ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 82955
全員に公開
講習/トレーニング
八ヶ岳・蓼科

天狗岳(八ヶ岳)

2010年10月16日(土) 〜 2010年10月17日(日)
 - 拍手
K_gumin その他1人
GPS
32:00
距離
7.3km
登り
822m
下り
787m

コースタイム

16日 唐沢鉱泉10:32〜11:40分岐11:53〜12:38黒百合ヒュッテ
17日 黒百合ヒュッテ6:41〜7:50天狗(東)8:05〜8:23(西)
   第2展望9:03〜第一展望9:25〜分岐10:07〜10:41唐沢鉱泉
天候 16日晴れ気味
17日曇り
過去天気図(気象庁) 2010年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
途中夏沢鉱泉と唐沢鉱泉の分岐あり。
三井の森(ゴルフ場)を目指すと分かりやすい。
コース状況/
危険箇所等
西天狗から唐沢鉱泉の下りが段差が大きい岩場。2500とのコルまで続く。
2416(第一展望)から唐沢鉱泉までは道が滑りやすい。)
予約できる山小屋
黒百合ヒュッテ
駐車場
唐沢鉱泉手前にある駐車場
トイレもある。
路肩に止めれば、35台くらいのスペース有。
正規?駐車スペースは24台くらい。
2010年10月16日 10:32撮影 by  PENTAX Optio M40, PENTAX Corporation
10/16 10:32
駐車場
唐沢鉱泉手前にある駐車場
トイレもある。
路肩に止めれば、35台くらいのスペース有。
正規?駐車スペースは24台くらい。
唐沢鉱泉
見た感じ山奥の別荘。
2010年10月16日 10:32撮影 by  PENTAX Optio M40, PENTAX Corporation
10/16 10:32
唐沢鉱泉
見た感じ山奥の別荘。
黒百合ヒュッテ
水場は枯れてるが、小屋で補給可能。
トイレが超キレイ。
2010年10月16日 12:38撮影 by  PENTAX Optio M40, PENTAX Corporation
10/16 12:38
黒百合ヒュッテ
水場は枯れてるが、小屋で補給可能。
トイレが超キレイ。
テン場
コンパネあり(使わない)。ほとんどが平らなスペースで、ここから小屋側にもスペース有。
2010年10月16日 15:51撮影 by  PENTAX Optio M40, PENTAX Corporation
10/16 15:51
テン場
コンパネあり(使わない)。ほとんどが平らなスペースで、ここから小屋側にもスペース有。
おやつ
前回失敗したので、再トライ。
2010年10月16日 16:15撮影 by  PENTAX Optio M40, PENTAX Corporation
10/16 16:15
おやつ
前回失敗したので、再トライ。
究極形
ちゃんと湯に通せば鍋に引っ付かず、茹でたお湯に小豆を入れて完成。もちがばらばらなのは失敗したから。食った後ちょっと昼寝で4.5h。
鍋を拭いてなかったので、ゲンナリ。
そのまま、放置して就寝。
2010年10月16日 16:34撮影 by  PENTAX Optio M40, PENTAX Corporation
10/16 16:34
究極形
ちゃんと湯に通せば鍋に引っ付かず、茹でたお湯に小豆を入れて完成。もちがばらばらなのは失敗したから。食った後ちょっと昼寝で4.5h。
鍋を拭いてなかったので、ゲンナリ。
そのまま、放置して就寝。

ヒュッテから3分。
地図の5分は最小単位だから?
2010年10月17日 06:52撮影 by  PENTAX Optio M40, PENTAX Corporation
10/17 6:52

ヒュッテから3分。
地図の5分は最小単位だから?
稲子岳
真上が平で特徴的。真下はしらびそ小屋。
2010年10月17日 07:31撮影 by  PENTAX Optio M40, PENTAX Corporation
10/17 7:31
稲子岳
真上が平で特徴的。真下はしらびそ小屋。
コルの先が西天狗。
2010年10月17日 07:43撮影 by  PENTAX Optio M40, PENTAX Corporation
10/17 7:43
コルの先が西天狗。
東天狗頂上
本番じゃないので記念撮影はしない。
2010年10月17日 07:50撮影 by  PENTAX Optio M40, PENTAX Corporation
10/17 7:50
東天狗頂上
本番じゃないので記念撮影はしない。
山群
手前が根石。奥の砂山みたいな平らなのが硫黄。
奥の高い赤岳(左)と阿弥陀(右)の間が中岳。
2010年10月17日 08:00撮影 by  PENTAX Optio M40, PENTAX Corporation
10/17 8:00
山群
手前が根石。奥の砂山みたいな平らなのが硫黄。
奥の高い赤岳(左)と阿弥陀(右)の間が中岳。
南アルプス
北岳、甲斐駒、仙丈
2010年10月17日 08:00撮影 by  PENTAX Optio M40, PENTAX Corporation
10/17 8:00
南アルプス
北岳、甲斐駒、仙丈
中央アルプス
2010年10月17日 08:00撮影 by  PENTAX Optio M40, PENTAX Corporation
10/17 8:00
中央アルプス
黒百合平
ヒュッテが手前に見える。
ちょい奥が蓼科。遠くが北アルプス。
2010年10月17日 08:01撮影 by  PENTAX Optio M40, PENTAX Corporation
10/17 8:01
黒百合平
ヒュッテが手前に見える。
ちょい奥が蓼科。遠くが北アルプス。
稲子岳
奥は浅間方面
2010年10月17日 08:02撮影 by  PENTAX Optio M40, PENTAX Corporation
10/17 8:02
稲子岳
奥は浅間方面
たしか妙高方面
2010年10月17日 08:03撮影 by  PENTAX Optio M40, PENTAX Corporation
10/17 8:03
たしか妙高方面
北アルプス
槍も穂高も見える。
2010年10月17日 08:03撮影 by  PENTAX Optio M40, PENTAX Corporation
10/17 8:03
北アルプス
槍も穂高も見える。
根石小屋
ここから見るとやってるのかなぁと思う。
地元にたまにある、すげー昔の看板とかが貼りっぱなしの家みたい。
2010年10月17日 08:19撮影 by  PENTAX Optio M40, PENTAX Corporation
10/17 8:19
根石小屋
ここから見るとやってるのかなぁと思う。
地元にたまにある、すげー昔の看板とかが貼りっぱなしの家みたい。
西天狗
本番はここまで行くかは微妙。
2010年10月17日 08:23撮影 by  PENTAX Optio M40, PENTAX Corporation
10/17 8:23
西天狗
本番はここまで行くかは微妙。
おんたけ
天狗東からは天狗西が正面にあり見えない場所。
2010年10月17日 08:24撮影 by  PENTAX Optio M40, PENTAX Corporation
10/17 8:24
おんたけ
天狗東からは天狗西が正面にあり見えない場所。
天狗西から下り
この岩のくだりが厄介。
2010年10月17日 09:03撮影 by  PENTAX Optio M40, PENTAX Corporation
10/17 9:03
天狗西から下り
この岩のくだりが厄介。
第2展望台
地図で南が崖のピーク。2510地点。
2010年10月17日 09:03撮影 by  PENTAX Optio M40, PENTAX Corporation
10/17 9:03
第2展望台
地図で南が崖のピーク。2510地点。
第1展望台
これは2416の場所。
2010年10月17日 09:25撮影 by  PENTAX Optio M40, PENTAX Corporation
10/17 9:25
第1展望台
これは2416の場所。

感想

交通費
拝島〜唐沢鉱泉 約315キロ 往復2600円
あきるのIC〜諏訪南IC    往復2600円

駐車場:無料 一杯になる前に来た方がいい。

テン場
黒百合ヒュッテ テント 1000円

温泉
河原の湯 400円
ICから唐沢鉱泉行く途中小学校を回りこむところを左に入った微妙な場所。
ビンの牛乳があるのはポイントが高い。

昼食
レストランペスカ ミラノハンバーグ定食1100円
諏訪南ICに戻る途中の交差点。喫茶店みたいな店内。
昼時で結構客がいて、みんな車がでかい。別荘をもつブルジョワか。

感想(読むのは自己責任)
また、山友I氏と冬山のための下見山行。
拝島駅で集合して出発。7時半集合の余裕な時間。
地図を見ながらノンビリあるく(かなり悪戦苦闘)。
「ここかなぁ」とか「あれ、過ぎてる!」みたいな。テント泊で荷物はあるものの
2時間ちょいで終了のため12過ぎには終了。

荷物もテントで無駄に重い。天気は意外と晴れてる。
黒百合ヒュッテ到着で受付を済ませてすぐにテント設営。
直射日光で暖かいなか、昼過ぎからすでに宴会(最近多い?)。
着こんでも結構寒くなり、正午は20度以上あったのが、15時くらいには8℃・・・。
寒いのでそれぞれテント撤収。おやつ作って食べて、ちょっと昼寝したら21:30!!驚愕しつつもそのまま就寝。少し冷え込んだのと、お腹がすいて4:30起床。
寒いのでシュラフに篭ってるものの、腹が減ってしょうがないので、しぶしぶ朝食。準備を整え、6:40に出発。
天狗岳目指し出発。あたま冬を想定しつつ歩くが、途中霜柱が広がってるのをみたりすると、もうこんな季節かぁと二人でしみじみ。東についたら地図でいろんな山を確認。根石はちょっとなぁ(他の高い山に囲まれてる)。敢えて行くかどうか?
パスに決定。西天狗に行くコルでは冷たい風がビュービュー。冬場くらったら
ツラそう・・・。そのあとも地図でピークだの尾根だの沢だの確認しながら進む。
ちょうど4hで下山。
本番は
唐沢鉱泉泊 天狗(ピストン) 宿泊の場合は茅野駅より送迎
または
黒百合ヒュッテで聞いた話だと、渋の湯までは冬場もバスがあるらしく(バスHPに11月までしか書いてない)、そこから登って泊まる人もいるらしい。あと本沢から来る人。正直今のレベルだと1日目黒百合ヒュッテで、下山も加味すると天狗(東)くらいの行動時間がいいのではないか、という意見で一致。
渋の湯は自家用車も可とのことだが、ティーダだと多分棺桶くらいにしかならない。唐沢鉱泉の砂利も苦戦したし・・・。
バスの時間もよくチェックしておかないと。
そして、次の下見の計画。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1134人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら