ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 804563
全員に公開
ハイキング
丹沢

【大山〜岳ノ台】表参道から菩提峠へ

2016年01月11日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
07:23
距離
14.0km
登り
1,230m
下り
1,319m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:04
休憩
1:17
合計
7:21
8:23
8:30
87
9:57
10:21
76
11:37
11:47
34
12:21
12:44
29
13:13
13:24
1
14:13
14:15
42
14:57
菩提バス停
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2016年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
コース状況/
危険箇所等
【危険個所】
特になし。

【コース状況】
行程中に積雪無し。
イタツミ尾根は泥濘箇所多し。

【トイレ】
大山ケーブルバス停近くインフォメーションセンター
阿夫利神社下社手前
大山山頂
ヤビツ峠
葛葉の泉付近
2016年01月11日 07:47撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1/11 7:47
2016年01月11日 07:48撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1/11 7:48
2016年01月11日 08:25撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1/11 8:25
2016年01月11日 08:27撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
1/11 8:27
2016年01月11日 09:05撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
1/11 9:05
2016年01月11日 09:23撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1/11 9:23
2016年01月11日 09:53撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
1/11 9:53
2016年01月11日 10:19撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1/11 10:19
2016年01月11日 10:44撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1/11 10:44
2016年01月11日 12:22撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
1/11 12:22
2016年01月11日 12:22撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
1/11 12:22
2016年01月11日 14:38撮影 by  COOLPIX P300, NIKON
1
1/11 14:38
撮影機器:

感想

丹沢に来たのは何年ぶりだろう。
記憶に無いくらいの大昔は何回か来ていたはず。西丹沢が多かったかな。
敬遠していた理由はヒル。
被害にあった経験は一度もないんだけど…。
最近は道志の北側にも進出してきたいるらしいし。
ということで、丹沢に行くとしたら冬。
今年は暖冬の影響で雪もほとんどないみたいだし、行くなら今のうちに。

ターゲットは大山。
丹沢といえばまずは大山というくらい有名な山だけど、自分的には初見参。
コースは上りはオーソドックスに表参道。もちろんケーブルには乗らない。
下りはヤビツ峠から岳ノ台を経由して、菩提峠から渋沢へというコース。
下りがちょっとしたヒネリ。

<大山ケーブルバス停〜阿夫利神社下社>
大山ケーブル行きのバスは登山者がたくさん。座席は埋まり、ギュウギュウではないけどれど、立ち席多数というくらい。
バス停からはこま参道を上り、右手にケーブル駅が見えてくる。
そこから男坂と女坂が分岐する。今回は男坂。
右手の石段を登るが、いきなりの急登。先が思いやられる。
案の定、その先も石段がひたすら続く。キツイし、暑い。
途中、左手崖下にケーブルの途中駅が見えて、さらに石段を登ると、左手から女坂が上がってきて、ケーブル駅の付近で合流する。
女坂とは言え、やっぱり最後は石段の急登だったけど。
すぐに展望台への道を右に分け、神社の境内を登ると阿夫利神社下社に到着。
振り返ると相模湾の展望がいい。曇りがちの空模様だけど、遠望できる。江ノ島、三浦半島、大島まで。
いや、天気が良ければ、なお良しなんだろうけど。

<阿夫利神社下社〜大山>
大山山頂へは神社の左手裏辺りから登る。
ここもいきなり古い石段の急登。
そのあとは石が多いゴツゴツ系の道を進み、16丁目と言われる地点で尾根に出る。
尾根に出ると比較的歩きやすくはなるが、石っぽいのは変わらず。
富士見台と言われる地点でも、雲天の為に展望無し。
晴天なれば、秀麗富嶽の旅になったんだろうけど…。残念。
25丁目と言われる地点でヤビツ峠からの道と合流。この辺りから人が多くなってくる。
そして、急激に寒くもなってきた。
寒さが増していく中、一投足で大山山頂着。

<大山山頂>
山頂標識の手前に売店と社。そして、山頂に奥宮。その裏手が幾つかのアンテナが林立する山頂。
展望は下社の景色とそれほど変わることはない。それは天気のせいかもしれない。
情報によると横浜ランドマークまで見えるらしいから。
それにしても、極寒。
おにぎりも冷えきっているし、ポットのお湯もカップに出すとすぐにヌルくなる。
こういう時はガスバーナがあるといいなぁとは思うけど、沸かしている間に凍えてしまいそう。
人もドンドン上がってくるので、小休止で山頂を退散する。

<大山〜ヤビツ峠>
25丁目まで戻る間もドンドンと人が上がってくる。やっぱり人気の山なのだと実感。
その25丁目でヤビツ峠への道へ分岐する。
ここから丹沢特有の泥濘道。滑るし泥んこになるし、いいことなし。この泥濘が丹沢を敬遠するヒルの次の理由かな。
ヤビツ峠からもドンドンと上がってくる。
これは30分後には山頂は満員御礼かも。
早めに上がって、早めに下りてきて、良かった…。
雲天なので、特段の展望もなく、時折相模湾が見える程度なので、単調な下りになる。
気がつくと着いたという感じでヤビツ峠着。
トイレと駐車場。
売店もあるけど、営業はしていなかった。あとは自転車部隊が数人。
ここでもおにぎり1個の小休止。

<ヤビツ峠〜岳ノ台〜菩提峠〜菩提バス停>
岳ノ台へは峠のすぐ左にハイキングコースの看板があるところから上がる。
あまり歩かれている感じのしない道。サブコースっぽいからね。
途中、少し天気が回復してきて、東と北は青空になる。
そして、東を見ると大山のピラミダルな山容が見える。大山もこう見るとカッコいいかな。
途中、動物の朽ちた死体なども発見しながら、岳ノ台山頂へ。
展望台があるけど、やっぱり富士山も塔ノ岳も見えない。
大山が相変わらずカッコいい。あと、丹沢三峰がよく見える。
本日のコースでここが展望の最後。あとは、菩提峠まで下るだけ。
菩提峠の手前にパラグライダーの発射台があり、何人かが優雅な空の旅に出発していった。
菩提峠は広い駐車場っぽい場所。本日の山道はここまで。
あとは菩提バス停までひたすら車道歩き。
里に出ると、スイセンなどを観察。晴れていればなぁ〜。

<まとめ>
久しぶりの丹沢。
天候が良ければ、もう少しいい印象で終わったかもしれないけど、この雲天と山頂の寒さがちょっと残念。
あと、大山は人気の山だというのが、人の多さでよく分かった。
でも、高尾山よりまだ俗化していないからいいか。
もう少しコースを研究して、また来ようかなぁ〜。ヒルの出ない前に。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:415人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
菩提-岳の台-ヤビツ峠
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら