ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 697098
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

三つ峠山、再訪

2015年08月12日(水) [日帰り]
 - 拍手
guu その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:01
距離
9.9km
登り
677m
下り
662m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:32
休憩
0:30
合計
6:02
7:09
0
7:15
7:15
103
8:58
9:06
8
9:14
9:17
21
9:38
9:46
79
11:05
11:05
15
11:20
11:25
102
13:07
13:11
0
13:11
ゴール地点
あれこれ観察のゆっくりペース
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口に無料駐車場、トイレあり
コース状況/
危険箇所等
危険個所なし
再訪です
富士山は雲の中
歓迎されました
かっこちゃん(♀)
8
かっこちゃん(♀)
新しいカメラを手に入れてご機嫌な今日のカメラマン
11
新しいカメラを手に入れてご機嫌な今日のカメラマン
オクモミジハグマ
9
オクモミジハグマ
オオバコウモリ
オトコエシ
ハナイカリ
レンゲショウマ
カイフウロ
シモツケ
ホタルブクロ
レイジンソウ
タカオヒゴタイ
トモエシオガマ
ワレモコウ
シュロソウ
コウリンカ
マルバダケブギ
カイタカラコウ
テンニンソウ
キバナアキギリ
キバナノヤマオダマキ
6
キバナノヤマオダマキ
タマガワホトトギス
6
タマガワホトトギス
イワアカバナ
タマゴダケ
アサギマダラ
捕まっちゃった…
14
捕まっちゃった…
河口湖から

感想

レンゲショウマ目当ての三つ峠。
道中は混雑してましたが、山中は静かでいい山歩きが出来ました。
もうちょっと近かったらいいのに…

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:715人

コメント

ほんまに二回も行ったんやね^_-)-☆
やっぱり、guuさん目線はイイ〜わ

こんばんは〜。
たった今、雨の金剛山テン泊から帰ってきたpon爺です^^;

guuさん、腰に虫取り線香をぶらさげたおっさん姫ちゃん、こんばんは〜
おっさん姫ちゃん、わんこちゃんを見事に手懐けるのは、さすがであります
レンゲショウマ♡待っててくれたんですね
今年は早く咲き始めたようなので心配していました。

後姿ってのが何とも素敵です
2015/8/13 20:24
ポンさん、こんばんは
しろさんの尾てい骨が随分良くなったので行ってきました。
車にドーナツのようなクッションを積んで。(笑)
山荘前からの富士山にはフラれましたがレンゲショウマは待っていてくれました。
お隣の黒岳にも登ってみたいのですがやっぱり遠いですねー
でも最近のしろさんはドライバーとしても大活躍してくれるので大助かりです。

雨の金剛山ですか? 立山の方へと聞いていたのですが…
お疲れ様でした。
2015/8/13 21:05
ゲスト
レンゲショウマ
レンゲショウマツアーでしたか、
人が多いのではと思いますがゆっくり見れましたか。

お嬢さんは本格的にカメラマンになったみたいですね。
標準には見えないのですがレンズは望遠マクロでしょうか。

それにしても遠征ご苦労様です。
2015/8/13 20:27
1958さん、こんばんは
くるっと周回しましたが10人にもお会いしませんでした。
僕も大人気だと思っていたのですが静かに歩けましたよ。

あの人のレンズは望遠マクロでなくただの望遠です。
レンゲショウマにとまったアサギマダラの写真を撮るためにマクロから望遠に替えたまま押し通してました…
プロフの写真が迫力あるのに変わりましたね。
2015/8/13 21:09
ゲスト
皆言いたいこと言うてくれてんなー
おっさんではないよ、まだ(・ω・)
父の遺品である10年前のkissから最軽量kissに世代交代しました。お疲れさんでしたと仏壇に供えてます、ちょうどお盆やしー。
単焦点マクロが欲しいと思ってましたが、望遠も要ると実感したんでまた悩みそうです。山では一本化したいんで。
2015/8/13 21:57
再訪、三つ峠山おつかれさまでした〜(*´▽`*)
guuさん、シロさん、こんばんは〜!

どれもステキな写真ですね(*´▽`*)
綺麗に撮れてます!
アングルもいい感じ〜
思わずスライドショーでみてしまいました!
新しいカメラで、シロさんの心が写し出されたのかも
「楽しい〜!」って、そんな感じがしました〜( *´艸`)

レンゲショウマ、最近のレコではじめて知りました
品のある綺麗なお花ですね
お目にかかりたいです

モデルのシロさん、可愛いですよ〜
カメラマンの guuさんもgoodです〜

2015/8/13 23:34
フルフルさん、こんばんは
三つ峠山、いい所ですよー
花は多いし、歩く距離もちょうどいいし、晴れてれば富士山が大きく見えますし。
でも遠いです…
先日はお疲れ様でした。
またお会い出来る時を楽しみにしています。

僕は椎茸だけ無理なんです…
2015/8/14 0:33
日帰りとは
恐れ入りました。
オクモミジハグマ はテイショウソウに似てますね。
2015/8/14 19:08
あつきさん、こんばんは
最近はしろさんが運転を頑張ってくれるので楽に移動出来ています。
僕もハグマと言うよりテイショウソウに似てるなーって思ってました。
コウヤボウキはもう終わってましたよ。
2015/8/14 20:03
ゲスト
フルフルさん
近頃は逢いたい花が無けりゃ山にも登る気がしなくて困ったもんです(−ω−)
その代わり遠征は全然苦じゃないです(笑)レンゲショウマちゃん、期待を裏切らない可愛さですよ、ぜひぜひどこかで生レンゲショウマちゃんにお会いしてください^^
2015/8/14 22:58
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら