます。
更にアップ!!望遠でクッキリ。
2024年04月28日 08:43撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
2
4/28 8:43
更にアップ!!望遠でクッキリ。
青空です。
2024年04月28日 08:43撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
4/28 8:43
青空です。
もう一枚常念岳。体力と時間があればと思ってましたが、水の消費が多く、ピンチ。この時点で今日は常念岳は諦めムード。携帯での決済が主なので、現金を持って来るのを忘れて補充も出来ませんでした。これから暑い登山になって来るので今回の教訓です。
2024年04月28日 08:43撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
4/28 8:43
もう一枚常念岳。体力と時間があればと思ってましたが、水の消費が多く、ピンチ。この時点で今日は常念岳は諦めムード。携帯での決済が主なので、現金を持って来るのを忘れて補充も出来ませんでした。これから暑い登山になって来るので今回の教訓です。
大天井岳方面に進みます。角度がどんどん変わって行きます。
2024年04月28日 09:13撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
4/28 9:13
大天井岳方面に進みます。角度がどんどん変わって行きます。
こっち側からも槍ヶ岳をアップ!!
2024年04月28日 09:19撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
4/28 9:19
こっち側からも槍ヶ岳をアップ!!
穂高連峰まで一緒に入れました。
2024年04月28日 09:19撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
4/28 9:19
穂高連峰まで一緒に入れました。
八ヶ岳と富士山もハッキリ見えます。
2024年04月28日 09:22撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
4/28 9:22
八ヶ岳と富士山もハッキリ見えます。
少しアップ!!富士山には少し雲がかかってます。
2024年04月28日 09:22撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/28 9:22
少しアップ!!富士山には少し雲がかかってます。
八ヶ岳だけで撮影。ほとんど雪が無くなりました。この時期だと樹林帯はまだ大分残っていると思います。5月下旬は会社の同僚と赤岳登山予定です。
2024年04月28日 09:22撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/28 9:22
八ヶ岳だけで撮影。ほとんど雪が無くなりました。この時期だと樹林帯はまだ大分残っていると思います。5月下旬は会社の同僚と赤岳登山予定です。
穂高連峰と奥に乗鞍岳と御嶽山が見えます。思ったより御嶽山近いです。御嶽山は大分雪が減って来ましたね。
2024年04月28日 09:24撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
4/28 9:24
穂高連峰と奥に乗鞍岳と御嶽山が見えます。思ったより御嶽山近いです。御嶽山は大分雪が減って来ましたね。
槍ヶ岳を何度も撮ってしまいます。
2024年04月28日 09:28撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/28 9:28
槍ヶ岳を何度も撮ってしまいます。
またまたアップ!!この写真は一眼レフで。
2024年04月28日 09:30撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
4/28 9:30
またまたアップ!!この写真は一眼レフで。
ちょっと引いて青空と一緒に!!こっちも一眼レフです。
2024年04月28日 09:30撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
4/28 9:30
ちょっと引いて青空と一緒に!!こっちも一眼レフです。
穂高連峰、乗鞍岳、御嶽山を少しアップ。ずっと絶景を望みながら歩いて行きます。
2024年04月28日 09:30撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
4/28 9:30
穂高連峰、乗鞍岳、御嶽山を少しアップ。ずっと絶景を望みながら歩いて行きます。
穂高連峰。
2024年04月28日 09:30撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
4/28 9:30
穂高連峰。
しつこいくらいに槍ヶ岳!!これはi phoneです。
2024年04月28日 09:33撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/28 9:33
しつこいくらいに槍ヶ岳!!これはi phoneです。
向かう先の東天井岳とその奥に大天井岳です。
2024年04月28日 09:41撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
4/28 9:41
向かう先の東天井岳とその奥に大天井岳です。
穂高連峰方面、涸沢ヒュッテが見えます。
2024年04月28日 09:44撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
4/28 9:44
穂高連峰方面、涸沢ヒュッテが見えます。
ちょっと引いて撮影。雲一つない快晴!!
2024年04月28日 09:45撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
4/28 9:45
ちょっと引いて撮影。雲一つない快晴!!
ちょっとアップ。
2024年04月28日 09:47撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
4/28 9:47
ちょっとアップ。
横通岳と奥に常念岳!!今日は登らないけどね。
2024年04月28日 10:12撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
4/28 10:12
横通岳と奥に常念岳!!今日は登らないけどね。
ここは槍ヶ岳が見えなくなるポイントです。東天井岳を登って行きます。
2024年04月28日 10:21撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
4/28 10:21
ここは槍ヶ岳が見えなくなるポイントです。東天井岳を登って行きます。
東天井岳登頂!!今回の登山の一番の目的です。過去2回とも気付いたらスルーしてました。案内板が分かりにくいのと登山道を歩いていると背中側になるのでスルーしていたようです。
2024年04月28日 10:25撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
4/28 10:25
東天井岳登頂!!今回の登山の一番の目的です。過去2回とも気付いたらスルーしてました。案内板が分かりにくいのと登山道を歩いていると背中側になるのでスルーしていたようです。
槍ヶ岳が近い!!
2024年04月28日 10:25撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/28 10:25
槍ヶ岳が近い!!
もう一枚!!これ一眼レフ。
2024年04月28日 10:26撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
4/28 10:26
もう一枚!!これ一眼レフ。
大天井岳も近くなりました。まだ先週の長野マラソンでの疲労が完全に抜けきっていない&水がピンチ、時間も往復するとかなり遅くなってしまうので、今日はここで引き返す事にしました。安全第一で!!
2024年04月28日 10:26撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
4/28 10:26
大天井岳も近くなりました。まだ先週の長野マラソンでの疲労が完全に抜けきっていない&水がピンチ、時間も往復するとかなり遅くなってしまうので、今日はここで引き返す事にしました。安全第一で!!
燕岳方面。奥には立山がハッキリ見えます。これも一眼レフ。
2024年04月28日 10:27撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
4/28 10:27
燕岳方面。奥には立山がハッキリ見えます。これも一眼レフ。
妙高方面!!
2024年04月28日 10:27撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
4/28 10:27
妙高方面!!
立山アップ!!
2024年04月28日 10:27撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
2
4/28 10:27
立山アップ!!
常念岳方面!!南アルプスと八ヶ岳も写ってました。
2024年04月28日 10:27撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
4/28 10:27
常念岳方面!!南アルプスと八ヶ岳も写ってました。
穂高連峰、乗鞍岳、御嶽山方面
2024年04月28日 10:29撮影 by  E-M10MarkIV , OLYMPUS CORPORATION
1
4/28 10:29
穂高連峰、乗鞍岳、御嶽山方面
表銀座です。
2024年04月28日 10:30撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
4/28 10:30
表銀座です。
鳥さん発見!!
2024年04月28日 10:31撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
4/28 10:31
鳥さん発見!!
横通岳と常念岳。横通岳は今回“横”を”通“り過ぎる“ダケ”です。しょうもないダジャレです。
2024年04月28日 10:36撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
4/28 10:36
横通岳と常念岳。横通岳は今回“横”を”通“り過ぎる“ダケ”です。しょうもないダジャレです。
槍ヶ岳から御嶽山まで一緒に撮りました。
2024年04月28日 10:37撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
4/28 10:37
槍ヶ岳から御嶽山まで一緒に撮りました。
大天井岳と奥に立山。
2024年04月28日 10:40撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
4/28 10:40
大天井岳と奥に立山。
角度が違うと景色が変わります。
2024年04月28日 11:04撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/28 11:04
角度が違うと景色が変わります。
安曇野の街がよく見えます。
2024年04月28日 11:09撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/28 11:09
安曇野の街がよく見えます。
またまた槍ヶ岳アップ!!
2024年04月28日 11:09撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
4/28 11:09
またまた槍ヶ岳アップ!!
すれ違った方から雷鳥いる事教えてもらいました。見られないかと思っていたのでメチャメチャ嬉しかった!!
2024年04月28日 11:19撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
4/28 11:19
すれ違った方から雷鳥いる事教えてもらいました。見られないかと思っていたのでメチャメチャ嬉しかった!!
こっち見てます。
2024年04月28日 11:19撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
4/28 11:19
こっち見てます。
サービスショット!!ありがとう!!
2024年04月28日 11:20撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
3
4/28 11:20
サービスショット!!ありがとう!!
雷鳥と槍ヶ岳を一緒に!!
2024年04月28日 11:20撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
4/28 11:20
雷鳥と槍ヶ岳を一緒に!!
大分来ました。常念小屋を見下ろしています。
2024年04月28日 11:26撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
4/28 11:26
大分来ました。常念小屋を見下ろしています。
突然鳴き声が!!ビックリしました。
2024年04月28日 11:34撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
4/28 11:34
突然鳴き声が!!ビックリしました。
別れ惜しいですが下山します。
2024年04月28日 11:44撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
4/28 11:44
別れ惜しいですが下山します。
見納めのアップ!!
2024年04月28日 11:45撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
4/28 11:45
見納めのアップ!!
下ります。慎重に下ります。
2024年04月28日 11:50撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
4/28 11:50
下ります。慎重に下ります。
登山口まで無事戻って来ました。
2024年04月28日 13:14撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
4/28 13:14
登山口まで無事戻って来ました。
ほりでーゆ四季の郷で汗を流しました。露天風呂から常念岳が良く見えます。
2024年04月28日 13:51撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
4/28 13:51
ほりでーゆ四季の郷で汗を流しました。露天風呂から常念岳が良く見えます。
一葉さんでエネルギーチャージ。土日は昼休憩無しで助かります!!
2024年04月28日 14:38撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
4/28 14:38
一葉さんでエネルギーチャージ。土日は昼休憩無しで助かります!!
大天ざるそばを頂きました。林檎の天ぷらは初めて食べました。美味しかったです。また来ると思います。
2024年04月28日 14:45撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
2
4/28 14:45
大天ざるそばを頂きました。林檎の天ぷらは初めて食べました。美味しかったです。また来ると思います。

感想

今日は一ノ沢登山口から東天井岳に登って来ました。当初予定は大天井岳までで、常念岳も行ければ!!と思っていましたが、駐車場着いてから仮眠してスタートが6時に。更に先週の長野マラソンの疲労が完全には回復しておらず、ペースもそこまで上がらず。更に予想以上の暑さで水の消費量が多かったので、今回の登山の一番の目的の東天井岳まで登り、引き返しました。東天井岳は2回連続で思い掛けずパスしてしまったので、絶景時に計画しようと決めていました。
常念乗越から東天井岳までは絶景の槍ヶ岳、穂高連峰をずっと望みながらの稜線歩きは最高でした。
登山口から常念乗越までは残雪期限定ルートは2回目なのでアイゼンをきっちり準備。前回は前後爪なしの軽アイゼンで、怖い思いをしたので今回は準備万端でした。この時期の一ノ沢登山口から登山は2回目でしたが直登の雪渓は前回同様かなり疲れました。
今日は常念乗越から横通岳のトラバースの雪のない登山道までの雪の上の登りが一番キツかったです。
東天井岳をパスしてしまったのは案内板があまりないのと、登山道を歩いていると頂上が背中側になってしまって見逃していました。
雷鳥見られればと思ってましたが、東天井岳からの戻りの時に「今日は無理かなぁ」と思っていたら、すれ違った人から雷鳥いる事教えてもらい、見ることが出来ました。

これで常念山脈は、
完登 蝶ヶ岳、常念岳、横通岳、東天井岳、大天井岳、燕岳
未完登 霞沢岳、六百岳、大滝岳、東沢岳、餓鬼岳、唐沢岳
来年でのコンプリートを目指します!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:89人

コメント

お疲れ様でした!
ドピーカンのいい日でしたね😆

常念小屋から思った以上に雪が無くてびっくり。
雷鳥さんにも会えてよかったね🐦
2024/4/29 8:52
🙀capekoさん

いつもコメントありがとうございます。
常念山脈は自宅周辺からよく見えるので、雪が減ったなぁとは思っていましたが、稜線はほぼ夏山でした。

雷鳥は諦めかけていたので嬉しかったです。
2024/4/29 9:06
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
常念岳(一ノ沢ピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳ー常念岳 縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら