ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 790709
全員に公開
ハイキング
丹沢

犬越路-大室山-加入道山-白石峠

2016年01月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:44
距離
14.0km
登り
1,167m
下り
1,292m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:08
休憩
0:53
合計
6:01
9:15
9:16
65
10:21
10:21
20
10:41
10:41
52
11:33
11:33
5
11:38
11:39
7
11:46
11:46
27
12:13
12:58
34
木組みの階段の脇でランチ
13:32
13:33
13
13:46
13:46
60
白石峠の分岐
14:46
14:46
14
15:00
15:05
2
15:07
神奈川県立西丹沢自然教室
gpsログをとっているrunkeeperが途中で落ちてしまって、登山口から犬越路の軌道が途切れています。
スマホのカメラが不調で写真のピントが合いませんでした。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
西丹沢自然教室前の駐車場
コース状況/
危険箇所等
すべて登山道で踏み後も明瞭。道標も十分配置されていて迷わない。
その他周辺情報 中川温泉 うぐいすの里 丹沢荘 立ち寄り湯500円
9時過ぎ、舗装された駐車場はすべて埋まっていた
2016年01月02日 09:05撮影 by  SH-06E, SHARP
1/2 9:05
9時過ぎ、舗装された駐車場はすべて埋まっていた
用木沢出合まで自転車
2016年01月02日 09:15撮影 by  SH-06E, SHARP
1
1/2 9:15
用木沢出合まで自転車
鉄橋
2016年01月02日 09:20撮影 by  SH-06E, SHARP
1
1/2 9:20
鉄橋
水がうつくしい
2016年01月02日 09:24撮影 by  SH-06E, SHARP
6
1/2 9:24
水がうつくしい
この後、石ごろごろの枯れ沢を登る
2016年01月02日 10:00撮影 by  SH-06E, SHARP
1/2 10:00
この後、石ごろごろの枯れ沢を登る
ルンゼとまではいかないか
2016年01月02日 10:01撮影 by  SH-06E, SHARP
1/2 10:01
ルンゼとまではいかないか
犬越路だ
2016年01月02日 10:21撮影 by  SH-06E, SHARP
2
1/2 10:21
犬越路だ
この先の非難小屋はとてもきれい。泊まったりしてみたい
2016年01月02日 10:21撮影 by  SH-06E, SHARP
1/2 10:21
この先の非難小屋はとてもきれい。泊まったりしてみたい
木が途切れて富士山が撮影できるポイント
2016年01月02日 10:33撮影 by  SH-06E, SHARP
3
1/2 10:33
木が途切れて富士山が撮影できるポイント
2016年01月02日 10:38撮影 by  SH-06E, SHARP
1
1/2 10:38
小ピーク。テーブルあり
2016年01月02日 10:48撮影 by  SH-06E, SHARP
1/2 10:48
小ピーク。テーブルあり
笹原の道。この後稜線まで風がなく暖かでした
2016年01月02日 11:16撮影 by  SH-06E, SHARP
1/2 11:16
笹原の道。この後稜線まで風がなく暖かでした
2016年01月02日 11:17撮影 by  SH-06E, SHARP
2
1/2 11:17
稜線の分岐がみえてきた
2016年01月02日 11:32撮影 by  SH-06E, SHARP
1/2 11:32
稜線の分岐がみえてきた
大室山
2016年01月02日 11:39撮影 by  SH-06E, SHARP
1/2 11:39
大室山
大室山。展望はよくない
2016年01月02日 11:39撮影 by  SH-06E, SHARP
1/2 11:39
大室山。展望はよくない
遠い雪山が見えるがピントが合わない
2016年01月02日 12:02撮影 by  SH-06E, SHARP
1/2 12:02
遠い雪山が見えるがピントが合わない
ここでお昼
2016年01月02日 12:14撮影 by  SH-06E, SHARP
1/2 12:14
ここでお昼
休憩終わり
2016年01月02日 12:57撮影 by  SH-06E, SHARP
1/2 12:57
休憩終わり
打ち鳴らしてみた。鈍い音
2016年01月02日 13:04撮影 by  SH-06E, SHARP
2
1/2 13:04
打ち鳴らしてみた。鈍い音
破風口
2016年01月02日 13:07撮影 by  SH-06E, SHARP
1/2 13:07
破風口
大室山から加入道山まで5個ぐらいあったか
2016年01月02日 13:10撮影 by  SH-06E, SHARP
1
1/2 13:10
大室山から加入道山まで5個ぐらいあったか
2016年01月02日 13:18撮影 by  SH-06E, SHARP
1
1/2 13:18
2016年01月02日 13:23撮影 by  SH-06E, SHARP
1/2 13:23
2016年01月02日 13:27撮影 by  SH-06E, SHARP
1/2 13:27
2016年01月02日 13:32撮影 by  SH-06E, SHARP
1/2 13:32
工事中
2016年01月02日 13:32撮影 by  SH-06E, SHARP
1/2 13:32
工事中
加入道山
2016年01月02日 13:33撮影 by  SH-06E, SHARP
1/2 13:33
加入道山
加入道山
2016年01月02日 13:33撮影 by  SH-06E, SHARP
1/2 13:33
加入道山
檜洞丸
2016年01月02日 13:36撮影 by  SH-06E, SHARP
1/2 13:36
檜洞丸
道志村への分岐
2016年01月02日 13:41撮影 by  SH-06E, SHARP
1/2 13:41
道志村への分岐
道志村への分岐、いつか通るかもしれない
2016年01月02日 13:41撮影 by  SH-06E, SHARP
1/2 13:41
道志村への分岐、いつか通るかもしれない
白石峠分岐部のテーブル
2016年01月02日 13:46撮影 by  SH-06E, SHARP
1/2 13:46
白石峠分岐部のテーブル
ここから左へ降ります
2016年01月02日 13:46撮影 by  SH-06E, SHARP
1/2 13:46
ここから左へ降ります
がれた下りみち。先行のお二人は早くて追いつけない。
2016年01月02日 13:52撮影 by  SH-06E, SHARP
1/2 13:52
がれた下りみち。先行のお二人は早くて追いつけない。
こんな白い石がごろごろ
2016年01月02日 14:00撮影 by  SH-06E, SHARP
1
1/2 14:00
こんな白い石がごろごろ
白石滝の看板のところから滝を撮ってみたが写らない
2016年01月02日 14:16撮影 by  SH-06E, SHARP
1/2 14:16
白石滝の看板のところから滝を撮ってみたが写らない
斜めに立っている
2016年01月02日 14:30撮影 by  SH-06E, SHARP
1/2 14:30
斜めに立っている
林道まで来た。マウンテンバイクならここまで来れるかも
2016年01月02日 14:45撮影 by  SH-06E, SHARP
1/2 14:45
林道まで来た。マウンテンバイクならここまで来れるかも
振り返って
2016年01月02日 14:45撮影 by  SH-06E, SHARP
1/2 14:45
振り返って
以前ここまで自転車で来たことあります
2016年01月02日 14:51撮影 by  SH-06E, SHARP
1/2 14:51
以前ここまで自転車で来たことあります
自転車まで戻ってきた
2016年01月02日 15:01撮影 by  SH-06E, SHARP
1/2 15:01
自転車まで戻ってきた

装備

個人装備
長袖シャツ グローブ 防寒着 雨具 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 レジャーシート コンパス GPS 携帯 時計 タオル ストック カメラ ガスカートリッジ コンロ 食器

感想

昨日矢倉岳を登れたので、今日はまだ未踏の西丹沢大室山へ。家から自転車は寒いし大変なので西丹沢自然教室まで車で行きました。時間短縮できるので帰りに温泉も楽しもう。

道路歩きを短縮するために自転車を少し使って用木沢出合まで行った。用木沢出合には3台ぐらい車があって度胸のある人はここに停めて登山をしているみたい。

用木沢出合から犬越路まで主に沢沿いを進んで最後の急なガレ場を登ってたどりつく。トイレつきの避難小屋はきれいです。ここから大室山まで左手に富士山をちら見しながらゼイゼイ登ります。風がないところは暑いくらいでした。

大室山加入道山稜線に出て1人の先行者の方が加入道山のほうへ行きました。大室山
で逆周りのお二人に登山道情報を聞くことができました。大室山分岐部はテーブルもあり時間的にも休憩にいいポイントだったけど風が冷たかったので、風の来ない場所探しながらしばらくおりて行くことにしました。

でも結局いい場所が見つからないまま手沢あたりに直降りするバリルートの分岐部と破風口の間ぐらいの階段脇で見晴らしのいいところでランチしました。その時間だけ日がかげって寒かった。途中3〜5人ぐらい追い越していきました。

温泉にゆっくり時間を使いたいので、急ぎめで下山します。
熊よけの木盤が5箇所ぐらい出てきます。叩いてみましたが期待したほど響きませんでした。




加入道山で2人の方々に追いつきかけました。加入道山も見晴らしはよくないですね。先行のお二人は速いペースで降りていきます。ちょうどいいペースメーカーになってくれました。白石峠の分岐から降りて行くルートは途中歩きにくいガレ場があり名前のとおり真っ白な石がたくさんありました。このあたりで1人追い越しました。

しつこく追っかけてご迷惑をかけたようで白石滝を過ぎてしばらくのところで先に行かせてくれました。聞けば檜ボラ丸から大室山、加入道山とロングコースを来たとのことです。このあとも数回渡渉をしながら早足で駐輪してある用木沢出合に到着。自転車を出している時にうしろのお二人がまた先行していきました。やっぱりすごい健脚のひとたちでした。

自転車であっという間に西丹沢自然教室に到着。ぶなの湯よりちょっと安い丹沢荘で温泉。埼玉からいらした自分と逆周回の方と一緒になり、すれ違った場所などを話しながら体をほぐしました。

大室山から破風口の途中でハンカチを落としてきました。山ゴミを出してしまって反省。稜線が寒くて冬の山めしは場所がむずかしい。破風口手前のピークから用木沢出合に降りるバリルートがあるようでそこに入りかけたが、調査不足なので今回は控えました。

例年になく雪がなくて地味なルートでしたが富士山や南アルプス、丹沢の山並みや、ちらりスカイツリ−も見渡せておおいに楽しめました。やっぱり山はいい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:439人

コメント

ゲスト
白石沢でお会いしました!
imu3eazyさん、こんにちは♪

白石沢でお会いして話をした2人組のものです。
大室山と加入道山は未踏でしたので檜洞丸から周回しましたが、
犬越路であんなにガッツリと落とされるとは思いませんでしたよ
でも、とても静かな西丹沢を堪能できました。

そんな、凄い健脚だなんてお恥ずかしい・・・
imuさんこそ、あのガレた沢を軽快に下って行かれましたね〜
林道をビュンと自転車で通り過ぎて行ったimuさんの姿を見て、
折り畳み自転車の購入を真剣に検討した私でした

では、またどこかでお会いできると良いですね
2016/1/5 9:48
Re: 白石沢でお会いしました!
vino_rossoさん、コメントありがとうございます。

檜洞丸から犬越路は険しいルートですよね。
涼しげに歩いているお二人を見かけて、すぐ追いつけるかと思いきや、ぜんぜん差がつめられませんでした。やっぱりロングコースをやられる方は脚力が違います。
それと自転車で猛スピードですり抜けて驚かせてしまいました。すみませんでした。

またどこかでお会いできたら、よろしくお願いします。
2016/1/5 18:55
ゲスト
お疲れさまでした
imu3eazyさん、こんにちは。
クマヨケの試し打ちビデオ見ましたがimu3eazyさんのハアハアの方が大きいくらいでおもしろかったです。^_^

ところで手沢右岸尾根は一度下りで歩いたことがありますが上部で枝尾根を間違えそうになり傾斜も急で難しいと感じました。このコースにはシロザレピークもあったりして面白いのですが注意が必要だと思いますよ。
チャレンジされる場合はお気をつけて!
2016/1/5 12:18
Re: お疲れさまでした
secretmagicさん、コメントありがとうございます

なぜかムキになって登ってしまって、いつもゼイゼイいってます。

ルート情報ありがとうございました。どなたかのレコがあると心強いんですが、今の所見つけられず、かなりのバリルートなんだと思っています。いつか挑戦する時は十分気をつけて臨みたいと思います。
2016/1/5 21:33
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
西丹沢大室山加入道山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら