ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 774687
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

初冬の丹沢山〜蛭ヶ岳(塩水橋から)

2015年12月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:57
距離
19.8km
登り
1,904m
下り
1,902m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:38
休憩
1:19
合計
8:57
6:03
71
7:14
7:23
47
8:10
8:11
6
8:47
8:49
2
8:51
8:54
9
9:03
9:04
12
9:28
9:28
4
9:32
9:32
8
9:40
9:40
12
9:52
9:53
11
10:04
10:05
8
10:13
10:14
16
10:30
10:30
3
10:33
10:51
2
10:53
10:57
14
11:11
11:11
7
11:18
11:19
3
11:22
11:23
12
11:35
11:35
10
11:45
11:45
10
11:55
12:22
13
12:54
12:55
4
12:59
13:04
18
13:28
13:28
7
13:35
13:35
23
14:25
14:26
12
14:38
14:40
19
14:59
14:59
1
15:00
ゴール地点
天候 晴天(午前中、北西風冷たい)
丹沢山山頂気温:9:00現在-2℃ 13:00現在4℃
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車

塩水橋ゲート路肩他、約十数台ほどでしょうか
路上の看板には「迷惑駐車はお止めください」とありますので
自己責任と言う事で・・・
本日は5:30頃到着し残り3〜4台と言ったところでしょうか?
コース状況/
危険箇所等

■登山ポストはありませんので事前にインターネット等で提出が必要
■登山道
○塩水林道・堂平
ほぼ半分が舗装された林道歩き(ワサビ沢出合ショートカットで10分程
の短縮可能)堂平から登山道、整備されていて問題なし)
○丹沢山―蛭ヶ岳
整備された稜線歩きが続くが登り返しがキツイ 眺望は最高ですが、
樹木が無い分風当りが強い。 この時季は霜が溶け泥濘が酷いので
スリップ注意 スパッツ等足カバーが在った方いいかも
鬼ヶ岩直下がクサリ場ですが、難易度は低いと思われます、クサリを
頼らなくても上り下りできました。
○天王寺尾根
歩きやすい登山道ですが、この時季は落葉で少し分かりづらい場所も
ありますが踏み後はしっかりあるので注意して歩けば問題はないかと
思われます。
その他周辺情報
登山後の温泉は少々遠いのですが清川村にある別所の湯へ
URL:http://www.town.kiyokawa.kanagawa.jp/shisetsu/shukuhaku/bextusho/sisetu_bessyo.html
朝6時、まだ真暗ですが先が長いので出発します
2
朝6時、まだ真暗ですが先が長いので出発します
天王寺尾根と堂平方面分岐、堂平へ
2015年12月05日 06:06撮影 by  DSC-HX200V, SONY
12/5 6:06
天王寺尾根と堂平方面分岐、堂平へ
塩水林道をひたすら歩く、空が明るくなってきた
2015年12月05日 06:22撮影 by  DSC-HX200V, SONY
12/5 6:22
塩水林道をひたすら歩く、空が明るくなってきた
落石個所が数箇所あり
2015年12月05日 06:42撮影 by  DSC-HX200V, SONY
1
12/5 6:42
落石個所が数箇所あり
ここを右に入ればショートカットできますが、以外と急登なので今日は林道を行きます
2015年12月05日 06:43撮影 by  DSC-HX200V, SONY
12/5 6:43
ここを右に入ればショートカットできますが、以外と急登なので今日は林道を行きます
このガードレールポールが目印
2015年12月05日 06:43撮影 by  DSC-HX200V, SONY
12/5 6:43
このガードレールポールが目印
林道からスカイツリー
2015年12月05日 06:58撮影 by  DSC-HX200V, SONY
7
12/5 6:58
林道からスカイツリー
陽が当ってきました、良い天気ですが風が心配
2015年12月05日 07:10撮影 by  DSC-HX200V, SONY
12/5 7:10
陽が当ってきました、良い天気ですが風が心配
堂平雨量観測所
2015年12月05日 07:12撮影 by  DSC-HX200V, SONY
12/5 7:12
堂平雨量観測所
観測所の前が登山道入口
2015年12月05日 07:20撮影 by  DSC-HX200V, SONY
1
12/5 7:20
観測所の前が登山道入口
植栽林の中を登ります
2015年12月05日 07:22撮影 by  DSC-HX200V, SONY
12/5 7:22
植栽林の中を登ります
砂防ダムを越え
2015年12月05日 07:41撮影 by  DSC-HX200V, SONY
1
12/5 7:41
砂防ダムを越え
やや急登
2015年12月05日 07:47撮影 by  DSC-HX200V, SONY
12/5 7:47
やや急登
2015年12月05日 07:53撮影 by  DSC-HX200V, SONY
12/5 7:53
2015年12月05日 08:06撮影 by  DSC-HX200V, SONY
12/5 8:06
天王寺尾根分岐
2015年12月05日 08:09撮影 by  DSC-HX200V, SONY
12/5 8:09
天王寺尾根分岐
最初の木道
2015年12月05日 08:17撮影 by  DSC-HX200V, SONY
12/5 8:17
最初の木道
大崩ノタツマ、短いクサリ場
2015年12月05日 08:21撮影 by  DSC-HX200V, SONY
12/5 8:21
大崩ノタツマ、短いクサリ場
大山と相模湾、雲ひとつ無し
2015年12月05日 08:23撮影 by  DSC-HX200V, SONY
8
12/5 8:23
大山と相模湾、雲ひとつ無し
稜線までの長い木道
2015年12月05日 08:31撮影 by  DSC-HX200V, SONY
12/5 8:31
稜線までの長い木道
稜線に出ました
2015年12月05日 08:43撮影 by  DSC-HX200V, SONY
1
12/5 8:43
稜線に出ました
あと数分で山頂です
2015年12月05日 08:44撮影 by  DSC-HX200V, SONY
1
12/5 8:44
あと数分で山頂です
丹沢山、富士山もバッチリ見えてますが、風が冷たい(涙)
2015年12月05日 08:49撮影 by  DSC-HX200V, SONY
5
12/5 8:49
丹沢山、富士山もバッチリ見えてますが、風が冷たい(涙)
みやま山荘、綺麗な山小屋です
2015年12月05日 08:50撮影 by  DSC-HX200V, SONY
12/5 8:50
みやま山荘、綺麗な山小屋です
9時現在の気温は-2℃
2015年12月05日 08:50撮影 by  DSC-HX200V, SONY
12/5 8:50
9時現在の気温は-2℃
まだ人は疎らです
2015年12月05日 08:51撮影 by  DSC-HX200V, SONY
12/5 8:51
まだ人は疎らです
霜柱
2015年12月05日 08:58撮影 by  DSC-HX200V, SONY
2
12/5 8:58
霜柱
いよいよ蛭ヶ岳を目指します
2015年12月05日 09:03撮影 by  DSC-HX200V, SONY
12/5 9:03
いよいよ蛭ヶ岳を目指します
いきなりこの景色、しばし寒さを忘れる・・・って事はありませんが
2015年12月05日 09:05撮影 by  DSC-HX200V, SONY
4
12/5 9:05
いきなりこの景色、しばし寒さを忘れる・・・って事はありませんが
左が不動ノ峰、右奥が蛭ヶ岳・・・遠いな〜
2015年12月05日 09:06撮影 by  DSC-HX200V, SONY
3
12/5 9:06
左が不動ノ峰、右奥が蛭ヶ岳・・・遠いな〜
ここを下りてまた登る(汗・汗・汗)
2015年12月05日 09:09撮影 by  DSC-HX200V, SONY
12/5 9:09
ここを下りてまた登る(汗・汗・汗)
霜が下りた木段、滑らないよう慎重に
2015年12月05日 09:10撮影 by  DSC-HX200V, SONY
1
12/5 9:10
霜が下りた木段、滑らないよう慎重に
まだ900mしか歩いてません、長いな〜
2015年12月05日 09:26撮影 by  DSC-HX200V, SONY
12/5 9:26
まだ900mしか歩いてません、長いな〜
ようやく不動ノ峰
2015年12月05日 09:41撮影 by  DSC-HX200V, SONY
1
12/5 9:41
ようやく不動ノ峰
辛いけどこの景色に癒されますね〜
2015年12月05日 09:42撮影 by  DSC-HX200V, SONY
9
12/5 9:42
辛いけどこの景色に癒されますね〜
南アルプスも
2015年12月05日 09:42撮影 by  DSC-HX200V, SONY
4
12/5 9:42
南アルプスも
まだ遠い蛭ヶ岳ww
2015年12月05日 09:42撮影 by  DSC-HX200V, SONY
2
12/5 9:42
まだ遠い蛭ヶ岳ww
棚沢ノ頭の登り返し、え〜まだこんなに下るなんて〜
2015年12月05日 09:46撮影 by  DSC-HX200V, SONY
12/5 9:46
棚沢ノ頭の登り返し、え〜まだこんなに下るなんて〜
棚沢ノ頭、ここで距離的には約半分ですね
2015年12月05日 09:52撮影 by  DSC-HX200V, SONY
12/5 9:52
棚沢ノ頭、ここで距離的には約半分ですね
鬼ヶ岩
2015年12月05日 10:07撮影 by  DSC-HX200V, SONY
12/5 10:07
鬼ヶ岩
鬼ヶ岩から富士山と蛭ヶ岳
2015年12月05日 10:07撮影 by  DSC-HX200V, SONY
4
12/5 10:07
鬼ヶ岩から富士山と蛭ヶ岳
またまた登り返しです(汗)
2015年12月05日 10:08撮影 by  DSC-HX200V, SONY
1
12/5 10:08
またまた登り返しです(汗)
ようやく到着、5月以来の蛭ヶ岳 前回は青根からでしたが、青根からの方が全然楽でしたね〜
8
ようやく到着、5月以来の蛭ヶ岳 前回は青根からでしたが、青根からの方が全然楽でしたね〜
伊豆大島
2015年12月05日 10:44撮影 by  DSC-HX200V, SONY
4
12/5 10:44
伊豆大島
真鶴半島と初島も
2015年12月05日 10:44撮影 by  DSC-HX200V, SONY
6
12/5 10:44
真鶴半島と初島も
こちら箱根方面
2015年12月05日 10:44撮影 by  DSC-HX200V, SONY
1
12/5 10:44
こちら箱根方面
富士山と檜洞丸
2015年12月05日 10:45撮影 by  DSC-HX200V, SONY
10
12/5 10:45
富士山と檜洞丸
洞丸Zoom、青ヶ岳山荘が見えます
2015年12月05日 10:45撮影 by  DSC-HX200V, SONY
1
12/5 10:45
洞丸Zoom、青ヶ岳山荘が見えます
白峰三山でしょうか
2015年12月05日 10:45撮影 by  DSC-HX200V, SONY
4
12/5 10:45
白峰三山でしょうか
宮ヶ瀬方面
2015年12月05日 10:52撮影 by  DSC-HX200V, SONY
2
12/5 10:52
宮ヶ瀬方面
時間も無いので下山します
2015年12月05日 11:10撮影 by  DSC-HX200V, SONY
2
12/5 11:10
時間も無いので下山します
鬼ヶ岩を見上げる
2015年12月05日 11:14撮影 by  DSC-HX200V, SONY
12/5 11:14
鬼ヶ岩を見上げる
クサリ場はこんな感じ
2015年12月05日 11:17撮影 by  DSC-HX200V, SONY
12/5 11:17
クサリ場はこんな感じ
不動ノ峰の休憩場
2015年12月05日 12:23撮影 by  DSC-HX200V, SONY
12/5 12:23
不動ノ峰の休憩場
外にベンチが2基、東屋の中にもベンチあり
2015年12月05日 12:22撮影 by  DSC-HX200V, SONY
12/5 12:22
外にベンチが2基、東屋の中にもベンチあり
ここで昼食、本日は天ぷらそば
2015年12月05日 12:02撮影 by  DSC-HX200V, SONY
5
12/5 12:02
ここで昼食、本日は天ぷらそば
ほんと、このコースは最高の眺望でした
2015年12月05日 12:25撮影 by  DSC-HX200V, SONY
12/5 12:25
ほんと、このコースは最高の眺望でした
泥濘がたまにきずですが
2015年12月05日 12:27撮影 by  DSC-HX200V, SONY
12/5 12:27
泥濘がたまにきずですが
丹沢山までの登り(汗)
2015年12月05日 12:33撮影 by  DSC-HX200V, SONY
12/5 12:33
丹沢山までの登り(汗)
箒杉沢あたりでしょうか
2015年12月05日 12:50撮影 by  DSC-HX200V, SONY
1
12/5 12:50
箒杉沢あたりでしょうか
富士山に雲がかかってきました
2015年12月05日 12:50撮影 by  DSC-HX200V, SONY
4
12/5 12:50
富士山に雲がかかってきました
丹沢山まで戻って来ました、足ガクガク
2015年12月05日 12:52撮影 by  DSC-HX200V, SONY
12/5 12:52
丹沢山まで戻って来ました、足ガクガク
気温は4℃まで上昇、風も止み暖かい
2015年12月05日 12:54撮影 by  DSC-HX200V, SONY
12/5 12:54
気温は4℃まで上昇、風も止み暖かい
朝と違い賑わう山頂
1
朝と違い賑わう山頂
下山です
2015年12月05日 13:04撮影 by  DSC-HX200V, SONY
12/5 13:04
下山です
大崩ノタツマからの眺望
2015年12月05日 13:16撮影 by  DSC-HX200V, SONY
12/5 13:16
大崩ノタツマからの眺望
横浜みなとみらい地区、ZoonUP
2015年12月05日 13:17撮影 by  DSC-HX200V, SONY
1
12/5 13:17
横浜みなとみらい地区、ZoonUP
帰りは天王寺尾根へ
2015年12月05日 13:28撮影 by  DSC-HX200V, SONY
12/5 13:28
帰りは天王寺尾根へ
本日は一日中良い天気でした!
2015年12月05日 13:41撮影 by  DSC-HX200V, SONY
5
12/5 13:41
本日は一日中良い天気でした!
2015年12月05日 14:25撮影 by  DSC-HX200V, SONY
1
12/5 14:25
最後の下りは急ですね〜
2015年12月05日 14:37撮影 by  DSC-HX200V, SONY
12/5 14:37
最後の下りは急ですね〜
本谷橋に出ました
2015年12月05日 14:38撮影 by  DSC-HX200V, SONY
12/5 14:38
本谷橋に出ました
本谷橋、逆光で見えませんが
本谷橋、逆光で見えませんが
あとは林道歩き
2015年12月05日 14:52撮影 by  DSC-HX200V, SONY
1
12/5 14:52
あとは林道歩き
ゲートが見えてきました
2015年12月05日 15:00撮影 by  DSC-HX200V, SONY
12/5 15:00
ゲートが見えてきました
車はもう疎らです、お疲れさまでした
2
車はもう疎らです、お疲れさまでした

感想


2015年の登り収めは、やはり丹沢と言う事で少々無理をして
丹沢山と蛭ヶ岳へ行って来ました。
話しには聞いていましたが、やはり不動ノ峰の登り返しや
鬼ヶ岩から蛭ヶ岳の登り返しは、正直心折れそうになりましたが、
天気は快晴で丹沢屈指の眺望に後押ししてもらい何とか達成する
事ができて良かったです。
それにしても流石は丹沢主脈、天気にも恵まれ360°の大パノラマ
を満喫することができました。
ただ朝の気温は丹沢山で-2℃、北西風が冷たくメッチャ寒かった
ですが昼前位から風も無くなり穏やかな天気となり、今年の登り
収めは最高の山行ができました。
ただ明日の筋肉痛がこわいな〜(笑)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:822人

コメント

丹沢山〜蛭ヶ岳・・・
お疲れ様でした。
いつもながらそのアクティブさに頭が下がります〜

私は、大倉尾根で5〜6日と忘年会でした。
登りは、苦労しましたが下りは休まずに下れました。

Mrzzsun 様は健康的で私は相変わらず飲んだくれでした

来年は、ご一緒できたらと思います。
                     黒三木
2015/12/6 17:44
Re: 丹沢山〜蛭ヶ岳・・・
お早うございます。

毎年恒例の忘年会だったんですね、
1年、あっと言う間ですね

正直、丹沢山から蛭ヶ岳のジェットコースター
のようなアップダウンには参りました(^o^;)
ただ天気も良く眺望は最高でしたね〜
…まだ筋肉痛が残ってますが…

結局今年はご一緒できませんでしたが、
来年こそご一緒に山ビール飲みたいです

2016年も宜しくお願いしますm(__)m
2015/12/7 7:13
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら