ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6821970
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

【秀麗富嶽十二景】奈良倉山から坪山(びりゅう館で下山して天ざる)

2024年05月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:47
距離
10.8km
登り
815m
下り
1,152m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:42
休憩
0:09
合計
3:51
9:27
59
10:26
10:34
31
11:05
11:05
5
11:10
11:11
58
12:09
12:10
25
12:35
12:36
24
13:00
13:00
20
13:19
13:20
0
13:20
ゴール地点
天候 終日曇り
坪山山頂で極小雨がパラパラしていたものの、レインウェアを着るほどでもなく、涼しく爽やかな一日
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き
上野原駅 8:15 小菅の湯行き
乗車20名ちょっと(うち半分は要害山登山のグループ)
鶴峠では10名弱下車

帰り
びりゅう館 15:51 上野原駅行き
14時には食事も終えてバスまで時間が空きすぎ…

富士急バスはSuica、PASMO対応
コース状況/
危険箇所等
鶴峠~奈良倉山
綺麗で歩きやすい道。後半は見た目より斜度があるものの、整地されたような道で岩もないので小股でペースを保ちやすい

奈良倉山~坪山分岐
林道。登山というよりウォーキング。
坪山分岐への入り口がややわかりづらいので見落とさないよう注意

坪山分岐~坪山
尾根の激下り。かと思えば坪山への登り返しは急登。
坪山手前から阿寺沢分岐までで体力がじわじわ削られる。

坪山~阿寺沢分岐
このコースで一番体力と気力を使う
尾根上にあるいくつもの小ピークを登ったり下ったり。尾根は細く、両サイド切れ落ちたりしていてやや神経を使う。でも歩きごたえがあり、楽しい。

阿寺沢分岐~びりゅう館
歩きやすい登山道

ちなみに、中央線沿線の山々はコースタイムにややゆとりがある気がする。
その他周辺情報 びりゅう館で山菜などの天ぷらのついたお蕎麦や雑穀ご飯の定食などいただけます。キャッシュレス決済対応。
鶴峠の登山口。トイレがあるとの情報を見たけどすぐ近くには見当たらず。少し下ったところにあるという声も聞こえたけど面倒なので行かず。
2024年05月19日 09:26撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/19 9:26
鶴峠の登山口。トイレがあるとの情報を見たけどすぐ近くには見当たらず。少し下ったところにあるという声も聞こえたけど面倒なので行かず。
歩きやすい!
2024年05月19日 09:29撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
5/19 9:29
歩きやすい!
多摩川と相模川の分水嶺だそうだ
2024年05月19日 09:36撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/19 9:36
多摩川と相模川の分水嶺だそうだ
これな〜んだ!じゃないよ〜こわいよ
2024年05月19日 09:39撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
5/19 9:39
これな〜んだ!じゃないよ〜こわいよ
山と高原地図に「林道横切る」と書いてある箇所が1箇所あるけど、実際は2箇所。これは地図に記載の箇所の手前
2024年05月19日 09:50撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/19 9:50
山と高原地図に「林道横切る」と書いてある箇所が1箇所あるけど、実際は2箇所。これは地図に記載の箇所の手前
こちらが2箇所目。いつの間にか、こういう重要な分岐やポイントに近づくとヤマレコの音声ガイドが教えてくれるようになってる
2024年05月19日 09:55撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/19 9:55
こちらが2箇所目。いつの間にか、こういう重要な分岐やポイントに近づくとヤマレコの音声ガイドが教えてくれるようになってる
ところどころ青いペンキで登山道が示されてる。このあたりは伐採も行ってるのでいろんな印があってやや紛らわしい
2024年05月19日 09:57撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/19 9:57
ところどころ青いペンキで登山道が示されてる。このあたりは伐採も行ってるのでいろんな印があってやや紛らわしい
杉の植樹林と原生林の境目
2024年05月19日 10:02撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/19 10:02
杉の植樹林と原生林の境目
松姫峠との分岐。このからCT15分。けっこう登ります
2024年05月19日 10:17撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/19 10:17
松姫峠との分岐。このからCT15分。けっこう登ります
到着!
2024年05月19日 10:26撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/19 10:26
到着!
山頂は眺望ないけど、
2024年05月19日 10:26撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/19 10:26
山頂は眺望ないけど、
すぐそばに展望所が
2024年05月19日 10:27撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
5/19 10:27
すぐそばに展望所が
曇っていてもまぁまぁ見てる富士
2024年05月19日 10:27撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/19 10:27
曇っていてもまぁまぁ見てる富士
お昼です。ちなみに奈良倉山山頂、SoftBankの電波はなし
2024年05月19日 10:28撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/19 10:28
お昼です。ちなみに奈良倉山山頂、SoftBankの電波はなし
坪山、佐野峠方面へ
2024年05月19日 10:34撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/19 10:34
坪山、佐野峠方面へ
一気に降ってすぐ林道へ
2024年05月19日 10:35撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
5/19 10:35
一気に降ってすぐ林道へ
しばらく楽々林道歩き
2024年05月19日 10:38撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/19 10:38
しばらく楽々林道歩き
もはや、ただのウォーキング
2024年05月19日 10:55撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/19 10:55
もはや、ただのウォーキング
控えめな佐野峠
2024年05月19日 11:05撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/19 11:05
控えめな佐野峠
坪山へは林道を逸れて左に入っていきます。見逃さないように
2024年05月19日 11:20撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/19 11:20
坪山へは林道を逸れて左に入っていきます。見逃さないように
こちら
2024年05月19日 11:20撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/19 11:20
こちら
ルートがわかりづらいけどフェンス沿いに歩けば問題なし
2024年05月19日 11:24撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/19 11:24
ルートがわかりづらいけどフェンス沿いに歩けば問題なし
分岐に辿り着きました
2024年05月19日 11:26撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/19 11:26
分岐に辿り着きました
このあたりは歩いている人も少なそうなルートなので、この白いテープに意味があるのかと半信半疑でコンパスも確認しつつ進みます。白を辿れば問題なさそうでしたが林業の人が入ってるところは紛らわしい。ところどころピンクテープもあります
2024年05月19日 11:38撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/19 11:38
このあたりは歩いている人も少なそうなルートなので、この白いテープに意味があるのかと半信半疑でコンパスも確認しつつ進みます。白を辿れば問題なさそうでしたが林業の人が入ってるところは紛らわしい。ところどころピンクテープもあります
激下り
2024年05月19日 11:43撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/19 11:43
激下り
ずっとこんな尾根を下っては登っての繰り返し
2024年05月19日 11:51撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/19 11:51
ずっとこんな尾根を下っては登っての繰り返し
坪山山頂下はたまに手をつくほどの急登
2024年05月19日 12:07撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
5/19 12:07
坪山山頂下はたまに手をつくほどの急登
坪山到着!本当に坪庭のような小さな山頂。雨がごく僅かにパラつくので先を急ぎます
2024年05月19日 12:08撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
5/19 12:08
坪山到着!本当に坪庭のような小さな山頂。雨がごく僅かにパラつくので先を急ぎます
あちらは三頭山
2024年05月19日 12:09撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
5/19 12:09
あちらは三頭山
2024年05月19日 12:10撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
1
5/19 12:10
2024年05月19日 12:10撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/19 12:10
激下り箇所はトラロープ
2024年05月19日 12:14撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/19 12:14
激下り箇所はトラロープ
アップダウンを繰り返し、疲れてきたけど、阿寺沢分岐はもうすぐ
2024年05月19日 12:57撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/19 12:57
アップダウンを繰り返し、疲れてきたけど、阿寺沢分岐はもうすぐ
分岐についた!ここまで気分的に長かった。脚が疲れて一度転倒。登山道方向(前)に転倒で本当に良かった。坪山からの尾根は細いので簡単に滑落しそう
2024年05月19日 13:00撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/19 13:00
分岐についた!ここまで気分的に長かった。脚が疲れて一度転倒。登山道方向(前)に転倒で本当に良かった。坪山からの尾根は細いので簡単に滑落しそう
ようやく上を見上げる余裕が…
2024年05月19日 13:01撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/19 13:01
ようやく上を見上げる余裕が…
ムンクの叫び。みたいなネ!
2024年05月19日 13:05撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
5/19 13:05
ムンクの叫び。みたいなネ!
あとはらくらく
2024年05月19日 13:06撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/19 13:06
あとはらくらく
びりゅう館の屋根も見えてきました
2024年05月19日 13:17撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/19 13:17
びりゅう館の屋根も見えてきました
下山!
2024年05月19日 13:19撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/19 13:19
下山!
お疲れ様でした〜
2024年05月19日 13:19撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/19 13:19
お疲れ様でした〜
CTではラストオーダーまでの下山が微妙だったけど蓋を開けてみたら余裕綽々
2024年05月19日 13:20撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/19 13:20
CTではラストオーダーまでの下山が微妙だったけど蓋を開けてみたら余裕綽々
てぬぐいを忘れて気持ち悪いので西原てぬぐい購入
2024年05月19日 13:31撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/19 13:31
てぬぐいを忘れて気持ち悪いので西原てぬぐい購入
楽しみにしていた天ざる!がしかし、歩く時間が短かく、疲れてあれこれ食べたのでそんなに空腹ではなかった…。やや苦しくなりながら完食。山菜天、美味しかった
2024年05月19日 13:34撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
2
5/19 13:34
楽しみにしていた天ざる!がしかし、歩く時間が短かく、疲れてあれこれ食べたのでそんなに空腹ではなかった…。やや苦しくなりながら完食。山菜天、美味しかった
早く下山しすぎてバスまで1時間半待ち。びりゅう館前のこの畳スペースで記録を記入しながら横になる誘惑と戦っている…
2024年05月19日 14:58撮影 by  iPhone 14 Pro, Apple
5/19 14:58
早く下山しすぎてバスまで1時間半待ち。びりゅう館前のこの畳スペースで記録を記入しながら横になる誘惑と戦っている…

感想

最近天気がいいし、日帰りでまた山を歩こうかと思い、ためてあった計画の中から秀麗富嶽十二景の一座を選択。
リストの中から行っていない奈良倉山に行きたかったのだけど、単体では物足りなそう。一方で一昨年訪れたびりゅう館での山菜天ざるそばがまた食べたくて、せっかくならつなげて歩こうと言う計画。

奥多摩や中央線沿線の山は本当に侮れなくて、このコースも前半の整備された登山道と林道を除けば、後半は細い尾根のアップダウンが続く、なかなか登りごたえのあるコースでした。手が加わっていない分自然の地形を楽しめ、一歩間違えると滑落しかねない細尾根は緊張感もあり、疲れたけど、楽しい山歩きができました~。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:75人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら