ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 780061
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥武蔵

2015年登山納め!!奥武蔵アルプス縦走(大持山西尾根〜小持山〜武甲山)

2015年12月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
28.8km
登り
1,820m
下り
1,813m

コースタイム

日帰り
山行
7:06
休憩
1:23
合計
8:29
6:51
108
8:39
8:39
28
西尾根とりつき
9:07
9:13
8
16号鉄塔
9:21
9:36
48
324号鉄塔
10:24
11:08
24
P1142
11:32
11:32
9
11:41
11:44
36
12:20
12:22
20
12:42
12:44
28
13:12
13:20
52
15:20
15:20
0
15:20
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2015年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
※大持山西尾根はバリエーションルートです。地形図、コンパス、GPSは必携です。

【大持山西尾根(Vルート)】
稜線に出るまでは東電の巡視路の杭に従って歩きます。二つ目の鉄塔までは踏み跡が濃いので迷うことはまずないでしょう。
鉄塔を過ぎると踏み跡が不明瞭となり、落葉で滑りやすい急登が続きます。P793の焼山を過ぎると、両側が切れ落ちた痩せ尾根に出ます。滑落には十分注意して通過してください。
P1142手前まで来ると、針葉樹林の尾根から明るい自然林の尾根に出ます。
ここも稜線を忠実に辿っていけば迷うことは無いと思いますが、尾根が広いので天候が悪い時は要注意です。
P1142から先も稜線を緩やかに登っていきます。大岩を巻けば大持山山頂は目前です。

【大持山〜武甲山〜一の鳥居】
整備された一般登山道で問題ありません。
今日の出発点は浦山口駅です。
ここから約10kmの舗装路歩きです(^_^;)
1
今日の出発点は浦山口駅です。
ここから約10kmの舗装路歩きです(^_^;)
浦山ダムが見えてきました
1
浦山ダムが見えてきました
朝日に照らされる山々
1
朝日に照らされる山々
ダム湖畔に到着!
ここでサルの群れに包囲される。
1
ダム湖畔に到着!
ここでサルの群れに包囲される。
怯えた表情を見せるお猿さん
なんだか、申し訳ない気持ちになってしまいます;;
2
怯えた表情を見せるお猿さん
なんだか、申し訳ない気持ちになってしまいます;;
来年は申年ですね。
来年は申年ですね。
大久保橋と大久保谷
奥に見えるピークは矢岳でしょうか
大久保橋と大久保谷
奥に見えるピークは矢岳でしょうか
トンネルに吸い込まれる
2
トンネルに吸い込まれる
釣り人で賑わう浦山大橋を渡ります
釣り人で賑わう浦山大橋を渡ります
廃校
ちょっと気になるが今回はパス
廃校
ちょっと気になるが今回はパス
川俣部落が見えてきました
川俣部落が見えてきました
不気味なオブジェが出迎えてくれますよ♪
4
不気味なオブジェが出迎えてくれますよ♪
西尾根とりつき地点に到着です。
西尾根とりつき地点に到着です。
ここを登ります
送電線巡視路を辿っていきます
1
送電線巡視路を辿っていきます
踏み跡は明瞭です
踏み跡は明瞭です
黄色い杭を目印に・・
1
黄色い杭を目印に・・
結構な傾斜です
落ち葉でズルズル滑ります
結構な傾斜です
落ち葉でズルズル滑ります
壊れた作業小屋を左に見る
1
壊れた作業小屋を左に見る
16号鉄塔までは非常に歩きやすい尾根です
2
16号鉄塔までは非常に歩きやすい尾根です
16号鉄塔に到着!
16号鉄塔に到着!
正面に見えるピークを越えていきます
正面に見えるピークを越えていきます
鉄塔から滝入の頭、有馬山方面を見る
鉄塔から滝入の頭、有馬山方面を見る
この特徴的なピークは三ツドッケですね
4
この特徴的なピークは三ツドッケですね
快晴微風で絶好の登山日和です!
快晴微風で絶好の登山日和です!
焼山と思われるピークに到着
展望は無し
焼山と思われるピークに到着
展望は無し
両側が切れ落ちた痩せ尾根
1
両側が切れ落ちた痩せ尾根
杉林を抜けると・・
杉林を抜けると・・
明るい自然林の尾根道に出る
明るい自然林の尾根道に出る
1142ピークに到着です。
正面に見えるのが大持山です
1142ピークに到着です。
正面に見えるのが大持山です
ここで食事休憩を取る
5
ここで食事休憩を取る
快適な尾根道が続きます
快適な尾根道が続きます
大岩を過ぎると山頂は近い
1
大岩を過ぎると山頂は近い
あと少しだ!
着いた〜!!
大持山の肩に寄り道!
奥武蔵の山々が丸見えですね〜 ここで今年1年間お世話になった奥武蔵の山々に愛の告白を・・
「俺は奥武蔵の山が好きだー!!」
8
大持山の肩に寄り道!
奥武蔵の山々が丸見えですね〜 ここで今年1年間お世話になった奥武蔵の山々に愛の告白を・・
「俺は奥武蔵の山が好きだー!!」
こちらは雨乞い岩です。大平山をはじめとした都県境の山々がよく見えます。
来年は都県境の山をメインに登る予定です^^
6
こちらは雨乞い岩です。大平山をはじめとした都県境の山々がよく見えます。
来年は都県境の山をメインに登る予定です^^
両神山は相変わらずイケメンですな〜
ん?良く見ると遠くに白銀の山々が・・?
3
両神山は相変わらずイケメンですな〜
ん?良く見ると遠くに白銀の山々が・・?
なんと北アルプスが見えました!!
立山や劔岳、爺ヶ岳、鹿島槍ヶ岳がくっきり見えました。
7
なんと北アルプスが見えました!!
立山や劔岳、爺ヶ岳、鹿島槍ヶ岳がくっきり見えました。
八ヶ岳も顔を出してます
5
八ヶ岳も顔を出してます
こちらは埼玉の魔境トリオ
手前から矢岳、熊倉山、和名倉山
4
こちらは埼玉の魔境トリオ
手前から矢岳、熊倉山、和名倉山
浅間山
雪が少ない!?
5
浅間山
雪が少ない!?
そして奥武蔵のラスボス
奥に見える白い山々は上越国境の山々
今日は本当に天気が良い!!
3
そして奥武蔵のラスボス
奥に見える白い山々は上越国境の山々
今日は本当に天気が良い!!
小持山です
シラジクボに到着!
1
シラジクボに到着!
お気に入りの場所
お気に入りの場所
今年5回目の武甲山登頂!!
2
今年5回目の武甲山登頂!!
谷川連峰
左から上州武尊、至仏山、赤城山、燧ヶ岳
4
左から上州武尊、至仏山、赤城山、燧ヶ岳
日光連山も雪が少ないです。
3
日光連山も雪が少ないです。
一の鳥居に下山しました
1
一の鳥居に下山しました
来年もよろしくお願いしますっ!
1
来年もよろしくお願いしますっ!
工場見学しながら横瀬駅へ向かう
工場見学しながら横瀬駅へ向かう
横瀬駅に到着!
時間に余裕があったので寺坂棚田に立ち寄ることに
横瀬駅に到着!
時間に余裕があったので寺坂棚田に立ち寄ることに
横瀬駅から徒歩15分程で寺坂棚田に到着
4
横瀬駅から徒歩15分程で寺坂棚田に到着
今年一年間の山行の思い出を振り返りながら夕焼けを眺めていました。
4
今年一年間の山行の思い出を振り返りながら夕焼けを眺めていました。
2015年の登山はこれにて終了です!!
さらば武甲!!また来年!(^∇^)/
6
2015年の登山はこれにて終了です!!
さらば武甲!!また来年!(^∇^)/

感想

今年の登り納めは去年に引き続き、地元奥武蔵でした。

今回は以前から温めていた計画の一つであった、大持山西尾根から小持、武甲と縦走するルートを選択しました。

大持山の西尾根ルートはバリエーションルートですが、藪漕ぎや、登攀要素も皆無で、非常に歩きやすいルートでした。
1142ピーク周辺の自然林の美しさは、奥武蔵エリアでも随一だと思っています。Vルート初心者にもぜひオススメしたいルートですね。


さて、2015年の登山も無事に終えることができましたが、今年は暇さえあればいつも山に通っていたように感じます。
春の奥武蔵最強ルート縦走からはじまり、夏の北アルプス南北縦断、秋の奥秩父主脈縦走と、こうして一年の山行を振り返ってみると本当に充実した一年間だったように思います。そして何より今年は、私の地元奥武蔵の山の魅力を再発見できた年でもあありました。

ミーハーだった頃の私は、とにかく展望の良い山だけを求め歩いていました。その為、展望に恵まれない地味な山が多い奥武蔵の山は、正直眼中にありませんでした。
そんな私も、今ではすっかり奥武蔵漬けの生活を送っております(笑)

展望を求め歩くことだけが、山の楽しみ方の全てでは無いんですね。





来年も事故・遭難の無い、登山を満喫できる一年となりますように・・
では皆さん良いお年を!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:984人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥武蔵 [日帰り]
正丸駅からの縦走〜武甲山〜
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら