ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 730583
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

白馬三山 せめて静かに紅葉と秘湯を楽しむ🎶

2015年09月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
18.3km
登り
2,141m
下り
2,123m

コースタイム

日帰り
山行
10:04
休憩
1:21
合計
11:25
5:10
5:15
145
7:40
7:50
54
8:44
8:44
16
9:00
9:05
12
9:17
9:33
66
10:39
10:39
50
11:29
11:39
76
12:55
13:30
65
14:35
14:35
55
15:30
15:30
5
天候 曇り、稜線はガスガスの世界
過去天気図(気象庁) 2015年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
長野自動車道安曇野インターから国道147、148号で白馬・八方尾根へ。
県道322号で猿倉まで約10キロ弱。
登山者用駐車場があります。日曜日ですが、駐車場は、2割程度しか埋まってません。静かでした。
コース状況/
危険箇所等
猿倉荘〜白馬尻小屋 8割以上?林道と、若干の登山道。
白馬尻小屋〜葱平  ルートの2/3が雪渓。雪渓は早朝だったので硬かったです。軽アイゼン装着。落石音が、2〜3ありました。
葱平〜白馬岳頂上宿舎 一般登山道。
白馬岳〜鑓温泉分岐 一般登山道の稜線。杓子岳の山頂付近は、結構ガレてます。落石に注意。
鑓温泉分岐〜猿倉 一般登山道。鑓温泉手前の下りの鎖場は、岩がスラブ状になっていたりで滑りやすい。特に下りは注意。油断するとこけます。ストックを収納して慎重に降りてください。のような看板が数か所にありました。その通りだと思います。
鑓温泉から猿倉までは、前半はトラバース道になっているので、高度はあまり変わりません。下りと思うと意外とがっかりで疲れます。
その他周辺情報 白馬鑓温泉  500円 登山の途中にあります。男性は混浴。
おびなたの湯 600円 白馬は日本有数のアルカリ泉。つるつるでお勧めです。
夜1時頃到着。3時半頃まで仮眠し、4時過ぎにスタート。
2015年09月27日 04:09撮影 by  iPhone 6, Apple
9/27 4:09
夜1時頃到着。3時半頃まで仮眠し、4時過ぎにスタート。
誰にも会うことなく、白馬尻小屋に到着。小屋も真っ暗。本日休業?とも感じられるほどひっそり。
2015年09月27日 05:09撮影 by  iPhone 6, Apple
9/27 5:09
誰にも会うことなく、白馬尻小屋に到着。小屋も真っ暗。本日休業?とも感じられるほどひっそり。
有名な案内板。よく読むと、ジョークも交えながら、しっかり警告をしてます。
2015年09月27日 05:15撮影 by  iPhone 6, Apple
9/27 5:15
有名な案内板。よく読むと、ジョークも交えながら、しっかり警告をしてます。
初!雪渓体験スタート。厳密にいえば、笠ヶ岳で今年30m位体験済みですが。軽アイゼンを装着して登っていきます。
2015年09月27日 05:51撮影 by  iPhone 6, Apple
2
9/27 5:51
初!雪渓体験スタート。厳密にいえば、笠ヶ岳で今年30m位体験済みですが。軽アイゼンを装着して登っていきます。
踏み跡を原則辿っていきますが、逆に滑りやすくなっているところもあり、数mズレて歩く時もありました。早朝、雪上、曇りということもあり、寒い! 一気に晩秋のような感じです。
2015年09月27日 06:26撮影 by  iPhone 6, Apple
4
9/27 6:26
踏み跡を原則辿っていきますが、逆に滑りやすくなっているところもあり、数mズレて歩く時もありました。早朝、雪上、曇りということもあり、寒い! 一気に晩秋のような感じです。
天気、午後から晴れるような予報だったけど、どうかなあ。光が当たれば綺麗な紅葉も映えるんだけど・・・。
2015年09月27日 06:26撮影 by  iPhone 6, Apple
9/27 6:26
天気、午後から晴れるような予報だったけど、どうかなあ。光が当たれば綺麗な紅葉も映えるんだけど・・・。
1時間ほどで雪渓は終わり、一般登山道へ。先行者は居なく、後続の方も、3名ほど。今日って日曜日かなあ? SW直後って、空いてるのかなあ。
2015年09月27日 06:54撮影 by  iPhone 6, Apple
9/27 6:54
1時間ほどで雪渓は終わり、一般登山道へ。先行者は居なく、後続の方も、3名ほど。今日って日曜日かなあ? SW直後って、空いてるのかなあ。
避難小屋到着。寒いので、中に入っておにぎりを食します。
2015年09月27日 07:40撮影 by  iPhone 6, Apple
9/27 7:40
避難小屋到着。寒いので、中に入っておにぎりを食します。
白馬頂上小屋へ到着。売店やってません。外には誰もいません。本当に静か。じゃあ、白馬山荘で休もうかあ。
2015年09月27日 08:24撮影 by  iPhone 6, Apple
9/27 8:24
白馬頂上小屋へ到着。売店やってません。外には誰もいません。本当に静か。じゃあ、白馬山荘で休もうかあ。
と、思って白馬山荘到着。でも、ここも売店・喫茶やってません。下山後、HP見たら、9月23日で売店・喫茶の営業終了だそうです。どうりで静かな訳だ。
2015年09月27日 08:44撮影 by  iPhone 6, Apple
1
9/27 8:44
と、思って白馬山荘到着。でも、ここも売店・喫茶やってません。下山後、HP見たら、9月23日で売店・喫茶の営業終了だそうです。どうりで静かな訳だ。
こちらが白馬山荘の玄関。宿泊者っぽい人も誰もいません。下山の準備をしているスタッフの方が、数名いました。もう晩秋のような雰囲気。
2015年09月27日 08:44撮影 by  iPhone 6, Apple
9/27 8:44
こちらが白馬山荘の玄関。宿泊者っぽい人も誰もいません。下山の準備をしているスタッフの方が、数名いました。もう晩秋のような雰囲気。
そうか、ここは県境なんですね。白馬山荘の棟と棟の間にありました。
2015年09月27日 08:44撮影 by  iPhone 6, Apple
9/27 8:44
そうか、ここは県境なんですね。白馬山荘の棟と棟の間にありました。
白馬岳山頂に到着。ガスっていて、何も見えません。ここまで標高差1,700mくらい。5時間弱くらいで登ってこれました。まあ、登りのペースはこんなもんですが、今年は登りまくってますので、まだまだ行けます。
2015年09月27日 09:00撮影 by  iPhone 6, Apple
1
9/27 9:00
白馬岳山頂に到着。ガスっていて、何も見えません。ここまで標高差1,700mくらい。5時間弱くらいで登ってこれました。まあ、登りのペースはこんなもんですが、今年は登りまくってますので、まだまだ行けます。
白馬山荘に戻って、カップラーメンを食しました。温まります。売店・喫茶的なところは、山荘宿泊受付のところでした。
2015年09月27日 09:33撮影 by  iPhone 6, Apple
9/27 9:33
白馬山荘に戻って、カップラーメンを食しました。温まります。売店・喫茶的なところは、山荘宿泊受付のところでした。
白馬頂上山荘通過中。テン場もだれもいません。ガスガスで雨が降りそうな感じもします。不安ですが、天候の回復を願って、稜線を歩くことにしました。
2015年09月27日 09:42撮影 by  iPhone 6, Apple
9/27 9:42
白馬頂上山荘通過中。テン場もだれもいません。ガスガスで雨が降りそうな感じもします。不安ですが、天候の回復を願って、稜線を歩くことにしました。
天候晴れず。一応証拠写真。杓子岳山頂付近はザレてました。落石に注意しましょう。
2015年09月27日 10:39撮影 by  iPhone 6, Apple
5
9/27 10:39
天候晴れず。一応証拠写真。杓子岳山頂付近はザレてました。落石に注意しましょう。
う〜ん。晴れてれば最高の稜線だけどなあ。
2015年09月27日 10:42撮影 by  iPhone 6, Apple
9/27 10:42
う〜ん。晴れてれば最高の稜線だけどなあ。
はい。こちらも一応証拠写真。背景真っ白。
2015年09月27日 11:29撮影 by  iPhone 6, Apple
8
9/27 11:29
はい。こちらも一応証拠写真。背景真っ白。
途中1〜2分程度ポツポツが2回ほどありましたが、雨が降りそうで降らない。あっ!晴れ間が!でも、一瞬でした。トホホ。諦めて下山開始です。
2015年09月27日 11:39撮影 by  iPhone 6, Apple
1
9/27 11:39
途中1〜2分程度ポツポツが2回ほどありましたが、雨が降りそうで降らない。あっ!晴れ間が!でも、一瞬でした。トホホ。諦めて下山開始です。
下山します。こうなりゃ、楽しみは温泉だな。
2015年09月27日 11:52撮影 by  iPhone 6, Apple
9/27 11:52
下山します。こうなりゃ、楽しみは温泉だな。
えっ!下り始めたら見通しが良くなってきた!草紅葉の向こうに白馬鑓ヶ岳方面が見えます。でも、暫らくしたらまた、ガスガスでした。
2015年09月27日 12:07撮影 by  iPhone 6, Apple
1
9/27 12:07
えっ!下り始めたら見通しが良くなってきた!草紅葉の向こうに白馬鑓ヶ岳方面が見えます。でも、暫らくしたらまた、ガスガスでした。
標高2500m前後でしょうか。紅葉はピークを越し始めた感じでしょうか。
2015年09月27日 12:12撮影 by  iPhone 6, Apple
2
9/27 12:12
標高2500m前後でしょうか。紅葉はピークを越し始めた感じでしょうか。
見事に染まった赤を撮影。皆さん、綺麗に見えないのは、僕の撮影技術が無いからです(泣)。
2015年09月27日 12:22撮影 by  iPhone 6, Apple
2
9/27 12:22
見事に染まった赤を撮影。皆さん、綺麗に見えないのは、僕の撮影技術が無いからです(泣)。
これが本日最高に晴れた瞬間かな。
2015年09月27日 12:52撮影 by  iPhone 6, Apple
1
9/27 12:52
これが本日最高に晴れた瞬間かな。
眼下に、鑓温泉が見えてきました。日本有数の秘湯でしょうね。楽しみです。
2015年09月27日 12:53撮影 by  iPhone 6, Apple
3
9/27 12:53
眼下に、鑓温泉が見えてきました。日本有数の秘湯でしょうね。楽しみです。
含硫黄の炭酸水素塩温泉の当然源泉かけ流し。先客の方が一人いらっしゃいましたが、もう上がるということなので、最終的には貸し切りでした。最高!
2015年09月27日 13:15撮影 by  iPhone 6, Apple
14
9/27 13:15
含硫黄の炭酸水素塩温泉の当然源泉かけ流し。先客の方が一人いらっしゃいましたが、もう上がるということなので、最終的には貸し切りでした。最高!
トリカブト? そろそろ、散々、山登っているんだから、花の名覚えなきゃ。結構、9月はよく見かけた花だったなあ。
2015年09月27日 13:34撮影 by  iPhone 6, Apple
3
9/27 13:34
トリカブト? そろそろ、散々、山登っているんだから、花の名覚えなきゃ。結構、9月はよく見かけた花だったなあ。
こっちは、鑓温泉のすぐ下あたりの花畑。
2015年09月27日 13:38撮影 by  iPhone 6, Apple
9/27 13:38
こっちは、鑓温泉のすぐ下あたりの花畑。
標高2,000m弱のあたりの広葉樹林帯。霧の中の紅葉もまた趣あります。
2015年09月27日 14:23撮影 by  iPhone 6, Apple
2
9/27 14:23
標高2,000m弱のあたりの広葉樹林帯。霧の中の紅葉もまた趣あります。
本日、遠景は望めないので、紅葉と温泉ということで。
2015年09月27日 14:41撮影 by  iPhone 6, Apple
2
9/27 14:41
本日、遠景は望めないので、紅葉と温泉ということで。
帰ってきたらちょっと車増えてました。それでも、ガラガラです。せっかく温泉入りましたが、汗かいた服をもう一度着て、さらにまた汗をかいて下ったので、白馬の温泉に寄って帰りました。
2015年09月27日 15:35撮影 by  iPhone 6, Apple
1
9/27 15:35
帰ってきたらちょっと車増えてました。それでも、ガラガラです。せっかく温泉入りましたが、汗かいた服をもう一度着て、さらにまた汗をかいて下ったので、白馬の温泉に寄って帰りました。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ タイツ 靴下 グローブ 雨具 ゲイター 日よけ帽子 ザック ザックカバー 行動食 飲料 ハイドレーション 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 保険証 携帯 時計 タオル ストック カメラ

感想

 SWも終わり、雪山をやってない僕にとって、3,000m級の山を登るのも、残り今シーズン1〜2回かなあ。八方尾根とかスキーでよく来るが、春夏秋は来たことないので、今回有名どころをどこか歩こうと、登り口が同じで、日帰りで、周回できるルートということで白馬三山をと。
 天気は、雨はほぼ降らなかったが、曇り&稜線はガスでしたが、温泉と紅葉は楽しめました。思った以上に、空いてました。天気だけではないでしょうね。山荘もガラガラでした。
 シーズン当初と比べて、登山慣れしたのか、ペースは相変わらすかもしれませんが、翌日も含めて特に疲れなくなりました。
 それにしても、秋の訪れは早いですね。今回は雪渓の上を歩いたせいもありますが、寒くて寒くて…。紅葉も愛でながら、3,000m級の山々でのシーズンが終わりつつある感じがしました。
 趣味と言えば、最近登山になってますが、もともと温泉の方がある意味ヘビーな趣味。白馬鑓は初めてだったので良かったです。ちなみに、八ヶ岳の本沢温泉は3回ほど行ってますが、温泉目当てで、その先は登らず下山してました。宿では珍しい宿泊者でした。今だったら、八ヶ岳登るんだけどなあ。

 ★今月、写真ピッタリ100㎆。物足りないですが、覚えでアップします。ご参考までに。
 

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1012人

コメント

白馬でしたか‼︎
shinさん、こんにちは。
線週末も山に行かれたという事でしたので、興味津々でしたが白馬三山でしたか
紅葉も進み良い時期になりましたが、気温も下がり肌寒くもなってきましたね…。
僕も温泉は大好きなのですが山の出湯というのは本沢温泉くらいで白馬鑓あたりも入ってみたいです。
今年は密かに「チャレンジ!日帰り温泉」という計画で高天原温泉に行こうと思っていましたが行けませんでした
また来年あたりに行こうと思います。
2015/10/1 10:26
Re: 白馬でしたか‼
kaiさん、こんにちは。
2〜3週間ほど前のkaiさんの行かれた白馬岳方面、気になっていたので
自分のできる行程で行ってみようと思ってトライしました。
実際行ってみると、えっ!kaiさん、ここ(僕は登りでしたが)1時間半程度で下りちゃったの?とかあらためてびっくりしてました。
高天原温泉日帰りも強力ですね。僕は1泊二日でヒーヒーしてそうです。
2015/10/1 16:52
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
猿倉〜大雪渓(秋道)〜白馬山頂〜白馬鑓温泉〜猿倉
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
キャンプ等、その他 白馬・鹿島槍・五竜 [2日]
猿倉〜白馬鑓温泉
利用交通機関: 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら