ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 767940
全員に公開
ハイキング
関東

やっと実現!雲取山一泊二日【三条の湯】山小屋泊

2015年11月21日(土) 〜 2015年11月22日(日)
 - 拍手
kirizo その他1人
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
29:40
距離
28.9km
登り
2,391m
下り
2,377m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
8:28
休憩
1:42
合計
10:10
6:30
6:30
105
8:15
8:23
53
9:16
9:34
25
9:59
10:11
14
10:25
10:26
30
10:56
10:58
6
11:04
11:05
22
11:27
11:27
16
11:43
12:01
8
12:09
12:48
6
12:54
12:55
32
13:27
13:28
122
15:30
15:31
63
16:34
宿泊地
2日目
山行
4:34
休憩
0:17
合計
4:51
7:12
39
宿泊地
9:18
9:24
47
10:11
10:13
62
11:15
11:15
11
11:26
11:27
32
11:59
12:03
0
12:03
ゴール地点
天候 1日目晴れ
2日目曇り
過去天気図(気象庁) 2015年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
前日に丹波山村営駐車場で車中泊。夜中に満車になりました。一部工事中で詰め込んで25台前後でした。
コース状況/
危険箇所等
この時期は落葉で山道が枯葉で埋まり、枯葉下の岩や木の根に脚を取られること多数。注意が必要です。
その他周辺情報 温泉:めのこい湯(青梅街道沿い道の駅に併設600円)
食事:鳩の巣釜飯(釜飯定食がおすすめ1500円)
早朝出発のため、丹波山村営駐車場に夜0時に到着、車中泊。
2015年11月21日 06:20撮影 by  iPhone 6, Apple
11/21 6:20
早朝出発のため、丹波山村営駐車場に夜0時に到着、車中泊。
村営駐車場から少し歩いたところが登山口
2015年11月21日 06:28撮影 by  iPhone 6, Apple
11/21 6:28
村営駐車場から少し歩いたところが登山口
植林のマークかな?アートみたいな青いテープ巻きの木々
2015年11月21日 08:11撮影 by  iPhone 6, Apple
11/21 8:11
植林のマークかな?アートみたいな青いテープ巻きの木々
足元は枯れ葉と前日の雨かぬかるんでいます。
2015年11月23日 08:31撮影 by  iPhone 5, Apple
11/23 8:31
足元は枯れ葉と前日の雨かぬかるんでいます。
木漏れ日が差し込み
2015年11月23日 08:31撮影 by  iPhone 5, Apple
11/23 8:31
木漏れ日が差し込み
青空ものぞき今日はいい天気になりそうです。
2015年11月23日 08:31撮影 by  iPhone 5, Apple
11/23 8:31
青空ものぞき今日はいい天気になりそうです。
同所まできました。
2015年11月23日 08:26撮影 by  iPhone 6, Apple
11/23 8:26
同所まできました。
ここで暫しの休憩
2015年11月23日 08:31撮影 by  iPhone 5, Apple
11/23 8:31
ここで暫しの休憩
景色が開け富士山も顔を出しました。
2015年11月21日 09:00撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/21 9:00
景色が開け富士山も顔を出しました。
山の稜線もちらちら
2015年11月21日 09:00撮影 by  iPhone 6, Apple
11/21 9:00
山の稜線もちらちら
標高も上がってきました。
2015年11月21日 09:17撮影 by  iPhone 6, Apple
11/21 9:17
標高も上がってきました。
七ツ石小屋に到着
2015年11月21日 09:18撮影 by  iPhone 6, Apple
11/21 9:18
七ツ石小屋に到着
給水はご自由にとのこと、助かります。
2015年11月21日 09:18撮影 by  iPhone 6, Apple
11/21 9:18
給水はご自由にとのこと、助かります。
丹波山村が設置した公衆トイレ
2015年11月23日 08:26撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/23 8:26
丹波山村が設置した公衆トイレ
バイオ式で非常に綺麗でした。
2015年11月23日 08:26撮影 by  iPhone 6, Apple
11/23 8:26
バイオ式で非常に綺麗でした。
今日は傘雲もなく富士山がよく見えます。
2015年11月21日 09:21撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/21 9:21
今日は傘雲もなく富士山がよく見えます。
ベンチで少し休憩して出発です。
2015年11月21日 09:21撮影 by  iPhone 6, Apple
11/21 9:21
ベンチで少し休憩して出発です。
七ツ石小屋上分岐で七ツ石山に向かいます。
2015年11月23日 08:26撮影 by  iPhone 6, Apple
11/23 8:26
七ツ石小屋上分岐で七ツ石山に向かいます。
七ツ石山を迂回するルートもありましたが折角なので山頂を踏むことにします。
2015年11月23日 08:26撮影 by  iPhone 6, Apple
11/23 8:26
七ツ石山を迂回するルートもありましたが折角なので山頂を踏むことにします。
石尾根の分岐点です。
2015年11月23日 08:26撮影 by  iPhone 6, Apple
11/23 8:26
石尾根の分岐点です。
ここから山頂まではまだひと登りあります。
2015年11月23日 08:26撮影 by  iPhone 6, Apple
11/23 8:26
ここから山頂まではまだひと登りあります。
ようやく山頂に到着です。
2015年11月23日 08:26撮影 by  iPhone 6, Apple
11/23 8:26
ようやく山頂に到着です。
七ツ石山山頂です。
2015年11月23日 08:31撮影 by  iPhone 5, Apple
3
11/23 8:31
七ツ石山山頂です。
今日は本当に富士山が綺麗に見えます。
2015年11月21日 10:02撮影 by  iPhone 6, Apple
11/21 10:02
今日は本当に富士山が綺麗に見えます。
少し行動食をとってしばしの休憩
2015年11月23日 08:26撮影 by  iPhone 6, Apple
11/23 8:26
少し行動食をとってしばしの休憩
さて、ここからブナ坂を目指して下ります。
2015年11月23日 08:26撮影 by  iPhone 6, Apple
11/23 8:26
さて、ここからブナ坂を目指して下ります。
ブナ坂の分岐に到着
2015年11月23日 08:26撮影 by  iPhone 6, Apple
11/23 8:26
ブナ坂の分岐に到着
綿の花でしょうか?
2015年11月23日 08:31撮影 by  iPhone 5, Apple
11/23 8:31
綿の花でしょうか?
2015年11月23日 08:26撮影 by  iPhone 6, Apple
11/23 8:26
気持ちのいい稜線を進みます。
2015年11月23日 08:26撮影 by  iPhone 6, Apple
11/23 8:26
気持ちのいい稜線を進みます。
綿の花?のアップ
2015年11月21日 10:34撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/21 10:34
綿の花?のアップ
有名なダンシングツリーですね。
2015年11月23日 08:26撮影 by  iPhone 6, Apple
11/23 8:26
有名なダンシングツリーですね。
ただのアホです。(^^)
2015年11月23日 08:31撮影 by  iPhone 5, Apple
3
11/23 8:31
ただのアホです。(^^)
富士山!
2015年11月21日 10:38撮影 by  iPhone 6, Apple
11/21 10:38
富士山!
ヘリポート!
2015年11月21日 10:51撮影 by  iPhone 6, Apple
11/21 10:51
ヘリポート!
2015年11月23日 08:31撮影 by  iPhone 5, Apple
11/23 8:31
奥多摩小屋に到着。テント場は見晴らしが良く今度ここでテン泊したいです。
2015年11月21日 10:59撮影 by  iPhone 6, Apple
11/21 10:59
奥多摩小屋に到着。テント場は見晴らしが良く今度ここでテン泊したいです。
2015年11月21日 10:59撮影 by  iPhone 6, Apple
11/21 10:59
スルーし先を急ぎます。
2015年11月21日 10:59撮影 by  iPhone 6, Apple
11/21 10:59
スルーし先を急ぎます。
我々は山頂からまだ三条の湯まで道のりが残ってます。
2015年11月21日 10:59撮影 by  iPhone 6, Apple
11/21 10:59
我々は山頂からまだ三条の湯まで道のりが残ってます。
振り返って富士山!
2015年11月23日 08:26撮影 by  iPhone 6, Apple
11/23 8:26
振り返って富士山!
また先に進み
2015年11月23日 08:26撮影 by  iPhone 6, Apple
11/23 8:26
また先に進み
振り返って富士山!何回やってんねん(^^;;
2015年11月21日 11:29撮影 by  iPhone 6, Apple
11/21 11:29
振り返って富士山!何回やってんねん(^^;;
そうこうしてると避難小屋らしきものが見えてきて、登ると山頂でした。
2015年11月23日 08:26撮影 by  iPhone 6, Apple
11/23 8:26
そうこうしてると避難小屋らしきものが見えてきて、登ると山頂でした。
東京都の山頂で記念撮影!
2015年11月21日 12:07撮影 by  iPhone 6, Apple
3
11/21 12:07
東京都の山頂で記念撮影!
2015年11月21日 12:09撮影 by  iPhone 6, Apple
11/21 12:09
富士山をバックに!(^^)
顔見えへんし
2015年11月23日 08:31撮影 by  iPhone 5, Apple
11/23 8:31
富士山をバックに!(^^)
顔見えへんし
山頂から今登ってきた稜線を望む
2015年11月23日 08:31撮影 by  iPhone 5, Apple
11/23 8:31
山頂から今登ってきた稜線を望む
昼ご飯、今日は山頂でカップ麺とおにぎりでした。(^^)
2015年11月21日 12:52撮影 by  iPhone 5, Apple
11/21 12:52
昼ご飯、今日は山頂でカップ麺とおにぎりでした。(^^)
そろそろ、三条の湯に向けて下らないと
2015年11月23日 08:31撮影 by  iPhone 5, Apple
11/23 8:31
そろそろ、三条の湯に向けて下らないと
では、出発です。ほな、行きまひょ
(^^)
2015年11月23日 08:31撮影 by  iPhone 5, Apple
11/23 8:31
では、出発です。ほな、行きまひょ
(^^)
途中、水場らしきものがあり、念のため給水。地図にも載ってました。
2015年11月23日 08:26撮影 by  iPhone 6, Apple
11/23 8:26
途中、水場らしきものがあり、念のため給水。地図にも載ってました。
林の中をひたすらダラダラと下ります。
2015年11月23日 08:26撮影 by  iPhone 6, Apple
11/23 8:26
林の中をひたすらダラダラと下ります。
同じような景色の繰り返しです。
2015年11月23日 08:26撮影 by  iPhone 6, Apple
11/23 8:26
同じような景色の繰り返しです。
2015年11月21日 14:26撮影 by  iPhone 6, Apple
11/21 14:26
途中、景色がいい尾根上に出ます。
2015年11月21日 14:42撮影 by  iPhone 6, Apple
11/21 14:42
途中、景色がいい尾根上に出ます。
足元はこのように枯葉の海、気をつけないと隠れた石や木の根っこに脚を取られて転びそうになります。
2015年11月23日 08:26撮影 by  iPhone 6, Apple
11/23 8:26
足元はこのように枯葉の海、気をつけないと隠れた石や木の根っこに脚を取られて転びそうになります。
サクサクッて感じです
2015年11月23日 08:26撮影 by  iPhone 6, Apple
11/23 8:26
サクサクッて感じです
道も気をつけないと見失うくらいの枯葉の海です。
2015年11月23日 08:26撮影 by  iPhone 6, Apple
11/23 8:26
道も気をつけないと見失うくらいの枯葉の海です。
紅葉の名残り
2015年11月23日 08:26撮影 by  iPhone 6, Apple
11/23 8:26
紅葉の名残り
木の橋が見えました。もう近いと思います。
2015年11月21日 15:29撮影 by  iPhone 6, Apple
11/21 15:29
木の橋が見えました。もう近いと思います。
2015年11月23日 08:26撮影 by  iPhone 6, Apple
11/23 8:26
沢を渡って
2015年11月21日 15:30撮影 by  iPhone 6, Apple
11/21 15:30
沢を渡って
少し行けば
2015年11月23日 08:26撮影 by  iPhone 6, Apple
11/23 8:26
少し行けば
本日の目的地、三条の湯に到着!
2015年11月21日 15:33撮影 by  iPhone 6, Apple
11/21 15:33
本日の目的地、三条の湯に到着!
やっと来れました。感激!(^^)
2015年11月21日 15:34撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/21 15:34
やっと来れました。感激!(^^)
疲れた顔してまんなー、温泉温泉!(^^)
2015年11月23日 08:26撮影 by  iPhone 6, Apple
11/23 8:26
疲れた顔してまんなー、温泉温泉!(^^)
小屋の風情
2015年11月23日 08:31撮影 by  iPhone 5, Apple
11/23 8:31
小屋の風情
釜戸でご飯炊いてます!
2015年11月21日 15:43撮影 by  iPhone 6, Apple
1
11/21 15:43
釜戸でご飯炊いてます!
夕暮れどき、食事の準備中
2015年11月21日 16:46撮影 by  iPhone 6, Apple
11/21 16:46
夕暮れどき、食事の準備中
さて、ご飯を食べて、もう一回風呂入って、おやすみなさーい🌟
2015年11月23日 08:26撮影 by  iPhone 6, Apple
11/23 8:26
さて、ご飯を食べて、もう一回風呂入って、おやすみなさーい🌟
朝、出発前のコーヒー、釜戸で沸かしてるお湯を頂きました。水がいいのかコーヒーが美味しかったー(^^)
2015年11月23日 08:31撮影 by  iPhone 5, Apple
11/23 8:31
朝、出発前のコーヒー、釜戸で沸かしてるお湯を頂きました。水がいいのかコーヒーが美味しかったー(^^)
小屋前で記念撮影
2015年11月23日 08:26撮影 by  iPhone 6, Apple
3
11/23 8:26
小屋前で記念撮影
パシャ!
2015年11月23日 08:26撮影 by  iPhone 6, Apple
2
11/23 8:26
パシャ!
あとは下山するだけ、お祭りまでレッツゴー
2015年11月23日 08:26撮影 by  iPhone 6, Apple
11/23 8:26
あとは下山するだけ、お祭りまでレッツゴー
テント場を見下ろします。ここも山間の沢沿いで風情があります。今度はテン泊ですね、
2015年11月23日 08:26撮影 by  iPhone 6, Apple
11/23 8:26
テント場を見下ろします。ここも山間の沢沿いで風情があります。今度はテン泊ですね、
振り返り、小屋の全景、ありがとうございました!(^^)
2015年11月22日 07:24撮影 by  iPhone 6, Apple
11/22 7:24
振り返り、小屋の全景、ありがとうございました!(^^)
なだらかな下り道です。
2015年11月23日 08:26撮影 by  iPhone 6, Apple
11/23 8:26
なだらかな下り道です。
整備しているのか、石垣あたりが真新しいです。
2015年11月23日 08:26撮影 by  iPhone 6, Apple
11/23 8:26
整備しているのか、石垣あたりが真新しいです。
整備の人とすれ違いました。キャタピラ付きの小型キャリアで荷物を運んでました。幅は山道一杯!(^^)
2015年11月23日 08:26撮影 by  iPhone 6, Apple
11/23 8:26
整備の人とすれ違いました。キャタピラ付きの小型キャリアで荷物を運んでました。幅は山道一杯!(^^)
山梨の森林100選に選ばれた森だそうです。
2015年11月23日 08:26撮影 by  iPhone 6, Apple
11/23 8:26
山梨の森林100選に選ばれた森だそうです。
立派な木
2015年11月23日 08:26撮影 by  iPhone 6, Apple
11/23 8:26
立派な木
もうすぐ林道終点かな?
2015年11月23日 08:26撮影 by  iPhone 6, Apple
11/23 8:26
もうすぐ林道終点かな?
2015年11月23日 08:26撮影 by  iPhone 6, Apple
11/23 8:26
ここで林道終点!ここから長い下りの林道が始まります。
2015年11月23日 08:26撮影 by  iPhone 6, Apple
11/23 8:26
ここで林道終点!ここから長い下りの林道が始まります。
ずーっとこんな感じ
2015年11月23日 08:26撮影 by  iPhone 6, Apple
11/23 8:26
ずーっとこんな感じ
コンクリートになったり
2015年11月23日 08:26撮影 by  iPhone 6, Apple
11/23 8:26
コンクリートになったり
紅葉が色付いてて彩りが鮮やかです。
2015年11月23日 08:26撮影 by  iPhone 6, Apple
11/23 8:26
紅葉が色付いてて彩りが鮮やかです。
この木の実は?赤が綺麗です。
2015年11月23日 08:26撮影 by  iPhone 6, Apple
11/23 8:26
この木の実は?赤が綺麗です。
沢を越え
2015年11月22日 09:21撮影 by  iPhone 6, Apple
11/22 9:21
沢を越え
白糸の滝?見事な景観
2015年11月23日 08:26撮影 by  iPhone 6, Apple
11/23 8:26
白糸の滝?見事な景観
大きな広葉樹はほぼ落葉、もみじの赤のコントラストが際立ちます。
2015年11月23日 08:26撮影 by  iPhone 6, Apple
11/23 8:26
大きな広葉樹はほぼ落葉、もみじの赤のコントラストが際立ちます。
カッパとモミジ
2015年11月23日 08:26撮影 by  iPhone 6, Apple
11/23 8:26
カッパとモミジ
砂防ダムのとぼけた表情
2015年11月23日 08:26撮影 by  iPhone 6, Apple
11/23 8:26
砂防ダムのとぼけた表情
真似してみました。(^^;;
2015年11月23日 08:26撮影 by  iPhone 6, Apple
11/23 8:26
真似してみました。(^^;;
片倉橋林道ゲートに到着!長かった。
2015年11月22日 10:11撮影 by  iPhone 6, Apple
11/22 10:11
片倉橋林道ゲートに到着!長かった。
駐車場スペース狭いです。
2015年11月22日 10:13撮影 by  iPhone 6, Apple
11/22 10:13
駐車場スペース狭いです。
ここからも結構長かった。。
2015年11月22日 10:42撮影 by  iPhone 6, Apple
11/22 10:42
ここからも結構長かった。。
最後に持病の左足膝にきました。もう曲げれません。…>_<…
2015年11月23日 08:26撮影 by  iPhone 6, Apple
11/23 8:26
最後に持病の左足膝にきました。もう曲げれません。…>_<…
なんとかお祭の三条の湯登山口に到着!
2015年11月23日 08:26撮影 by  iPhone 6, Apple
11/23 8:26
なんとかお祭の三条の湯登山口に到着!
お疲れちゃん(^^)
2015年11月22日 11:12撮影 by  iPhone 6, Apple
11/22 11:12
お疲れちゃん(^^)
ここから、村営の駐車場まで国道経由の登り返し20分が…試練です。…>_<…
2015年11月22日 11:12撮影 by  iPhone 6, Apple
11/22 11:12
ここから、村営の駐車場まで国道経由の登り返し20分が…試練です。…>_<…
なんとか、下山、めのこい湯で汗を流し
2015年11月23日 08:27撮影 by  iPhone 6, Apple
11/23 8:27
なんとか、下山、めのこい湯で汗を流し
鳩の巣釜飯で釜飯食べて帰りました。お疲れさーん!(^^)
2015年11月22日 15:16撮影 by  iPhone 5, Apple
3
11/22 15:16
鳩の巣釜飯で釜飯食べて帰りました。お疲れさーん!(^^)
撮影機器:

装備

個人装備
ヘッドランプ 予備電池 山と高原地図電子版 保険証 飲料 ティッシュ 三角巾 バンドエイド タオル 携帯電話 予備バッテリー 雨具 防寒着 ストック 水筒 時計 非常食
共同装備
エマージェンシーシート ファーストエイドキット 医薬品 カメラ

感想

1年前から予定しててなかなか実現できなかった雲取山と三条の湯に夫婦で行ってきました。
事前の計画通り初日に雲取山山頂を目指しその後、三条の湯に下り、2日目は後山林道を下山のみという計画。天気予報通り1日目は午前中から良く晴れて富士山や南アルプスの山々まで良く見渡せました。今回の目的の一つ三条の湯は建物の風情も良く、温泉も男女別に二棟で好きな時間に入ることができました。やはり、温泉がある山小屋は最高ですね。料理もオーナーが撃った鹿肉の燻製やアマゴの甘露煮、地の山菜などのおかずに極め付けは釜戸炊きのご飯、美味しかったです!部屋は連休ということもあり相部屋でしたが、一人一枚づつの布団で快適でした。またスタッフの方々も大変気さくで感じ良く、久しぶりの小屋泊を堪能できました。同室の2組のご夫婦の方大変お世話になりました。2日目は降ってるか降ってないかわからないくらいの微妙な空模様。予想通りの曇りです。我々は後山林道を下るだけなので余裕なんですが、1日目の距離が結構脚にきてて、最後は持病の右膝に痛みが発生。…>_<…途中、渓谷のもみじが綺麗に紅葉してて静かな林道歩きに彩りを添えてくれたのがなによりでした。コースタイムからかなり遅れて、ようやくお祭の登山口に到着。ただ前日に丹波山村営駐車場に車を停めたため、そこまで国道から登り返さなくてはならず、この日一番汗かきました。(^^;;
帰りはめのこい湯で温泉に入り、鳩の巣釜飯でご飯を食べて帰宅。頑張って歩きまくった2日間、いい山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:548人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越〜ブナ坂(石尾根)〜雲取山山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
雲取山(鴨沢バス停往復)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
七ツ石山・雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら