ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 808650
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

八ヶ岳最高!快晴の編笠山〜西岳の周回

2016年02月07日(日) [日帰り]
 - 拍手
kubo_daita その他1人
GPS
--:--
距離
10.7km
登り
1,289m
下り
1,290m

コースタイム

日帰り
山行
6:25
休憩
1:30
合計
7:55
7:45
7:45
180
10:45
10:55
15
11:10
12:05
55
13:00
13:25
85
14:50
14:50
20
15:10
富士見高原リゾート駐車場
〇富士高原スキー場〜編笠山
序盤の分岐や他にも多数案内があるので間違うことはないでしょう。
臼久保岩小屋から先はきつい登りとなります。
去年の同じ頃(2/1)は臼久保岩小屋から先のモフモフの雪の急登に苦労しましたが、今年はやはり雪が少ないからか、踏み固められた道は歩きやすく、ノーアイゼンでも問題なく登れました。
森林限界以降の風も強かったものの、去年の暴風を経験しているので余裕あり。
やはり雪は少なく岩と岩の間を縫うように道がついていました。
編笠山は風が強く山頂は寒くて長居できませんでした。

〇編笠山〜青年小屋
樹林の道は狭くすれ違いに苦労。少し避けるとズボッといきます。
最後の岩場も踏み抜き注意。
青年小屋は冬季閉鎖中ですが、裏手の避難小屋は開いてました。

〇源治新道(青年小屋〜西岳)
多少のアップダウンはあるも歩きやすい道です。
しっかり踏み固められていたのでなおさらです。
乙女の水は雪に埋まっていました。テン泊する人は注意です。

〇西岳から富士見高原スキー場
北西側の舟山十字路方面へのルートと間違わないように。
西岳直下はまだしも途中から少し下りが急になるので、アイゼン等の滑り止めがあった方が快適に下れるかと思います。
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
富士見高原スキー場の一番上にある登山者用駐車場(無料)
小淵沢ICからの道は乾いており問題なし。
IC近くにローソン・セブンイレブン・道の駅あります。
コース状況/
危険箇所等
雪ありますが踏み固められているので、登りはノーアイゼンでも行けます。
西岳からの下りで軽アイゼンを装着。快適でした。
7:14の駐車場。10台くらい。小淵沢ICからここまで道路は乾いており、積雪は皆無でした。
2016年02月07日 07:14撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/7 7:14
7:14の駐車場。10台くらい。小淵沢ICからここまで道路は乾いており、積雪は皆無でした。
通行禁止の丸太橋。行きは気付かずに通ってしまいました。手前に迂回路あります。
2016年02月07日 07:38撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/7 7:38
通行禁止の丸太橋。行きは気付かずに通ってしまいました。手前に迂回路あります。
五叉路分岐。まっすぐ編笠山を目指します。
2016年02月07日 07:43撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/7 7:43
五叉路分岐。まっすぐ編笠山を目指します。
序盤は雪のない所も。
2016年02月07日 07:50撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/7 7:50
序盤は雪のない所も。
振り返ると甲斐駒。山頂からの景色が楽しみ。
2016年02月07日 07:53撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/7 7:53
振り返ると甲斐駒。山頂からの景色が楽しみ。
スタートから2時間半。樹林帯は寒くて手がかじかむけど、太陽を浴びると暖かくなります。
2016年02月07日 09:43撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/7 9:43
スタートから2時間半。樹林帯は寒くて手がかじかむけど、太陽を浴びると暖かくなります。
森林限界を超え、富士山と南アルプスがドーン。最高!
2016年02月07日 10:18撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/7 10:18
森林限界を超え、富士山と南アルプスがドーン。最高!
山頂直下の岩もかなり顔を出しているくらいの雪の量。やっぱり少ないね。
2016年02月07日 10:19撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/7 10:19
山頂直下の岩もかなり顔を出しているくらいの雪の量。やっぱり少ないね。
何度も振り返ってしまうこの景色。快晴ですが風はそれなりに強いです。
2016年02月07日 10:20撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/7 10:20
何度も振り返ってしまうこの景色。快晴ですが風はそれなりに強いです。
山頂直下の斜面と富士山。
2016年02月07日 10:41撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/7 10:41
山頂直下の斜面と富士山。
いくつかある看板にはエビの尻尾もまったく付いてませんでした。
2016年02月07日 10:42撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/7 10:42
いくつかある看板にはエビの尻尾もまったく付いてませんでした。
参考に去年の2/1の写真。
2015年02月01日 13:07撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/1 13:07
参考に去年の2/1の写真。
3時間半で登頂!なかなか頑張った。最高の景色がご褒美。
2016年02月07日 10:44撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
2/7 10:44
3時間半で登頂!なかなか頑張った。最高の景色がご褒美。
富士山と南アルプスをバックにポーズ。
2016年02月07日 10:45撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
2/7 10:45
富士山と南アルプスをバックにポーズ。
阿弥陀と赤岳と権現。カッコイイー。
2016年02月07日 10:46撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
2/7 10:46
阿弥陀と赤岳と権現。カッコイイー。
富士山の雪は去年も同じくらいでした。
2016年02月07日 10:48撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/7 10:48
富士山の雪は去年も同じくらいでした。
カッコイイ甲斐駒と優美な仙丈ケ岳。
2016年02月07日 10:50撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/7 10:50
カッコイイ甲斐駒と優美な仙丈ケ岳。
こっちもカッコイイ北岳。
2016年02月07日 10:50撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/7 10:50
こっちもカッコイイ北岳。
寒くて山頂滞在は10分くらい。青年小屋へ向かいます。
2016年02月07日 10:55撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/7 10:55
寒くて山頂滞在は10分くらい。青年小屋へ向かいます。
素晴らしい景色を眺めながらの下り。
2016年02月07日 10:59撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/7 10:59
素晴らしい景色を眺めながらの下り。
踏み抜かないよう、岩と岩の間のトレースを辿ります。
2016年02月07日 11:08撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/7 11:08
踏み抜かないよう、岩と岩の間のトレースを辿ります。
久しぶりの青年小屋。もちろん冬季閉鎖中。
2016年02月07日 11:10撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/7 11:10
久しぶりの青年小屋。もちろん冬季閉鎖中。
陽を浴びての山ごはんはカップ麺とツナ塩昆布おにぎり。おかずにピーマンの肉巻きも。
2016年02月07日 11:44撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
2/7 11:44
陽を浴びての山ごはんはカップ麺とツナ塩昆布おにぎり。おかずにピーマンの肉巻きも。
青年小屋を後にして西岳に向かいます。
2016年02月07日 12:05撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/7 12:05
青年小屋を後にして西岳に向かいます。
源治新道の中間あたりで振り返るとギボシが。
2016年02月07日 12:33撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/7 12:33
源治新道の中間あたりで振り返るとギボシが。
さっきまでいた編笠山も。
2016年02月07日 12:34撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/7 12:34
さっきまでいた編笠山も。
御嶽山を確認。あれは雲なのか噴煙なのか?
2016年02月07日 12:58撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/7 12:58
御嶽山を確認。あれは雲なのか噴煙なのか?
西岳登頂!
2016年02月07日 13:01撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
2/7 13:01
西岳登頂!
鋭いギボシをアップで。
2016年02月07日 13:03撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
2/7 13:03
鋭いギボシをアップで。
こっちは緩やかな編笠山。
2016年02月07日 13:03撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/7 13:03
こっちは緩やかな編笠山。
やっぱり撮っちゃう甲斐駒と仙丈ケ岳。
2016年02月07日 13:04撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/7 13:04
やっぱり撮っちゃう甲斐駒と仙丈ケ岳。
そして北岳。
2016年02月07日 13:05撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/7 13:05
そして北岳。
ついでに鳳凰三山も。地蔵のオベリスクもクッキリ。
2016年02月07日 13:05撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/7 13:05
ついでに鳳凰三山も。地蔵のオベリスクもクッキリ。
ちょっと格好つけてパチリ。
2016年02月07日 13:11撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
2/7 13:11
ちょっと格好つけてパチリ。
ついでにnanachiも。
2016年02月07日 13:15撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
2/7 13:15
ついでにnanachiも。
入笠山の奥は中央アルプス。
2016年02月07日 13:17撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/7 13:17
入笠山の奥は中央アルプス。
なんとか阿弥陀岳も望めます。
2016年02月07日 13:18撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/7 13:18
なんとか阿弥陀岳も望めます。
赤岳も。右端に大天狗が!
2016年02月07日 13:19撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
2/7 13:19
赤岳も。右端に大天狗が!
西岳は風がなく長居できました。景色も最高!
2016年02月07日 13:21撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
2/7 13:21
西岳は風がなく長居できました。景色も最高!
下山途中に見えた御嶽山。やっぱり噴煙?
2016年02月07日 13:31撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
2/7 13:31
下山途中に見えた御嶽山。やっぱり噴煙?
軽アイゼンを装着し快適に不動清水まで下って来ました。
2016年02月07日 14:45撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
2/7 14:45
軽アイゼンを装着し快適に不動清水まで下って来ました。
五叉路分岐まで戻って来て周回完成。右手方面から登り、左手方面から下って来ました。
2016年02月07日 14:52撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/7 14:52
五叉路分岐まで戻って来て周回完成。右手方面から登り、左手方面から下って来ました。
行きに通っちゃった丸太橋の逆側。こっち側は分かりやすく通行禁止の表示がありました。
2016年02月07日 14:54撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
2/7 14:54
行きに通っちゃった丸太橋の逆側。こっち側は分かりやすく通行禁止の表示がありました。
八ヶ岳PAからの編笠山。最高の一日をありがとう!
2016年02月07日 16:02撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
2/7 16:02
八ヶ岳PAからの編笠山。最高の一日をありがとう!
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:983人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
西岳・編笠山周回/富士見高原起点
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら