ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 696931
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲信越

大菩薩嶺

2015年08月08日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:54
距離
6.8km
登り
386m
下り
498m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:23
休憩
0:31
合計
2:54
12:39
47
13:26
13:26
7
13:33
13:43
7
13:50
14:08
8
14:16
14:16
9
14:25
14:25
5
14:30
14:30
8
14:38
14:38
27
15:05
15:05
4
15:09
15:09
3
15:12
15:15
18
15:33
ロッヂ長兵衛
 甲斐大和駅から栄和交通タクシーを利用して福ちゃん荘へ。午前中の早い時間に来れれば,甲斐大和駅より上日川峠までのバスが出ているので,これに乗れれば経済的であった。スケジュールの都合上,タクシーを予約したが,福ちゃん荘までのタクシー料金は7030円であった。
 リュック以外の荷物が多く,甲斐大和駅にコインロッカーがあれば利用するつもりであったが,あいにくコインロッカーはなし。この4月から無人駅化したらしいが,もともとコインロッカーはなかったのかもしれない。タクシーの運転手さんに相談すると,上日川峠のロッヂ長兵衛よりも福ちゃん荘の方が荷物を預けやすいだろうということで福ちゃん荘までタクシーとなった。
 上日川峠から福ちゃん荘までは一般車両は通行禁止だが,タクシーは通行可能。福ちゃん荘でタクシーの運転手さんが荷物を預けられるかどうか聞いてくれたが,この日は客が多すぎるて紛らわしいということで,荷物を預けられなかった。結局,タクシーの運転手さんに預かってもらい,上日川峠で待っていてもらうことに。
 帰りは上日川峠より同じタクシーで甲斐大和駅近くのセブンイレブンまで乗せてもらった(セブンイレブンでお金をおろすため)。タクシー料金は6670円。結局,上日川峠に実際に下りてきた時間であれば甲斐大和駅行きのバスに乗ることができていた。
 大菩薩嶺入り口の上日川峠までは,塩山駅からも甲斐大和駅からも車で行くには同じような距離であるが,甲斐大和駅からの道の方がバス道であることもあり,広くて走りやすいということであった。
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 タクシー
出発点の福ちゃん荘。甲斐大和駅からここまでタクシー利用。
2015年08月08日 12:38撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 12:38
出発点の福ちゃん荘。甲斐大和駅からここまでタクシー利用。
福ちゃん荘
2015年08月08日 12:39撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 12:39
福ちゃん荘
福ちゃん荘前
2015年08月08日 12:39撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 12:39
福ちゃん荘前
大菩薩嶺案内図
2015年08月08日 12:38撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 12:38
大菩薩嶺案内図
福ちゃん荘前の唐松尾根分岐。唐松尾根から大菩薩嶺→大菩薩峠とまわって下りてくることにした。
2015年08月08日 12:38撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 12:38
福ちゃん荘前の唐松尾根分岐。唐松尾根から大菩薩嶺→大菩薩峠とまわって下りてくることにした。
唐松尾根入口
2015年08月08日 12:39撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 12:39
唐松尾根入口
はじめはカラマツ林の中を歩いてゆく。
2015年08月08日 12:41撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 12:41
はじめはカラマツ林の中を歩いてゆく。
ミズナラ
2015年08月08日 12:44撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 12:44
ミズナラ
ミズナラ
2015年08月08日 12:44撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 12:44
ミズナラ
ミズナラ
2015年08月08日 12:44撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 12:44
ミズナラ
カラマツ,ナラ類の林
2015年08月08日 12:46撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 12:46
カラマツ,ナラ類の林
カラマツ,ナラ類の林
2015年08月08日 12:51撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 12:51
カラマツ,ナラ類の林
カラマツ,ナラ類の林
2015年08月08日 12:53撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 12:53
カラマツ,ナラ類の林
大きな松ぼっくり。トウヒ(唐檜)のもの?
2015年08月08日 12:54撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 12:54
大きな松ぼっくり。トウヒ(唐檜)のもの?
林の中に鹿
2015年08月08日 13:00撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 13:00
林の中に鹿
林の中に鹿
2015年08月08日 13:00撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 13:00
林の中に鹿
林の中に鹿
2015年08月08日 13:01撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 13:01
林の中に鹿
上日川峠−雷岩の間の登山道を示す標識
2015年08月08日 13:02撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 13:02
上日川峠−雷岩の間の登山道を示す標識
クマザサとカラマツ林の道
2015年08月08日 13:04撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 13:04
クマザサとカラマツ林の道
クマザサとカラマツ林の道
2015年08月08日 13:07撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 13:07
クマザサとカラマツ林の道
コウリンカ(紅輪花,キク科キオン属の多年草)
2015年08月08日 13:11撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 13:11
コウリンカ(紅輪花,キク科キオン属の多年草)
コウリンカ
2015年08月08日 13:11撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 13:11
コウリンカ
コウリンカ
2015年08月08日 13:12撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 13:12
コウリンカ
タチコゴメグサ(立小米草,ハマウツボ科ココメグサ属の一年草)。コゴメグサもいろいろな種類があって見分けが難しい。
2015年08月08日 13:12撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 13:12
タチコゴメグサ(立小米草,ハマウツボ科ココメグサ属の一年草)。コゴメグサもいろいろな種類があって見分けが難しい。
登ってきた道を振り返る。
2015年08月08日 13:15撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 13:15
登ってきた道を振り返る。
森を抜けると草原が見えてきた。
2015年08月08日 13:15撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 13:15
森を抜けると草原が見えてきた。
草原の斜面の脇を登ってゆく。
2015年08月08日 13:17撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 13:17
草原の斜面の脇を登ってゆく。
草原の斜面の脇を登ってゆく。
2015年08月08日 13:17撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 13:17
草原の斜面の脇を登ってゆく。
草原の斜面の脇を登ってゆく。
2015年08月08日 13:17撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 13:17
草原の斜面の脇を登ってゆく。
コウリンカ
2015年08月08日 13:18撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 13:18
コウリンカ
マルバダケブキ(丸葉岳蕗,キク科メタカラコウ属の多年草)
2015年08月08日 13:19撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 13:19
マルバダケブキ(丸葉岳蕗,キク科メタカラコウ属の多年草)
マルバダケブキ
2015年08月08日 13:19撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 13:19
マルバダケブキ
キバナノヤマオダマキ(黄花の山苧環,キンポウゲ科オダマキ属の多年草)
2015年08月08日 13:24撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 13:24
キバナノヤマオダマキ(黄花の山苧環,キンポウゲ科オダマキ属の多年草)
上日川ダムの大菩薩湖が見える。
2015年08月08日 13:25撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 13:25
上日川ダムの大菩薩湖が見える。
雷岩が見えた。
2015年08月08日 13:25撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 13:25
雷岩が見えた。
雷岩前を通過して大菩薩嶺へ
2015年08月08日 13:26撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 13:26
雷岩前を通過して大菩薩嶺へ
雷岩
2015年08月08日 13:26撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 13:26
雷岩
雷岩から大菩薩嶺への登山道
2015年08月08日 13:28撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 13:28
雷岩から大菩薩嶺への登山道
大菩薩嶺山頂
2015年08月08日 13:32撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 13:32
大菩薩嶺山頂
大菩薩嶺山頂。周りに木があって山頂からの周辺の展望はできない。
2015年08月08日 13:33撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 13:33
大菩薩嶺山頂。周りに木があって山頂からの周辺の展望はできない。
大菩薩嶺山頂の道標
2015年08月08日 13:32撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 13:32
大菩薩嶺山頂の道標
大菩薩嶺の最高点はなだらかなところにあり,油断していると気づかずにそのまま丸川峠の方に進んでしまう。
2015年08月08日 13:33撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 13:33
大菩薩嶺の最高点はなだらかなところにあり,油断していると気づかずにそのまま丸川峠の方に進んでしまう。
大菩薩嶺山頂の三角点
2015年08月08日 13:42撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 13:42
大菩薩嶺山頂の三角点
大菩薩嶺から再び雷岩へと降りる。
2015年08月08日 13:45撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 13:45
大菩薩嶺から再び雷岩へと降りる。
大菩薩嶺から雷岩へ
2015年08月08日 13:47撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 13:47
大菩薩嶺から雷岩へ
再び雷岩前に戻った。
2015年08月08日 13:48撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 13:48
再び雷岩前に戻った。
今日は霧がかかって雷岩からの展望するのが難しい。
2015年08月08日 14:00撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 14:00
今日は霧がかかって雷岩からの展望するのが難しい。
雷岩
2015年08月08日 14:06撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 14:06
雷岩
雷岩
2015年08月08日 14:06撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 14:06
雷岩
雷岩より唐松尾根に下る道
2015年08月08日 14:07撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 14:07
雷岩より唐松尾根に下る道
ハクサンフウロ(白山風露,フウロソウ科フウロソウ属の多年草)
2015年08月08日 14:10撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 14:10
ハクサンフウロ(白山風露,フウロソウ科フウロソウ属の多年草)
コウリンカ
2015年08月08日 14:10撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 14:10
コウリンカ
ハコネギク(箱根菊,キク科シオン属)。別名:ミヤマコンギク(深山紺菊)。
2015年08月08日 14:11撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 14:11
ハコネギク(箱根菊,キク科シオン属)。別名:ミヤマコンギク(深山紺菊)。
ハコネギク。本来ハコネギクは白花が多いが薄青紫のものもあるようだ。
2015年08月08日 14:11撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 14:11
ハコネギク。本来ハコネギクは白花が多いが薄青紫のものもあるようだ。
神部岩
2015年08月08日 14:15撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 14:15
神部岩
神部岩
2015年08月08日 14:15撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 14:15
神部岩
神部岩標識
2015年08月08日 14:15撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 14:15
神部岩標識
神部岩からいま歩いてきた道を振り返る。
2015年08月08日 14:15撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 14:15
神部岩からいま歩いてきた道を振り返る。
神部岩から先を下りてゆく。
2015年08月08日 14:17撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 14:17
神部岩から先を下りてゆく。
下山してゆく右側には草原の斜面
2015年08月08日 14:20撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 14:20
下山してゆく右側には草原の斜面
岩場を越えてゆく。
2015年08月08日 14:20撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 14:20
岩場を越えてゆく。
リョウブ(令法,リョウブ科リョウブ属の落葉小高木)
2015年08月08日 14:20撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 14:20
リョウブ(令法,リョウブ科リョウブ属の落葉小高木)
リョウブ
2015年08月08日 14:21撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 14:21
リョウブ
霧の中の岩場
2015年08月08日 14:21撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 14:21
霧の中の岩場
このあたりの草原の斜面は雷岩の前からひとつながりと思われる。
2015年08月08日 14:24撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 14:24
このあたりの草原の斜面は雷岩の前からひとつながりと思われる。
道の左側にケルンのような石積み
2015年08月08日 14:25撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 14:25
道の左側にケルンのような石積み
ケルンのような石積み
2015年08月08日 14:26撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 14:26
ケルンのような石積み
ケルンのような石積み
2015年08月08日 14:25撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 14:25
ケルンのような石積み
賽の河原の小屋が見えてきた。
2015年08月08日 14:26撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 14:26
賽の河原の小屋が見えてきた。
賽の河原
2015年08月08日 14:27撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 14:27
賽の河原
賽の河原の小屋
2015年08月08日 14:27撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 14:27
賽の河原の小屋
賽の河原から親不知の頭へ
2015年08月08日 14:27撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 14:27
賽の河原から親不知の頭へ
賽の河原から親不知の頭へ
2015年08月08日 14:29撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 14:29
賽の河原から親不知の頭へ
親不知の頭付近に鹿の食害よけのネット
2015年08月08日 14:30撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 14:30
親不知の頭付近に鹿の食害よけのネット
親不知の頭付近に鹿の食害よけのネット
2015年08月08日 14:30撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 14:30
親不知の頭付近に鹿の食害よけのネット
親不知の頭
2015年08月08日 14:30撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 14:30
親不知の頭
親不知の頭の石積み
2015年08月08日 14:30撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 14:30
親不知の頭の石積み
親不知の頭の石積み
2015年08月08日 14:30撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 14:30
親不知の頭の石積み
道の脇の石積み
2015年08月08日 14:34撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 14:34
道の脇の石積み
中里介山の大菩薩峠記念塔
2015年08月08日 14:35撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 14:35
中里介山の大菩薩峠記念塔
大菩薩峠記念塔の台座
2015年08月08日 14:35撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 14:35
大菩薩峠記念塔の台座
大菩薩峠記念塔の胴部
2015年08月08日 14:35撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 14:35
大菩薩峠記念塔の胴部
大菩薩峠記念塔
2015年08月08日 14:35撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 14:35
大菩薩峠記念塔
大菩薩峠記念塔
2015年08月08日 14:35撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 14:35
大菩薩峠記念塔
大菩薩峠記念塔から介山荘へ
2015年08月08日 14:35撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 14:35
大菩薩峠記念塔から介山荘へ
「祝三界万霊塔建立」とある。
2015年08月08日 14:36撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 14:36
「祝三界万霊塔建立」とある。
「萬靈等建立趣旨」とある。
2015年08月08日 14:36撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 14:36
「萬靈等建立趣旨」とある。
「萬靈等建立趣旨」の石碑と何かの台座?万霊塔なるものの塔の本体はなさそうに見える。
2015年08月08日 14:36撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 14:36
「萬靈等建立趣旨」の石碑と何かの台座?万霊塔なるものの塔の本体はなさそうに見える。
大菩薩峠の介山荘
2015年08月08日 14:38撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 14:38
大菩薩峠の介山荘
介山荘
2015年08月08日 14:38撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 14:38
介山荘
大菩薩峠の方位盤
2015年08月08日 14:38撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 14:38
大菩薩峠の方位盤
方位盤
2015年08月08日 14:38撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 14:38
方位盤
方位盤
2015年08月08日 14:38撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 14:38
方位盤
大菩薩峠の介山荘
2015年08月08日 14:39撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 14:39
大菩薩峠の介山荘
介山荘の売店
2015年08月08日 14:39撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 14:39
介山荘の売店
大菩薩峠標識
2015年08月08日 14:39撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 14:39
大菩薩峠標識
介山荘脇のお地蔵さん
2015年08月08日 14:40撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 14:40
介山荘脇のお地蔵さん
介山荘トイレ
2015年08月08日 14:40撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 14:40
介山荘トイレ
大菩薩嶺案内図
2015年08月08日 14:41撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 14:41
大菩薩嶺案内図
介山荘の裏側
2015年08月08日 14:41撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 14:41
介山荘の裏側
介山荘付近のノリウツギ
2015年08月08日 14:41撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 14:41
介山荘付近のノリウツギ
介山荘までは車が上がってこれるようだ。
2015年08月08日 14:42撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 14:42
介山荘までは車が上がってこれるようだ。
介山荘から福ちゃん荘への下山はこちらから
2015年08月08日 14:42撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 14:42
介山荘から福ちゃん荘への下山はこちらから
介山荘からの下り
2015年08月08日 14:43撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 14:43
介山荘からの下り
介山荘からの下り
2015年08月08日 14:43撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 14:43
介山荘からの下り
大菩薩例のイラモミ,ブナ林の説明
2015年08月08日 14:46撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 14:46
大菩薩例のイラモミ,ブナ林の説明
介山荘からの下り
2015年08月08日 14:46撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 14:46
介山荘からの下り
介山荘からの下り
2015年08月08日 14:49撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 14:49
介山荘からの下り
大菩薩峠付近の樹木の説明板
2015年08月08日 14:51撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 14:51
大菩薩峠付近の樹木の説明板
ミズナラの木
2015年08月08日 14:51撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 14:51
ミズナラの木
ウラジロモミ
2015年08月08日 14:51撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 14:51
ウラジロモミ
介山荘からの下り
2015年08月08日 14:51撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 14:51
介山荘からの下り
介山荘からの下り
2015年08月08日 14:54撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 14:54
介山荘からの下り
介山荘からの下り
2015年08月08日 14:55撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 14:55
介山荘からの下り
介山荘からの下り
2015年08月08日 14:55撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 14:55
介山荘からの下り
沢筋にあたるところには巨岩がごろごろしている,
2015年08月08日 14:56撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 14:56
沢筋にあたるところには巨岩がごろごろしている,
沢筋に見える巨岩
2015年08月08日 14:56撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 14:56
沢筋に見える巨岩
沢筋のところにだけ大きな岩がむき出しになっている。
2015年08月08日 14:56撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 14:56
沢筋のところにだけ大きな岩がむき出しになっている。
上日川峠ー大菩薩峠の道を示す表示
2015年08月08日 14:57撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 14:57
上日川峠ー大菩薩峠の道を示す表示
勝緑荘近くの沢
2015年08月08日 15:04撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 15:04
勝緑荘近くの沢
平らで広い道まで下りてきた。
2015年08月08日 15:04撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 15:04
平らで広い道まで下りてきた。
勝緑荘。昭和7年開設。中里介山,深田久弥ゆかりの宿で,中里介山の命名。
2015年08月08日 15:04撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 15:04
勝緑荘。昭和7年開設。中里介山,深田久弥ゆかりの宿で,中里介山の命名。
勝緑荘開設の益田勝俊翁顕彰碑
2015年08月08日 15:04撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 15:04
勝緑荘開設の益田勝俊翁顕彰碑
メタカラコウ(雌宝香,キク科メタカラコウ属の多年草)
2015年08月08日 15:05撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 15:05
メタカラコウ(雌宝香,キク科メタカラコウ属の多年草)
メタカラコウ
2015年08月08日 15:05撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 15:05
メタカラコウ
アオツヅラフジに似ているが...
2015年08月08日 15:07撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 15:07
アオツヅラフジに似ているが...
富士見平。富士見平山荘付近の富士見新道入り口。
2015年08月08日 15:08撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 15:08
富士見平。富士見平山荘付近の富士見新道入り口。
富士見新道入り口。危険なので通行注意とある。
2015年08月08日 15:08撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 15:08
富士見新道入り口。危険なので通行注意とある。
唐松尾根分岐・福ちゃん荘まで戻ってきた。
2015年08月08日 15:12撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 15:12
唐松尾根分岐・福ちゃん荘まで戻ってきた。
唐松尾根分岐のトイレ
2015年08月08日 15:12撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 15:12
唐松尾根分岐のトイレ
唐松尾根分岐のトイレ
2015年08月08日 15:14撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 15:14
唐松尾根分岐のトイレ
福ちゃん荘から上日川峠へ
2015年08月08日 15:18撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 15:18
福ちゃん荘から上日川峠へ
上日川峠へ
2015年08月08日 15:23撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 15:23
上日川峠へ
ミズナラ
2015年08月08日 15:26撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 15:26
ミズナラ
ミズナラ
2015年08月08日 15:26撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 15:26
ミズナラ
上日川峠へ
2015年08月08日 15:26撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 15:26
上日川峠へ
上日川峠へミズナラやブナの林の中を下りてゆく。
2015年08月08日 15:28撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 15:28
上日川峠へミズナラやブナの林の中を下りてゆく。
上日川峠(かみにっかわとうげ/かみひかわとうげ)着
2015年08月08日 15:32撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 15:32
上日川峠(かみにっかわとうげ/かみひかわとうげ)着
上日川峠からの車道の入り口。上日川峠から福ちゃん荘まで歩道と車道が並行する。
2015年08月08日 15:33撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 15:33
上日川峠からの車道の入り口。上日川峠から福ちゃん荘まで歩道と車道が並行する。
ロッヂ長兵衛看板
2015年08月08日 15:33撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 15:33
ロッヂ長兵衛看板
上日川峠のロッヂ長兵衛
2015年08月08日 15:33撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 15:33
上日川峠のロッヂ長兵衛
上日川峠から甲斐大和駅までタクシーで移動
2015年08月08日 16:16撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 16:16
上日川峠から甲斐大和駅までタクシーで移動
甲斐大和駅近くの道端にあったヘクソカズラ。変種も多いらしい。
2015年08月08日 16:16撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 16:16
甲斐大和駅近くの道端にあったヘクソカズラ。変種も多いらしい。
甲斐大和駅
2015年08月08日 16:19撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 16:19
甲斐大和駅
甲斐大和駅は平成27年4月より無人駅に
2015年08月08日 16:18撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 16:18
甲斐大和駅は平成27年4月より無人駅に
甲斐大和駅前のタクシー案内
2015年08月08日 16:18撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 16:18
甲斐大和駅前のタクシー案内
甲斐大和駅前のタクシー案内。今回は共和交通タクシーを利用。共和交通は上日川峠までのバスも運行。
2015年08月08日 16:18撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 16:18
甲斐大和駅前のタクシー案内。今回は共和交通タクシーを利用。共和交通は上日川峠までのバスも運行。
甲斐大和駅前のバス時刻案内
2015年08月08日 16:20撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 16:20
甲斐大和駅前のバス時刻案内
ニチニチソウ(日々草,キョウチクトウ科ニチニチソウ属の一年草)。ビンカとも呼ばれる。
2015年08月08日 16:20撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 16:20
ニチニチソウ(日々草,キョウチクトウ科ニチニチソウ属の一年草)。ビンカとも呼ばれる。
ニチニチソウ。甲斐大和駅の前に鉢植えされていたもの。
2015年08月08日 16:20撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 16:20
ニチニチソウ。甲斐大和駅の前に鉢植えされていたもの。
中央線所要時間案内。甲斐大和駅から甲府駅までは33分。
2015年08月08日 16:21撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 16:21
中央線所要時間案内。甲斐大和駅から甲府駅までは33分。
甲斐大和駅の甲府方面行プラットフォームへの階段
2015年08月08日 16:27撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 16:27
甲斐大和駅の甲府方面行プラットフォームへの階段
甲斐大和駅の甲府方面行時刻表
2015年08月08日 16:29撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 16:29
甲斐大和駅の甲府方面行時刻表
プラットフォームの甲斐大和駅表示
2015年08月08日 16:30撮影 by  FinePix F80EXR, FUJIFILM
8/8 16:30
プラットフォームの甲斐大和駅表示

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック ザックカバー 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 日焼け止め ロールペーパー 保険証 携帯 時計 タオル カメラ

感想

 甲斐大和駅に来るのは初めてと思っていたが,15年ほど前に一度来たことがあることに気付いた。駅から歩いて慶徳院で武田勝頼の墓を見学しに来たことがあった。そのときは武田氏の躑躅崎館跡(武田神社)や恵林寺も訪れたが,慶徳院の最寄駅までは残念ながら失念していた。
 今回タクシー利用での大菩薩嶺行きとなったが,タクシーの運転手さんから,連合赤軍があさま山荘事件を起こす前にこのあたりの山小屋に隠れていたようなことを話されていた。後でネットで調べてみると,1969年に大菩薩峠事件と呼ばれる赤軍派が53名逮捕されるという事件があったらしい。当時赤軍派が「福ちゃん荘」に武装訓練のためにこもっていたところ,機動隊が突入した。赤軍派はこの大量検挙で弱体化したが,その後の連合赤軍結成を経てあさま山荘事件へとつながったということであった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:374人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら