ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 818397
全員に公開
雪山ハイキング
八ヶ岳・蓼科

権現岳(八ヶ岳)  三度目の正直でした!

2016年02月27日(土) [日帰り]
 - 拍手
ken222 その他1人
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:28
距離
9.5km
登り
1,529m
下り
911m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:34
休憩
0:43
合計
9:17
5:10
5:12
23
5:35
5:45
8
5:53
5:54
15
6:09
6:14
141
9:07
9:08
54
10:02
10:02
7
10:09
10:16
81
11:37
11:50
72
13:02
13:02
3
13:05
13:08
24
13:32
13:32
30
14:26
ゴール地点
下山中にスマホをいじっていたら止まってしまいました
修正方法が分からないのでゴールが途中になっています。
本当のゴール時間は16:40でした(^_^;)
天候 ☀ 山頂付近強風(烈風でなくてよかった)
過去天気図(気象庁) 2016年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
登山口(天女山入口ゲート駐車場)直近の道の駅「こぶちざわ」にてトイレ等所用を済ます
道の駅から駐車場まで20分です
4:40着で何とか最後に停めることができました
コース状況/
危険箇所等
3年通っていますが今年は一番雪が少ないです
山頂直下の雪も締まっていて気をつけて歩けば心配ない状況でしたが強風時は十分な注意が必要です
登山ポストは天女山入口ゲートと天女山登山道口にあります
その他周辺情報 立ち寄り湯は登山口から直近の「パノラマの湯」0551-38-1341¥820
はらはらと雪舞う中での露天風呂は最高でした
5:00 「天女山入口」信号のゲート前に1台分だけ空いていました。
こちらに登山ポストも有りますが真っ暗でポストも黒色なので分かりませんでした。
登山届は天女山登山道口ポストに入れました
2016年02月27日 05:00撮影 by  Canon IXY 140, Canon
1
2/27 5:00
5:00 「天女山入口」信号のゲート前に1台分だけ空いていました。
こちらに登山ポストも有りますが真っ暗でポストも黒色なので分かりませんでした。
登山届は天女山登山道口ポストに入れました
約45分後、空と山との境が燃え始めました
2016年02月27日 05:47撮影 by  Canon IXY 140, Canon
3
2/27 5:47
約45分後、空と山との境が燃え始めました
「天の河原」

お月様が今日の好天を約束してくれるようです
2016年02月27日 06:09撮影 by  Canon IXY 140, Canon
2/27 6:09
「天の河原」

お月様が今日の好天を約束してくれるようです
甲斐駒ケ岳や北岳も!
2016年02月27日 06:09撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
1
2/27 6:09
甲斐駒ケ岳や北岳も!
うっすらと富士山も!
2016年02月27日 06:09撮影 by  Canon IXY 140, Canon
5
2/27 6:09
うっすらと富士山も!
赤岳が輝き始めました
2016年02月27日 06:29撮影 by  Canon IXY 140, Canon
2
2/27 6:29
赤岳が輝き始めました
森も輝き始めました
2016年02月27日 06:34撮影 by  Canon IXY 140, Canon
7
2/27 6:34
森も輝き始めました
!!!
2016年02月27日 06:34撮影 by  Canon IXY 140, Canon
4
2/27 6:34
!!!
1800m地点
2016年02月27日 07:03撮影 by  Canon IXY 140, Canon
2/27 7:03
1800m地点
出発しておよそ2時間後、
3名の男性に追い越されました
2016年02月27日 07:27撮影 by  Canon IXY 140, Canon
1
2/27 7:27
出発しておよそ2時間後、
3名の男性に追い越されました
2000m地点
2016年02月27日 07:46撮影 by  Canon IXY 140, Canon
2/27 7:46
2000m地点
2000m地点

15分前にも2000m地点の標識が有りましたが?
2016年02月27日 08:00撮影 by  Canon IXY 140, Canon
2/27 8:00
2000m地点

15分前にも2000m地点の標識が有りましたが?
凍結箇所が多くなってきたのでアイゼン付けます
2016年02月27日 08:11撮影 by  Canon IXY 140, Canon
3
2/27 8:11
凍結箇所が多くなってきたのでアイゼン付けます
例年よりも雪は少ないけれどきれいです
そしてきついです
2016年02月27日 08:27撮影 by  Canon IXY 140, Canon
2/27 8:27
例年よりも雪は少ないけれどきれいです
そしてきついです
「ここが一番きつい」標識

いえいえ、ここまでも、この先もきついですよ〜
2016年02月27日 08:33撮影 by  Canon IXY 140, Canon
2
2/27 8:33
「ここが一番きつい」標識

いえいえ、ここまでも、この先もきついですよ〜
前三つ頭が見えてきました
ここは風がきつかった
2016年02月27日 08:40撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
2
2/27 8:40
前三つ頭が見えてきました
ここは風がきつかった
「前三つ頭」着

一昨年は雪が多くて、ラッセルしたり、しなかったりでやっとここまでで引き返しました
2016年02月27日 09:07撮影 by  Canon IXY 140, Canon
5
2/27 9:07
「前三つ頭」着

一昨年は雪が多くて、ラッセルしたり、しなかったりでやっとここまでで引き返しました
まるでツララ
2016年02月27日 09:54撮影 by  Canon IXY 140, Canon
4
2/27 9:54
まるでツララ
編笠山の雪も少なめです
2016年02月27日 10:04撮影 by  Canon IXY 140, Canon
1
2/27 10:04
編笠山の雪も少なめです
約5時間後「三つ頭」着

昨年はアイゼン不調のため、ここで引き返しました
今日こそ頑張ります!
2016年02月27日 10:09撮影 by  Canon IXY 140, Canon
2
2/27 10:09
約5時間後「三つ頭」着

昨年はアイゼン不調のため、ここで引き返しました
今日こそ頑張ります!
権現さ〜ん 今から行きますよ〜
2016年02月27日 10:09撮影 by  Canon IXY 140, Canon
12
2/27 10:09
権現さ〜ん 今から行きますよ〜
赤岳
2016年02月27日 10:09撮影 by  Canon IXY 140, Canon
7
2/27 10:09
赤岳
ソロの男性と写真の撮りっこでした
有難うございました
2016年02月27日 10:10撮影 by  Canon IXY 140, Canon
5
2/27 10:10
ソロの男性と写真の撮りっこでした
有難うございました
すごく冷たい風です
顔が凍傷になりそう・・・
皆さんこの辺りでピッケルを用意されていました
見習って私も!
2016年02月27日 10:28撮影 by  Canon IXY 140, Canon
1
2/27 10:28
すごく冷たい風です
顔が凍傷になりそう・・・
皆さんこの辺りでピッケルを用意されていました
見習って私も!
それにしても美しい!
2016年02月27日 10:38撮影 by  Canon IXY 140, Canon
2
2/27 10:38
それにしても美しい!
三つ頭を振り返って

この先は疲労と強風と寒さでほとんど写真を撮る余裕は有りませんでした
2016年02月27日 10:38撮影 by  Canon IXY 140, Canon
1
2/27 10:38
三つ頭を振り返って

この先は疲労と強風と寒さでほとんど写真を撮る余裕は有りませんでした
権現岳が近づいてきました
2016年02月27日 11:28撮影 by  Canon IXY 140, Canon
4
2/27 11:28
権現岳が近づいてきました
権現岳山頂

6時間30分もかかりました
三度目の正直でした
感慨もひとしおですが寒くてゆっくりはできません
2016年02月27日 11:43撮影 by  Canon IXY 140, Canon
8
2/27 11:43
権現岳山頂

6時間30分もかかりました
三度目の正直でした
感慨もひとしおですが寒くてゆっくりはできません
元気の良い男性の何人かはギボシまで歩かれていましたが私はそれどころではありません
2016年02月27日 11:42撮影 by  Canon IXY 140, Canon
2
2/27 11:42
元気の良い男性の何人かはギボシまで歩かれていましたが私はそれどころではありません
下山時には少し写真を撮る気持ちのゆとりができました
先ずは三つ頭へ戻ります
2016年02月27日 11:54撮影 by  Canon IXY 140, Canon
2
2/27 11:54
下山時には少し写真を撮る気持ちのゆとりができました
先ずは三つ頭へ戻ります
トラバース道も踏み固められていて想ったよりも怖くは無かった
2016年02月27日 11:55撮影 by  Canon IXY 140, Canon
2/27 11:55
トラバース道も踏み固められていて想ったよりも怖くは無かった
慎重にゆっくり通過します(山友が撮ってくれました)
2016年02月27日 11:55撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
6
2/27 11:55
慎重にゆっくり通過します(山友が撮ってくれました)
山頂直下を無事に通過して喜ぶ私(^.^)
三年越しの恋が実を結んで本当にうれしい
しあわせ〜
2016年02月27日 11:59撮影 by  Canon PowerShot SX710 HS, Canon
8
2/27 11:59
山頂直下を無事に通過して喜ぶ私(^.^)
三年越しの恋が実を結んで本当にうれしい
しあわせ〜
権現さん ありがとう
2016年02月27日 12:45撮影 by  Canon IXY 140, Canon
2
2/27 12:45
権現さん ありがとう
赤岳も中岳も阿弥陀岳もありがとう
2016年02月27日 12:45撮影 by  Canon IXY 140, Canon
2
2/27 12:45
赤岳も中岳も阿弥陀岳もありがとう
何度も何度も振り返ってしまいます
2016年02月27日 12:45撮影 by  Canon IXY 140, Canon
2
2/27 12:45
何度も何度も振り返ってしまいます
怖いもの知らずで阿弥陀岳に登りすごく怖い思いをしたのは10年以上まえのことでした
以来二度と厳冬期の阿弥陀には登っていません
でもどっしりとした山容には魅かれています
2016年02月27日 12:45撮影 by  Canon IXY 140, Canon
4
2/27 12:45
怖いもの知らずで阿弥陀岳に登りすごく怖い思いをしたのは10年以上まえのことでした
以来二度と厳冬期の阿弥陀には登っていません
でもどっしりとした山容には魅かれています
赤岳はいつも凛々しいですね〜
2016年02月27日 12:45撮影 by  Canon IXY 140, Canon
2
2/27 12:45
赤岳はいつも凛々しいですね〜
何度も振り返ってうっとり
2016年02月27日 12:46撮影 by  Canon IXY 140, Canon
3
2/27 12:46
何度も振り返ってうっとり
権現岳と三つ頭の間の一番風の強い場所です
2016年02月27日 12:47撮影 by  Canon IXY 140, Canon
4
2/27 12:47
権現岳と三つ頭の間の一番風の強い場所です
木々に張り付く氷
2016年02月27日 13:12撮影 by  Canon IXY 140, Canon
1
2/27 13:12
木々に張り付く氷
下山時には富士山も南アルプスも見えませんでしたが私の心は満足感でいっぱいでした
2016年02月27日 13:13撮影 by  Canon IXY 140, Canon
2/27 13:13
下山時には富士山も南アルプスも見えませんでしたが私の心は満足感でいっぱいでした
天の河原
この辺りから雪が舞い始めました
なんてロマンチック!
2016年02月27日 15:52撮影 by  Canon IXY 140, Canon
2/27 15:52
天の河原
この辺りから雪が舞い始めました
なんてロマンチック!
天女山登山道口にも登山ポストが有りましたので
こちらに入れました。
2016年02月27日 16:07撮影 by  Canon IXY 140, Canon
2/27 16:07
天女山登山道口にも登山ポストが有りましたので
こちらに入れました。
一時間以上も粉雪の中を歩きました
「雪の降る町を〜(高英夫)」「雪が降る〜(松原健之)」「雪が降る あなたはこない(アダモ)」なんて下手な歌を山友に聴かれぬようにこっそりと口ずさみながらののんびり下山でした
正直、くたくたで速くは歩けませんでした(^_^;)

今夜はどこかの道の駅泊であしたゆっくり帰ることにします
2016年02月27日 16:55撮影 by  Canon IXY 140, Canon
1
2/27 16:55
一時間以上も粉雪の中を歩きました
「雪の降る町を〜(高英夫)」「雪が降る〜(松原健之)」「雪が降る あなたはこない(アダモ)」なんて下手な歌を山友に聴かれぬようにこっそりと口ずさみながらののんびり下山でした
正直、くたくたで速くは歩けませんでした(^_^;)

今夜はどこかの道の駅泊であしたゆっくり帰ることにします
そして翌日・・・

昨夜は夕食も入浴も済ませて道の駅で熟睡でした
来週にでもと思っていた節分草に逢ってから帰ることにします
2016年02月28日 08:10撮影 by  Canon IXY 140, Canon
1
2/28 8:10
そして翌日・・・

昨夜は夕食も入浴も済ませて道の駅で熟睡でした
来週にでもと思っていた節分草に逢ってから帰ることにします
2016年02月28日 07:53撮影 by  Canon IXY 140, Canon
8
2/28 7:53
2016年02月28日 07:54撮影 by  Canon IXY 140, Canon
2
2/28 7:54
今年も満開で迎えてくれました!
2016年02月28日 08:19撮影 by  Canon IXY 140, Canon
6
2/28 8:19
今年も満開で迎えてくれました!
2016年02月28日 07:55撮影 by  Canon IXY 140, Canon
3
2/28 7:55
2016年02月28日 07:57撮影 by  Canon IXY 140, Canon
2
2/28 7:57
2016年02月28日 07:58撮影 by  Canon IXY 140, Canon
1
2/28 7:58
2016年02月28日 07:59撮影 by  Canon IXY 140, Canon
1
2/28 7:59
2016年02月28日 08:00撮影 by  Canon IXY 140, Canon
1
2/28 8:00
2016年02月28日 08:00撮影 by  Canon IXY 140, Canon
1
2/28 8:00
2016年02月28日 08:00撮影 by  Canon IXY 140, Canon
1
2/28 8:00
2016年02月28日 08:01撮影 by  Canon IXY 140, Canon
3
2/28 8:01
2016年02月28日 08:02撮影 by  Canon IXY 140, Canon
4
2/28 8:02
2016年02月28日 08:03撮影 by  Canon IXY 140, Canon
2
2/28 8:03
2016年02月28日 08:09撮影 by  Canon IXY 140, Canon
1
2/28 8:09
2016年02月28日 08:11撮影 by  Canon IXY 140, Canon
1
2/28 8:11
今年は花々の開花が2週間位は早いようです
来月逢いに来る予定でしたがもしやと立ち寄って良かった!
2016年02月28日 08:12撮影 by  Canon IXY 140, Canon
2
2/28 8:12
今年は花々の開花が2週間位は早いようです
来月逢いに来る予定でしたがもしやと立ち寄って良かった!
2016年02月28日 08:13撮影 by  Canon IXY 140, Canon
2
2/28 8:13
一本だけ茎が緑色の節分草
2016年02月28日 08:15撮影 by  Canon IXY 140, Canon
2
2/28 8:15
一本だけ茎が緑色の節分草
2016年02月28日 08:17撮影 by  Canon IXY 140, Canon
1
2/28 8:17
2016年02月28日 08:17撮影 by  Canon IXY 140, Canon
1
2/28 8:17
2016年02月28日 08:18撮影 by  Canon IXY 140, Canon
1
2/28 8:18
2016年02月28日 08:20撮影 by  Canon IXY 140, Canon
2
2/28 8:20
フクジュソウにも出会えました
2016年02月28日 08:37撮影 by  Canon IXY 140, Canon
9
2/28 8:37
フクジュソウにも出会えました
2016年02月28日 08:38撮影 by  Canon IXY 140, Canon
5
2/28 8:38
今年は雪割草(ミスミソウ)の開花も早くて2株に出会っただけでした
2016年02月28日 08:45撮影 by  Canon IXY 140, Canon
6
2/28 8:45
今年は雪割草(ミスミソウ)の開花も早くて2株に出会っただけでした
雪割草にさようならして私の二日間の山旅も無事に終えることが出来ました
2016年02月28日 08:45撮影 by  Canon IXY 140, Canon
2
2/28 8:45
雪割草にさようならして私の二日間の山旅も無事に終えることが出来ました

感想

前日は夕方までの仕事で睡眠不足での登山開始でした。
歩き始めて間もなく気分も悪くなってきましたが必ず治ると信じて歩きました。
どうしても歩きたかった!
脚は最後まで重かったけれど気分はずっと前向きでしたし、今日こそ山頂が待っていてくれると信じていました。
3度目の正直でした!
本当に嬉しかった。満足です。
同行の山友はじめ何もかもにありがとうです。

頑張った自分へのお祝いに一番好きな節分草に出逢うための道草をプレゼントでした。満開で迎えてくれた節分草にもありがとうです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:724人

コメント

謙虚な気持ちが 届きましたね(^.^)
と言いたいところですが、まず一言!!
「こぉらぁ〜〜 今何時やと思てんねや〜

と、
遊ぶのに一生懸命で遅くに帰って来た息子に言うのと
同じ様に 今怒鳴り散らかす勢いでしたが・・・

三年越しの恋とあっちゃ〜 んな訳にはいきませんね(^.^)


昨年は悔しい思いをされましたから
今年の権現は見事な空で迎えてくれたようです!
「ありがとう」の言葉はきっと 届いてると思いますよ(^.^)


それに、
舞い落ちる粉雪で思わず口づさんでしまう情景と、
一面満開で迎えてくれた節分草・・・
さらには福寿草に雪割草ですか(^.^)

3度目の正直ではないですが、
世の中正直に謙虚に生きてると・・・
やっぱ良い事ってあるんですね(^.^)

 
自分もそんなとこ見習って、来月なんとか 
福寿草を見て来れる様 精進致します(^^ゞ
2016/2/28 21:48
Re: 謙虚な気持ちが 届きましたね(^.^)
touryouさん 真心いっぱいのコメントをありがとうございました。

ご心配いただきまして有難うございました。
せめて3時頃までには下山が鉄則ですよね・・・。
これから気をつけます。

気持は少しもめげていないのに脚が付いて行かないのでした。いつもなら体が重ければ心も折れるのに全くその気配がないのでした。
よほど登りたかったのでしょうね。
ほんとうに幸せでした。

応援有難うございました(^.^)
2016/2/28 22:12
お疲れさまでした
日々のトレーニングの成果が実を結んだんじゃないですか
三度目のチャレンジやっと山頂に立てて満足出来る登山でしたね

年度末は色々用事が多くて山登る時間がないなー
2016/2/28 23:07
Re: お疲れさまでした
uttyさん コメントを有難うございました。

おかげさまで本当にぼちぼちでしたが山頂に立つことができました。
夏の花いっぱいの権現岳とは全く違う立ち姿に惹かれつづけてやっとでした。

登山前3日間ばかりの訓練ではダメとつくづく思い知らされました。教えて頂いたように無理せず週3〜4日間程度で続けてみます。
今日は東京マラソンでしたね。娘の友人が抽選に当たったとかで走ったようです。参加者が多くてびっくり!

お忙しい日々と思いますが息抜きもされてご自愛くださいね。
2016/2/28 23:31
さすがken脚さん! ご無事でよかった。
私が行った時とは 危険度も体力度も全然ちがうと思うので心配していましたが よく頑張って念願達成 おめでとうございます。
”ここが一番きつい” はぁ? ここだけじゃないよ!って思いますよね?
大変だったと思いますが こころは達成感で満ち足りていることでしょう。美しい景色とかわいいお花たちのごほうび。
私からはマッサージをしてあげたい気持ちです。
(気持ちだけ受け取ってね。)
2016/2/29 12:53
Re: さすがken脚さん! ご無事でよかった。
sachiさん 優しいコメントを有難うございました。
こころのマッサージも気持ちよかったです。疲れが取れましたよ(^.^)

権現岳は積雪期は天女山からの入山が一般的と思いますが無雪期は青年小屋から登った方が良いと思いますが如何でしょうか。
特に夏に咲く花々は素晴らしいですよね〜。
この時期の権現岳は多分私はもう登らないような(登れない)気がします。
赤岳はもしかしたら・・・なんて思わないでもないですが権現は私にはきつかった!一番の課題は如何に前夜の睡眠を摂るかです。

越前岳は如何でしたか?15年位前の正月に越前岳〜呼子岳を歩いて以来ご無沙汰です。翌年、鋸岳〜位牌岳を歩いたのが愛鷹山塊の最後だったような記憶です。
富士山はバッチリですね。
2016/2/29 15:23
それぞれの思いで...
権現岳の山頂でお会いしましたね(^^)/
お連れの方に写真を撮っていただきましたm(_ _)m

レコ拝見して、同じ山も人それぞれの思いで...
とあらためて感じました

私は、権現岳は初めての八ヶ岳、
 山トモと初めて遠征した山行でもあり、
 そういう意味で思い出深い場所でした
そして今回、三度目でした...

帰り道に節分草、うらやましいです
レコ拝見すると、お花見山行に興味津々です
今度お会いできれば、ゆっくりお話ししたいですね
2016/3/1 7:10
Re: それぞれの思いで...
iNeedさん コメントを有難うございました。

山頂では私達こそ写真をお願いして有難うございました。とても美しく(もちろん風景がです(^.^))撮っていただきました。
ギボシまで行かれたのですね。いつもは自分の年齢なんて忘れているのに若者の多い山に入った時には「今日も私は最高齢者か〜」なんて思ったりさせられるようになりました。
「若者が元気いっぱい神の道を歩むのを見ても妬まず・・・親切で柔和であること」という詩に素直に従いたいと思います。

節分草はレンゲショウマと同じくらいに一番心を惹きつけられる花です。来週を予定していたのですが今年は暖冬で開花が早いかもと立ち寄って正解でした。

神奈川県にお住まいなのですね。西丹沢にミツマタの花に逢いに行きたいなと思ったりしています。
またレコを参考にさせて頂きます。
ありがとうございました。
2016/3/1 9:38
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら