ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 801267
全員に公開
雪山ハイキング
日光・那須・筑波

筑波山 1日3登 久しぶりの山なので筑波山をがむしゃらに登ってみた。

2016年01月23日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
07:29
距離
19.5km
登り
1,849m
下り
1,859m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:25
休憩
1:01
合計
7:26
8:39
5
8:44
8:44
13
8:57
8:59
35
9:34
9:35
21
9:56
10:00
15
10:15
10:25
9
10:34
10:34
53
11:27
11:37
66
12:43
12:43
16
12:59
13:13
12
13:25
13:25
22
13:47
13:54
44
14:38
14:50
17
15:07
15:07
41
15:48
15:48
7
15:55
15:56
4
16:00
16:00
5
16:05
ゴール地点
天候 くもりのち雪
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
筑波山神社市営弟3駐車場(1日500円)
コース状況/
危険箇所等
標高400m位から雪道。凍結あり。
今日はがっつり登っちゃうぞ〜
2016年01月23日 08:06撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
1/23 8:06
今日はがっつり登っちゃうぞ〜
筑波山神社で安全登山を祈願して出発。
2016年01月23日 08:42撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
1/23 8:42
筑波山神社で安全登山を祈願して出発。
まずは白雲コース。
2016年01月23日 08:53撮影 by  DSC-TX30, SONY
1/23 8:53
まずは白雲コース。
「ここで白蛇を見たら財をなす。」
ここでnyororoを見たらダジャレが聞ける!
2016年01月23日 08:58撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
1/23 8:58
「ここで白蛇を見たら財をなす。」
ここでnyororoを見たらダジャレが聞ける!
雪道になりました。
2016年01月23日 09:27撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
1/23 9:27
雪道になりました。
弁慶七戻り。
2016年01月23日 09:40撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
1/23 9:40
弁慶七戻り。
女峰山到着。筑波山は日本百名山です。
2016年01月23日 10:00撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
1/23 10:00
女峰山到着。筑波山は日本百名山です。
つつじヶ丘を見おろす。ロープウェイでも来られます。
2016年01月23日 10:01撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
1/23 10:01
つつじヶ丘を見おろす。ロープウェイでも来られます。
御幸ヶ原。
2016年01月23日 10:15撮影 by  DSC-TX30, SONY
1/23 10:15
御幸ヶ原。
加波山はすぐそこ。
2016年01月23日 10:17撮影 by  DSC-TX30, SONY
1/23 10:17
加波山はすぐそこ。
男体山への登りから4本アイゼンを使いました。
6本も持ってきたけどこっちにしました。このあとも大活躍。
2016年01月23日 10:20撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
1/23 10:20
男体山への登りから4本アイゼンを使いました。
6本も持ってきたけどこっちにしました。このあとも大活躍。
男体山山頂標識。
2016年01月23日 10:34撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
1/23 10:34
男体山山頂標識。
自然研究路に進みます。西・北面は雪がたっぷりありました。
2016年01月23日 10:44撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
1/23 10:44
自然研究路に進みます。西・北面は雪がたっぷりありました。
小石パワーってすごいんだ!
2016年01月23日 10:49撮影 by  DSC-TX30, SONY
1/23 10:49
小石パワーってすごいんだ!
薬王院に下ります。
2016年01月23日 10:50撮影 by  DSC-TX30, SONY
1/23 10:50
薬王院に下ります。
延々と続く階段。「これを登り返すんだ〜(涙)」と思いながら下りました。登山口にはたくさんの車。
2016年01月23日 11:24撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
1/23 11:24
延々と続く階段。「これを登り返すんだ〜(涙)」と思いながら下りました。登山口にはたくさんの車。
薬王院の特大下駄。ご利益ありそう。
2016年01月23日 11:27撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
1/23 11:27
薬王院の特大下駄。ご利益ありそう。
薬王院。ここでランチタイム。
2016年01月23日 11:28撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
1/23 11:28
薬王院。ここでランチタイム。
カッコイイので思わず一枚。
2016年01月23日 11:31撮影 by  DSC-TX30, SONY
6
1/23 11:31
カッコイイので思わず一枚。
出発します。筑波山が写真奥に見えていました。
2016年01月23日 11:32撮影 by  DSC-TX30, SONY
1/23 11:32
出発します。筑波山が写真奥に見えていました。
登山口。
2016年01月23日 11:39撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
1/23 11:39
登山口。
3分の1くらい登ると林道にでます。雪が増えてきたのでここでアイゼンをつけました。
2016年01月23日 12:08撮影 by  DSC-TX30, SONY
1/23 12:08
3分の1くらい登ると林道にでます。雪が増えてきたのでここでアイゼンをつけました。
さあ、地獄の階段の始まりです。数えることにします。
2016年01月23日 12:24撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
1/23 12:24
さあ、地獄の階段の始まりです。数えることにします。
200段目。
2016年01月23日 12:27撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
1/23 12:27
200段目。
300段目。
2016年01月23日 12:30撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
1/23 12:30
300段目。
この先もたっぷり。
2016年01月23日 12:30撮影 by  DSC-TX30, SONY
1/23 12:30
この先もたっぷり。
400段目。
2016年01月23日 12:32撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
1/23 12:32
400段目。
終わりそうにありません。
2016年01月23日 12:32撮影 by  DSC-TX30, SONY
1/23 12:32
終わりそうにありません。
500段目。雪だるま君が応援。
2016年01月23日 12:35撮影 by  DSC-TX30, SONY
7
1/23 12:35
500段目。雪だるま君が応援。
どこまで続く〜!!
2016年01月23日 12:35撮影 by  DSC-TX30, SONY
1/23 12:35
どこまで続く〜!!
600段目。0を作るのが面倒になってきました。
2016年01月23日 12:38撮影 by  DSC-TX30, SONY
6
1/23 12:38
600段目。0を作るのが面倒になってきました。
ようやく階段終了。ここまで約800段でした!
2016年01月23日 12:41撮影 by  DSC-TX30, SONY
4
1/23 12:41
ようやく階段終了。ここまで約800段でした!
男体山が近くなってきた。
2016年01月23日 12:47撮影 by  DSC-TX30, SONY
1/23 12:47
男体山が近くなってきた。
自然研究路を周回します。
2016年01月23日 12:51撮影 by  DSC-TX30, SONY
1/23 12:51
自然研究路を周回します。
本日2度目の御幸ヶ原。本日の山行の半分を終了。
2016年01月23日 13:00撮影 by  DSC-TX30, SONY
1/23 13:00
本日2度目の御幸ヶ原。本日の山行の半分を終了。
筑波山ユースホステル(跡)へ下ります。
2016年01月23日 13:13撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
1/23 13:13
筑波山ユースホステル(跡)へ下ります。
北側のこのコースは雪がたっぷり。今日の3コース、登山道の様子がみんな違っていて楽しめます。
2016年01月23日 13:16撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
1/23 13:16
北側のこのコースは雪がたっぷり。今日の3コース、登山道の様子がみんな違っていて楽しめます。
登山口。駐車場がありました。(車はなかったけど)スタッドレスならここまで来れそうです。
2016年01月23日 13:25撮影 by  DSC-TX30, SONY
1/23 13:25
登山口。駐車場がありました。(車はなかったけど)スタッドレスならここまで来れそうです。
ここからキャンプ場までは車道歩き。
2016年01月23日 13:27撮影 by  DSC-TX30, SONY
1/23 13:27
ここからキャンプ場までは車道歩き。
キャンプ場を目指します。
2016年01月23日 13:34撮影 by  DSC-TX30, SONY
1/23 13:34
キャンプ場を目指します。
この日初めての花。
2016年01月23日 13:53撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
1/23 13:53
この日初めての花。
キャンプ場管理棟。ここから登山道です。
2016年01月23日 13:54撮影 by  DSC-TX30, SONY
1/23 13:54
キャンプ場管理棟。ここから登山道です。
え〜っ。もう階段はおなかいっぱいですぅ。
2016年01月23日 13:56撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
1/23 13:56
え〜っ。もう階段はおなかいっぱいですぅ。
階段が終わるといい感じの山道になりました。
だれにも会わないこういう道が好きです。
2016年01月23日 14:08撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
1/23 14:08
階段が終わるといい感じの山道になりました。
だれにも会わないこういう道が好きです。
尾根を女峰山に向かって登っていきます。
途中一人だけトレランのお兄さんとすれ違いました。
2016年01月23日 14:14撮影 by  DSC-TX30, SONY
1/23 14:14
尾根を女峰山に向かって登っていきます。
途中一人だけトレランのお兄さんとすれ違いました。
雪が降り始めました。笹のお皿積もった粉雪。
2016年01月23日 14:34撮影 by  DSC-TX30, SONY
3
1/23 14:34
雪が降り始めました。笹のお皿積もった粉雪。
本日2度目の女峰山。
2016年01月23日 14:41撮影 by  DSC-TX30, SONY
1/23 14:41
本日2度目の女峰山。
自動シャッターで記念撮影。
2016年01月23日 14:42撮影 by  DSC-TX30, SONY
11
1/23 14:42
自動シャッターで記念撮影。
奇岩を見物しながらつつじヶ丘を目指します。
2016年01月23日 14:58撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
1/23 14:58
奇岩を見物しながらつつじヶ丘を目指します。
つるっつるです。ここで再びアイゼンをつけました。雪というより氷なので、観光客の人が途中であきらめて何人も引き返していました。運動靴ではちとキビシイですね。
2016年01月23日 15:10撮影 by  DSC-TX30, SONY
2
1/23 15:10
つるっつるです。ここで再びアイゼンをつけました。雪というより氷なので、観光客の人が途中であきらめて何人も引き返していました。運動靴ではちとキビシイですね。
もうすぐつつじヶ丘。麓でも雪はこのくらいありました。
2016年01月23日 15:21撮影 by  DSC-TX30, SONY
1/23 15:21
もうすぐつつじヶ丘。麓でも雪はこのくらいありました。
つつじヶ丘。10年くらい前、百名山を目指してここから登りました。
2016年01月23日 15:25撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
1/23 15:25
つつじヶ丘。10年くらい前、百名山を目指してここから登りました。
がま君に見送られ筑波山神社を目指します。
2016年01月23日 15:29撮影 by  DSC-TX30, SONY
1/23 15:29
がま君に見送られ筑波山神社を目指します。
迎場コース。日影なのでここもつるっつるです。おそろし〜。
2016年01月23日 15:31撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
1/23 15:31
迎場コース。日影なのでここもつるっつるです。おそろし〜。
迎場コースは杉に囲まれた石段のコースでした。
2016年01月23日 15:38撮影 by  DSC-TX30, SONY
1
1/23 15:38
迎場コースは杉に囲まれた石段のコースでした。
白雲コースとの分岐に戻ってきました。
2016年01月23日 15:50撮影 by  DSC-TX30, SONY
1/23 15:50
白雲コースとの分岐に戻ってきました。
筑波山神社にかえってきました。
1日で筑波山に3回登山。我ながらよく歩きました。
2016年01月23日 15:58撮影 by  DSC-TX30, SONY
7
1/23 15:58
筑波山神社にかえってきました。
1日で筑波山に3回登山。我ながらよく歩きました。

装備

個人装備
4本アイゼン使用。

感想

年末から3週連続スキー場通い。山にリフトで登るラクちんさが体に染み付いてしまいました。
約1か月ぶりで1月10日に浅間山の黒斑山・蛇骨岳に登りに行ったら、たった1時間半ほどの登りで息が切れる始末。「これはヤバい!」
雪でもなく、岩でもないフツーの山登りをじっくりがっつりしたくなり、雪のなさそうな筑波山を1日かけて思い切り徘徊することにしました。
まだ日暮れが早いので、もし暗くなったらケーブルまたはヘッデンで下ろうと思いましたが、何とか明るいうちに3コース回ることができて、たっぷり筑波山を味わえました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1001人

コメント

お疲れサン(三)登!(笑)
にょろさん、おはようございます。
ちょうど一年前に私も同じようなコースで三登しました!
私は最後かなりヘロってしまいましたが、さすが、お若いだけあって(私からは子供ぐらい??)、ケロっだったみたいですね。
でもよく歩かれました。こんだけ歩けばいっぱしのアルプス並みの歩行が稼げますよね。しかもアイゼン着用で準雪山で。そう言えば去年も雪で、あの階段地獄が凍結して怖かったです。
北側のキャンプ場からのコースの静かな雰囲気、私も好き
です。筑波山はこじんまりしたお山ですが、「使いよう」で色々楽しめますね。
薬王院からの階段、地獄の800段と言われますが、本当に800だったとは!(笑)。私も数えようとしたことがありますが、100くらいで面倒になり、やめました。ご苦労様でした!

ところで、にょろさんは、山行やスキー行、アップしてない回が結構あるんですね、知りませんでした。余計なオセワですが(笑)
2016/1/24 2:13
Re: お疲れサン(三)登!(笑)
tsukadonさん
こんばんは。
tsukadonさんの1年前の3登レコ楽しく拝見しました。
筑波山を徘徊、楽しいですね。
薬王院コースの階段に「地獄の800段」なんてネーミングがあったんですね。
知りませんでした。 今回は100段ごとにマークを作ったので、ちょうどいい休憩になった感じです。一気に登っていたら今頃筋肉痛で地獄の苦しみかも?
2016/1/24 20:37
こんにちは(*´∀`)♪
大菩薩嶺に行った時に、masaokaっぴーとjaianが、「nyororoさんの下山の仕方」を真似してまして。
すげーはえーと(笑)

ほぼ走ってました( ノД`)…

この筑波山の記録を見ながら
想像してました♪〜(・ε・ )
私もよく筑波山は行きますが、こんな
コース取り、地獄だわ(笑)

お疲れ様でした♪
2016/1/24 18:32
Re: こんにちは(*´∀`)♪
nagashiさん
こんばんは。
通りでお三人が大菩薩に行った日、くしゃみが止まらなかったはずです(笑)
いつかnagashi さんと山コラボできる日があれば、masaokaっぴーとjaianの噂話と二人のモノマネをうんとこさして、仕返ししようと思いますのでぜひご協力を
2016/1/24 20:41
マップの赤ラインとグラフが可笑しい。
nyororoさん、こんばんは
グラフが武尊山の山頂標識に見えますけど
jaian37のモノマネでしたら20kg以上背負って藪漕ぎ、山行後の温泉で筋トレが定番であります
2016/1/26 22:38
Re: マップの赤ラインとグラフが可笑しい。
jaian37さん、こんばんは。
20kgで藪こぎなんてムリだあbearing
でも、いいヒントをありがとう!flair
モノマネに「バキバキ」という藪こぎの効果音を入れます
2016/1/27 23:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 日光・那須・筑波 [日帰り]
筑波山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら