ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 798836
全員に公開
ハイキング
丹沢

ヤビツ峠〜寄

2016年01月17日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
8
2〜3泊以上が適当
GPS
09:16
距離
38.4km
登り
2,968m
下り
2,774m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:28
休憩
0:47
合計
9:15
6:28
72
7:40
7:45
2
7:47
7:48
26
8:14
8:15
50
9:05
9:05
9
9:14
9:14
3
9:17
9:17
9
9:26
9:28
11
9:39
9:41
7
9:48
9:48
5
9:53
9:53
8
10:01
10:04
1
10:05
10:09
7
10:16
10:16
16
10:32
10:35
0
10:35
10:36
0
10:36
10:37
4
10:41
10:42
36
11:18
11:18
9
11:27
11:27
6
11:33
11:39
10
11:49
11:49
5
11:54
11:54
3
12:04
12:04
30
12:34
12:35
23
12:58
12:58
19
13:17
13:17
17
13:34
13:34
23
13:57
13:57
15
14:12
14:14
23
14:37
14:38
21
14:59
15:12
13
15:25
15:25
7
15:32
15:32
5
15:37
15:37
6
15:43
15:43
0
15:43
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
表尾根〜塔ノ岳は若干のぬかるみあり。
以降の道は乾いていて、凍結、積雪もありませんでした。
ヤビツ峠の途中で
あれ、今日じゃん・・。
2016年01月17日 06:56撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
1/17 6:56
ヤビツ峠の途中で
あれ、今日じゃん・・。
菜の花台の展望塔
二十螺旋の木の階段が、いいきしみ音を出してくれます。
2016年01月17日 07:41撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
1/17 7:41
菜の花台の展望塔
二十螺旋の木の階段が、いいきしみ音を出してくれます。
展望塔から朝日
2016年01月17日 07:42撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
1/17 7:42
展望塔から朝日
ヤビツ峠
予定より30分遅れ!
2016年01月17日 08:13撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
1/17 8:13
ヤビツ峠
予定より30分遅れ!
表尾根入り口
トイレのドアに鍵がかかってました。。。orz
2016年01月17日 08:27撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
1/17 8:27
表尾根入り口
トイレのドアに鍵がかかってました。。。orz
お仕事場1
2016年01月17日 08:35撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
1/17 8:35
お仕事場1
鹿くん!おはよう
2016年01月17日 09:08撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
7
1/17 9:08
鹿くん!おはよう
登山道のすぐ脇で、一心不乱に朝食中
2016年01月17日 09:08撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
1/17 9:08
登山道のすぐ脇で、一心不乱に朝食中
三の塔
富士山は見えず。あの雲がこっちに来る前に下りていたい。
2016年01月17日 09:13撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
1/17 9:13
三の塔
富士山は見えず。あの雲がこっちに来る前に下りていたい。
お仕事場2
ここから先は、自由時間です。
2016年01月17日 10:01撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
1/17 10:01
お仕事場2
ここから先は、自由時間です。
塔の岳
人は少なめでした。
2016年01月17日 10:31撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5
1/17 10:31
塔の岳
人は少なめでした。
尊仏の土平のほうへ下ります
初めての道。
2016年01月17日 10:37撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
1/17 10:37
尊仏の土平のほうへ下ります
初めての道。
水場
細いけど出てます。
2016年01月17日 10:41撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
1/17 10:41
水場
細いけど出てます。
ちょっと飛んで、雨山峠入り口
2016年01月17日 12:03撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
1/17 12:03
ちょっと飛んで、雨山峠入り口
雨山峠
右のハシゴから雨山へ。これも初めて。
2016年01月17日 12:32撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
1/17 12:32
雨山峠
右のハシゴから雨山へ。これも初めて。
2016年01月17日 12:45撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
1/17 12:45
雨山
天気がよければ、眺めはよさそう。
2016年01月17日 12:57撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
1/17 12:57
雨山
天気がよければ、眺めはよさそう。
檜岳
大人数のグループがいました。
2016年01月17日 13:16撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
1/17 13:16
檜岳
大人数のグループがいました。
もう疲れてるけど、これは走りたいでしょ
2016年01月17日 13:20撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
5
1/17 13:20
もう疲れてるけど、これは走りたいでしょ
いい眺めだったけど、撮れてない
2016年01月17日 13:31撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
1/17 13:31
いい眺めだったけど、撮れてない
2016年01月17日 13:31撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
1/17 13:31
突然、激下り!
2016年01月17日 13:38撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
1/17 13:38
突然、激下り!
秦野峠
2016年01月17日 13:56撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
1/17 13:56
秦野峠
こちらは、林道秦野峠
もっと違う名前にすればよかったのに。
2016年01月17日 14:11撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
1/17 14:11
こちらは、林道秦野峠
もっと違う名前にすればよかったのに。
シダンゴ山入り口
車道を少し歩いたところにあります。
2016年01月17日 14:17撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
1/17 14:17
シダンゴ山入り口
車道を少し歩いたところにあります。
最後にこの登り!
2016年01月17日 14:19撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
1/17 14:19
最後にこの登り!
階段長い!
2016年01月17日 14:32撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
1/17 14:32
階段長い!
しかもシダンゴ山じゃない!
こんなのを二山越えて行きます。
2016年01月17日 14:36撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
1/17 14:36
しかもシダンゴ山じゃない!
こんなのを二山越えて行きます。
気持ちは女坂だけど
男は黙って、直登!
2016年01月17日 14:54撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
1/17 14:54
気持ちは女坂だけど
男は黙って、直登!
なんか変な景色
2016年01月17日 14:57撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
1/17 14:57
なんか変な景色
シダンゴ山山頂でした
2016年01月17日 14:59撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
1/17 14:59
シダンゴ山山頂でした
名前の由来
2016年01月17日 14:59撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
1/17 14:59
名前の由来
広くてテーブルもある
2016年01月17日 15:01撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
1/17 15:01
広くてテーブルもある
眺めもいいです
2016年01月17日 15:01撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
1/17 15:01
眺めもいいです
下りは途中からコンクリートの急坂
脚にひびく〜。
2016年01月17日 15:33撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
1/17 15:33
下りは途中からコンクリートの急坂
脚にひびく〜。
下りてきました
2016年01月17日 15:42撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
1/17 15:42
下りてきました
寄自然休養村管理センター
2016年01月17日 15:42撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
1/17 15:42
寄自然休養村管理センター
バスは行ったばかり
次は1時間待ち・・orz
2016年01月17日 15:43撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
1/17 15:43
バスは行ったばかり
次は1時間待ち・・orz
今回はトレランぽい結果になりました
今回はトレランぽい結果になりました
撮影機器:

感想

神奈川県山岳連盟からの依頼で、表尾根の登山者数チェックに行ってきました。
チェックするのは、最初の林道を渡るところと、新大日の計器2台。チェック自体は簡単ですぐに終わるので、塔の岳以降は未踏ルートを含めて1日かけて下山する計画にしました。

朝、始発電車で秦野駅へ。ヤビツ峠行きのバスはまだないので、走った。思えばこれで脚が半分終わってた。
計画より30分遅れでヤビツ到着。でも巻き返せると思っていた。登山者数記録計のチェックは、ごく短時間で終わり、新大日のチェックを終えた時点で、1時間ほど勝っていた。
もう時間は気にならないが、天気の崩れが心配なので、できるだけ急いで行く。玄倉林道はあいかわらず岩が多くて、走りにくい。
雨山峠入り口から檜岳までのアップダウンも、きびしかった。しかし、本当の試練は最後にあった。
林道秦野峠からシダンゴ山まで、急坂と長い階段が3つも・・。これはほんとにまいった。シダンゴ山ではこの日唯一の座って休憩。
なんとか10時間を切ってゴールできたが、バスを1時間待たねばならず、近くの商店で缶ビールを買い、ちびちび飲んだ。水のようだった。
表尾根で泥だらけになった靴は、塔の岳以降の道で洗ったようにきれいになり、帰ってからの手間が一つ減った。

この仕事、これからもときどきやることになるので、いろいろルートを考えてみようと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:806人

コメント

BBCさん、おはようございます。
歩かれてますね

それも山岳連盟の依頼まで受けられて凄いです

私も今年のビッグウォーキングを完歩出来るように頑張ります。

しかし、最近故障が多く治るのも時間がかかり往生しております(笑)。

無理せず、じっくり鍛えておきますね。

今年も色々お世話になりますが、よろしくお願いします<m(__)m>。
2016/1/18 9:33
Re: BBCさん、おはようございます。
HIDENORI-Tさん、こんばんは。
おかげさまで、今までで一番速い山行になりました
塔の岳を越えてからは人に会うこともまれだったのですが、道にぬかるみがなくてよかったです。静かな山が一番ですね。
今年は楽しみですね。来月には相談を始めないとですね。
こちらこそ、よろしくお願いします。
2016/1/18 21:01
BBCさん、はじめまして!
はじめまして。
当日シダンゴ山から高松山方面に歩いたのですが、ダルマ沢周辺の急な階段のアップダウンは距離の短い行程でも結構キツかったです。上からのぞいた秦野峠は急だったので、偵察に寄るのは諦めました
アップダウンの多いロングルートの後半で凄いですね。
興味深い山行が沢山あるので参考にさせていただきます
2016/1/19 10:35
kamuiさん、はじめまして
コメントありがとうございます。
寄〜シダンゴ山〜林道秦野峠は、距離は短いけどきついアップダウンが連続して、いいトレーニングコースになりますね。

私の記録は、恥ずかしいものが多いので、あまり参考にはならないと思います
ほどほどに見ておいてください。

プロフィールを拝見しました。登山暦1年となってますが、季節を問わず歩かれてますね。Sea to Samitも面白いです。
興味がありましたら、丹沢24Hにご参加ください。お待ちしています。
2016/1/19 21:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら