ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 714180
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

富士山 吉田ルート 甘くは無かったです

2015年09月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:45
距離
10.3km
登り
1,483m
下り
1,488m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:51
休憩
0:55
合計
8:46
2:14
21
スタート地点
2:35
2:35
16
4:17
4:20
27
4:47
4:59
78
8:17
8:25
6
8:31
8:31
24
9:56
9:56
25
10:33
10:33
27
11:00
ゴール地点
天候 基本良かったのですが、登ってみると下界は雲海でした。
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
バイク(原2)でスバルライン5合目の駐車場へ
コース状況/
危険箇所等
吉田ルートは人気ルートだけあって非常に整備されていました。 危険個所はありませんが、しいて言えば下山ルートがざれ道が続くので滑りやすく、転ばないように
注意、位でしょうか。
さて出発です。 実は仕事を定時退社で帰宅、それから寝て、12時位に出発の予定でしたが、結局眠れず..なら早めに出て、早めに帰ろうと、22時前に出発。
2015年09月11日 21:59撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/11 21:59
さて出発です。 実は仕事を定時退社で帰宅、それから寝て、12時位に出発の予定でしたが、結局眠れず..なら早めに出て、早めに帰ろうと、22時前に出発。
スバルライン5合目駐車場に到着。 寒かった〜。 深夜ですが駐車場はは満車。 係員の指示で駐輪場所へ。 う〜ん、4時間近く掛かってしまいました。 100CC、キャブエンジンでのスバルラインは中々厳しい。 
2015年09月12日 01:52撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/12 1:52
スバルライン5合目駐車場に到着。 寒かった〜。 深夜ですが駐車場はは満車。 係員の指示で駐輪場所へ。 う〜ん、4時間近く掛かってしまいました。 100CC、キャブエンジンでのスバルラインは中々厳しい。 
休憩場所へ。 ここで、高地順応も兼ねて一休み。 出がけに買った弁当を食しました。
2015年09月12日 02:22撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/12 2:22
休憩場所へ。 ここで、高地順応も兼ねて一休み。 出がけに買った弁当を食しました。
泉ヶ滝分岐です。 流石にこの時間、人は少ないようです。
2015年09月12日 02:38撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/12 2:38
泉ヶ滝分岐です。 流石にこの時間、人は少ないようです。
安全指導センターを通過。 ここで地図を頂きました。
2015年09月12日 02:54撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/12 2:54
安全指導センターを通過。 ここで地図を頂きました。
六合目からの登り分岐の道標。 真っ暗で何も見えないので、道標に従い右へ。
2015年09月12日 02:57撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/12 2:57
六合目からの登り分岐の道標。 真っ暗で何も見えないので、道標に従い右へ。
7合目トモエ館。 思い返せばこの辺までは問題無く進んでいたような..
2015年09月12日 03:48撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/12 3:48
7合目トモエ館。 思い返せばこの辺までは問題無く進んでいたような..
3000m近づいた位から体に変調が.. 吐き気と動悸。
負荷を掛けると苦しいような何とも言えない感じになって、
足は動くのだけれど、20m位進んでは止まりを繰り返すように
なります。 でも、気が付くと日の出の兆候。
2015年09月12日 04:57撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
9/12 4:57
3000m近づいた位から体に変調が.. 吐き気と動悸。
負荷を掛けると苦しいような何とも言えない感じになって、
足は動くのだけれど、20m位進んでは止まりを繰り返すように
なります。 でも、気が付くと日の出の兆候。
結構明るくなりました。 下の方は雲海です。 登ってくるときは星が綺麗だったんですが。
2015年09月12日 05:10撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/12 5:10
結構明るくなりました。 下の方は雲海です。 登ってくるときは星が綺麗だったんですが。
気が付けば日の出。
2015年09月12日 05:24撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
2
9/12 5:24
気が付けば日の出。
富士山のでの御来光は昨年の御殿場ルートに続いて2度目。
2015年09月12日 05:26撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
5
9/12 5:26
富士山のでの御来光は昨年の御殿場ルートに続いて2度目。
白雲荘通過。 症状変わらず。 無理ぜず一歩一歩。
2015年09月12日 05:39撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/12 5:39
白雲荘通過。 症状変わらず。 無理ぜず一歩一歩。
元祖室を通過。 まだ山頂まであるなあ。 この辺で、引き返す勇気は大事だけれど、俺はまだまだ修行が足りないなあ..等々思いつつ、頂上を目指します。
2015年09月12日 05:52撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/12 5:52
元祖室を通過。 まだ山頂まであるなあ。 この辺で、引き返す勇気は大事だけれど、俺はまだまだ修行が足りないなあ..等々思いつつ、頂上を目指します。
ここはどのへんだったろう。 植物を見かけた最後だったようです。 症状相変わらずで、少し登っちゃ休みを繰り返し登って行きます。
2015年09月12日 07:27撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/12 7:27
ここはどのへんだったろう。 植物を見かけた最後だったようです。 症状相変わらずで、少し登っちゃ休みを繰り返し登って行きます。
漸くゴールが見えて着ました。
2015年09月12日 08:15撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/12 8:15
漸くゴールが見えて着ました。
到着〜。 随分時間が掛かった印象でしたが、それでも、ほぼヤマプランのx1.0と同等なので、こんなもんかもしれません。
2015年09月12日 08:19撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
4
9/12 8:19
到着〜。 随分時間が掛かった印象でしたが、それでも、ほぼヤマプランのx1.0と同等なので、こんなもんかもしれません。
頂上から登山路を見下ろした光景。 時間帯のせいなのかなんなのか、登山路なのに下山する方大勢でしたが、兎に角多くの登山者です。
2015年09月12日 08:19撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/12 8:19
頂上から登山路を見下ろした光景。 時間帯のせいなのかなんなのか、登山路なのに下山する方大勢でしたが、兎に角多くの登山者です。
事前の計画ではお鉢めぐり..のプランもありましたが、こんな体調ですし、山頂は風が強く寒いし..で、持参のお握りを食してさっさと下山する事に。
2015年09月12日 08:32撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/12 8:32
事前の計画ではお鉢めぐり..のプランもありましたが、こんな体調ですし、山頂は風が強く寒いし..で、持参のお握りを食してさっさと下山する事に。
下界は雲海です。 バイクなので雨だったら嫌だなあ..
2015年09月12日 08:34撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/12 8:34
下界は雲海です。 バイクなので雨だったら嫌だなあ..
こんな道を延々下ります。 先に登山道を下山する方が多いような事を書きましたが、これだと下山道を敬遠する方が多いのも分からなくはないかも。 結構遠回りですしね。
2015年09月12日 08:34撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/12 8:34
こんな道を延々下ります。 先に登山道を下山する方が多いような事を書きましたが、これだと下山道を敬遠する方が多いのも分からなくはないかも。 結構遠回りですしね。
雲の上の景色は綺麗です。
2015年09月12日 09:41撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/12 9:41
雲の上の景色は綺麗です。
スバルライン五合目に到着。 下山道が結構足に来ました。 ここ、夜だと分かりませんでしたが、昼間は凄い。 多くの人で賑わってました。 その意味では、須走口や御殿場口とは全然違いますね。 この時期ですが、遠くの駐車場も満杯、観光バスも一杯..で、人気の山という事を目の当たりにしました。
2015年09月12日 10:51撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
9/12 10:51
スバルライン五合目に到着。 下山道が結構足に来ました。 ここ、夜だと分かりませんでしたが、昼間は凄い。 多くの人で賑わってました。 その意味では、須走口や御殿場口とは全然違いますね。 この時期ですが、遠くの駐車場も満杯、観光バスも一杯..で、人気の山という事を目の当たりにしました。
帰り道、河口湖前を通過。
2015年09月12日 12:07撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/12 12:07
帰り道、河口湖前を通過。
道志の湯で一休み。 何故か横浜市民だと割引があります。
2015年09月12日 12:45撮影 by  FinePix XP70 XP71 XP75, FUJIFILM
1
9/12 12:45
道志の湯で一休み。 何故か横浜市民だと割引があります。

感想

例によって職場のボスと今年は富士山に一緒に登ろう..と話していたものの、ずっと天候が優れなかったり、予定が合わなかったりとで今年は無理かな..と思っていたのですが、台風一過で週末、特に土曜は天気よさそうということで、ラストチャンス。 生憎ボスは都合がつかず、今回もソロ登山。 一昨年、昨年と須走、御殿場と来たので、今年は人気ルート吉田口へ。 原チャリでスバルラインを登ってみたい..というのもありましたし。
予定では定時で帰宅して、12時くらいまで就寝。 1時位に出発..と考えていたのですが、結局眠れず、仕方ないので9時半位に家を出て、まだ開いていたスーパーで食糧を調達。 10時に出発と相成りました。 分かってはいたものの、近づくにつれて寒くなり、一枚、二枚と服を重ねましたが、スバルライン五合目に着いた頃は体が冷え切ってました。 具合が悪くなったのにはこれも関係しているのかな?
体を温めるのと、高地順応の兼ねて、休憩エリアで買って来た弁当を食して約30分ばかり過ごしてさて出発。 流石にこの時間帯人は少ないです。 ここは、24時間登山協力金の徴収をしているみたいで、払うと携帯用の非常トイレを頂きました。

さて、出発。 真っ暗な中を進みます。 吉田ルートは人気ルートだけあって、情報が豊富で、ルートの細かい情報も事前に掴めますので、方向音痴の自分も迷う事はありません。 どの登山ガイドを見ても意識的にゆっくり上れとあるので、ゆっくり目で進みます。 天気は良かったです。 星が綺麗でした。 でも、寒い。 風が冷たく寒い。 水を合計3L持っていたのが無駄になるかも。(→無駄になりました。 吐き気もあって水が飲めず、使ったのは結局600mLのペット1本)

急に来たわけでは無く、気が付くと..だったのですが、たぶん3000m位だったように思いますが、吐き気と動悸、あと若干の頭痛。 負荷を掛けると酷くなるので少し進んじゃ休みの繰り返しになっちゃいました。 寒いせいもあって、鼻水が出るので呼吸も自然と口でするせいか、口の中が乾きます。 でも、吐き気があるので水飲めず、少し口に含んで潤して終わり。

引き返す勇気を持て..という言葉が頭に浮かびましたが、まだ全然修行が足りない私は、もうゴールは見えているのだから..と結局勇気は持てませんでした。
まだまだ未熟です。 たかが300m、されど300m。 長かった。

普段登る丹沢だと300mなんて一息なんですが、低山とは訳が違いますね。

こんな感じなので、山頂に着いても、予定していたお鉢めぐり等はあっさりパス。持参のお握りを一個だけ食して、直ぐに下山。

下山は、下山道で。 これ、結構厳しいです。 下りは嫌いじゃないのですが、延々続くざれ道。 砂走だといいんですが、中途半端なざれ道が続く。 油断すると砂利に足を取られて転ぶので、結構足に緊張が強いられます。 下山した時にはすっかり足はヘロヘロでした。

しかし、流石人気ルート。 下山路が登山路と合流した後に登ってくる登山者の多い事。 今シーズン最後の土曜という事もあるのでしょう。 すれ違いざまに色んな国の言葉が聞こえてきますし。 スバルライン五合目に着くと、そこはまさに観光地ですね。 須走や御殿場とはまるで違います。 自分的にはちょっと違和感がありましたが、良くも悪くもこれが今の富士山なのでしょう。 駐車場はかなり離れているところまで一杯、観光バスも溢れんばかり、スバルラインを下っていると、多くのマイカー、観光バスとすれ違いました。

最初の目論見とは大きく異なり、結局、完徹でも弾丸登山となった訳ですが、今回は完徹に関しては思ったより平気で、眠くて仕方ない場合は帰り立ち寄った道志の湯で一眠りと思っていましたが、その必要もなく帰宅しました。

まあ、兎に角、富士山3ルート制覇です。 ただ、富士山って登って楽しい山では無いので、次登るかどうかは?ですが。 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:538人

コメント

富士山お疲れ様です!
富士山 でしたかー。竜ヶ岳にいましたが上の方の富士山はさぞ良い天気だったでしょう。竜ヶ岳はガスガスで時折富士山が見えてその度に”今見える”って言い合ってました。高山病に掛かりましたか〜。私は3度行きましたが頭が痛くなる症状はありませんでした。甲府にいるせいですかね。標高500m位しかありませんが…
先月末、前の会社の人と北岳を計画していたのですが天候が悪く中止になりました。みんなはテント泊を予定していた様ですが私は小屋泊。それをきっかけに一人用テントを考えています。テント泊出来れば楽しみが広がるかも…
2015/9/13 21:51
Re: 富士山お疲れ様です!
私もテント欲しいのですが、同時にテン泊サイズのザック、マット、シェラフ..等々必要
になって、大学生3人抱えてる今の財力では中々厳しいです。 仰るように、帰りの心配せ
ずに気ままな山行が出来る点で魅力なんですがね。
2015/9/14 9:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 富士・御坂 [日帰り]
富士山(吉田口〜お鉢巡り〜吉田大沢滑走)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 富士・御坂 [2日]
富士山(吉田口)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら