ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 791747
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

今年も蛭ヶ岳で新年会

2016年01月03日(日) 〜 2016年01月04日(月)
 - 拍手
onsan その他3人
体力度
7
1〜2泊以上が適当
GPS
30:37
距離
26.9km
登り
2,767m
下り
2,754m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:32
休憩
0:46
合計
7:18
8:58
186
12:04
12:04
11
13:05
13:14
6
13:20
13:23
4
13:27
13:29
18
13:47
13:54
2
13:56
14:09
2
14:11
14:11
12
14:40
14:42
5
14:47
14:50
6
14:56
14:57
13
15:10
15:11
17
15:28
15:28
3
15:31
15:34
7
15:41
15:41
29
16:10
16:10
5
16:15
16:15
1
16:16
2日目
山行
5:48
休憩
1:17
合計
7:05
19:21
19:21
0
8:19
9
宿泊地
8:28
8:28
8
8:36
8:36
4
8:40
8:40
13
8:53
8:54
11
9:05
9:05
4
9:09
9:24
5
9:29
9:29
8
9:59
10:04
0
10:04
10:15
3
10:18
10:18
2
10:20
10:20
13
10:33
10:33
18
10:51
10:51
29
11:20
11:48
2
11:50
11:51
2
11:53
11:54
7
12:01
12:03
3
12:06
12:07
19
12:26
12:29
3
12:32
12:32
8
12:40
12:40
3
12:43
12:43
70
13:53
13:54
5
13:59
13:59
53
14:52
14:54
22
15:16
15:20
4
15:24
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
自宅より宮ケ瀬に向かい県道70号線塩水橋付近に路駐
コース状況/
危険箇所等
塩水橋付近は八時半頃では満車状態どうにか止められましたが。登山道は木の階段がまた増え問題はないです。稜線はもう溶けると田圃状態なのでそれなりの準備が
必要です。長尾尾根札掛〜本谷橋橋に向かうルートはしばらく振りに使ったがかなり荒れています。
その他周辺情報 下山後は地元近所の下九沢湯楽の里に行きました。最近炭酸泉が導入されました。
蛭ヶ岳山荘今回は泊り客9人の為素泊まり以外の人も自炊室での食事となってました。暖房費の節約でしょうね。小屋全体的寒いので防寒の部屋着は用意した方がいいと思います。
予想していた通リ満車状態
2016年01月03日 08:31撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/3 8:31
予想していた通リ満車状態
カーブの脇にどうにか止め出発です。
2016年01月03日 08:45撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/3 8:45
カーブの脇にどうにか止め出発です。
久々に新田氏登場
2016年01月03日 08:45撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
1/3 8:45
久々に新田氏登場
ゲートくぐり林道へ 塩水林道へ向かいます。
2016年01月03日 08:54撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/3 8:54
ゲートくぐり林道へ 塩水林道へ向かいます。
毎度のつまらない林道歩き
2016年01月03日 09:42撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/3 9:42
毎度のつまらない林道歩き
ワサビ沢からのショートカット道に入ります。
2016年01月03日 09:45撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/3 9:45
ワサビ沢からのショートカット道に入ります。
雨量計測小屋にて一服。ここまでは時間通り。
2016年01月03日 10:23撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/3 10:23
雨量計測小屋にて一服。ここまでは時間通り。
堂平を経て天王寺尾根に向かいます。
2016年01月03日 10:34撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/3 10:34
堂平を経て天王寺尾根に向かいます。
植林地抜けたらブナがきれいです。
2016年01月03日 11:02撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/3 11:02
植林地抜けたらブナがきれいです。
かなり大きい
2016年01月03日 11:03撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/3 11:03
かなり大きい
堰堤渡り尾根に登ります。ここからが急です。
2016年01月03日 11:12撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/3 11:12
堰堤渡り尾根に登ります。ここからが急です。
途中のブナ
2016年01月03日 11:30撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/3 11:30
途中のブナ
尾根に向かう最後の階段
2016年01月03日 11:52撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/3 11:52
尾根に向かう最後の階段
天王寺尾根もブナがたくさん生えてますね
2016年01月03日 12:07撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/3 12:07
天王寺尾根もブナがたくさん生えてますね
この階段の後崩壊地
2016年01月03日 12:12撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/3 12:12
この階段の後崩壊地
でも昔に比べ草とか木とか結構生えてきてます。
2016年01月03日 12:15撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/3 12:15
でも昔に比べ草とか木とか結構生えてきてます。
相模原方面がよく見えます。
2016年01月03日 12:17撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/3 12:17
相模原方面がよく見えます。
橋本の高層ビル群
2016年01月03日 12:19撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/3 12:19
橋本の高層ビル群
ここから階段オンパレード
2016年01月03日 12:33撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/3 12:33
ここから階段オンパレード
昔に比べ登りやすくなったと思いますが階段苦手な自分には
きつい。植生保護もあると思いますけど
2016年01月03日 12:36撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/3 12:36
昔に比べ登りやすくなったと思いますが階段苦手な自分には
きつい。植生保護もあると思いますけど
上でみっちゃんが待っていてくれてるが〜一歩手前でいつもの
あれが出て足が棒
少しなだめて稜線に
2016年01月03日 12:53撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/3 12:53
上でみっちゃんが待っていてくれてるが〜一歩手前でいつもの
あれが出て足が棒
少しなだめて稜線に
どうにか丹澤山に到着
2016年01月03日 13:19撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
1/3 13:19
どうにか丹澤山に到着
変な雲が出てる。富士山雪少ないし今日は本当に暑かった。
上はシャツ二枚で十分でした。
2016年01月03日 13:20撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
1/3 13:20
変な雲が出てる。富士山雪少ないし今日は本当に暑かった。
上はシャツ二枚で十分でした。
南アルプス軍団も霞の彼方に見えます。
2016年01月03日 13:21撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
1/3 13:21
南アルプス軍団も霞の彼方に見えます。
今日の昼は最近はまってるこれいただきます。後オグちゃんから🍙を頂きました。
2016年01月03日 13:41撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
1/3 13:41
今日の昼は最近はまってるこれいただきます。後オグちゃんから🍙を頂きました。
足も復調したし蛭に向かいます。
2016年01月03日 14:08撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
1/3 14:08
足も復調したし蛭に向かいます。
向かいの稜線向け大きく落ちます。これがなければいいのに
2016年01月03日 14:11撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/3 14:11
向かいの稜線向け大きく落ちます。これがなければいいのに
下りて来た道
2016年01月03日 14:26撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/3 14:26
下りて来た道
明日行く塔ノ岳 尊仏山荘が見えます。台風の時まともに
風受けるよな所にいるよな。
2016年01月03日 14:26撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
1/3 14:26
明日行く塔ノ岳 尊仏山荘が見えます。台風の時まともに
風受けるよな所にいるよな。
不動の峰の稜線に上がってきました。
2016年01月03日 14:40撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/3 14:40
不動の峰の稜線に上がってきました。
やはり田圃道ですね。
2016年01月03日 14:40撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/3 14:40
やはり田圃道ですね。
向こうに大山が見えます。手前は明日行く稜線
2016年01月03日 14:54撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/3 14:54
向こうに大山が見えます。手前は明日行く稜線
ゴールも見えて来た。
2016年01月03日 15:00撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
1/3 15:00
ゴールも見えて来た。
ここで又下り棚沢の頭に向かいます。
2016年01月03日 15:01撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/3 15:01
ここで又下り棚沢の頭に向かいます。
先を行くオグちゃん 新田氏
2016年01月03日 15:02撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
1/3 15:02
先を行くオグちゃん 新田氏
この後鬼が岩でも一度急降下
2016年01月03日 15:11撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/3 15:11
この後鬼が岩でも一度急降下
前を行く三人
2016年01月03日 15:30撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/3 15:30
前を行く三人
角の間から撮れと三人が振り向いてる。
2016年01月03日 15:31撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
1/3 15:31
角の間から撮れと三人が振り向いてる。
鬼からおりました。
2016年01月03日 15:34撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/3 15:34
鬼からおりました。
最後の登り
2016年01月03日 15:54撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/3 15:54
最後の登り
着いたまだ日は高い。
2016年01月03日 16:16撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
1/3 16:16
着いたまだ日は高い。
いつものやつです。あれっ羽生選手がいる(笑)
2016年01月03日 16:18撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
1/3 16:18
いつものやつです。あれっ羽生選手がいる(笑)
久しぶりに黄昏ているオグちゃん。イマ君がいないから物足りなかったのかな。
2016年01月03日 16:20撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
1/3 16:20
久しぶりに黄昏ているオグちゃん。イマ君がいないから物足りなかったのかな。
二階部屋からの夕日 編入りガラス越しですみません。
2016年01月03日 16:39撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/3 16:39
二階部屋からの夕日 編入りガラス越しですみません。
今回も夕飯は自炊。一発目ランプステーキ絵面はちょっと
汚いがおいちかった。
2016年01月03日 17:26撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
1/3 17:26
今回も夕飯は自炊。一発目ランプステーキ絵面はちょっと
汚いがおいちかった。
自炊室脇のベランダにちょいと一服しに行きちょいと一枚
町側
2016年01月03日 17:41撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/3 17:41
自炊室脇のベランダにちょいと一服しに行きちょいと一枚
町側
富士山側
2016年01月03日 17:46撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
1/3 17:46
富士山側
カメラの夜景モードはこんな感じです。
2016年01月03日 17:46撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
1/3 17:46
カメラの夜景モードはこんな感じです。
2016年01月03日 17:47撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/3 17:47
2016年01月03日 17:48撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/3 17:48
2016年01月03日 17:48撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
1/3 17:48
戻って今度はオグちゃん特製の鍋を頂きました。
今回お酒は少な目でワイン1本半とウィスキー少々でした。
2016年01月03日 19:08撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/3 19:08
戻って今度はオグちゃん特製の鍋を頂きました。
今回お酒は少な目でワイン1本半とウィスキー少々でした。
寝る前カメラをイタズラしていろいろ撮る練習しました。
2016年01月03日 20:02撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/3 20:02
寝る前カメラをイタズラしていろいろ撮る練習しました。
なかなか難しいです。
2016年01月03日 20:05撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
1/3 20:05
なかなか難しいです。
昼だか夜だかわからないような
2016年01月03日 20:09撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
1/3 20:09
昼だか夜だかわからないような
カメラに腕がついて行かないな〜
2016年01月03日 20:10撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/3 20:10
カメラに腕がついて行かないな〜
夜はここまで
2016年01月03日 20:18撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/3 20:18
夜はここまで
あくる朝夜明け前です。もうカメラ任せ
2016年01月04日 05:58撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/4 5:58
あくる朝夜明け前です。もうカメラ任せ
2016年01月04日 05:59撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/4 5:59
2016年01月04日 06:04撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/4 6:04
2016年01月04日 06:05撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/4 6:05
2016年01月04日 06:29撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
1/4 6:29
周りはだいぶ明るいです。
2016年01月04日 06:38撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
1/4 6:38
周りはだいぶ明るいです。
昔の修学旅行中のヤンキーみたい
2016年01月04日 06:38撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
5
1/4 6:38
昔の修学旅行中のヤンキーみたい
まだ日は上がってません。
2016年01月04日 06:38撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/4 6:38
まだ日は上がってません。
2016年01月04日 06:45撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/4 6:45
そろそろ来ます
2016年01月04日 06:45撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/4 6:45
そろそろ来ます
来ました。
2016年01月04日 06:47撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
1/4 6:47
来ました。
2016年01月04日 06:49撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
1/4 6:49
思ったよりは赤くなりませんねー
2016年01月04日 06:49撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
1/4 6:49
思ったよりは赤くなりませんねー
お正月ならではの
2016年01月04日 06:50撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
1/4 6:50
お正月ならではの
日本の夜明けという感じ
2016年01月04日 06:50撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/4 6:50
日本の夜明けという感じ
2016年01月04日 06:50撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/4 6:50
2016年01月04日 06:52撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/4 6:52
2016年01月04日 06:53撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/4 6:53
心霊写真が一枚入ってる。
2016年01月04日 06:53撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/4 6:53
心霊写真が一枚入ってる。
朝飯です。今回は朝も自炊
オグちゃんは昨日と同じ鍋からスタート。
毎回野菜たくさんです。
2016年01月04日 07:04撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/4 7:04
朝飯です。今回は朝も自炊
オグちゃんは昨日と同じ鍋からスタート。
毎回野菜たくさんです。
ガーリックバターパン準備中
2016年01月04日 07:05撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/4 7:05
ガーリックバターパン準備中
自分はサラスパでトマトガーリックスパを
2016年01月04日 07:10撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/4 7:10
自分はサラスパでトマトガーリックスパを
生ハムとチーズのサンドイッチ
朝から食べ過ぎた。
2016年01月04日 07:10撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/4 7:10
生ハムとチーズのサンドイッチ
朝から食べ過ぎた。
今朝はかなりクッキリ見えました。白峰三山
2016年01月04日 07:44撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/4 7:44
今朝はかなりクッキリ見えました。白峰三山
甲斐駒と鳳凰三山
2016年01月04日 07:44撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/4 7:44
甲斐駒と鳳凰三山
2016年01月04日 07:45撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/4 7:45
多分ワンツウスリー逆バージョン
スリーが変わっただっけ?
2016年01月04日 07:45撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/4 7:45
多分ワンツウスリー逆バージョン
スリーが変わっただっけ?
今日はあそこで昼です。さあー行くぞ。
2016年01月04日 07:46撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/4 7:46
今日はあそこで昼です。さあー行くぞ。
途中の稜線からの〜
2016年01月04日 08:22撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/4 8:22
途中の稜線からの〜
鬼にとっかかてます
2016年01月04日 08:32撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/4 8:32
鬼にとっかかてます
角真下
2016年01月04日 08:36撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/4 8:36
角真下
みっちゃんが今日はラストを
2016年01月04日 08:36撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/4 8:36
みっちゃんが今日はラストを
途中は削除 しかし不動の峰稜線でイマ君が来た。蛭行って
塔ノ岳で合流すると云っている。化け物か
三時間で塩水からここまで来てる怖い話
2016年01月04日 09:36撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
1/4 9:36
途中は削除 しかし不動の峰稜線でイマ君が来た。蛭行って
塔ノ岳で合流すると云っている。化け物か
三時間で塩水からここまで来てる怖い話
丹澤山への階段
2016年01月04日 09:43撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/4 9:43
丹澤山への階段
あと少し
2016年01月04日 09:56撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/4 9:56
あと少し
みっちゃんも健脚になりましたよ。後は気圧対策だけだね
2016年01月04日 09:58撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/4 9:58
みっちゃんも健脚になりましたよ。後は気圧対策だけだね
みやま山荘到着
2016年01月04日 10:17撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/4 10:17
みやま山荘到着
ちょいと一服し
塔ノ岳向かいます。
2016年01月04日 10:17撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/4 10:17
ちょいと一服し
塔ノ岳向かいます。
また 二人が先を行きます。
2016年01月04日 10:20撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/4 10:20
また 二人が先を行きます。
丹澤主稜より富士山
2016年01月04日 10:25撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
1/4 10:25
丹澤主稜より富士山
競うように二人は行ってます。
2016年01月04日 10:28撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/4 10:28
競うように二人は行ってます。
竜ヶ馬場辺りからの塔ノ岳
2016年01月04日 10:35撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/4 10:35
竜ヶ馬場辺りからの塔ノ岳
大山と手前は下山に使う長尾尾根
2016年01月04日 10:35撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/4 10:35
大山と手前は下山に使う長尾尾根
ここも田圃道
2016年01月04日 10:38撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/4 10:38
ここも田圃道
さっきまであそこに居たんですよね
2016年01月04日 10:46撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/4 10:46
さっきまであそこに居たんですよね
中間ぐらいの日高
2016年01月04日 10:49撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/4 10:49
中間ぐらいの日高
だいぶ近くなった
2016年01月04日 11:01撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/4 11:01
だいぶ近くなった
到着 意外とすいてる
2016年01月04日 11:17撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/4 11:17
到着 意外とすいてる
とりあえず一枚 
2016年01月04日 11:19撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
1/4 11:19
とりあえず一枚 
早っ もう飯作ってる
この時分新田氏に異変が腰がやばいと
オグちゃんに壊されたか。
2016年01月04日 11:33撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
1/4 11:33
早っ もう飯作ってる
この時分新田氏に異変が腰がやばいと
オグちゃんに壊されたか。
今日は赤からラーメンで
2016年01月04日 11:34撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/4 11:34
今日は赤からラーメンで
この絵図ら天狗岳でもあったような
2016年01月04日 12:05撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
4
1/4 12:05
この絵図ら天狗岳でもあったような
2016年01月04日 12:05撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
1/4 12:05
今度オグちゃん入れて
2016年01月04日 12:06撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
1/4 12:06
今度オグちゃん入れて
腰を庇いながらビクビク下りてます。
この蟹股がいけないのでは
2016年01月04日 12:08撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/4 12:08
腰を庇いながらビクビク下りてます。
この蟹股がいけないのでは
とりあえず新大日の分岐に向けて
2016年01月04日 12:10撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/4 12:10
とりあえず新大日の分岐に向けて
木ノ又小屋は今日は閉まってますね。
2016年01月04日 12:31撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/4 12:31
木ノ又小屋は今日は閉まってますね。
この蟹股の間から富士山ショット行きたかった
2016年01月04日 12:32撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/4 12:32
この蟹股の間から富士山ショット行きたかった
新大日に到着
2016年01月04日 12:40撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/4 12:40
新大日に到着
ここの分岐から長尾尾根下ります。
2016年01月04日 12:41撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/4 12:41
ここの分岐から長尾尾根下ります。
最初は急ですが後はなだらかな稜線歩き
2016年01月04日 12:45撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/4 12:45
最初は急ですが後はなだらかな稜線歩き
こんないたずらも
2016年01月04日 12:47撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/4 12:47
こんないたずらも
途中巻くような感じでトラバース
2016年01月04日 12:50撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/4 12:50
途中巻くような感じでトラバース
又なだらかな稜線歩き 落ち葉フカフカ
2016年01月04日 12:53撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/4 12:53
又なだらかな稜線歩き 落ち葉フカフカ
土嚢袋の舗装
2016年01月04日 12:57撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/4 12:57
土嚢袋の舗装
落ち葉たくさんフカフカです
2016年01月04日 12:58撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
1/4 12:58
落ち葉たくさんフカフカです
大山とはずっとにらめっこ
2016年01月04日 13:06撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/4 13:06
大山とはずっとにらめっこ
最後は植林帯を急降下
2016年01月04日 13:45撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/4 13:45
最後は植林帯を急降下
2016年01月04日 14:04撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/4 14:04
札掛とキュウハ沢の分岐でキュウハ沢方面に
2016年01月04日 14:09撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/4 14:09
札掛とキュウハ沢の分岐でキュウハ沢方面に
ここからは結構傷んでます。
2016年01月04日 14:20撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/4 14:20
ここからは結構傷んでます。
デカいモミの木が倒れていた
2016年01月04日 14:20撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/4 14:20
デカいモミの木が倒れていた
落ち葉で滑りそうな斜面を歩きます。
2016年01月04日 14:21撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/4 14:21
落ち葉で滑りそうな斜面を歩きます。
昔よくあった柵乗り越えの階段
2016年01月04日 14:24撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/4 14:24
昔よくあった柵乗り越えの階段
木道がかなり増えていきます。
2016年01月04日 14:31撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/4 14:31
木道がかなり増えていきます。
2016年01月04日 14:33撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/4 14:33
余裕かましてます
2016年01月04日 14:33撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/4 14:33
余裕かましてます
腐っていてそうで怖い。
2016年01月04日 14:38撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/4 14:38
腐っていてそうで怖い。
最後本谷川の堰堤際に出て川沿いを少し下り
2016年01月04日 14:49撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/4 14:49
最後本谷川の堰堤際に出て川沿いを少し下り
つり橋に出ます。
2016年01月04日 14:52撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1/4 14:52
つり橋に出ます。
オグ夫妻も後から来ました。
2016年01月04日 14:52撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
1/4 14:52
オグ夫妻も後から来ました。
無事下山 新田氏よく下りてこれました。
無事でよかったです。
2016年01月04日 15:19撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
3
1/4 15:19
無事下山 新田氏よく下りてこれました。
無事でよかったです。
車に戻りしばらくするとイマ君が
最後に追いつきました。
2016年01月04日 15:28撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
1/4 15:28
車に戻りしばらくするとイマ君が
最後に追いつきました。
2016年01月04日 15:28撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
2
1/4 15:28
これからみんなで温泉に向かいます。
2016年01月04日 15:30撮影 by  Canon PowerShot G3 X, Canon
1
1/4 15:30
これからみんなで温泉に向かいます。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 雨具 ゲイター 着替え ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 調理用食材 調味料 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 食器 調理器具 ライター 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 ロールペーパー 携帯 時計 タオル ナイフ カメラ ポール

感想

毎年恒例の新年会 今回は日程が早い為イマ君が次の日に来るということで三人かなと思いきやおととしの天狗以来久しぶりに一緒にと参加してくれました。
今年の丹沢は雪もなく、かなり暖かくビックリです。富士山もかなり雪が無いのでは。今回は原点に戻り塩水橋からとのリクエストでスタートしました。
著と来ないだけでも変わっている所が面白いですね。階段が増えたり若干ルートがずれたりまあいい方に変わっているところが多いですな。
今回も蛭ヶ岳にお泊り空いていていいです。只空きすぎて寒いです。小屋も大きいので余計でしょう。最近荷物が重いと足に来ますね。運動不足ですね。
新田氏も昼頃腰に異常をきたしテーピングどうにか誤魔化しながら下山したがやはり運動不足といってました。少しでもトレーニングする時間を作りたいです。
イマ君6時半に塩水橋出て蛭まで行って12時半頃には塔ノ岳来たといってました。ちょっとの差で上ではゆっくりできなかったです。途中ですれ違っただけ
でも自分たちが二日掛けて歩いたところを一日歩いてしまうとは天晴れです。改めてすごいと思いました。自分たち歩いたのでは物足りないのでしょうね。スミマセン
次回は3月頃ということで少しはトレーニングしないと。お疲れ様でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:712人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら