ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6807315
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高尾山 セッコクに会いに行ったのさ

2024年05月17日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:52
距離
9.3km
登り
554m
下り
570m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:41
休憩
0:12
合計
2:53
14:18
12
14:30
14:30
8
14:39
14:39
7
14:45
14:47
3
14:50
14:50
17
15:08
15:08
7
15:16
15:16
5
15:21
15:21
23
15:44
15:52
13
16:04
16:07
7
16:14
16:14
4
16:18
16:18
4
16:23
16:23
13
16:36
16:36
18
16:54
16:54
17
17:11
17:11
3
17:15
ゴール地点
天候 快晴 最高気温27℃
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
その他周辺情報 高尾ビール KO52タップルーム

https://g.co/kgs/GokbCUG
急に思い立って高尾山にレッツラゴー
🏃‍♀️
2024年05月17日 14:17撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
15
5/17 14:17
急に思い立って高尾山にレッツラゴー
🏃‍♀️
昼間のムサビーは暑そうでした💦
2024年05月17日 14:29撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
15
5/17 14:29
昼間のムサビーは暑そうでした💦
シロバナタツナミ
2024年05月17日 14:33撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
18
5/17 14:33
シロバナタツナミ
皆さん、こんにちはー👋
2024年05月17日 14:33撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
14
5/17 14:33
皆さん、こんにちはー👋
いつもは早朝に来るからちょっと新鮮な6号路
2024年05月17日 14:36撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12
5/17 14:36
いつもは早朝に来るからちょっと新鮮な6号路
シャガがあちこちにわらわら
2024年05月17日 14:37撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
21
5/17 14:37
シャガがあちこちにわらわら
セントウソウ
2024年05月17日 14:37撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
15
5/17 14:37
セントウソウ
今日はチョロチョロ🚰
2024年05月17日 14:41撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12
5/17 14:41
今日はチョロチョロ🚰
今日は琵琶滝横から…
2024年05月17日 14:46撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
16
5/17 14:46
今日は琵琶滝横から…
マルバウツギがわらわらわらわら
2024年05月17日 14:56撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
20
5/17 14:56
マルバウツギがわらわらわらわら
かすみ台展望台に到着
汗ダラダラです🥵
2024年05月17日 15:07撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
19
5/17 15:07
かすみ台展望台に到着
汗ダラダラです🥵
十一丁目茶屋のセッコク
間近で花をじっくり鑑賞出来てありがたい🙏
2024年05月17日 15:08撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
21
5/17 15:08
十一丁目茶屋のセッコク
間近で花をじっくり鑑賞出来てありがたい🙏
猿園では小猿🐒が生まれてるらしいです
2024年05月17日 15:09撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
18
5/17 15:09
猿園では小猿🐒が生まれてるらしいです
ひゃっほ~い"(ノ*>∀<)ノ
君は一体いくつなんだい?
2024年05月17日 15:09撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
17
5/17 15:09
ひゃっほ~い"(ノ*>∀<)ノ
君は一体いくつなんだい?
たこタッチ
2024年05月17日 15:10撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
15
5/17 15:10
たこタッチ
きっと明日の朝は師匠が新ステージを開催するに違いない!
2024年05月17日 15:11撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
15
5/17 15:11
きっと明日の朝は師匠が新ステージを開催するに違いない!
今日は改装された4号路を見に行ってみます🏃‍♀️
2024年05月17日 15:12撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12
5/17 15:12
今日は改装された4号路を見に行ってみます🏃‍♀️
久しぶりの吊り橋
人が沢山渡っていて揺れて怖かった
カタ:(ˊ◦ω◦ˋ):カタ
2024年05月17日 15:21撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
20
5/17 15:21
久しぶりの吊り橋
人が沢山渡っていて揺れて怖かった
カタ:(ˊ◦ω◦ˋ):カタ
ほほう🤔
確かに歩きやすくはなりましたね
2024年05月17日 15:23撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
16
5/17 15:23
ほほう🤔
確かに歩きやすくはなりましたね
新設のベンチ
使い安かったです!
2024年05月17日 15:28撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
16
5/17 15:28
新設のベンチ
使い安かったです!
うんうん!歩きやすいよ🏃‍♀️
2024年05月17日 15:29撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
17
5/17 15:29
うんうん!歩きやすいよ🏃‍♀️
地図も新設されてたぞい❗️
2024年05月17日 15:30撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
11
5/17 15:30
地図も新設されてたぞい❗️
地図見たのに考え事をしてたら4号路からいろはの森コースの階段地獄に迷い込んでました🥲
まぁ、いっか(*´罒`*)
2024年05月17日 15:35撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
17
5/17 15:35
地図見たのに考え事をしてたら4号路からいろはの森コースの階段地獄に迷い込んでました🥲
まぁ、いっか(*´罒`*)
フタリシズカ
2024年05月17日 15:40撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
15
5/17 15:40
フタリシズカ
コゴメウツギ
2024年05月17日 15:41撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
16
5/17 15:41
コゴメウツギ
山頂🙌
2024年05月17日 15:44撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
22
5/17 15:44
山頂🙌
見えますか?今日の富士山は心がキレイな人にだけに見えるぞい(´◉ω◉)
2024年05月17日 15:46撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
24
5/17 15:46
見えますか?今日の富士山は心がキレイな人にだけに見えるぞい(´◉ω◉)
いつ見ても爽快な景色
名残惜しいけど直ぐに下山します🏃‍♀️
2024年05月17日 15:47撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
18
5/17 15:47
いつ見ても爽快な景色
名残惜しいけど直ぐに下山します🏃‍♀️
薬王院にお参りして…🙏
2024年05月17日 16:04撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
14
5/17 16:04
薬王院にお参りして…🙏
八大龍王様の顔を見に行って…🏃‍♀️
2024年05月17日 16:06撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
13
5/17 16:06
八大龍王様の顔を見に行って…🏃‍♀️
又、来ます👋
2024年05月17日 16:06撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
14
5/17 16:06
又、来ます👋
オカタツナミソウ
2024年05月17日 16:14撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
17
5/17 16:14
オカタツナミソウ
ケーブルカー高尾山駅のセッコク
今日はこの子に会いたくて…
2024年05月17日 16:20撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
16
5/17 16:20
ケーブルカー高尾山駅のセッコク
今日はこの子に会いたくて…
頑張って登って来たのさ💪
2024年05月17日 16:21撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
18
5/17 16:21
頑張って登って来たのさ💪
夕日に映えてめっちゃキレイ✨
会えて良かったです👍
2024年05月17日 16:22撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
24
5/17 16:22
夕日に映えてめっちゃキレイ✨
会えて良かったです👍
大岳山もキレイ!
2024年05月17日 16:22撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
17
5/17 16:22
大岳山もキレイ!
イナモリソウ お初です!
2024年05月17日 16:33撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
18
5/17 16:33
イナモリソウ お初です!
金毘羅台園地から八王子の町
日が暮れて来ました🌅
2024年05月17日 16:36撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
18
5/17 16:36
金毘羅台園地から八王子の町
日が暮れて来ました🌅
ガクウツギ
ウツギが咲くと夏が来たって言う気がする😊
2024年05月17日 16:41撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
17
5/17 16:41
ガクウツギ
ウツギが咲くと夏が来たって言う気がする😊
落合の登山口に出て来ました!
2024年05月17日 16:51撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
11
5/17 16:51
落合の登山口に出て来ました!
さて、ここからは前から気になっていた道を使って高尾駅南口を目指します(ง •̀_•́)ง
2024年05月17日 16:54撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
12
5/17 16:54
さて、ここからは前から気になっていた道を使って高尾駅南口を目指します(ง •̀_•́)ง
いつも京王線の車内から見えてたお社
その脇にある…
2024年05月17日 16:55撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
15
5/17 16:55
いつも京王線の車内から見えてたお社
その脇にある…
小さな小道を登って行きました
※興味があるだけで近道でも何でもありません
何処に通じているか知りたかっただけです
2024年05月17日 16:57撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
15
5/17 16:57
小さな小道を登って行きました
※興味があるだけで近道でも何でもありません
何処に通じているか知りたかっただけです
思ってた以上に登らされました🥵
もう二度と通らないでしょう(笑)
右に行くと四つ辻→草戸山への道
ここは真っ直ぐ下りて行きます🏃‍♀️
2024年05月17日 17:01撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
15
5/17 17:01
思ってた以上に登らされました🥵
もう二度と通らないでしょう(笑)
右に行くと四つ辻→草戸山への道
ここは真っ直ぐ下りて行きます🏃‍♀️
高尾駅南口に到着‼️
今日はここまで、お疲れ様でした👋
2024年05月17日 17:15撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
16
5/17 17:15
高尾駅南口に到着‼️
今日はここまで、お疲れ様でした👋
追伸:先月、高尾駅南口にオープンしたKO52
ここの2階に高尾ビールのブリュワリーが出来たというので…
2024年05月17日 17:15撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
15
5/17 17:15
追伸:先月、高尾駅南口にオープンしたKO52
ここの2階に高尾ビールのブリュワリーが出来たというので…
下山後のいっぱい🍺
「くぅー、この為に登ってるぅ❗️」
森は生きている というフルーティーなクラフトビールを頂きました
2024年05月17日 17:24撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
24
5/17 17:24
下山後のいっぱい🍺
「くぅー、この為に登ってるぅ❗️」
森は生きている というフルーティーなクラフトビールを頂きました
小腹が空いたのでホットドッグ🌭も頂きました!美味しかった😋
ヤバい近所にあったら絶対通います(笑)
2024年05月17日 17:32撮影 by  iPhone 13 mini, Apple
22
5/17 17:32
小腹が空いたのでホットドッグ🌭も頂きました!美味しかった😋
ヤバい近所にあったら絶対通います(笑)

感想

母の介護認定の申請の為に会社は休みました
大変クセの強い母で、私も弟も苦労させられていたので今更面倒をみるなんて…と複雑な思いで押し潰されそうになったので明日の予定を繰り上げて高尾山へ‼️

会いたかったセッコクさんや、まさかのイナモリソウにすっかり心が洗われました😊

高尾駅南口に出来た高尾ビールのブリュワリー🍺はリーズナブルで食べ物も美味しかった
ので、又行きたいと思ってます( *´꒳`*)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:273人

コメント

あの花の名前はセッコクでしたか、勉強になりました✨
中々花の名前が覚えられず脳みそのポンコツ化が進んでいます。
それにしても、思い立ったら高尾山は良いですね。
午後は観光ハイカーも少ないですし心置きなく歩けます💨
高尾駅南口のクラフトビール🍺も旨そうです
2024/5/18 7:24
いいねいいね
1
shaboさ~ん👋

毎年、花の時期を逃して高尾山のセッコクに会えてなかったので嬉しかったです
(*≧∀≦*)
ちょうど満開でしたし、人も少なくてじっくり鑑賞出来ました

お花の名前、私もパッと出て来なくて困っています
元々、脳みその容量スペックが足らないから新しいのを覚えと思ったら、古い記憶が飛んでいきます🤔💦
ヤマレコの良い所は自分の記録で思い出せるし、他の方のレコにも頼れる事ですよねー

高尾駅の方は余り降りたことなかったのですが、高尾ビール🍺が出来たのでたまに寄ろうと思いました(*^^*)
線路脇の道にはもう行かないけど(笑)
2024/5/18 7:52
いいねいいね
1
しろくまんさん、こんにちは〜😊

素敵な花の写真たくさんありがとうございます!花の名前あまり知らないので勉強になります😤
高尾駅にクラフトビール屋さんができたのですね!? 気になる〜😆
次に高尾による時は絶対行きます!🍺
2024/5/18 9:53
いいねいいね
2
anne67さ~ん👋

そうなんです❗️
あの高尾駅南口(北口と違ってあんまり縁がないですよね)に爆誕してました(笑)
既に地域の人達の憩いの場となっていて、散歩ついでに寄る老夫婦やら、会社帰りのOLさん達、登山帰りの人達で賑わってました
開店が12時からなので行きたくても時間が合わなかったのですが、午後から高尾登山もなかなか良いですね!
ビール好きanneさんも次回は是非✊
2024/5/18 17:03
いいねいいね
2
しろくまんさ〜ん👏

お山とにゃんこはストレス解消、癒やしのもとですよね。いろいろな人のレコ見てると、高尾山(周辺の山含めて)って、お花の種類多い?という印象うけています

ホットドッグ美味しそう〜😋
普段あまりお酒は飲まないんだけど、今度お疲れビールやってみようかな〜🍺
2024/5/18 11:52
いいねいいね
2
ponnosukoさ~ん👋

高尾山に何回救われたんだろう…
これからも命の洗濯に通うんだろーな
(*´֊`*)

KO52の高尾ビールですが、同じフロアに豆にこだわった美味しいコーヒー屋さんもあるので機会があれば是非!
違うフロアにはアウトドア用品の雑貨屋さんもあるようなのですが、5時には閉まってたので次回は見に行きたいです🤭
2024/5/18 17:11
いいねいいね
2
色々お疲れ様です
十一丁目茶屋にもセッコクがあったとは知りませんでした
高尾駅南口のビールも今度行きます
情報ありがとうございました😊
2024/5/18 12:16
いいねいいね
2
鷲尾健さ~ん👋

十一丁目茶屋さんのセッコクは鉢植えの小さなやつですが、毎年店頭に置いて下さっています
木の上だとじっくり観察出来ないけど、顔を近づけてよく見られるので嬉しいです

高尾ビールのブリュワリー、是非、行ってみて下さい❗️
Sサイズが600円とリーズナブルなので飲み比べも楽しめそうです
😊🍻😊
2024/5/18 17:18
いいねいいね
2
しろくまんさんにしては珍しい時間だけど、
陽の光とかがいつもの早朝とは違って新鮮だったんだろうなー…って想像してました🤭
セッコク、かわいいお花だよね✨
去年初めて見て感動しました!

母の介護、私は早々と自分が30代の時に経験して、同じくクセが強過ぎてどうしようもない人だったので大変でした。
どうか、抱えこまないでくださいね。
介護のプロという他人にお任せした方が平和です。
そして、しろくまんさんや弟さんが、生活も心も体も犠牲にしないことをお勧めします。
今までと変わらず山に行きましょう!
こっそりと応援してますねー💪
2024/5/18 16:47
いいねいいね
4
サワコさ~ん👋

母は3回も結婚、離婚を繰り返していて私達姉弟二人はそれぞれ姓が違います
互いに離婚した父親の方に引き取られていたので子供達同士は仲が良いのですが、母親とはずっと距離をとって生活していました
今更、面倒みてくれ、助けてくれと急に言われてもと悔しくて…


すみません💦ヤマレコなのに関係ない話で盛り下がっちゃいますよね

今後は仕事どころか、こんな事で山行くの諦めなきゃいけなくなる日が来るのかしら🥲

そんな事を考えながら歩いてたら道をロストしちゃいました
でもサワコさんがおっしゃるように、私一人が抱え込む事ないですよね!
いつも励まして頂いてありがとう
(⁎ᴗ͈ˬᴗ͈⁎)
コメント嬉しかったです❗️



2024/5/18 17:48
いいねいいね
4
しろくまんさん、つい返信の返信をば。

盛り下がりませんよ、大事な話だもの。
これもしろくまんさんの一面だし、
人ごととは思えませんでした👍

仕事も生活も山も、諦めることない!!!
そりゃ、どうしても対応しなきゃいけない場面はあるので…でも最小限に留めましょう。
悔しいのは自然な感情なので、なかったことにせずちゃんと認めてあげてくださいね。


山が今まで以上に癒してくれるはず✨
たまには遠慮なくここでも愚痴吐き出してね。
ここに来る人、私も含めてしろくまんさんのこと大好きだから💕
2024/5/18 18:18
いいねいいね
5
サワコさ~ん❤️

不覚にも今、大泣きしています
( ՞߹𖥦߹՞ ) うっうっう

ありがとう
本当にありがとうございます❗️
辛い時にサワコさんの言葉を思い出します
めっちゃ励みになります❗️

これからもこんなしろくまん🐻‍❄️ですが、宜しくお願いいたします🙏
2024/5/18 18:25
いいねいいね
4
しろくまんさ〜ん🙌 亀コメ失礼いたします。。🐢

「ひゃっほい」も「正しいたこタッチ」も押さえてらして、あぁ‥高尾山への愛はしろくまんさんには到底敵わない!と思った次第です😂

この為に登ってるぅ〜 ご馳走さまです🍺 ホットドッグもとっても美味しそうだけど、私は40枚目の看板が示す「コーヒーやかた」がすごーく気になります☕️

そしてそして。サワコさんの言葉にまるっと同意です。ヤマレコ上でしかお喋りしたことはないけれど‥どんな時も、しろくまんさんがしろくまんさんらしくいられますように。いつも、お山が拠り所でありますように🍀

私の家も、普通から相当遠かったですよ〜(特に父が) レコではいいことしか書かなかったけれど。この年になってもいろんなこと思い出します。
でも、いいことと悪いことは同じ量だけ起こるはずだから、これからはそんなひどいことは起こらないだろうと思い直したり。

フレーフレー📣です!
2024/5/22 19:42
いいねいいね
2
reiさ~ん、ひゃっほーい👋

亀コメ🐢?
ああ、意味がわかりました(笑)
いえいえ、遅くはないですよ!

家族って厄介ですよね
切れたと思っていても、「親子だろ!」って言われたら断れないし
いや、断ってもいいんだろうけど
(・᷄ὢ・᷅)

リナ・サワヤマとエルトン・ジョンが歌ってる 『Chosen Family』という曲があるのだけど、めっちゃ泣けるの!

♫無理に関わらなくてもいい
血の繋がりなんか無くてもいい
私達は自分達で選んだ家族

https://www.youtube.com/watch?v=GTDRg5G77x4

家族に見放されたLGBTQの人達への励ましの曲なんですが、聞いた時は自分への励ましに聞こえて泣きました
実は相方も家族に悩まされて戦ってた人で、私達は夫婦でもあり、同士でもあるのです

私を含め、皆さん色々抱えて山に登ってるのでしょうね!
ホント励まされました‼️
reiさん、ありがとうございました🙏
2024/5/22 20:50
いいねいいね
2
うわぁ!うわぁ😳
すみません、びっくりしたので即レスです

私もリナサワヤマのChosen Familyで泣いたから。この曲聴いた時、私も同行人と出会えた自分に置き換えたよ‥

知らなくていいことをたくさん突きつけられて、年齢に見合わない理不尽がいっぱいで。でもまわりは絶対に気付かないし、自分も話せないし。そんな10代でした

でも今は自分の人生なんだ、そこはもう揺るがせにしないで生きようと思うのです

なんだろう、こちらがしろくまんさんに勇気づけられました
ありがとうございます

しろくまんさんに最強の味方、相方さん、幸多かれです🍀🍀🍀
2024/5/22 21:08
いいねいいね
2
reiさ~ん❗️

私もビックリして、即レスしちゃうよ
わぁー⸜(*ˊᗜˋ*)⸝
同じだねぇー

今、改めて曲聞いてたの

「あなたの渡って来た川
登って来た山の事を話して
そして誰がこの道を歩かせたのかも」

くぅー、染みるわぁ
reiさんのお話が聞けて、私も勇気が出ました
reiさんの同行人さんにも幸あれ❗️
心から祈ります(。-人-。)
2024/5/22 21:21
いいねいいね
2
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(6号路から3号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(1号路から4号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(稲荷山コースから1号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山往復
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
稲荷山コースー高尾山ー蛇滝コースー高尾駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 関東 [日帰り]
高尾山 第一号路から稲荷山コースへ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山599m 高尾山口駅
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら