ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 830722
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船

【高崎観梅散策】箕輪城跡〜箕郷梅林〜榛名梅林〜浅間山〜少林山達磨寺〜観音山【己36.5*】

2016年03月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
09:44
距離
39.6km
登り
900m
下り
1,008m

コースタイム

日帰り
山行
6:00
休憩
3:44
合計
9:44
8:09
11
箕郷本町バス停
8:20
8:57
15
箕輪城跡
9:12
9:15
18
大山祇神社
9:33
11:04
113
箕郷梅林
12:57
13:23
0
榛名梅林
13:23
13:28
41
雉子ヶ尾峠
14:09
14:19
83
浅間山・浅間神社
15:42
16:06
45
少林山達磨寺
16:51
17:19
34
観音山・白衣大観音
17:53
高崎駅
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路:高崎駅〜箕郷本町バス停
復路:高崎駅
コース状況/
危険箇所等
田園の中の小道を歩くと、風雪で倒れた竹により進行困難な箇所が多くある。
堆肥臭が漂っているが、それが呼吸困難なほど濃厚に溜まっている箇所あり。
その他周辺情報 出発地点近くに箕郷温泉まねきの湯
観音山近くに観音山温泉錦山荘
箕郷本町バス停を出発。
2016年03月20日 08:10撮影 by  DSC-WX200, SONY
3/20 8:10
箕郷本町バス停を出発。
箕輪城跡入口は小学校
2016年03月20日 08:18撮影 by  DSC-WX200, SONY
3/20 8:18
箕輪城跡入口は小学校
木立の中を本丸へ。
2016年03月20日 08:23撮影 by  DSC-WX200, SONY
3/20 8:23
木立の中を本丸へ。
椿はほぼ終わりか。
2016年03月20日 08:26撮影 by  DSC-WX200, SONY
3/20 8:26
椿はほぼ終わりか。
まだ梅が満開。
2016年03月20日 08:34撮影 by  DSC-WX200, SONY
3/20 8:34
まだ梅が満開。
菜の花と梅の向こうに前橋市街
2016年03月20日 08:35撮影 by  DSC-WX200, SONY
3/20 8:35
菜の花と梅の向こうに前橋市街
本丸跡
2016年03月20日 08:39撮影 by  DSC-WX200, SONY
3/20 8:39
本丸跡
しっかりと残っている内堀の底を歩いて戻る。
2016年03月20日 08:51撮影 by  DSC-WX200, SONY
3/20 8:51
しっかりと残っている内堀の底を歩いて戻る。
石垣も立派。
2016年03月20日 08:54撮影 by  DSC-WX200, SONY
3/20 8:54
石垣も立派。
城を出て箕郷梅林へ。
2016年03月20日 08:58撮影 by  DSC-WX200, SONY
3/20 8:58
城を出て箕郷梅林へ。
河岸段丘か、隆起か。
2016年03月20日 09:03撮影 by  DSC-WX200, SONY
3/20 9:03
河岸段丘か、隆起か。
大山祇神社。いつもお世話になっています。
2016年03月20日 09:13撮影 by  DSC-WX200, SONY
3/20 9:13
大山祇神社。いつもお世話になっています。
榛名の山々が見えてきた。
2016年03月20日 09:22撮影 by  DSC-WX200, SONY
3/20 9:22
榛名の山々が見えてきた。
箕郷梅林の麓に到達。
2016年03月20日 09:29撮影 by  DSC-WX200, SONY
3/20 9:29
箕郷梅林の麓に到達。
車だと迂回しないといけないが、歩きだと直登できる。
2016年03月20日 09:34撮影 by  DSC-WX200, SONY
3/20 9:34
車だと迂回しないといけないが、歩きだと直登できる。
箕郷梅林善地会場
2016年03月20日 09:41撮影 by  DSC-WX200, SONY
3/20 9:41
箕郷梅林善地会場
榛名
2016年03月20日 09:42撮影 by  DSC-WX200, SONY
3/20 9:42
榛名
白梅の手前は河津桜
2016年03月20日 09:42撮影 by  DSC-WX200, SONY
3/20 9:42
白梅の手前は河津桜
赤城〜前橋・高崎市街
2016年03月20日 09:43撮影 by  DSC-WX200, SONY
3/20 9:43
赤城〜前橋・高崎市街
ここから榛名山までは遠過ぎるな。
2016年03月20日 09:44撮影 by  DSC-WX200, SONY
1
3/20 9:44
ここから榛名山までは遠過ぎるな。
紅梅は少ないが、白梅の中で良いアクセントになっている。
2016年03月20日 09:50撮影 by  DSC-WX200, SONY
3/20 9:50
紅梅は少ないが、白梅の中で良いアクセントになっている。
啓蟄も過ぎて虫がたくさん出てきていた。
2016年03月20日 09:56撮影 by  DSC-WX200, SONY
3/20 9:56
啓蟄も過ぎて虫がたくさん出てきていた。
2016年03月20日 10:01撮影 by  DSC-WX200, SONY
3/20 10:01
梅花に浮かぶ榛名山
2016年03月20日 10:04撮影 by  DSC-WX200, SONY
3/20 10:04
梅花に浮かぶ榛名山
箕郷梅林で最も榛名・赤城の展望が良いコース。
2016年03月20日 10:06撮影 by  DSC-WX200, SONY
3/20 10:06
箕郷梅林で最も榛名・赤城の展望が良いコース。
榛名へと続く道
2016年03月20日 10:07撮影 by  DSC-WX200, SONY
3/20 10:07
榛名へと続く道
下の地面にも春の花がたくさん咲いている。
2016年03月20日 10:15撮影 by  DSC-WX200, SONY
3/20 10:15
下の地面にも春の花がたくさん咲いている。
南側、梅の向こうに関東平野
2016年03月20日 10:19撮影 by  DSC-WX200, SONY
3/20 10:19
南側、梅の向こうに関東平野
河津桜と白梅
2016年03月20日 10:28撮影 by  DSC-WX200, SONY
3/20 10:28
河津桜と白梅
紅梅と白梅
2016年03月20日 10:35撮影 by  DSC-WX200, SONY
3/20 10:35
紅梅と白梅
梅公園
2016年03月20日 11:00撮影 by  DSC-WX200, SONY
3/20 11:00
梅公園
梅公園から関東平野
2016年03月20日 11:01撮影 by  DSC-WX200, SONY
3/20 11:01
梅公園から関東平野
梅公園でちょっと腹ごしらえ。
2016年03月20日 11:05撮影 by  DSC-WX200, SONY
3/20 11:05
梅公園でちょっと腹ごしらえ。
スイセンの一種かな。
2016年03月20日 11:14撮影 by  DSC-WX200, SONY
3/20 11:14
スイセンの一種かな。
グーグルマップのナビ通りに歩いたら藪が酷くなってきた。
2016年03月20日 11:20撮影 by  DSC-WX200, SONY
3/20 11:20
グーグルマップのナビ通りに歩いたら藪が酷くなってきた。
次は榛名梅林へ。
2016年03月20日 11:26撮影 by  DSC-WX200, SONY
3/20 11:26
次は榛名梅林へ。
2016年03月20日 11:39撮影 by  DSC-WX200, SONY
3/20 11:39
里見連山(安中アルプス)かな。
2016年03月20日 11:41撮影 by  DSC-WX200, SONY
3/20 11:41
里見連山(安中アルプス)かな。
その向こうの山は神流の御荷鉾山あたりか。
2016年03月20日 11:42撮影 by  DSC-WX200, SONY
3/20 11:42
その向こうの山は神流の御荷鉾山あたりか。
妙義かな。
2016年03月20日 11:43撮影 by  DSC-WX200, SONY
3/20 11:43
妙義かな。
牛が三頭駆け寄ってきた。
2016年03月20日 11:47撮影 by  DSC-WX200, SONY
3/20 11:47
牛が三頭駆け寄ってきた。
冬の風雪で竹が倒れまくっている。
2016年03月20日 11:54撮影 by  DSC-WX200, SONY
3/20 11:54
冬の風雪で竹が倒れまくっている。
あと、松が生えていれば完璧だ。
2016年03月20日 12:08撮影 by  DSC-WX200, SONY
3/20 12:08
あと、松が生えていれば完璧だ。
榛名梅林が見えてきた。
2016年03月20日 12:30撮影 by  DSC-WX200, SONY
3/20 12:30
榛名梅林が見えてきた。
榛名梅林の梅は箕郷梅林のより散り始めが早いようだ。
2016年03月20日 13:04撮影 by  DSC-WX200, SONY
1
3/20 13:04
榛名梅林の梅は箕郷梅林のより散り始めが早いようだ。
榛名梅林の方は箕郷梅林ほど観光地化されていない。
2016年03月20日 13:12撮影 by  DSC-WX200, SONY
3/20 13:12
榛名梅林の方は箕郷梅林ほど観光地化されていない。
榛名梅林から榛名山
2016年03月20日 13:16撮影 by  DSC-WX200, SONY
3/20 13:16
榛名梅林から榛名山
2016年03月20日 13:24撮影 by  DSC-WX200, SONY
3/20 13:24
雉子ヶ尾峠から御岳山を目指すが、藪が酷いのでやめておこう。
2016年03月20日 13:25撮影 by  DSC-WX200, SONY
3/20 13:25
雉子ヶ尾峠から御岳山を目指すが、藪が酷いのでやめておこう。
猪でも獲るのかしら。
2016年03月20日 13:36撮影 by  DSC-WX200, SONY
3/20 13:36
猪でも獲るのかしら。
梅林を過ぎると人気が無くなる。
2016年03月20日 13:42撮影 by  DSC-WX200, SONY
3/20 13:42
梅林を過ぎると人気が無くなる。
浅間山への道。こっちも藪か。
2016年03月20日 14:04撮影 by  DSC-WX200, SONY
3/20 14:04
浅間山への道。こっちも藪か。
藪を過ぎると梅林に出る。あれ、轍が。
2016年03月20日 14:09撮影 by  DSC-WX200, SONY
3/20 14:09
藪を過ぎると梅林に出る。あれ、轍が。
浅間神社鳥居
2016年03月20日 14:10撮影 by  DSC-WX200, SONY
3/20 14:10
浅間神社鳥居
長い階段を上りきると、
2016年03月20日 14:10撮影 by  DSC-WX200, SONY
3/20 14:10
長い階段を上りきると、
浅間山山頂、浅間神社。
2016年03月20日 14:14撮影 by  DSC-WX200, SONY
3/20 14:14
浅間山山頂、浅間神社。
浅間山から榛名
2016年03月20日 14:15撮影 by  DSC-WX200, SONY
3/20 14:15
浅間山から榛名
山の南側はゴルフ場
2016年03月20日 14:16撮影 by  DSC-WX200, SONY
3/20 14:16
山の南側はゴルフ場
山頂の椿
2016年03月20日 14:17撮影 by  DSC-WX200, SONY
3/20 14:17
山頂の椿
浅間山から赤城
2016年03月20日 14:18撮影 by  DSC-WX200, SONY
3/20 14:18
浅間山から赤城
鳥居まで車道が続いていた。
2016年03月20日 14:22撮影 by  DSC-WX200, SONY
3/20 14:22
鳥居まで車道が続いていた。
榛名上空はずっと快晴。雪もほとんど無くなっているだろう。
2016年03月20日 14:36撮影 by  DSC-WX200, SONY
3/20 14:36
榛名上空はずっと快晴。雪もほとんど無くなっているだろう。
赤城もシルエットが黒い。沼田辺りまで行けば残雪あるか。
2016年03月20日 14:36撮影 by  DSC-WX200, SONY
3/20 14:36
赤城もシルエットが黒い。沼田辺りまで行けば残雪あるか。
2016年03月20日 14:50撮影 by  DSC-WX200, SONY
3/20 14:50
グーグルマップに従うと、とんでもない所を歩かされる。
2016年03月20日 14:53撮影 by  DSC-WX200, SONY
3/20 14:53
グーグルマップに従うと、とんでもない所を歩かされる。
碓氷川を渡河。
2016年03月20日 15:38撮影 by  DSC-WX200, SONY
3/20 15:38
碓氷川を渡河。
少林山達磨寺
2016年03月20日 15:51撮影 by  DSC-WX200, SONY
3/20 15:51
少林山達磨寺
2016年03月20日 15:53撮影 by  DSC-WX200, SONY
3/20 15:53
達磨寺から榛名
2016年03月20日 16:05撮影 by  DSC-WX200, SONY
3/20 16:05
達磨寺から榛名
観音山への上りはかなり急。
2016年03月20日 16:46撮影 by  DSC-WX200, SONY
3/20 16:46
観音山への上りはかなり急。
傾斜が急なので展望が良い。赤城を背景に高崎市中心部。
2016年03月20日 16:49撮影 by  DSC-WX200, SONY
3/20 16:49
傾斜が急なので展望が良い。赤城を背景に高崎市中心部。
観音山の白衣大観音
2016年03月20日 17:05撮影 by  DSC-WX200, SONY
3/20 17:05
観音山の白衣大観音
平和塔と書いてあるが、後ろには彰忠碑とある。とりあえず名前を変えるのは世の常だ。
2016年03月20日 17:12撮影 by  DSC-WX200, SONY
3/20 17:12
平和塔と書いてあるが、後ろには彰忠碑とある。とりあえず名前を変えるのは世の常だ。
観音山から高崎市街
2016年03月20日 17:14撮影 by  DSC-WX200, SONY
3/20 17:14
観音山から高崎市街
2016年03月20日 17:15撮影 by  DSC-WX200, SONY
3/20 17:15
観音山から高崎駅へは、この階段を下ればあとは一直線。
2016年03月20日 17:22撮影 by  DSC-WX200, SONY
3/20 17:22
観音山から高崎駅へは、この階段を下ればあとは一直線。
烏川を渡る。太陽はまだ稜線の上だ。
2016年03月20日 17:41撮影 by  DSC-WX200, SONY
3/20 17:41
烏川を渡る。太陽はまだ稜線の上だ。
日没までに高崎駅に到着。
2016年03月20日 17:54撮影 by  DSC-WX200, SONY
3/20 17:54
日没までに高崎駅に到着。

感想

桜の便りが近づいてきたので、例の如く、観梅に行く。

好天が望めなかった春の三連休も直前になって予報が好転し、さてとどこへいくかと考える。が、どうも決め手が無い。夜も遅くなってきたので、桜の開花ニュースが近づいていることもあり、梅を観に行くこととした。

箕郷梅林から榛名山へ至ることも考えたが、さすがに距離が遠すぎるので、大人しく高崎周辺の低山を歩くに留める。

【箕輪城跡】
日本百名城に相応しく、城郭の土台や堀といった遺構がしっかりと残っている。また、平山城だっただけあって、市街地の展望も開けていた。戦国時代の勢力圏としては小豪族の乱立した北関東らしく、上杉→武田→織田→北条と変遷しており、往時の労苦が偲ばれる。
本丸跡は広く、日清戦役以降の彰忠碑が並んでいる。

【箕郷梅林】
広さ300haの広さに梅木の数は約10万本。榛名山や関東平野の展望を楽しみながら観梅するコースや梅の木立の中を潜るコースがある。善地会場と梅公園には売店が立ち並び、焼きまんじゅうや甘酒等を販売。こういう出店にしてはかなり安いと思う。
ほとんどが白梅。善地会場では駐車場を巻くように河津桜が満開。

【榛名梅林】
箕郷梅林から碓氷川を渡って反対側の山の斜面に広がる400ha、約12万本の梅林。
こちらは文化会館エコールという所でイベントが催されていたようだが、それ以外は箕郷梅林ほど観光地然としておらず静かなものだ。何も道標が無いと思っていたが、エコールからの動線上にだけある模様。

【御岳山】
榛名梅林から出てきてすぐの所にある自動販売機裏の藪道を行くのかと思っていたが、後で調べてみた所では、さらに南下した所で脇道に入るということだった。事前のリサーチ不足だが、むやみやたらに藪中に突入しなくて良かったとも思う。

【浅間山】
御岳山と同じく、碓氷川南岸に沿って伸びる尾根上の一峰。頂上に浅間神社を戴く。地図に従って藪道を歩いて登ったが、上がってみたら車道が直下まで延びていた。山頂からは南北の展望あり。

【少林山達磨寺】
高崎といえば高崎だるま。その元となったのがこの達磨寺である。だるまは起き上がり小法師と混同されることもあるが、構造は極めて似ている。となれば、無病息災にも繋がるはずだ、と考えて、昔、祖母の傷病平癒祈願に訪れたことがあるが、おかげさまでその後快復した。その御礼とともに今後も心静かに過ごせるよう改めてお祈りする。

【観音山】
高崎市街地を見下す観音山は見所がたくさん。その一つが山頂に佇む高さ41.8mの白衣大観音である。建立が昭和11年ということで、終戦直前の前橋・高崎空襲も観音様は目の当たりにしたのである。夕陽を後光に哀愁を漂わせる大観音を眺めつつ、平和を思う。

と、高崎一帯を歩いたわけだが、とにかく花粉が凄い。山の森の中にいた方が花粉が遮られて被害が少ない。何も遮るものが無い台地上を春先に一日中歩くと、鼻や咽喉に違和感を生ずることになる。
また、今回グーグルマップを頼りに歩いたが、グーグル先生は道が繋がっていさえすれば、その道の状態に関わらず案内するので要注意だ。これは集団で山を歩くときも同じ。リーダーに任せきりにせず、自らも考えることが肝要だろう。
さはさりながら、今春の梅の最後の輝きに出会えて大変満足の行く散策であった。

〜おしまい〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1358人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら