ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 827491
全員に公開
山滑走
甲信越

下越針峰群矢筈岳見に、針峰二峰御神楽岳へ

2016年03月13日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
09:08
距離
18.9km
登り
1,379m
下り
1,376m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:04
休憩
0:05
合計
9:09
5:38
72
スタート地点
6:50
6:50
329
12:19
12:23
88
13:51
13:52
55
14:47
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
室谷除雪終了P
コース状況/
危険箇所等
行動時間 登り7時間 下り2時間
標高範囲 200m〜1300m
気温 朝ー2度 帰り6度
山で会った人 0人 部落で3人
森林限界 1000mから疎林展望
登山道の様子 林道デブリ、下部デブリ
積雪の様子 雪融け ぐずぐず
山の快適さ ぐずぐずが好きな人へ
また行くか いく
日帰り温泉 御神楽温泉 
 飽きたから次回は別へ
コンビニ すぐそこ
k2sodo 169/133mm/94mm/122mm
林道デブリ
2016年03月13日 06:25撮影 by  EX-ZR410 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/13 6:25
林道デブリ
登山道水流
2016年03月13日 06:54撮影 by  EX-ZR410 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/13 6:54
登山道水流
にもデブリ、
2016年03月13日 07:07撮影 by  EX-ZR410 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/13 7:07
にもデブリ、
下部アイスフォール帯通過すると穏やかな河原へ
2016年03月13日 09:32撮影 by  EX-ZR410 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/13 9:32
下部アイスフォール帯通過すると穏やかな河原へ
狸か、イタチも相当に潜って
2016年03月13日 09:32撮影 by  EX-ZR410 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/13 9:32
狸か、イタチも相当に潜って
2016年03月13日 10:18撮影 by  EX-ZR410 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/13 10:18
遠く守門岳
2016年03月13日 10:45撮影 by  EX-ZR410 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/13 10:45
遠く守門岳
近く矢筈岳、すげー格好いい。下越針峰群NO1
2016年03月13日 10:46撮影 by  EX-ZR410 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/13 10:46
近く矢筈岳、すげー格好いい。下越針峰群NO1
見えてきた主稜線
2016年03月13日 11:08撮影 by  EX-ZR410 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/13 11:08
見えてきた主稜線
樹林の間から左は青里岳、右粟ヶ岳
2016年03月13日 11:20撮影 by  EX-ZR410 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/13 11:20
樹林の間から左は青里岳、右粟ヶ岳
またもう一枚矢筈岳
2016年03月13日 11:41撮影 by  EX-ZR410 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/13 11:41
またもう一枚矢筈岳
樹氷のこり
2016年03月13日 11:46撮影 by  EX-ZR410 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
3/13 11:46
樹氷のこり
磐越平野の向こうに飯豊連峰
2016年03月13日 11:49撮影 by  EX-ZR410 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/13 11:49
磐越平野の向こうに飯豊連峰
上にいけば樹氷群
2016年03月13日 11:54撮影 by  EX-ZR410 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/13 11:54
上にいけば樹氷群
樹林も無くなって、左から矢筈岳、青里岳、粟ヶ岳
2016年03月13日 11:59撮影 by  EX-ZR410 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
2
3/13 11:59
樹林も無くなって、左から矢筈岳、青里岳、粟ヶ岳
すぐそこの狢ヶ森、夏は車で行けるね
2016年03月13日 12:04撮影 by  EX-ZR410 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/13 12:04
すぐそこの狢ヶ森、夏は車で行けるね
左雨乞峰、右御神楽本峰
2016年03月13日 12:14撮影 by  EX-ZR410 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/13 12:14
左雨乞峰、右御神楽本峰
向こう側の谷
2016年03月13日 12:22撮影 by  EX-ZR410 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/13 12:22
向こう側の谷
登ってきた尾根真下へ降りる
2016年03月13日 12:40撮影 by  EX-ZR410 , CASIO COMPUTER CO.,LTD.
1
3/13 12:40
登ってきた尾根真下へ降りる

感想

グレートサミッツ国内編 NO165
下越針峰群矢筈岳見に、針峰二峰御神楽岳へ
 ぐずぐずドロドロの下越へまた。まだどうにか雪があるよ。こうなったら意地だよね。北海道思わせる誰もいない無人的な室谷へ。道から常浪川へ少し除雪を下って止める。真っ暗なのに、イヌのお散歩おじさんがライトで歩いてびっくり。さて延々とどこまで行けるか。
 夏道林道通りにいくが、曲がったところからデブリ連続で、まあこんなもんか。1時間半くらいでようやく夏の登山口。雪はどうだろうと思うが、沢の水はゴーゴー流れて、この辺って埋まらないのかなあ。標高300mだし。脇道行くが登山道もデブリランド。右の450m峰からどんどん雪崩れてくるよ、ああ。
 夏に下ったときに、こんな緩やかって、下越の巻機だと思ってスキー向きかと勘違いかな。
 沢沿い登って途中で気が付いたが、本流忠実にいかないとダメで、夏は沢のプチ横断があったような、冬でも強引にそれやるしかないね。ブリッジだったが。
 本流はのどかな河原で、晴れて惚れ惚れしたよ。でも先が長い。そのまま上がれそうなところ行くが、部分凍ったモナカ系の急で、片足アイゼンに履き替えたりしたね。複雑な地形をどうにか行って、4時間後に大休止。ああ、まだ半分だが、上は大丈夫そうか。
 さてこの辺りから見えてきたのだが、間近になんと矢筈岳。この双耳峰に見えるのは下越の鹿島槍で、しびれますよマニアには。その右地図と見比べて青里岳、さらに右は粟ヶ岳。先週の魚止山は矢筈の手前に重なっているが、案外近いとこだったのかと思うけれど。
 ずっと向こうの飛行場が浅草岳でその右に守門岳。下越全部見えやがる。もっと上にいったら狢ヶ森もすぐそこだった。飯豊ももちろん。
 さて上へ、見えてきました主稜線。樹氷残って、ちょっと雪降ったかな。ガタガタに切れた稜線は、この辺標高1000mなのに、プラス1000mしてようやく上越方面と対抗だ。蝉から登ったときの尾根だ。その先雪庇尾根もああ美しい。右のやぶから登れるか。上の方に来れば雪も登りやすくなって、どっかに出てたなと思ったけれど、まだ雨乞峰の手前。辞めようかと思うが、この大雪原を堂々と向こうにいくよ。但しやや曇りで、雪と雪庇と空がちょっと白くて分かりずらくなったが、おおスリリング。
 アップダウンしてようやく雨乞峰の分岐へ。夏はブッシュだが今はすっきり。主峰御神楽は一旦降りて急に盛り上がり、あんなとこまで行く気がねえよで、あっさり断念。ここまで7時間、おおエキサイティング。
 さ上手に下りますぜ。複雑地形だし、登りのトレースあまりつかなくて、何度もナビと見比べて、左に大きく外れそうになったの斜滑降で戻したりで、でも楽しくかなり下部へ。ところが下は、ガリガリ君が常温で溶けだしたぐずぐずの生コン系で、たまらんボーゲン。林道平坦だし登り返し、デブリ通過で、2時間半でPへ。ああ充実。散歩のおじさんがアスファルトに寝そべって長時間話しかけられて、室谷にダム作らないから「ゼニもらえねえよ」って、地元補償が計画倒れで残念ね。でもこんな寒村移転立派なのに、寂れて、歴史遺産で残そうと思うが。新潟の過疎阿賀は好きなとこだ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:514人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら