ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 734474
全員に公開
ハイキング
十和田湖・八甲田

袴腰岳〜丸屋形岳

2015年10月05日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:24
距離
13.2km
登り
1,041m
下り
1,044m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:43
休憩
0:41
合計
5:24
7:55
54
スタート地点
8:49
8:58
23
9:48
10:00
8
10:08
10:09
18
10:27
10:27
11
10:38
10:40
46
11:26
11:35
32
12:07
12:07
3
12:10
12:15
64
13:19
ゴール地点
天候 晴れのち雨
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
R280平館地区で『東京都委託施設かもめ苑』の看板の交差点を山側に入る。奥に進むと丸山林道となり、少し行くと狭くなり路面が荒れて来る。自分は約4km走って標高370mの尾根の林道分岐に止めました。袴腰岳登山口まで4km地点です。さらに800m走れます。林道は薮が出ていて車は傷が付きます。それが嫌な人は施設付近に駐車し袴腰岳登山口まで8kmの歩きです。
コース状況/
危険箇所等
袴腰岳、丸屋形岳とも外ヶ浜町側の登山道は、笹が被っています。笹の濃い所は屈んで通過します。笹は被っていても地面に足を置けるので、薮漕ぎ初級程度でしょう。
丸屋形岳は、急登手前で踏み跡が薄くなります。
外ヶ浜と今別の境の峠から袴腰岳山頂まで、刈り払いされていましたが笹の根元が出ていて滑って歩きにくいです。今別町で刈り払いをしたのでしょうか?
その他周辺情報 平館中学校そばの湯の沢温泉は月曜休みで入れませんでした。竜飛崎まで見物に行き、ホテル竜飛の温泉に入浴しました。浴室から北海道が見えました。入浴500円。
この看板が目印
2015年10月05日 07:11撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10/5 7:11
この看板が目印
駐車地点から袴腰岳方面
2015年10月05日 07:55撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
10/5 7:55
駐車地点から袴腰岳方面
林道展望地から丸屋形岳
2015年10月05日 08:17撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
10/5 8:17
林道展望地から丸屋形岳
林道展望地から袴腰岳
2015年10月05日 08:17撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
10/5 8:17
林道展望地から袴腰岳
ハンゴンソウ
2015年10月05日 08:28撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10/5 8:28
ハンゴンソウ
ダイモンジソウ
2015年10月05日 08:30撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
10/5 8:30
ダイモンジソウ
アケボノソウ
2015年10月05日 08:36撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4
10/5 8:36
アケボノソウ
ミゾソバ
2015年10月05日 08:37撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10/5 8:37
ミゾソバ
袴腰岳登山口
2015年10月05日 08:54撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
10/5 8:54
袴腰岳登山口
笹が被ってるので、しばらく屈んで歩く
2015年10月05日 09:05撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10/5 9:05
笹が被ってるので、しばらく屈んで歩く
ブナ林
2015年10月05日 09:12撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
10/5 9:12
ブナ林
千両?
2015年10月05日 09:14撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10/5 9:14
千両?
山居地区からの登山道と合流点
2015年10月05日 09:18撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
10/5 9:18
山居地区からの登山道と合流点
峠からの登山道と合流点
2015年10月05日 09:34撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10/5 9:34
峠からの登山道と合流点
袴腰岳山頂到着です
2015年10月05日 09:47撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
10/5 9:47
袴腰岳山頂到着です
袴腰山頂から下北の山
2015年10月05日 09:46撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
10/5 9:46
袴腰山頂から下北の山
岩木山は雲の中
2015年10月05日 09:46撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
10/5 9:46
岩木山は雲の中
八甲田山も雲の中
2015年10月05日 09:46撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
10/5 9:46
八甲田山も雲の中
笹薮を越えて山頂に着きました
2015年10月05日 09:50撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
6
10/5 9:50
笹薮を越えて山頂に着きました
町界の峠
2015年10月05日 10:26撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
10/5 10:26
町界の峠
峠の登山口看板
ここからなら、普通の山
2015年10月05日 10:26撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10/5 10:26
峠の登山口看板
ここからなら、普通の山
袴腰岳の斜面に道が見えます
2015年10月05日 10:28撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
10/5 10:28
袴腰岳の斜面に道が見えます
林道を丸屋形岳登山口へ向かう
2015年10月05日 10:31撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
10/5 10:31
林道を丸屋形岳登山口へ向かう
丸屋形岳への登りは赤布があるが、この辺りは踏み跡が薄い
2015年10月05日 10:55撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
10/5 10:55
丸屋形岳への登りは赤布があるが、この辺りは踏み跡が薄い
尾根に乗りました
2015年10月05日 11:04撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
10/5 11:04
尾根に乗りました
最初は笹も少ないが
2015年10月05日 11:09撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
10/5 11:09
最初は笹も少ないが
山頂手前150m区間は足元が見えない
2015年10月05日 11:23撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
1
10/5 11:23
山頂手前150m区間は足元が見えない
丸屋形岳山頂到着です
一等三角点です
2015年10月05日 11:27撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
10/5 11:27
丸屋形岳山頂到着です
一等三角点です
今日2つ目の山頂です
2015年10月05日 11:29撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
2
10/5 11:29
今日2つ目の山頂です
山頂から袴腰岳が見えた
2015年10月05日 11:31撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
10/5 11:31
山頂から袴腰岳が見えた
下山途中の林道で、エゾシオガマを見つけました
2015年10月05日 12:28撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
10/5 12:28
下山途中の林道で、エゾシオガマを見つけました
ウメバチソウもありました
2015年10月05日 12:40撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
10/5 12:40
ウメバチソウもありました
ツチスギタケ、最近は毒に分類
2015年10月05日 12:49撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10/5 12:49
ツチスギタケ、最近は毒に分類
林道の枯れ尾花
2015年10月05日 12:59撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
10/5 12:59
林道の枯れ尾花
竜飛崎から見る日本海
2015年10月05日 16:05撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
4
10/5 16:05
竜飛崎から見る日本海
竜飛崎灯台から、袴腰岳(左側)と丸屋形岳
2015年10月05日 16:09撮影 by  Canon PowerShot S120, Canon
3
10/5 16:09
竜飛崎灯台から、袴腰岳(左側)と丸屋形岳
撮影機器:

感想

東北の山巡りもついに津軽半島へと入った。袴腰岳も丸屋形岳も刈り払いも無く、標高の割に手強い山との情報にちょっとビビりが入っていました。
今日登ってみて、一部とは言え袴腰岳は刈り払いされていましたし、道形がわかるのでそれ程ひどいとは思いませんでした。が、アプローチの林道の路面は凸凹大きく、側面の薮の出方がひどくて、車が可哀相だと思いました。
ま、車は登山道具の一つなので、やむを得ないです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2704人

コメント

参考になりました。
yama194さん、はじめまして。
ちょうど前日に丸屋形岳に登ろうとして果たせなかった者です。

この投稿はとても参考になりました。ありがとうございます。
次回リベンジの際にGPXデータなど使わせていただきたいと思います。

それにしても凄いペースで山行されていますね。
勝手ながらフォローさせていただました。
2015/10/8 16:32
Re: 参考になりました。
kakesobaさん、こんばんは。
お役に立ててさいわいです。
私もたくさんの人の記録を参考にして歩いています。
お礼の意味で即日記録アップを心掛けています。
SIMフリーTABなので、電波のせいでできなかったり、疲れや移動でできない場合もありますが。
丸屋形岳は、外ヶ浜側林道は結構きついですね。軽四駆がいいです。今別駅の横から安兵衛林道も利用できるようですが、状況不明です。
林道から丸屋形岳の取り付きは写真取り忘れましたが、入口だけ笹が刈り払ってありました。赤布は見えませんでした。少し登ると踏み跡があり、尾根の手前が踏み跡薄くなります。よく探すと赤布が付いています。GPSあればトラック入れておけば安心ですね。
次回は登れるといいですね。
2015/10/8 21:04
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら