ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 745560
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

笠ヶ岳 笠新道ピストン

2015年10月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
12:29
距離
25.1km
登り
2,712m
下り
2,743m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
11:12
休憩
1:17
合計
12:29
3:59
46
スタート地点
4:45
4:46
10
4:56
5:06
163
7:49
8:01
65
9:06
9:06
4
9:10
9:10
32
9:42
9:42
30
10:12
10:15
16
10:31
11:09
7
11:16
11:17
18
11:35
11:35
36
12:11
12:11
4
12:15
12:15
45
13:00
13:12
132
15:24
15:24
44
16:08
16:08
0
16:09
16:09
18
16:28
ゴール地点
天候 快晴!のち少し雲発生
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス 新穂高の深山荘前登山者用駐車場に駐車。無料。
後で知ったのですが、県道から左折して一番手前にある無舗装駐車場は深山荘の駐車場で、奥の舗装されている駐車場が登山者用駐車場とのこと。
コース状況/
危険箇所等
新穂高登山指導センターにポスト有り。
深山荘前の駐車場に停め、新穂高登山指導センターまで歩いて10分程度。
ここで登山届を提出。
トイレは24h使用可。暖房効いてました。そして綺麗!
2015年10月18日 03:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10/18 3:52
深山荘前の駐車場に停め、新穂高登山指導センターまで歩いて10分程度。
ここで登山届を提出。
トイレは24h使用可。暖房効いてました。そして綺麗!
笠新道登山口に向かって暗闇の中、左俣林道を進む。
ソロはやっぱり心細いので、熊ベルをやかましいほど鳴らしながら進みました。
ゲート通過。
2015年10月18日 04:13撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10/18 4:13
笠新道登山口に向かって暗闇の中、左俣林道を進む。
ソロはやっぱり心細いので、熊ベルをやかましいほど鳴らしながら進みました。
ゲート通過。
登山口到着。
登山口に水場あり。
左に進んで、ここからが笠新道の急登の始まりです。
2015年10月18日 05:01撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10/18 5:01
登山口到着。
登山口に水場あり。
左に進んで、ここからが笠新道の急登の始まりです。
登山道は岩が多いですが、ヘッデン歩行でも危険は感じませんでした。
暗闇の中、少しビビリながら先を急ぎます。
段差の大きな所には梯子有り。
2015年10月18日 05:35撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10/18 5:35
登山道は岩が多いですが、ヘッデン歩行でも危険は感じませんでした。
暗闇の中、少しビビリながら先を急ぎます。
段差の大きな所には梯子有り。
明るくなってきました。
標高100m間隔で教えてくれます。
意識しない方が楽だったりするけど…
2015年10月18日 05:46撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
10/18 5:46
明るくなってきました。
標高100m間隔で教えてくれます。
意識しない方が楽だったりするけど…
今日は快晴です!
今シーズンのベストじゃないかな。
乗鞍に日が射してきた!
2015年10月18日 06:06撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10/18 6:06
今日は快晴です!
今シーズンのベストじゃないかな。
乗鞍に日が射してきた!
やっと半分。ただし杓子平まで計算…
2015年10月18日 06:15撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10/18 6:15
やっと半分。ただし杓子平まで計算…
つづら折りが続く。きつい…
2015年10月18日 06:23撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10/18 6:23
つづら折りが続く。きつい…
日の出が近い!
2015年10月18日 06:28撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10/18 6:28
日の出が近い!
標高2100mを過ぎた辺りで
2015年10月18日 06:42撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10/18 6:42
標高2100mを過ぎた辺りで
出るよ出るよ〜
2015年10月18日 06:47撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10/18 6:47
出るよ出るよ〜
きたー!
2015年10月18日 06:48撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10/18 6:48
きたー!
昇るの、早いねー。
2015年10月18日 06:49撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
10/18 6:49
昇るの、早いねー。
○印の案内に従って。
2015年10月18日 07:43撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10/18 7:43
○印の案内に従って。
ここを超えれば…
2015年10月18日 07:54撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10/18 7:54
ここを超えれば…
杓子平到着!
やっと目的地が見えた〜。
ここまで登ってきたのにまだ遠い…
2015年10月18日 07:55撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
10/18 7:55
杓子平到着!
やっと目的地が見えた〜。
ここまで登ってきたのにまだ遠い…
これから歩く道。
2015年10月18日 07:55撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10/18 7:55
これから歩く道。
2015年10月18日 07:56撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10/18 7:56
この岩を超えて…稜線まではまだまだ。
2015年10月18日 08:47撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10/18 8:47
この岩を超えて…稜線まではまだまだ。
遠ーくの山までよく見える!
でも、乗鞍には早くも雲がかかり始めてる…
2015年10月18日 08:53撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10/18 8:53
遠ーくの山までよく見える!
でも、乗鞍には早くも雲がかかり始めてる…
槍〜穂 イイ!
2015年10月18日 08:53撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
10/18 8:53
槍〜穂 イイ!
ただ足が上がらない…
2015年10月18日 08:56撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10/18 8:56
ただ足が上がらない…
稜線に出ました。
ここからは稜線歩き。
2015年10月18日 09:08撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10/18 9:08
稜線に出ました。
ここからは稜線歩き。
雪が残ってました。
ちなみに岩には霜が降りていて、予想外に岩が滑って焦りました。
2015年10月18日 09:09撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10/18 9:09
雪が残ってました。
ちなみに岩には霜が降りていて、予想外に岩が滑って焦りました。
富士山も見えました!
2015年10月18日 09:45撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10/18 9:45
富士山も見えました!
この岩の間を通って
2015年10月18日 09:41撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10/18 9:41
この岩の間を通って
あと少し。
私、超鈍足…
皆様、お先にどうぞ。
2015年10月18日 09:52撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10/18 9:52
あと少し。
私、超鈍足…
皆様、お先にどうぞ。
テン場からエールをもらう。
そしてここ、山荘までそこそこ距離あります…
2015年10月18日 10:06撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10/18 10:06
テン場からエールをもらう。
そしてここ、山荘までそこそこ距離あります…
山荘まであと少し!
2015年10月18日 10:11撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10/18 10:11
山荘まであと少し!
山荘到着〜
今シーズンの営業は修了してました。
2015年10月18日 10:13撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10/18 10:13
山荘到着〜
今シーズンの営業は修了してました。
雲が増殖しつつあるので、先を急ぎます。
2015年10月18日 10:16撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10/18 10:16
雲が増殖しつつあるので、先を急ぎます。
ココが頂上か?と思ったら左矢印が。
2015年10月18日 10:31撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10/18 10:31
ココが頂上か?と思ったら左矢印が。
左を見ると…ここが頂上!
2015年10月18日 10:32撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
10/18 10:32
左を見ると…ここが頂上!
やったー!遠かった…
2015年10月18日 10:33撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10/18 10:33
やったー!遠かった…
山頂全景
2015年10月18日 10:47撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10/18 10:47
山頂全景
360度のパノラマです!
2015年10月18日 10:36撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
10/18 10:36
360度のパノラマです!
ちょっと雲が出てきましたね。
2015年10月18日 10:37撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10/18 10:37
ちょっと雲が出てきましたね。
歩いてきた道、と槍。
2015年10月18日 10:38撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10/18 10:38
歩いてきた道、と槍。
カメラのパノラマ機能はこのためにある!
2015年10月18日 10:44撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
10/18 10:44
カメラのパノラマ機能はこのためにある!
ゆっくりしたいけど、下りも長いのでそろそろ帰ります。
2015年10月18日 11:14撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10/18 11:14
ゆっくりしたいけど、下りも長いのでそろそろ帰ります。
さよなら〜。
2015年10月18日 11:24撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10/18 11:24
さよなら〜。
この看板を見逃さないように。
右へ。
2015年10月18日 12:12撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10/18 12:12
この看板を見逃さないように。
右へ。
杓子平到着。
2015年10月18日 13:08撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10/18 13:08
杓子平到着。
当然下りも長い…
下りは右の頬だけが日差しを浴びてジリジリするので、顔にタオルを巻いて防御。
2015年10月18日 13:29撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
10/18 13:29
当然下りも長い…
下りは右の頬だけが日差しを浴びてジリジリするので、顔にタオルを巻いて防御。
登りは暗闇だったけど、下の方はすごい紅葉!
2015年10月18日 14:51撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
10/18 14:51
登りは暗闇だったけど、下の方はすごい紅葉!
登山道がオレンジ色に照らされる!
2015年10月18日 14:56撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10/18 14:56
登山道がオレンジ色に照らされる!
左俣林道まで帰ってきました〜
2015年10月18日 15:12撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
10/18 15:12
左俣林道まで帰ってきました〜
ここからの紅葉もすごかった!
2015年10月18日 15:17撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
1
10/18 15:17
ここからの紅葉もすごかった!
新穂高まで帰ってきました!
あの稜線を歩いてきたんだなぁ〜。
お疲れ様でした!
2015年10月18日 16:21撮影 by  DSC-RX100M3, SONY
2
10/18 16:21
新穂高まで帰ってきました!
あの稜線を歩いてきたんだなぁ〜。
お疲れ様でした!

感想

・いつものように日帰りで登れる山で…で考えていたところ、ちょっときつそうだけど笠ヶ岳はどうかな?ということでチャレンジしてみました。笠ヶ岳の笠新道といえば、北アルプス3大急登の一つって言われてるのは知ってるけど…ドキドキ。
・自分の体力レベルを考えると、いつものスタートだと日没までには帰れなさそうなのと、最近昼から雲が出ることが多いので、登山の鉄則:早め行動ということで、4時にヘッデンスタートしました。暗闇の中の登山は去年の御嶽山以来。あの時は3人だったけど今日は1人。やはり心細さが違いました。慣れですかね…どんぐりが落下する音だけでもビビってました。(笑)
・そんな中スタートした笠新道、浮き石には注意が必要ですが、私のような初心者でも大丈夫です。ただ当然体力は必要…それにしても他の登山者の皆様は足取りが軽い…どうぞお先に〜。
・本日は快晴!明るくなると背後に槍・穂高連峰が!絶景です。そして穂高連峰からの輝かしい日の出は最高でした!
・そして笠ヶ岳とは杓子平でやっとご対面。今まで隠れていた分、突然現れる絶景に感激!
・足取りはどんどん重くなるけど、最高の天気と景色に励まされて私の脚でもなんとか登頂できました!
・体力的にはキツかったけど、今シーズンで一番の登山でした!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:951人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
笠ヶ岳(中尾温泉口〜笠新道〜クリア谷周回)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら